ピザ生地の作り方と保存法
ピザ生地の材料
薄力粉 300g
強力粉 300g
ぬるま湯 300cc
ドライイースト 小匙2杯
塩少々
オリーブオイル 適当。

ぬるま湯300ccに小匙2杯のドライイースト、 塩小匙半分 オイル20cc入れ、かるくかきまぜておくんだよ。

20分くらい放っておく。

強力粉300g・薄力粉300gをざるに入れふるう

ふった粉にさっきのぬるま湯を入れる
それ!っと両手を突っ込み周りから中へと混ぜ混ぜ。

ふしぎと指が綺麗になる・うそうそ!
2,3分ぐちょぐちょやったら丸くして
ボールの周りにオイルを30ccくらいかける。
ラップして常温で放っておく。
2時間くらいするとこのくらい、約2倍に膨らんでるね。
ひまがあったらもう1回つぶして発酵させてもいいけど、1回でも 大丈夫だよ、

100g取って両方の指で真ん中に押し込んでいく。
丸くするんだよ。
これで出来上がりだよ、簡単でしょ?

ラップに包んで空気が入らな いよう にするんだ、

上を倍くらい空間を作っておいてあげてね
まだ発酵途上国 なんだよ。
ほら20分も置いておくとこんなに膨らむんだ、

かわいいよ。

空気がはいらなければ、冷蔵庫で1週間はもつよ!
でろでろに下にたれてきたら、使うのはやめましょう!

ここまでがピザ生地作りと保存法でえす。

アンチョビとトマトピザの作り方