長野県長野市の専門学校、長野情報ビジネス専門学院

長野情報ビジネス専門学院

本校の特色

  1. 修学年限の短期なことは経済的にも時間的にも有利である。
  2. 本校は初めて簿記を習う者はもちろん、各種検定受験者及び税理士を志望する者までのコース を設けてある。そのコースは段階別に区分され、極めて学び易いようになっている。
  3. 本校は簿記・会計・税法の基礎理論を指導するはもちろん、授業は出来得る限り実践をとり入れて、実務に役立つようにしている。
  4. 特に簿記検定は 4 月入学以来わずか 2 ヶ月半の授業と実践で、日本商工会議所主催の 6 月検定には殆ど全員 3 級に合格し、全国経理教育協会主催の 7 月検定には殆ど全員 3 級に合格し、日商と全経主催の 11 月の検定にも 2 級合格し、翌年 1 月の全商検定と全経検定には 1 級合格者が約 70 %を数え卒業している。
  5. 産業界が優秀な経理技術者を求めること切なるものがある。従て本人の堅固な意思と確実な技術の習得さえあれば就職 100 %可能である。
      本校卒業生も就職希望者は 100 %就職しており、主なる就職先は会計事務所、電気会社、薬品会社、建設機械製造会社、清涼飲料会社、自動車販売会社、光学会社、食料会社、公認会計士事務所、商店、運輸会社、事務機関係会社等である。
  6. 経理学科の税理士コースは、簿記検定 1 級合格後、簿記論・財務諸表論・所得税法・相続税法・法人税法などに力点をおき、合格するように教育指導をいたします。
  7. 公務員科の行政事務、警察・消防コースは、毎年 9 月に地方公務員と国家公務員の試験が実施されていますので、一般教養・一般知識・作文・演習などに力点をおき、合格するように教育指導いたします。
  8. 教養学科の教養コースと米国イオンド大学短期学部卒業コースは、一般教養・一般知識・作文・簿記原理から決算に至るまでの簿記学と会計学などに力点をおき、地方公務員試験と国家公務員試験と簿記検定 3 〜 1 級までの学問に力点をおき、合格するように教育指導いたします。
  9. 公務員科は、短期集中して、入学後わずか 6 ヶ月で( 9 月に)公務員試験が実施されますので、筆記試験対策などとして「 一般教養・一般知識・作文・問題演習・過去問題集・適正検査・面接 」などに力点をおき、教育指導いたします。
  10. 経理学科は、 短期集中して、入学後 6 月・ 7 月・ 11 月、翌年の 2 月に 簿記検定試験が実施されますので、 3 級・ 2 級・ 1 級の検定試験に合格するように商業簿記・工業簿記・原価計算・会計学などの教科を順次徹底的に教育指導いたします。
  11. 教養学科は、一般教養・一般知識・作文等と上記 10 のとおり商業簿記・工業簿記・原価計算・会計学などの教科を順次徹底的に教育指導したします。
      教養学科の 1 年制は、卒業と同時に米国イオンド大学の短期大学または大学に 2 年編入することを許可いたします。
      教養学科の 2 年制は、卒業と同時に米国イオンド大学の短期大学の卒業証書(学位)を授与いたします。尚、米国イオンド大学の大学に 3 年編入することを許可いたします。
  12. 上記 9,10,11 の公務員科・経理学科・教養学科を卒業すると米国イオンド大学の単位を認定し、短期大学または 4 年制大学の 2 年・ 3 年編入することを許可いたします。尚、 2 年制課程の公務員科・経理学科・教養学科を卒業すると米国イオンド大学の短期大学の卒業証書(学位)を授与いたします。

 

1 号館 校舎は、長野電鉄 本郷駅 から徒歩 10 分。
.....2 号館 校舎は、 JR 長野駅 から徒歩約 4 分〜 7 分。

Copyright (C) 2007 nagano jyohobisness. All Rights Reserved.