





|
年間の和菓子|
|
年間を通して販売のある商品の一部をご紹介致します。
|
|
◎杵つきみたらし団子
生地は、当社独自の製粉方法で挽いた粗めの米粉を使用し、昔ながらの杵つき製法(餅つき機でつく)で、もちもちとして歯切れ良く仕上げ、香ばしく焼いています。タレは醤油味で、まろやかな甘さ、バランスのよい辛さのタレに仕上げました。当社一番人気の商品です。 |
|
◎杵つき黒蜜団子
生地は、当社独自の製粉方法で挽いた粗めの米粉を使用し、昔ながらの杵つき製法(餅つき機でつく)で、もちもちとして歯切れ良く仕上げ、香ばしく焼いています。タレは古くから伊勢・松阪地方に伝わる、風味豊かなコクのある黒糖蜜タレをかけました。 |
|
◎しっとり酒まんじゅう
ツヤのある表面の皮は水分を多く含み、しっとりとした生地に酒素を入れました。甘酒のほのかな香りが食欲をそそります。中には当社自慢の国内産小豆を使用したこしあんが入っています。 |
|
◎しっとり黒糖まんじゅう
表面はツヤのあるしっとりとした生地で、コクが強く味わい深い黒糖を混ぜてより風味豊かに仕上げています。中には当社自慢の国内産小豆を使用したこしあんが入っています。
|
 |
◎どら焼
厳選された小豆でじっくりと炊き上げた柔らかい粒あんを、ふっくらとした生地と合わせてどら焼にしました。
|
|
◎さわ餅
古くから伊勢・松阪地方に伝わるさわ餅。生地にはもち粉を使用し、中には当社自慢の国内産小豆を使用したこしあんが入っています。
|
 |
◎ザラメ入りか寿ていら
ザラメ糖を底に敷き詰め、卵・砂糖・小麦粉・水飴だけで 焼き上げました。しっとりとした、口どけのよいカステラです。
|
BACK>>>INDEX PAGE にもどる!
|
|