どうも赤福姫です!!
2007年10月13日(土) 22時18分
偉大なジャズミュージシャン大友良英さんと渋谷系女王元祖ゴスロリのカヒミカリィさんにつけられたあだ名。それは、赤福姫です!!
うーん、そういえばワタクシ伊勢出身ですので伊勢のこれからの経済を心配しております。三重は、はっきりゆうて赤福を中心に回っておりますから(汗)
伊勢には、赤福城というかなり成金趣味のゴシック建築の赤福一家のお屋敷がございます。伊勢って、山田教会の大聖堂といい、徴古館といい、どんだけゴシック系好きやねん!!?おそらく、メイドを20人ばかし雇っておるという情報があります。そんなん、彼女たちが路頭に迷うやんか。。。
むかしは、あまった赤福餅は、あの三角で海苔のついた、おにぎりせんべいにして在庫を処分したものです。しかし、赤福一族は、せんべいと餅とで分割と対立が起こり、そういうリサイクルができなくなったから今の冷凍法が生み出されたと推測しました。
そういえば、高校生のとき秘密の地下部屋というものがありまして、その冷凍室は企業秘密でバイト採用の際、その事は誰にも口外しないようにと、念を押されその箇所に判子を押して晴れて売り子として採用だったことを思い出したのです。いまだから暴露できますね。ワタクシは、あの赤福の松阪もめんでビィクトリア朝でフランス人形の様なユニホームに憧れて、檜がいいにおいの清潔な木造に幼少の頃から心引かれ、高校は赤福バイトに精進していました。
また復活してくだれ、どうなるかわからへんけど。しかし、ワタクシが物心ついて離乳食に、あのアンコをたべていた前からそれがあったとは。まぁ誰も腹痛がなかったから、ええじゃないか・えっちゃないかの伊勢節を唄いたい気分ですわ。でも、アカンいかんなぁ。。。 伊勢ゎホンマどないなるんやろうか? いつか、芸人なって錦飾ったるわー。 赤福、ああ赤福、されど赤福、やっぱり赤福。伊勢商人の神宮ぶらさがり商法。赤福しかないかもね。
うーん、そういえばワタクシ伊勢出身ですので伊勢のこれからの経済を心配しております。三重は、はっきりゆうて赤福を中心に回っておりますから(汗)
伊勢には、赤福城というかなり成金趣味のゴシック建築の赤福一家のお屋敷がございます。伊勢って、山田教会の大聖堂といい、徴古館といい、どんだけゴシック系好きやねん!!?おそらく、メイドを20人ばかし雇っておるという情報があります。そんなん、彼女たちが路頭に迷うやんか。。。
むかしは、あまった赤福餅は、あの三角で海苔のついた、おにぎりせんべいにして在庫を処分したものです。しかし、赤福一族は、せんべいと餅とで分割と対立が起こり、そういうリサイクルができなくなったから今の冷凍法が生み出されたと推測しました。
そういえば、高校生のとき秘密の地下部屋というものがありまして、その冷凍室は企業秘密でバイト採用の際、その事は誰にも口外しないようにと、念を押されその箇所に判子を押して晴れて売り子として採用だったことを思い出したのです。いまだから暴露できますね。ワタクシは、あの赤福の松阪もめんでビィクトリア朝でフランス人形の様なユニホームに憧れて、檜がいいにおいの清潔な木造に幼少の頃から心引かれ、高校は赤福バイトに精進していました。
また復活してくだれ、どうなるかわからへんけど。しかし、ワタクシが物心ついて離乳食に、あのアンコをたべていた前からそれがあったとは。まぁ誰も腹痛がなかったから、ええじゃないか・えっちゃないかの伊勢節を唄いたい気分ですわ。でも、アカンいかんなぁ。。。 伊勢ゎホンマどないなるんやろうか? いつか、芸人なって錦飾ったるわー。 赤福、ああ赤福、されど赤福、やっぱり赤福。伊勢商人の神宮ぶらさがり商法。赤福しかないかもね。
- 地元・三重ネタ |
- URL |
- コメント(0) |
- トラックバック(0)