erikonailエリコネイル公式ホームページ エリコネイルコラボ企画ネイルコレクション

【オススメ情報】

決定的なこと。

テーマ:ブログ 2007-10-14 21:09:44

そう皆さんにお話ししていない決定的なことがあります。

私が今こうしていることに大きな影響を及ぼしたことです。


モラ妻は、3年前彼にいいました。


「離婚は簡単にできる。」

そう3年前に離婚を言いだしたのは、

モラだったのです。


しかし、お金への執着と、虐待への執着故に、

親戚を使っての嫌がらせと、職場への嫌がらせ、

そして子供を盾に離婚を止めました。


なんでだろう、休日のこんな時間に

電車に乗っているとふと嫌なことを思い出す物です。


もともと、モラはだれでもいいのです。

大事なのは自分で言うことを聞く被害者なら誰でも。

そんな風に感じるのは私だけなのでしょうか?


自己愛の強い人間は、他に自分の利益を求め、

執着や依存はしても愛することはありません。

そもそも自己の犠牲は彼らの中にはありえないことです。


なんだか、こんな現実は悲しすぎます。

間接的に関わるにしても。。。

この記事に共感したら→ Good する

みんなのテーマ:ヒトリゴト.com

ジェンダー差別について

テーマ:ブログ 2007-10-14 16:39:36

ジェンダー差別は、一言で言えば、性差別。


今日会社に若い営業の女の子が会社で作業していた。

かわいそうに、一人でシステムの説明資料を作っている。

どうして言わないの?と聞くと、言う場もないし、

上司はわからないからうやむやにするそうです。


少し話を聞くと、どうやら上司の苦手分野の営業先を

一手に押しつけられている。

もともとその上司のことはよく知っている。

まったく。。。ここでも悔しさがにじみ出てくる。

とりあえず、彼女が扱っている製品は、

私のチームがサポート範囲をもっているので、

依頼を投げるようにして、作業を止めさせた。

本音をいえば、勝手に営業が資料を作ると、

運用の統制がとれなくなるからだ。


うちの営業は、女子は前社長のお気に入り以外、

管理職になれたことがない。

どんなに優秀でも、数字を持っても。

前社長のお気に入りは、彼女の二倍の給料だ。

やる気がなくなってもおかしくない。


話を離婚にすれば、離婚でもかなりジェンダー差別がある。


なぜ共働きでも男性だけが婚姻費用をしはらうのか?


なぜ、養育費は女性が子供を引き取らなかった場合に、

ほとんど支払わないのか?


なぜ、財産分与は女性から男性にはなされないのか?


なぜ、男性からの離婚はなかなか認められないのか?


なぜ、男性のモラハラ被害はほとんどサポートがないのか?


こうして、女性を守るルールが極端にある以上、

私達の社会進出は阻まれてもとうぜんなのだろう。

守られる以上、どこかでその損失がでるのだ。

権利があれば、義務があるように。

全く関係のないようなこの話でも、女性は扱いにくい。

このことの象徴であるように感じる。


きっとこの問題は永遠に無くならないように感じる。

そして、彼の離婚裁判は女性裁判官でやはりよかったと思う。

この記事に共感したら→ Good する

みんなのテーマ:ヒトリゴト.com

潰れる会社って。。。

テーマ:ブログ 2007-10-14 16:28:07
今朝は、休日でしたが、早めに出社したため、
提案書は完成しました。
あとは、新しい案件の要件定義のたたきを
作らなければなりません。
 
常に皆、自分の部署のことしか考えないんでまとまりません。
通常は、企画の部署がある以上任せるんですが、
あまりに内容がお粗末なんで技術のほうから、
運用も含めた要件のたたきを提出します。
そうしないと結局、社内から運用できないと不満が出て、
追加費用がかかるからです。
 
企画の人間は、自分がすり寄りたいキャリア(メーカー)のために、
仕事をします。会社の利益はどこに?と疑問に思います。
営業部隊は、取引先のことだけ考えます。
会社の利益も多少考えるのですが、エンドユーザのことは考えません。
そして、だれも社内の運用者のことは考えません。
 
サラリーマンでなくてもわかるように、
みんなが別のベクトルなんで会社はまとまらないし、
いつもいがみ合いです。
 
そこで、私達技術の人間が、まとめるしかないのです。
いつも、全ての部署の意見を吸い上げ、
話を聞くことから始めます。
運用者は、私達のことは信用してくれます。
企画の人間を信用していません。
企画の人間は自分たちが法律のように振る舞うからです。
 
私は大切なのは、サービスを利用するエンドユーザと
これからの運用コストだと思います。
すごくシンプルなことなのに、どうしてこんなにも私利私欲なのか疑問です。
会社が潰れれば、肩書きなんてなにもないのと一緒なのにね。
 
赤字の会社ってこういうものなんだなっていい勉強になります。
役員の部長は、趣味で秘書を正社員雇用で雇い、
みんなで秘書に気を遣って、全員でランチに行こうとします。
それは逆効果なのにね~小学校みたいですよ。まるで。
 
しかも、今週末お二人でゴルフに行くことがバレています。
※これは偶然、元秘書の派遣の子が気づいたんですよ。笑
これを経費で落とすと自動的に社員会で議論されます。
部長も頭使ってやってほしい。
すごい収入なのに、なんでこんなことケチケチするんだろう。
 
こんな低レベルな部長の為に、みんなで議論するのは不毛です。
とっとと親会社に嘆願書をだそうって言っているんですけどね。
今年役員になったので、親会社にも戻れないので難しいそうです。
 
前社長も、会社のお金を使って問題になり、
株主の手前、更迭されましたが、
部長も前社長の右腕だけあって、受け継がれる性質がありますね。
 
まったく。。。愚痴になりました。
ごめんなさい。

この記事に共感したら→ Good する

みんなのテーマ:ヒトリゴト.com

モラ妻の苦情が。。。

テーマ:ブログ 2007-10-14 01:16:39

すっかり酔っぱらいました。

でも、お風呂でリセットしました。


大好きなプチバトゥの部屋着でのんびりモードです。

彼といるときは、食事と食事の片付け、

デザートコーヒーと結構忙しかったりするけど、

ひとりだとついついダラダラと過ごしてしまったり。。。


プチバトゥはまじめにオススメです。

代官山をぶらぶらするときに立ち寄るのですが、

柔らかいコットンが気持ちいいんです。

以前お店で、とよた真帆さんをお見かけして、

ちょっと得した気分になりました。


そんな私のところに彼からメールが。。。

なんでも、公判のあった夜中に、モラ妻が立てこもっている

マンションでものすごいわめき声がして近所から苦情があったそうです。


と言っても彼のところに直接苦情があったわけではなく、

管理会社から彼の実家に連絡があったそうです。

わめき声の内容は、はっきりしなくて、

意味のない言葉を叫んでいたそうです。


彼の実家から、モラ妻の実家に連絡して、

なんとかするようにお願いしたそうです。

またまた異常行動の証拠ができてしまいました。

いいような悪いような。。。


おそらく、同情を誘おうとして馬鹿な行動を起こすのだろうけど、

もう誰も騙されないんですけどって感じです。

ちなみにモラ妻の実家は、今後こういうことがあっても、

連絡しなくて結構ですといったそうです。

血のつながりのある身内でさえこんなんじゃあ、

よっぽどひどいんだなってつくづく思いました。


彼は彼で、ご両親と話をして、

今後、こういう連絡はしなくていいと決めたそうです。

管理会社にもすでに明け渡し訴訟の件も、

全て話していますので、そちらからも、

一切連絡は入れなくて結構ですとお願いするようです。


すでに、モラの域を超えて、

社会に自分がおかしいことでもアピールしだしたのかな。。。

社会全体を被害者にとらえると無差別に

異常行動をおこしそうで恐いです。。。


せっかくのダラダラモードから、

係争に引き戻されてしまいました。

明日はお仕事モードで切り返します。

この記事に共感したら→ Good する

みんなのテーマ:ヒトリゴト.com