職場

October 03 [Tue], 2006, 16:44
今日は、誰よりも早く出勤しなくてはいけない「火曜日」2度寝して、危うく遅刻しそうだった。だって4時半に起きてるんだも〜〜ん。


ここが、受付の中。昨日はコンピューター担当だったけど、今日は受付だけ。私は、コンピューターより、人と接する受付の方が面白くて好きなのです。
10月から高齢者の負担額が2割から3割になった人も多く、中には1割から一気に3割になる高齢者(70歳以上)もいる。気の毒です。その分、収入が多いので、逆に自慢する人も中にはいるんですよぉ!!


今日は19歳の男の子がやってきた。定期的に来られろ方だけど、ダイビングを始めるのに、大丈夫か?という相談も兼ねて。そうですよね・・健康な人なら問題ないけど、病気のある人はやはり心配だから相談しなきゃ・・・

続いて22歳の男の子。いやぁ〜今日はやけに若者が多いなぁ(2名で多いと感じます)
彼は風邪が長引いて、身体がだるく、口内炎が出来ているとのこと。
診察室に入り、しばらくすると、先生の大きいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
と言う声が聞こえた。
残念な事に、受付嬢は診察に立ち会えないので、どれくらい大きいのか見えない。

89歳のおばあちゃん、元気である。
「私もずいぶん、先生のおかげで長生きさせてもらってます」
という言葉に、私は・・・・



大丈夫!100歳まで生きてください
・・・無責任だっただろうか・・・・



  • URL:http://yaplog.jp/vivi-boo/archive/2
Comment
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク プレビューON/OFF
クッキーに保存
P R
最新記事
最新コメント
てぃび
お前!何様のつもり? (2007年02月27日)
しげっきー
ハットリ君ありがとう (2007年01月10日)
vivi
ハットリ君ありがとう (2007年01月07日)
しげっきー
ハットリ君ありがとう (2007年01月06日)
しげっきー
知的障害のKちゃん (2006年12月20日)
しげっきー
今の流行は嘔吐・下痢 (2006年12月13日)
vivi
患者さんも色々 (2006年12月12日)
目指せ初段
患者さんも色々 (2006年12月11日)
しげっきー
患者さんも色々 (2006年12月10日)
vivi
だぁかぁら〜〜っ (2006年12月10日)
mypop読者ボタン
記事の更新をヤプースくんがあなたのデスクトップへお知らせ♪ » 詳細
ブログ読者になる
2006年10月
« 前の月    |    次の月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
名前:vivi-boo
Yapme!一覧

yapme!になる