2007/10/19

酸っぱい蜜柑やるから済州島をよこせ

中にどぴゅっとね!常夏みかん 中にどぴゅっとね!常夏みかん
価格:¥ 3,129(税込)
発売日:2005-12-04

蜜柑という果物がある。おいらの近所でも作っている。たいてい海に面した山で作るんだが、日本では愛媛とか静岡とか熊本とか、そこら辺で作られているわけだ。で、静岡では蜜柑農家というのは、儲からない商売の典型であって、もっとも、あまり働かないという話もある。一年間に14日くらいしか仕事がないとか、そんな感じ。もちろんそんなモンで食えるわけもなく、昔は漁師をやっていたというのが通例だ。で、おいらの大学時代の友人に小田原近郊の蜜柑農家がいてね。コイツが高校時代、山から夏蜜柑を取ってきて渋滞している車に売って歩くわけだ。夏蜜柑なんてモノは酸っぱくてとても売れるものではないんだが、木を切り倒すのも面倒なので、そのまま植えてあったらしい。で、夏蜜柑というと売れないので甘夏だと騙して売る。買った人が食ってみて酸っぱくて文句を言おうとしても、渋滞しているので追いかけられない。まぁ、ガキの悪さだな。で、コイツが言っていたんだが、とにかく蜜柑農家というのは暇なんだ、と。やはり昔は漁師だったんだが、西湘バイパスが出来てから車のヘッドライトのせいで魚が獲れなくなって廃業したそうだ。

また、沼津の南でも蜜柑は盛んに作っている。やはり、縄文時代から魚を獲っていた地域で、蜜柑を作り始めたのはそんなに古いことではないようだ。で、実は韓国でも1カ所だけ、蜜柑が採れる土地がある。それが済州島だ。韓国というのは基本的に日本より気候も人間性も寒いのだが、済州島の南部だけは別で、ちょっとしたリゾート地になっているわけだ。で、この島の歴史というのが面白い。

三国志に現れる3世紀の州胡を済州島人に比定する説がある。その後耽羅国が成立し、4世紀頃には、百済に朝貢していた。新羅の朝鮮半島統一後は、主に新羅に朝貢するようになったが、日本へも何度か朝貢するなど、独自の外交をみせた。耽羅国の言語は韓族とは言語系統を異なるものであったとするのが通説である。
高麗時代の1105年に耽羅州として直轄領として組み込まれ、1214年から済州と呼ばれるようになるが、在地支配層は依然健在で、高い独立性を維持し続けた。

この、耽羅国というのが謎なわけだ。なんせ古い事なので詳しくは分らないんだが、日本に朝貢していたのは記録に残っている

  • 665年8月 日本へ使者を送って来朝した。
  • 666年1月 王子の始如らを日本に派遣して朝貢した。
  • 667年7月 佐平の椽磨らを日本に派遣して朝貢した。
  • 669年3月 王子の久麻伎らを送って日本に朝貢した。日本は耽羅王に五穀の種を賜い、その上で耽羅の王子らは帰国した。
  • 673年6月 王子の久麻藝や都羅宇麻らを送って日本に朝貢した。

で、Amazonリンクの「海と列島の中世」なんだが、

海と列島の中世 (講談社学術文庫) 海と列島の中世 (講談社学術文庫)
価格:¥ 1,208(税込)
発売日:2003-04
この本に面白い話が出ている。霞ヶ浦に、ごく最近まで船に住んでいる住民がいたというんだが、

しかし、志摩国と済州島との交流を見ると、肥前、肥後と常陸・下総を結びつけることも決して不自然なことではない。しかもこの霞ヶ浦、北浦には、いまではほとんど消滅しておりますが、いわゆる家船・・水上生活者と言われた人々が最近まで活動しており、おそらくはこの人々こそ海夫の流れをくむ人々であったと推測できます。

つげ義春の自伝漫画に、家船に住む少女の話が出てくるんだが、戦後まで、そうした水上生活者は残っていた。AV女優で田口ゆかりという人がいるんだが、彼女が水上生活者の出身だそうで。彼女はおいらより若いので、昭和30年代までは確実に残っていたわけだな。で、こうした海の民というのは、黒潮に乗って、太平洋岸をあちこち移動するわけだ。で、済州島の海夫(潜水を得意とした漁民)が古くから伊豆半島あたりまで出稼ぎに来ていたとか、民族的には日本の漁民と共通しているとか、そんな話が出ている。で、

高橋さんはこの論文の中で、中国や朝鮮の史書に現われる「船を以て家となす」と表現された人々に着目しています。そして、朝鮮の『李朝実録』にしばしば多様な形で現われるこのような海民の資料を蒐集されて、この論文をまとめられたわけです。それによると、十四、五世紀の頃、対馬の漁民は、対馬の支配者である宗氏の側からも、また、朝鮮の側からも「船を以て家となす」と表現されていました。

で、中世の倭寇とか恒居倭人とか、水賊とか色々と出てくるんだが、少なくとも中世には、青い服を着て「倭語」をしゃべる倭人が対馬や済州島にかけて行き来していたわけだ。彼らは、いわゆる朝鮮系の住民とは言葉も違うし、暮らしの生業も違う。船を家として暮らし、魚を獲り、鰒(アワビ)を獲り、戦乱や税金を嫌って放浪しているわけだ。で、日本にも流れ着いて、志摩で海に潜ったり、伊豆で潜ったり、霞ヶ浦で佃煮作ったりして生きてきた。で、魚が獲れなくなると蜜柑を作ったりしているわけだな。で、こうやって考えてみると、済州島って、アンタ、そら、韓国じゃないでしょうがw むしろ、限りなく日本に近いというか、日本そのものなので、そろそろ済州島も日本に返して貰うとしよう。まぁ、オザワンも管も済州島出身者らしいからちょうどいいや。酸っぱい蜜柑くらいだったら、おいらが毎年送ってやるからさ、とっとと済州島を返してくれ。

中国商売では大騒ぎするべし

味道 鉄製北京鍋30cm AD-657 味道 鉄製北京鍋30cm AD-657
価格:¥ 2,730(税込)
発売日:

新光三越の乗っ取り事件については、前に書いた覚えがあるなぁ、と思って探してみたら、9/5だった。まだロリポでやっていた頃だ。で、博士の独り言サイトさんで続報やっているようで。

 表題記事では、言語の問題を解決するためだろう、北京三越に勤務中の人員が、8月26日に、『台湾人幹部30人と、台湾三越から派遣されていた日本人店長』らが、『200名の武装警備員によって軟禁され、事務所は閉鎖。事務所内にあったパソコンや帳簿類が持ち出された』と。さらに、公安当局に呉社長(北京三越社長)を提訴。その後も武装警備員を配置して、北京三越を乗っ取った』(特派員談)とある。
 また、この事件は「中国」では一切報道されず、社長が釈放(9月1日)となり、台湾に帰国してから明るみに出たそうだ。その後、『台湾側は冤罪を主張し、9月12日、中国側は「誤解があった」と謝罪を表明。店舗はかろうじて復旧したようだが、事件の責任問題は『うやむやのまま』とある。また、『恐らく中国政府は、国外で大騒ぎになるとは予期しておらず、慌てて火消しに回った』との特派員の分析が記されている。

どうやら、騒がれたのであわてて撤回したらしい。いかにも中国だw で、おいら思うんだが、中国通の政治家が存在するのは、悪いことではないんだが、こういう時にこそ、働いて欲しいわけだ。ああいう国では、偉い人というのはそのために存在する。中国人を相手に商売するのには、こちらの言い分を徹底的に主張するというのも大事なんだが、なんせ人治の国なので、それなりの立場の人が口をきくというのが効果的なわけだ。

中国ビジネスでは、トラブルがあちこちで頻発しているんだが、外務省とか中国に尻尾を振る政治家とか、小さなビジネスではまったく助けてくれない。で、トラブルが起きてあわてて裏金まいて収拾を図ろうとするんだが、裏金というのは使い時が肝心でね。例えはアレなんだが、タイで悪い事して捕まる日本人というのも多いんだが、警察署に連行されてからあわてて裏金で誤魔化そうとすると高くつく。連行される前に現場でカネを使えば安くあがるというのが常識だ。もっと安心なのは、捕まる前にカネを渡す事。もっともっと安心なのは、悪い事をする前にカネを渡しておくこと。まぁ、中国も同じだろう。で、もうひとつの手としては、こちらに非がないんだったら徹底的に抗議する。マスコミ、政治家、外務省を総動員して大騒ぎして圧力をかける。コレをやらなきゃダメだ。で、中国の街角でウロウロしていると物売りと客が喧嘩していたりするんで、そういうのをよく観察しておくといい。大声で言いたい事を主張して、周囲の観客に同意を求める。双方がそれをやるので、あっという間に人だかりが出来るわけだ。日本人はトラブルが起きた時に、騒ぎにしないで内々で済ませようとする癖があるんだが、それでは中国人には通用しない。ヤツらは騒いだ方が勝ち、声が大きい方が勝ちだと思っている。

で、日本の政界にもアメリカや中国のロビイストみたいなのがいるわけなんだが、どうも、そこまで熟知して工作できるようなタマはいないようなんでね。単にアメリカや中国のパシリやっているだけ。タイや中国には何万人単位の在留邦人がいるんだから、そろそろ海外在留邦人代表の政治家なんてのも出てもいいんじゃないかと思うんだが、あいにくと在日外国人の選挙権についてアレコレ心配する人はいても、海外在住邦人の選挙権なんざ誰も心配してくれないので、実現しそうにもない。一部、海外から投票できるようにはなったんだが、手続きが面倒なので、おいらの知人はほとんどやってないようだね。

拾いもの画像

watariの簡単・上達 社交ダンス~ラテン編 ジルバ超入門 watariの簡単・上達 社交ダンス~ラテン編 ジルバ超入門
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2006-09-21

おいら、中国系住民のメーリングリストの末端に位置しているので、時々、わけのわからないメールがまわって来る。日本では2ちゃんころみたいな掲示板システムが主流なんだが、あちらはメールのやりとりが盛んだね。タイ人とか中国人というのは姉妹や親子でも違う国に住んでいたり、普段使う言葉が違ったりするのも当たり前なので、面白画像系のチェーンメールというのが多い。かくして、今日もhotmailは大忙しなのだった。

00876_0

2007/10/18

屑は100年たっても屑

ぷるるんランド カメ ぷるるんランド カメ
価格:¥ 819(税込)
発売日:

以前から言われていた事なんだが、八百亀兄弟の育ちが悪い件について。当時の学校のセンセの証言では、やっぱり手の施しようのない糞ガキだったようで。

 相棒の同僚は、亀親子の大阪時代の校区に勤務していた。学校が亀父に息子たちを学校へ行かせるように促しても、受付なかったそうだ。小亀がたまに学校へ来ても、クラスになじめず、孤立。ポツンと現れても、ワルっぽい小亀に級友たちは近づけず、地域のこども会活動にも参加していなかった小亀たち、同世代の友人はいなかったらしい。
 で、実際兄亀は手のつけられないツッパリで、親亀が壁になって教師に心を開くことなく長欠生徒として卒業。弟亀も未就学同然で卒業のみ。噂では、一番下の妹だけはどうやら勉強しているらしい。

男手ひとつで四人の子供を育てて立派だ、とか馬鹿言うヤツもいるんだが、そら、女房が呆れて逃げたんだろうがw まぁ、こういう家系は先祖代々のDQNで、どこまで行っても社会の厄介者、ヤクザになるかヤクザになるかヤクザになるしか生きる途はないわけで、鉄砲玉になって死ぬのが一番似合っているわけだ。

で、話は唐突なんだが、公営住宅の入居基準について。最近話題になっているのが、公営住宅に住んでいる家族の年寄りが死んで、残された家族に親子間の入居資格継承を認めるかどうか、という問題なんだが、これが自治体によって対応が分かれているわけだ。一般的に公営住宅というのは民間より家賃が安く、入居するにも倍率が高くてなかなか入れないところが多い。東京なんぞは倍率32倍で、全国平均でも10倍近い。コレが、親子間継承されるとなると、そら、一種の特権階級ではないのか、という疑問も出ているわけだ。で、現在20道府県が親子間の継承を認めていて、子々孫々にわたって家賃の安い公営住宅に居座り続けるヤツが出ているというわけで、まぁ、普通の日本国民なら、代々生活保護だとか代々公営住宅なんざ、恥ずかしくていられないだろうけどな。どこかで脱出して人並みに生きようと努力するはずなんだが。

で、育ちの悪い話がもう一つ。こないだロリコン禁止法で捕まった心交社のDVDなんだが、実はとんだトバッチリで、警察が狙っていた本命は、声優志願で声優プロの社長にセクハラされた被害者の方だった、という話なんだが、

実は、この事件の根底には、あの声優プロダクション「アーツビジョン」の松田咲実前社長を手玉にとった淫乱小娘AT(現在はKSで活動)の“発禁DVD”が大きく影響したようである。松田前社長を逮捕した時、警視庁渋谷署は、何と、被害届を出したATが、発禁DVDを出しているとは認識していなかった。しかし、このキチガイ・ブログ【ヘッドロック】で知ることに…。検察は、ATのDVDについて「児童ポルノ」と認定したとも言われているが、実際には「発売中止」になっていたことから不問になったという。

この娘は、家庭環境が複雑で、母親は「早く裸になって稼いできな」と言っていたそうなんだが、警察としては裁判になって揉めると厄介なので、家出少女を親に無断で使った心交社の方をあげたわけだ。ロリコン禁止法じゃなくても、世の中には児童福祉法とか労働関係の法律とかあって、未成年を使うには親権者の承諾がないとヤバいわけで、親権者に無断で17歳の家出少女を使って猥褻な写真を撮ったとなれば、そらぁ、公判が維持しやすいわけだ。かくして、被害者だか加害者だかわからない微妙なナニはのうのうと生き延びていますというような、そんな話なんだが、たぶんこういう女は若くして出来ちゃった結婚とかして、またしてもDQNの再生産に励むのだろう。

失われし時を求めて

Dscf8725_2

今は亡きスカンジナビア号の甲板にたたずむ喪服の女という、なんだか微妙な構図なんだが、まぁ、アレだ、伊豆箱根鉄道のチョンボでスカンジナビア号が沈む直前に撮った、おいらなりの挽歌です。スカンジナビア号というのも、昭和の伊豆を代表する名物だったな。クルーズ客船「ステラポラリス」として世界を周遊していたこの船が、沼津の木負という、あまりパッとしない田舎の港にやってきたのは、昭和45年、大阪万博の年だ。ビートルズが解散し、宇多田ヒカルの母親、怨念少女の藤圭子が「圭子の夢は夜開く」で世に出て、白いギターを抱えてオカッパ頭に似合わぬドスの効いた声で「ワタシの人生暗かった」と唄い、佐藤栄作がまだ首相をやっていた時代だ。で、おいらの専門分野は、実は日本エロ本史なんだが、1970年というとまだ松尾書房の「下着と少女」は刊行されていない。当時は、エロ本というと「実話誌」だった。実話誌とは何か? 嘘ばっかりの体験告白手記と、フェロモン系の化粧の濃いお姉さんヌードで成り立った雑誌であって、場

Bangaith0402

末のバーの女給みたいな女が真っ赤な口紅を塗って出ている。実に泥臭い作りであって、「田舎のトラック運ちゃんが読むんだから、そのつもりで作れ」と、エロ本編集者だったおいらも良く説教されたもんだ。で、スカンジナビア号が伊豆の田舎にやってきて、萬屋錦之介や石原裕次郎一行が借り切って遊ぶとか、まぁ、一時は大変な人気だった。欧米の豪華客船というので、ステータスだったわけだな。

で、右の写真は凄いぞ。こんなモノを発見できるのは、日本一のエロ本研究家にしてスカンジナビア号保存運動にもたずさわったおいらならでは、なんだが、今は亡きスカンジナビア号で撮られた松尾書房のグラフ誌だ。1978年の発行なので、この船がもっとも人気があった時代になる。上のカットはスイートルームだろうし、下のカットはレストランで間違いない。

松尾書房というのは、泥臭い他社のエロ本と違って、フェラーリを小道具に使ったり、飛行場でセスナをバックにパンチラを撮ったりと、都会的なセンスを売り物にしていた。モデルの女も「少女」というのをキーワードにしていて、もっとも少女と言っても普通の20歳前後の女なんだが、実話誌の、真っ赤な口紅を塗って二の腕が太いモデルとは一線を画していたわけだ。で、当初は平凡パンチや週刊プレーボーイみたいな作りの雑誌をやっていたのだが、1971年あたりからグラフ誌の通信販売に全力を尽くすようになる。で、この松尾書房を契機にして日本のエロ本の世界は大きな転換点を迎えるわけなんだが、そこら辺はこっちでやってます。1000冊ほどのグラフ誌のデータがあります。まぁ、昭和の、この、オリンピックから大阪万博に至る時代というのは、あちこちで、この泥臭い田舎と欧米的な都会の相克というのが存在していて、日本を動かす原動力になっていたような気がするんだが、いやいや、今にして思えばなかなか楽しい時代だったです。つうか、この写真が撮られた頃のおいらは、既に、エロ劇画誌の編集者やってたんだよね。で、カメラマンが持ち込む使い古しのポジをセレクトしながら、いつかは自分も生身の女の裸を見てやる、と誓っていた日々だったような気がしますw

新宿の女 新宿の女
価格:¥ 1,800(税込)
発売日:1999-05-21

抹殺されたアイドル、初音ミク

初音ミク HATSUNE  MIKU 初音ミク HATSUNE MIKU
価格:(税込)
発売日:2007-08-31

初音ミクとかいうアレがいるらしいんだが、おいらよく知りません。とりあえず、音符と歌詞を入力するとブァーチャルアイドルが歌ってくれるソフトだそうだが、コレがバカ売れで大騒ぎになっているわけだ。で、

販売目標は「見失った」という。「現時点で、音楽制作ソフトとしてはありえない記録的な本数なので……。むしろ今回の販売本数に気をとられず、新しいシンガーや、操作を分かりやすく解説した本などを充実させて、末永く愛用していただける楽しいVOCALOIDを作っていきたい」
 バーチャルアイドルはあと2作展開する予定だ。第2弾はかわいらしくパワーのある声質で、リスナーが元気になるようなアイドル、第3弾はクールなアイドルになる可能性が高い

というわけで、まぁそれだけなら目出度い話でオシマイなんだが、発売元が北海道という田舎の小さな会社だったせいか、とんでもない話が出てきた。というのは、初音ミクで画像検索すると、ほとんどの検索サイトでひとつも画像が出て来ないわけだ。で、「著作権の絡みで発売元が圧力をかけたんだろう」という人もいるんだが、発売元では何もしてないそうで、そら、電通様にお布施を払ってないのがイケナイのではないか、という説が浮上している。

56 : 噺家(埼玉県):2007/10/18(木) 13:05:47 ID:8Btf6M6P0
ホリプロは、1996年に世界初のバーチャルアイドルタレントとして「伊達杏子(DK-96)」をプロモーション。
しかし、まったく注目されず消える。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E6%9D%8F%E5%AD%90

昨年12月に2代目「DK-2001」が再デビューを果たしているが、これも注目あびず。
http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0207/31/dk2001.html

8月には電通と組んでセカンドライフ進出。
http://www.j-cast.com/2007/08/17010445.html

直後、「初音ミク」発売、大ヒット。
バーチャルアイドルの立ち位置を完全に奪う。
ホリプロ・電通涙目。

TBS「アッコにおまかせ」に初音ミクが初登場。
和田アキ子「理解できませんね~」のコメント。
(和田アキ子は、芸能プロダクション最大手ホリプロ所属の芸能界ご意見番)

あらゆるネット検索で「初音ミク」が表示されなくなる。  ← イマココ
93 : 現職(大阪府):2007/10/18(木) 13:46:07 ID:UVAX5Nwr0
検索エンジンを一斉に操作できるほど、電通がネット関連にパイプ(笑)を持ってきたと考えるべきだろう
もう敵にしかみえんなこいつらは
117 : 官房長官(滋賀県):2007/10/18(木) 14:16:24 ID:vdPHUV9A0
電通「セカンドライフの人気がでないのでムシャクシャしてやった。
後悔はしていない。」
119 : 専業主夫(アラバマ州):2007/10/18(木) 14:18:05 ID:UUWfNrFz0
ミクというよりニコニコ規制っぽいな
イメージじゃなくて普通に検索してもニコニコ動画がヒットしなくなってる
155 : 野球選手(東京都):2007/10/18(木) 14:51:09 ID:K9H6w1
おー
場合によっちゃエロ画像とかが広まるのを避けるために発売元が
とか思ったけど違うのか
193 : ネット廃人(長屋):2007/10/18(木) 15:18:56 ID:06w2H99+0
電通が目障りな存在を検索に引っかからないように操作したって事?
だったら、表現の自由だか何かを侵害する重大事件じゃないのか。
分かんないだけで、色々やってそうで(((((((( ;゚Д゚)))))))
239 : パート(東京都):2007/10/18(木) 15:37:12 ID:f6e0ep9q0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E6%9D%8F%E5%AD%90

>2007年にはインターネットの仮想世界Second Life内でアバターになって再登場。
>対抗する初音ミクを蹴落とそうと、日夜裏工作に励んでいる。電通への枕営業にも事欠かない。

これおまえらだろww

257 : 現職(大阪府):2007/10/18(木) 15:55:17 ID:UVAX5Nwr0
「たまたま」 TBSが初音ミクを叩いた直後に
「たまたま」 wikipediaには自作自演の荒らしと削除依頼が入り、削除され
「たまたま」 複数の検索エンジンが同時に
「たまたま」 初音ミクの画像が検索できなくなるわけですね

さあ、犬作証人喚問選挙だ

老犬介護用 補助機能付ベストL 老犬介護用 補助機能付ベストL
価格:¥ 3,045(税込)
発売日:

共産党が、次の総選挙では、候補者を立てない選挙区もある、と言ってるわけだ。ソレについて民主党と密約があるのではないか、という話が出ていて、公明党とは犬猿の仲の共産党が、

1.共産党は当選の見込みのない選挙区で立候補しない(実害ナシ)
2.民主党は公明・創価を叩きまくって、犬作喚問を争点に総選挙
3.民主党が共産党票も獲得して圧倒的多数獲得(公明党壊滅)
4.公明・共産の競合する選挙区では共産党もウマ~

というような筋書きなのではないか、というわけだ。民主党はわずか数議席を共産党にプレゼントするだけで数十議席を獲得できるし、共産党は長年の宿敵である創価学会を潰せる。もちろん日本国民にとってもナンミョ~が潰れるというのは実に、国策に適った目出度い事なので、みんなが得をする、素晴らしいアイデアだ。誰も損をしないw 損をするのは犬作だけなので、ぜひ、やって貰いたいものなんだが、こういう政局になるとオザワンは強いねw

で、話は唐突ながらバシコンだ。パシコンに関しては以前から山岡俊介が追及していて、裁判も抱えているし、放火による暗殺未遂なんてのもあった。それが、なんで今になって出てくるのか、しかも中国の遺棄化学兵器問題で出てくるのか、というのが重要なんだが、中国といえば、支那利権に強いお方がどっかの宗教団体にいらしたような気がしないでもない今日この頃なんだが、アメリカ大使からプーチン様までがオザワンにひれ伏す今日この頃なんだが、ここで話は唐突に国税局に至る。

おいらも商売やってるもんで、時々、国税局が来る。もうずいぶん昔なんだが、国税さんがいらした時に、世間話をしていたわけだ。話は「使途不明金について」なんだが、選挙があるとカネがかかってしょうがないという話なんだが、「政治家にたかられても、領収書出せとは言えないですよ」と言うと、国税さんの見解としては「そういうのは社長さんの給料をあげて、そこから個人的に出して処理するんですな」というつれない返事だった。まぁ、パシコンも、社長が個人的にポケット入れちゃいました、という結末にしたいんだろうね。それにしちゃ金額が大きすぎて誤魔化しきれないような気もするんだが、さて、

犬作劇場総選挙支那利権とパシコンの使途不明金と、なんだか薄汚い三題話の結末はいかに!?

504 :間ヌケの宮:2007/10/18(木) 09:56:42 ID:5i8dMxP7
民主党の石井一議員がP献金問題にからんで、とうとう池田大作の証人喚問を持ち出したね。
昨夜からこれが気になって気になって仕方がない。
公明党にブラフをかけた上で取り込むという、かつて自民党がやった手を真似しているんじゃないかという説もある。
しかし、もしかしたらマジなんじゃなかろうかという気がするんだよ。
共産党が従来の全選挙区立に候補者を立てる方針を変更して、勝てる所に絞り込むことになった。大変な事態だ。その空白区を民主党が狙っている。
もしかして小沢氏と共産党の間で協定ができているのか・・・? かりにそうだとしたら、公明党攻撃はマジと言う事になる。共産党と公明党は仇敵同士だ。
有権者の創価学会・公明党アレルギーは非常に強い。それと手を組む自民党にも愛想をつかしている。
さて、民主党がその創価学会を槍玉にあげると、有権者の意識が一変する。
要するに、民主党対自民党ではなく、民主党対創価学会・公明党という図式になるのだ。
506 :間ヌケの宮:2007/10/18(木) 10:04:30 ID:5i8dMxP7
郵政選挙は「抵抗勢力」と言う敵を作り上げ、「民営化」という争点一つに絞り込んだ自民党の作戦が大成功した。
図式的にはそれと同じになる。
「創価学会・公明党」という敵を仕立て上げ、「イケダダイサク」の証人喚問が争点になると、劇場型選挙の再現だ。「池田証人喚問選挙」!
図式が成立した時点で勝敗は決している。
テレビは亀田問題をしょうこりもなくタレ流していたが、もしかしたらこの問題を隠蔽するためだったのか・・・?

509 :名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 10:16:09 ID:Um7B6hhe
>「池田証人喚問選挙」!
うは、これが的中してたら凄い戦略ですね。

カレーにウンコが混じった

Oisix 博多華味鳥 手羽元カレー(レトルト・中辛) Oisix 博多華味鳥 手羽元カレー(レトルト・中辛)
価格:(税込)
発売日:

サブプライムローンというのは、世界の金融界を舞台にした壮大なババ抜きだったんじゃないかという気がするんだが、ババ抜きと違うのは、みんながババを引いてしまった、という事だ。で、面白い例えを言っている人がいる。

第三次世界大戦は始まるのかどうか・・・なんて議論があるよね。きかっけはイランだとかなんとかって。
もしかしたら、もう始まっているのかもしれんよ。
ただし、前にソ連崩壊に関してカキコしたんだけれど、戦争の概念が変ってしまった。
もうドンパチではなくてマネーなんだな。第一次、二次のように通常兵器の大量投入という方法はもう使える時代じゃない。
世界大戦というのは文字通り世界規模ということなのだから、きっかけは何かと言えば、サブプライム問題だろう。マジな話、どうも大変なことになっているらしい。これは、単にサブプライムの規模が問題なんじゃない。面白い喩えがあったが、ようするに
カレーライスの中にひとつぶウンコが混じったために、全部食べられなくなるのと同じなんだそうだ。

ババ抜きだったら、ババを引いた人以外は損害はないんだが、ウンコの混じったカレーは誰も食べられない。プレイヤー全員が被害者という事になる。

「今後、一層問題になることは150兆円の債務の、米国サブプライム・ローンだけでない。
信用危機は、金融工学が生んだ合成証券である『債務担保証券(CDO:』の流通価値つまり市場価格が、理論価値を大きく下回ったことから始まっています。
【CDO】
(1)個人の住宅ローン・消費者ローン・自動車ローン、企業の社債、国の国債など「あらゆる債務」を、ちゃんこ鍋のようにごった煮にし、
(2)信用度(=1-破綻確率)の違いで、3層に切り分けた結果から、3種の別の証券を作ったものが『債務担保証券(CDO)』です。」
というわけで、そしてこれが
「CDO(債務担保証券)の売買不能という危機に展開」
という危険性があるらしい。「売買不能」がカレーライスが食べられなくなるということなんだろう。

2ちゃんころの政治板なんだが、コレだけの大きな問題になるとコトは経済だけにとどまらないわけだ。で、この件では日本は一方的な被害者なんだが、既に野村証券が730億円の損失なんぞ出してるわけだが、いやいや、そんなのまだ良い方だ、とぐっちーさんが言ってます。なんでも、現在額面の80程度で評価されているCDOの債権部分を叩き売った人がいるんだが、20/100でも売れなかったんだそうで。

よく考えてみて欲しい。中身が1000銘柄にもスライスされているプールの毀損をどれだけ正確に測れるというのか。こんなものは作った当人しか査定できないという際物で、しかも作った本人は既に退職しているのという場合がほとんどなので本当の価値は誰にも分からない。モルガンのビットが余りに低いのでゴールドマンに査定してもらう、という訳にはいかない商品なのだ。
金融庁もこの数字を信じるしかなく、ではいざ売ったら本当はいくらなのか・・・という実態は誰にも分かっていないのだ。

あまりに複雑怪奇な仕組みなので、誰にも理解できないらしい。つうか、そんな怪しいモノを平気で売り買いしていたのかと思うとゾッとするんだが、中にはCDOオブCDOなんていうのもあって、コレは「CDO自体、大数の法則を用い、個々のアセットにかかるリスクを分散することで、高リスクの商品を低リスク化することを可能にしている(つまり低格付けの商品から高格付けの商品を生み出すことを可能にしている)が、これらCDOの中からお互いにコリレーション(相関)が低い複数のCDOをまとめて新しいCDOを生み出すことで、さらに低リスク化することが可能である。」by.Wikipediaというモノらしい。なんだかねぇ。カレーにウンコが混じるとウンコ臭くなるのでオシッコも混ぜてみました、みたいなもんか? おいらのカレーの隠し味はヴァンホーテンのココアなんだがね。

欧米の金融機関は8000億どころではなく、まともにゼロ、と評価したら、総資産がぶっ飛んでしまう・・・・・この現状に対してアメリカも、ヨーロッパも中央銀行及び政府が大恐慌を越える資金供給を繰り返している訳だ。
これが一大事ではなくなんなのか・・・・・
再度象牙の塔にこもる学者、及び年収何億ももらっているエコノミストに答えを求めたいと思う。誰も買わない、価値算定ができなくかつ無形な価値が何も残っていないスライスされたローン債権とは永遠に価値はゼロ、これがCDOという商品の宿命であることはみんな分かっていた筈である。

とりあえず、やたら紙幣を増刷してバラ撒いて誤魔化している状態なんだが、それって、将来的には壮絶なインフレを招くのは確実であって、世界経済がアメリカの貧乏人どものアッケラカンのカーのせいで破滅するのが目前に迫っているわけだ。しょせんユダヤなんざ、他人のふところに手を突っ込んで稼ぎを盗んで行くしか能がない連中なので、いくら理屈を捏ねても下手糞な手品が長続きするわけがない。で、まぁ、あとはいつ、日銀砲が火を噴くのか楽しみだという状態なんだが、さて、どうなる事か楽しみです。国際金融資本の手羽先やってる某宗教団体さんも大変ですね、というような話がないでもないんだが、あんまりアレするとまたナニがソレなので、おいらキムチでも食って寝ます。

おいらが北方領土を取り返します

Sail_amith008_2

J-CIA情報によれば、プーチンがオザワンに色目を使っている模様。次の首相はやはりオザワンで決定なんだろうね。

ロシアのプーチンが民主党小沢代表に親書を送ったという情報が入った。仲介人は佐藤という人間らしい(佐藤優ではない)。追加情報が入り次第おってお届けする。

で、考えられる筋書きとしては、だ。ロシアが何を望んでいるのか、というのを考えてみれば見当がつく。ロシアが欲しがっているのは、天然ガスの売り先とか、日本のハイテク技術とかだ。一方で、ロシアが提供できるモノは何かというと、もちろん、北方領土というのがある。コレを取引しようという筋書きではないかと思うんだが、日本とロシアの関係というのは、ロシアの代理人をやっていた鈴木宗男が失脚させられて以来、冷え込みっぱなしだ。おいらが聞いているところによれば、プーチンは北方領土を4島丸ごと返したいのだが、日本側に窓口がないので話が進まないとか。国会には日ロ友好議員連盟とかいうのもあって400人からの議員が超党派で参加しているのだそうだが、ほとんど活動はしてない。うまく立ちまわれば北方領土を取り返して英雄になれるんだけどねぇ。

ところで、話はおいらの帆船Ami号なんだが。何人かのオーナーで持っているこの船なんだが、以前、ロシアから招待された事がある。というのも、帆船Ami号は沼津で作られたスクーナー型帆船なんだが、幕末の黒船の時代、ロシアの軍艦ディアナ号が駿河湾で難破して、帰れなくなったロシア兵のために戸田村(現在の沼津市)でスクーナー型帆船ヘダ号というのを作って、送り返したという事件があったわけだ。これが日露の交流のはじまりであって、また、日本にとっても、初の本格的洋式帆船の製造であった。日本の造船史に大きな足跡として刻まれているわけだ。で、日露修好150周年の記念で、ヘダ号の再来とも言うべき帆船Ami号でロシアまで来ないか、という申し出があったのだが、当時はスタッフが足りなくて動かせる状態ではなかった。で、そのまま話は立ち消えになってしまったんだが、プーチン様のご指名とあらば、そら、腰をあげざるをえまい。まぁ、アレだ。時が至れば、おいらが帆船Ami号でロシアに乗り込んで北方四島を取り返してくるよ。

船の歴史文化図鑑 船の歴史文化図鑑
価格:¥ 16,800(税込)
発売日:2007-08-10

「いってこい」にもってこい

パチンコ「30兆円の闇」―もうこれで騙されない パチンコ「30兆円の闇」―もうこれで騙されない
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2005-09

何故か、大手マスコミは沈黙しているものの、ネットや一部マスコミで盛りあがっているのがP献金問題なんだが、ネーミングがいいよね。M資金みたいで、なんともいかがわしさを漂わせていて、それらしい。で、オフィスマツナガさんちで鋭意取材中という事で、そのうち週刊誌が騒ぎはじめるだろう。で、とりあえずネットを彷徨って情報を集めてみるわけなんだが、おいら、何でも付け焼刃、ひと晩で勉強する人間なので、この件も付け焼刃だ。決して、おいらが裏から二階堂.comを動かして元議員の平野さん経由でオザワンを操って日本を支配しているとか、そんな大物ではないので念のため(爆

ところで、石井一という議員さんなんだが、「民主党娯楽産業健全育成研究会初代会長(現・名誉会長)であり、パチンコ換金の合法化を求めている」とか「非認定学位授与機関イオンド大学名誉教授」とかで、色々とアレなんだが、まぁ、北朝鮮のにほひが漂ってらっさるわけだ。カネで動くとかいう評判もあったりして、なので、この件についても裏があるのではないかという見方もある。で、きち@石根さん

石井先生・・・
勇ましいのだが
喧嘩してるのか敵に塩を贈っているのかわかりません。
まぁおっしゃるご趣旨には賛同するのですが
公明を潰す気ないだろ^^
で間違っても
石井追求で創価のイメージアップになりませんように。
どう見ても
民公連携を模索するソナーであります。

裏読みするなら、コレってヤラセじゃないの、というような話なんだが、そもそも「石井ピンとカルトの関係はな~、 奴が小沢と一緒に新進党やってた時に創価と組んで朝銀に公金投入した」とかいう話もあったりなんかして、蜜月状態だった事もあるわけだ。なので、追及するフリして実は民主と公明の連合をたくらんでいるんじゃないか、という見方もないではない。もっとも、キムチ大好きさんちの見解は違うようで、こんな事を言っている

石井一ニ(弟)の元公設秘書の
広告会社「ワクマック」社長、市川和久容疑者
が関係してる東京・表参道の架空地上げ事件
に対する兄貴の報復ウンコキター !(爆w

弟と兄貴は仲悪いという話もないではないんだが、まぁ、百歩譲って、弟のカタキ討ちだとしよう。で、なんで地上げでパクられたのに創価学会に復讐しなきゃならんのか不明なんだが、ソレって、ケルベロスの南青山がそうだったように、犬作が表参道でも地上げに絡んでいるという事なのかね? 犬作大好きのキムチ大好きセンセには、是非、そこんとこハッキリさせて頂きたいものでありますが、それはさておき二階堂.comだ。

石井一は金がないんじゃないのか。いままで長年やってきて、急に学会批判するとは面白いじゃないか。民主党の関係者と創価学会が会って今後の政権交代時の対応について事前協議のようなものをしているという確かな証拠を私は持っているが、それなのに、副代表である石井のあの質問は変でないかい。いや、個人的には万々歳だし、悪党でも犯罪者でも、大きい敵である創価に向かっていく奴ならば、神風特攻隊のごとく使えばいいと思うがね。しかし不自然さはぬぐえない。

ピンさんの政治人生は波乱万丈だったわけだ。選挙では二回も落選しているし、出世し損なったというきらいがないでもない。カネの話とかもあるんだろうが、とりあえず引退を視野に入れてアレコレ考えているという雰囲気で、さらに、穿ったモノの見方をするならば、

石井一はなんだかんだ言って、学会に弾を撃つだけ撃って、最後はカネもらって辞めたりして。
 石井の公明・創価批判は、実は民主党による特攻作戦で、石井は無国籍の特攻隊員だったら笑えるね。小沢は「石井のバカが勝手にやったんだよ」とかいって知らんぷり。

と、二階堂.comさんちは言ってます。

で、おいらの見方なんだが、支那に媚を売る犬作というのがいるわけだ。なんせ13億の人間がいる。13億の人間が、その数パーセントだけでも創価学会株式会社の顧客になったらどれだけカネを巻き上げられるか考えたら、そら、もう、ヨダレが止まりません罠w で、一方に北朝鮮大好き国会議員がいる。パチンコ利権とか、なんとか。北朝鮮は中国にキンタマ握られながらも、アメリカと裏でゴニョゴニョやって対抗しようなんぞという、まぁ、日本にとっては防波堤国家論みたいな部分もあって、コレもまた怪しさ一杯なんだが、国会で公明党と民主党が何かやってると思ったら大間違いなんであって、実は、中国と朝鮮が、来たるべき中朝戦争の代理戦争をやっているのではないか、と考えると、いかにも陰謀論臭くて素敵ですね。

続きを読む "「いってこい」にもってこい" »