「100億儲けるのではなく、常に100万損しない」 データ収集、調査〜買付・契約〜自主管理、売却までの独習 不動産投資家の盾

 

一応押さえておきます

朝日 7・8月の住宅着工、3割減 耐震偽装で審査厳格化(10/15) 
bloomberg 建築着工の遅延で鉄鋼各社が対応に苦慮 (10/12)
テレビ東京 ニュース (10/9)
日経 建設関連の中小の資金繰り、政府が支援策・住宅着工急減で (10/9)
読売新聞 大阪、建築確認が昨年同期のマイナス97.5% (10/4)
日経産業新聞 8月の住宅着工、前年同月比43.3%減 (10/1)
 

***不動産投資家の盾*** 財部敦公式サイト 不動産投資でババをつかまない法
***不動産投資家の盾*** 財部敦公式サイト 不動産投資でババをつかまない法
「勝たんとうつべからず、負けじとうつべきなり」 吉田兼好翁
手堅い不動産投資家のための最新情報 マンスリー等のビルトイン・備付・埋込・最初からの搭載分も含みます。忘れずに!

My Yahoo!に追加

「不動産投資家の盾」では、最も重要な「基本の型」と「学びの順序」を大切にするため、独自制作以外のコンテンツはありません。

感動しました。今まではアパートの大家さん程度の悪い意味で気軽なスタンスでしたが、これからは不動産投資家として真剣に取り組もうと決心しました。半年ほど勉強して今どれでもいいから物件を買いたくてウズウズしていたところに、不動産投資の情報を入れて頂いて本当に感謝しております。ババを引くところでした。じっくりとデータ収集してから手順に従って投資を行いと思います。(関東 個人投資家)

物件(賃貸ですが)及び地域を探していたところ、今年4月に不動産投資物件を見つけ5月に引越をしました。物件、地域の両方とも大変満足しております。賃貸物件探しにも非常に役立ちました。次は投資物件を探します。これからもよろしくお願い申し上げます。(関東 個人投資家)

 すごいです。今まで”不動産投資をどう考えればいいの?これは”と云うイメージが”あーなるほど、こう考えれば良かったんだ”と扉が開かれたような思いがしました。ありがとうございます。(関東 個人投資家)

E-メールにも書きましたが、洗練された不動産投資家の視点について、これまで考えていなかったことなど多数有りました。これらの知識や考え方はなかなか学べないことが大半です。(私にとって)評価額は現時点では?円とさせていただききました。今後私の不動産投資次第で1,000万とか2,000万とかになるかもしれません。がんばります。(中部 個人投資家)

掲載はご本人の許諾を得てます

 

こんにちわ、

現物好きの財部です。

新築分譲が売れ残ってますね。

 

勘違いの売値が付いていた物件にも、

値下げが目立って来ました。

転売出来ない在庫物件も増えてます。

今回は、割と早かったようです。

 

ファンド規制の金商法も施行されました。

改正建築基準法の甚大な影響が出てきます。

とにかく拾う準備だけはしておきます。

 

さて、

流行りの金持ち本などを読んで、ほんとに不動産投資、アパート経営、マンション経営等を志す方が増えてきました。

だけど、実例はバラバラです。実践しようにも何から手をつけていいのかわかりません。

買いました。で、毎年すごい儲かりますって。

 

じゃぁ、その収益物件って、どうやって買ったんだよ

普通、そう簡単にゃいかんだろ

 

と私も半眼で読みました。

 

 まぁ入口としてはいいのかもしれないけど、まずは不動産の基本知識、特に身を守るための知識がいるわけです。

利回り云々、税金云々もいいけど、

.

だって「 不動産 投資」ですもんね。

ところが、不動産の知識、知識っていわれても、運用不動産そのものの知識じゃなきゃなんないし、最初のうちは、いろんな質問が頭の中をぐるぐる回ってよく分からなくなっちゃうんです。

 

例えばね、

. まず探し始めるんだけど、いざ探すってどんな物件をどう探す?

. 下がる物件じゃしょうがないよね。

. じゃ上がる物件ってなんだよ。

. その見方・選び方は?

. そこの家賃相場はどのくらいってことも知らなきゃな。

. 不動産業者だけに情報を頼っていいのかな?

. 現地にいったらどうすんの?

. 不動産投資家はそこに立って何をどうする?

. 土地をどう見て、建物をどう見るんだい。

. 収益物件特有の見方ってなんかありそう。

. 入居者のことも、よく知っとかなきゃなんないだろうし、

. 修繕のことだって考えなきゃなんない。

. 管理のこともあるなぁ。結局どこをどこまで見とけばいいのよ?

. そもそも値段はどう決めればいいんだい。それもリアルな。

. 収益還元価格ってよく聞くけど。正直なにそれ。

. 収入はどうみたらいいの?

. 経費もどうみる?出てきた数字をウノミにしても大丈夫?

. 交渉するときのことも考えておかなくちゃならない

. 交渉ツールってあるのかな?

などなど。

 

それで本屋とか行くわけですよ。
私も行きました。不動産のコーナーに。

そしたら並んでるのはマイホームや宅建の本ばっかだし、プロ用の専門書だったりするわけですね。しかも置き場所バラバラ。特に郊外。

 

でやっと見つけたと思えば、

「相続税対策のための土地有効活用本」

「ワンルームマンション投資・超おすすめ本」

「早くしないと乗り遅れるらしい煽り本」

とかでしょ?

はっきり言って宣伝じゃん、とか

これから新しく建てることばっか。

ワンルーム投資ってそんないうほどいいの??

そんな煽らなくても...

 

そうじゃなくて今必要としてるのは、

今すぐ、どうやって収益物件を一から探して、

その物件をどうやって目利きして、

どう安全に買い付け交渉をするか、

といった物件探し〜買付書までの

一貫した収益物件のリアルな知識の集積、

 

つまり、

ページを一枚一枚めくるように、

即、確実に行動していけるような実戦的な情報

これなんです。

しかも「収益物件」の説明を受けたり、現地案内の時に

 

「そりゃおかしくないの?」って

気付ける知的な武装知識なんです。

 

この一番肝心な身を守るための情報がほんとに無いわけだ。

なんで無いかわかります?

そうなんです。建物を新築してくれないと業者が儲からないからなんです。中古ばっかり流通したら、業者は潰れてしまいますよね。ワンルームだって同じようなもんです。

つまり、さっきのような本は、全部供給者の立場で書かれているわけです。「不動産投資家」の立場から書かれたものじゃないんです。だから、その類は、今のところ部分的にしか役に立たないんです。

 

さらに気になるのが、

管理 の話です。よくあるのが、買ってから(相続してからも含む。)後にあわてて管理をどうするか考え込むパターンです。もう買う直前なんて物件に惚れてしまってますから、管理のことなんて、どうしても上滑りしてます。

で、結局「もう疲れた、とにかく近所の業者さんに丸投げしておけばいいや」なんて、石器時代の発想をしていると失敗します。これからは、この管理のことも、買う前に十分熟慮しておいてから投資しないとね。

別にあなたが掃除を自分でしなきゃいけないってことではないですよ。

そうじゃなくて、

不動産投資家として高度な指示をする

 

のだという意識付けがあるといいかもねってことなんです。困ったことに、この自立した不動産投資家になるための知識がまたそこらへんには無い。

 

こんな情報不足の中で、様々な方から収益物件の相談受けるんですけど、持っている資料といえはどれも簡単な数枚のペーパーです。「買おうと思ってるんだけど、どう思う?」っていわれても、これじゃ困るんです。

年収、大ざっぱな年間経費、物件価格、粗利回り、あとは思い込みだけで何千万、何億も投資するんですかぁ?!みたいな。そりゃ孫やヒ孫の代には、大量移民があるかもしんないけど、もう怖くて話になりません。

私の知ってる人なら熟慮してくれるんですけど、私の知らない投資家はGOサイン出しちゃっている話をよく聞くんです。そして、数年経つとまた密かに売りに出てたりして、その資料が業者さんから回って来たりしてます。

「ん?どっかで見たぞこの物件...」って。

 

なぜこんなことが起こってしまうんでしょうか?

それは

知らないことは、視界に入ってても見えてない

からなんですね。

 

資料見ても、現地行っても、不動産投資家としての「意識付け」が出来てないと、「あ、これはちょっとマズいかも。」って気づかないんです。

たとえば今、パソコンの画面見てますよね。すると「自分の鼻の頭」なんて全く見えて無いと思うんです。でも、意識して鼻の頭を見ようと思った途端に、視界の下側に自分の鼻が出て来るはずなんです。要は、これと同じことです。

不動産投資では、些細なことから、「ん?これは!?」って大きな発見につながることが多くあります。良いことも悪いことも。それに気づくかどうかは、その前の段階に「知って」、「意識付け」出来ているかどうかだけです。

 

ちゃんとしたプロなら、些細なことまでいろいろ説明してくれるんでしょうけど、そもそも自称プロの方や持ち主(売主)が知らないことは、説明できないですよね。それに誰だって都合の良くないことは言いません。結局、法律で決められていることだけでは足りんのですよ。

「重要事項説明書」ってあるでしょ。私に言わせりゃ最低事項説明書なんです。法律なんてそんなもんです。特に投資用不動産についてはね。「この物件、この部屋だけちょっと家賃が安すぎますよ。」なんて項目ないのです。

そこんとこは不動産投資家自身が判断しなくちゃなんないんです。嫌いな言葉ですけど、あれですよ。ジコセキニンっていうやつですよ。私はこれにいくら金と時間を使ったか.....。

 

いま、収入のある実物資産、つまり収益物件がかなり取引されています。お勤めの方をはじめ、現実に探されている方も数多くいます。それなりに魅力のある物件では、競合が起こってます。

競ってでも「良いもの」に投資するのはいいんです。給料以外にもう一つ収入の道を作っておくということは、万一の場合の助けになる。助けってのはオーバーだけど、正直安らぐ。

けど、さっきの話です。わざわざ敵を作るような話はしなくていいんでしょうけど、何回も後悔するような話を聞かされたり、実際のところはうまく行ってなかったり、そういう実例に数多く触れてると、これが「儲かる儲かる、金持ち金持ち」という夢話の陰で起きているリアルな現象なんだろうなぁって、考えたくなくても考えるようになりますよ。ほんと。

結局ね、収益物件自体の物的リスクや収益性リスクを「よく知らなかった」だけなんです。「知らぬが仏・見ぬもの潔し」。これが一番マズい。知らないことは全く怖くないでしょ。知らないんだもん。だって。

 

そんなこともあって、こういう知識があったら少しでも役に立つかなぁという気分で、合間合間を見つけて集めてみたわけなんです。

これは大金持ちの地主さんが、自分の土地に一から賃貸マンションをドーンと建てるなんてものじゃないですよ。そういう知識は本屋に行けば、いっぱいあるんでそっちに行かれた方がいいです。あれはあれで色々言いたいことが山ほどあるけど、基本的には税対策の話だから根本が違う。 ここではそうじゃなくって、

 

対象としたのは、

もう建築済みで、

すべて収益が実際にある

一棟売りの中古物件

です。これに絞りました。

 

手始めにはこれが最適なんですね。だって、もう実際に家賃が入っている実績がありますから。これが最大の理由。それと中古物件で先に学んでおけば、新築アパートや新築の戸建て賃貸(貸家)の立地も一緒に学べるんです。どっちにしても建って引渡の次の日には中古になるからね。

 

難解な法律もやりませんよ。今は必要ないんです。

やっててわかるのですが、後からでいいの。そんなことは。

もう建って人も住んで収益が上がっているものに投資するのに、そんなとこからやるから学習を途中止めするのです。

私は不動産投資の勉強を始めるのに、その難解な法律の方から始めてしまったんですよ。ホントもう何度止めようと思ったことか。確かに法律も重要なんです。けど、これはほんと乾き切った砂をムシャムシャ噛むような話で、こっち側からやると確実に意欲が萎えます。

で、断念。結局分厚い本だけ山ほど残っちゃって、その後自己嫌悪....。

叱咤してもう一回挑戦。で、また自己嫌悪。延々これの繰り返しでした。もう思い出すだけでも目眩がします。もう二度としたくないです。

 

でね、こんなことを散々やってみて、ようやくわかったんです。

 

不動産投資の勉強ってね、まずはわかりやすくて、安全なところから始めていけばいいんです。外堀から攻めるってやつですね。まず軽く幹と枝を作ってね、いわゆる投資家行動ってもんを、それ風に実践してみるんです。(まだ買っちゃだめですよ。)

そしたら少し経験ができるでしょ。その幹と枝と軽い経験に、あなたが市販本やHP、ブログで読んだ知識を引っかけて行くんです。これは面白いですよ。もうどんどん頭に入ってくるし、また忘れにくいんです。しかもすべてが現場で使える直結型ノウハウだしね。

そしてこんなことをしばらくしていると知らないうちに、収益物件の「目利き」ができるようになってきます。こうなると単に街を歩くだけですごく忙しくなります。あなたに必要な情報が、向こうの方から勝手に視界に飛び込んで来る感じといえば分かりやすいかもしれません。こうなると、もう楽しくって仕方がない。

最初ね、少しだけ時間はかかります。だけど、そうしてるうちに物件の選択に「確信」が出てきます。そして不正確で責任のない無邪気な「他人の意見」に左右されなくなります。

なぜなら、あなたは自立的に現地の「事実」を「観る」ことが出来るようになっているからです。少なくとも、この知識がその取っ掛かりになればいいなと思っています。

 

答 え は そ の 中 に
. まず探すことから始めなきゃなんないでしょ。. 探すってどんな物件をどう探す?. 下がる物件じゃしょうがないね。.路線価は?. その見方. 選び方は?. そこの家賃相場はどのくらいってことも知らなきゃな。. 不動産業者だけに情報を頼っていいのかな?. 現地にいったらどうすんの?.不動産投資家はそこに行って何を. どう見てるの?. 土地をどう見て、. 建物をどう見るんだい。. 収益物件特有の見方ってなんかありそう。. 入居者のことも、よく知っとかなきゃなんないだろうし、. 修繕のことだって考えなきゃなんない。. 管理のこともあるなぁ。. 結局どこをどこまで見とけばいいのよ?. そもそも値段はどう決めればいいんだい。. それもリアルな。. 収益価格ってよく聞くけど。なにそれ。. 収入はどうみたらいいの?. 経費もどうみる?. 出てきた数字をウノミにしても大丈夫?. 交渉するときのことも考えておかなくちゃならない. 交渉ツールってあるのかな???
3 0 0 を 超 え る 論 点 を 網 羅

さらに、

. まず第一に彼は、どんな立地を買ったのか?. そもそも買っていい立地にあったのか?. その立地の良いところ、悪いところは前もって分かっていたのか?. その立地の過去と将来はどうのか、投資対象にして良かったのか悪かったのか?. その土地になにか大きな問題はなかったのか?. その建物になにか大きな問題はなかったのか?. (アパートなら)間取り、貸室タイプに問題はなかったのか?. (マンションなら)専有部分自体、また間取りになにか問題はなかったのか?. 収入の内訳はどうなっているのか、収益性リスクは? . 貸室ごとの家賃、敷金なんかはどうなっているのか?それでよかったのか?. その貸室は新たな借り主は気に入ってくれるのか、付近の競合物件に負けないのか?. 買った価格はそれでよかったのか、価格に裏付けはとれているのか?. 物件は運用期間が終わっても転売できるようなものなのか?. 実は売れ残りで、誰にも見向きもされない物件だったといったことはないか?. マーケット(相場)からみて、買った価格で大損はしていないのか?. 純粋な不動産投資なのか、節税、相続対策ではないのか?. 資金調達はキャッシュだったのか、借入を起こしたのか?. キャッシュで買った理由はどんなことが考えられるのか?. キャッシュじゃなくて、もし借入を起こしていたらこの物件で返済できたのか?. 借入をどこから起こしたのか?. 実際の現金収入(キャッシュフロー)からみて、ほんとうにその借金は返せるのか?. 逆に月々いくら儲かるのか?それとも損するのか?その可能性は?将来リスクは?. その不動産投資で、最悪の破綻リスクはないのか?

新たに、

買った後は管理を任すって常識みたいなんだけどそれでいいの? これって、なんだか頭のほとんど丸投げしてないぽい? 不動産投資家になったわけですが、現金ばかりが出て行きます 確かに家賃は入ったよ。だけど言うほど手元に残りません よくよく考えたら契約書なんてロクに理解してないかも 法律的なことも実は買う前からお任せ気味。都合がよいのは一体誰? 建物の水漏れの話はよく聞くけど、収入の水漏れもあるんじゃない そうなると、垂れ流しの支出ってのも、もしかしたら有りだよね あっけなく始まって、なんとなく投資してる?こういうのが普通? 普通でいいけど、少し面白くないよ 成長感てのが無いんだよ 2棟,3棟の目標を立ててます。けど地固めって出来てるか? こんな場当たり的でいいのかな?今、自分は何処にいる? いっつも一見さん的なお見積り。自分は投資家?一般客? 部品の30倍の人夫賃払ってるんだけど、これいいの? 時は実に流れてる訳ですが、変化に対応出来る準備ある? それに対応できなきゃどうなるの.....。 不動産投資家なのに、なぜか指図丸飲みぽい。これ如何...。 「運用という蚊帳」の外に居るのが不動産投資家な人? 「管理」は頼んだけど、「制御」出来ていないよ。正直言って。

 

 

ここだけの話なんですけど、場合によっては業者さんや銀行さんの知識を超えます。

だって実際、私に相談ありますもん。これどう思う?って

 

これらは全部自作なのでどこにもないです。

さらに詳しい内容はメンバーページに置いてます。

正直あんまり公開したくないんです。

なので、登録された方だけにそのパスワードを送ります。

 


最後に、

これを単に手に入れればいいってもんじゃないということは
ここでちゃんと言っておきますよ。

なんでもそうだけど、基本から応用に行くためには、まず「型」を学習し、少しずつでもその実践を始めることが大切です。そうじゃないと目利きの力もぜんぜん上がらないし、多少のウラ技を知っても、現場ではまず使えません。

そしてその全部を人任せにするのは、そういう投資のプロを雇えるくらいの大きな投資家になってからです。そういう意味でも最初が大事なんです。

あと、お金を借りることが出来るから、とにかくなんでもいい、それらしい収益物件を買うぞ!なんて順序が逆さまなことは絶対にやっちゃダメです。

「頭金無し」・「フルローン」で買えたって、そもそも収益生まない物件じゃ毎月支払いばかりで借金返せないんです。ノンリコースローンだってね、何年かしたら借換(リファイナンス)があるんです。

その時空室だらけで収入無かったり、貸し手がその貸し方自体を止めてたりしてて、再融資の承認下りなかったら、借りたお金を返せなくなりますよって話なんです。

今静かに広がっている「こんなはずじゃなかった」の多くは、さっきの収益物件自体の物的リスク・収益性リスクをないがしろにした当然の帰結なんです。彼らがこれを少しだけ知って、その順序さえ間違わなければ買わなかったはずなんです。

ここをわかってくれない人がいらっしゃったら、すいません。
了解されてから登録してください。

どこかの変な家主が偉そうにいっているのはわかってます。私だってこんなこと言いたくはないんです。けど、本当に大事な大事なことなのでここで言っておきます。

 

それではこの辺で

洗練され自立した不動産投資家を目指し、

共に高まりましょう!

財部敦

 

メール未着のご連絡  M井さん、S尾さん メールが未着になってます。

 

...............

ログインパスワードはこちらから

解除はいつでもします。フォームが開かない時はここをクリック
直接メールでもOKです。私専用↓

email

メンバー登録すると、すぐにログインパスワードが届きます。また、不動産投資家が知っておかなければならない不動産投資の最新リスク情報・サイトガイド等を私から直接メールでお届けします。よければどうぞ。
...............

 


プロフィール   財部 敦(たからべあつし) ただの個人(一家主)。趣味はデータ収集と雑談

INDEX サイトポリシー プライバシーポリシー お問い合せ 訪販法表記


.

相互リンク

読者相互リンク
・  デザイナーtakaの不動産投資日記です。実践する不動産投資家takaさんから緻密・綿密な運用姿勢を学びましょう takaさんの不動産投資日記
・ 不動産投資家りらっくま3876さんによる「わたしのブログ」管理には計画→行動→検証が必要なことを気付かせてくれますよ! わたしの不動産投資ブログ

不動産投資家Oさんによる「希望退職から始まる!幸せな小金持ちロード」リフォーム&募集ノウハウを大追究!必見です!  希望退職から始まる!幸せな小金持ちロード

不動産投資の実践FPサエひでおさんのブログ日記。「魂」込めて改修する不動産投資家の気合いをぜひ!! 不動産投資家の気合いを

 不動産投資実践FPサエひでおさんのメインサイト。アパートで目指す経済的自由への道。  アパート投資で目指す経済的自由への道

 不動産投資家 jm48222さんのNSXアパート経営(ブログ)です。学習になりますよ。ぜひ! NSXアパート経営さん

 セミナー斬りの上等ドットコム 投資のプロが貴方の為にセミナー等の投資情報を自腹を切って鑑定されてます 上等ドットコムさん

東京・神奈川・千葉・埼玉の収益物件掲載中。みなさまのマンション投資・不動産投資を支援する健美家(けんびや)さん。 不動産投資の収益物件検索サイト健美家

カリスマ大家コテツさんのアパート投資支援サイト。入門ゼロからのアパート経営 入門!素人ゼロからのアパート投資さん

金持ち父さんシリーズを読み、いてもたってもいられなくなったさるきちさんの、どたばた体験記@沖縄 さるきちさん

百戦錬磨のプロの業者から占有屋まですべてのプレイヤーが集う国内最大の不動産 競売コミュニティー競売フォーラムさん  競売フォーラムさん

しげぞうさん主催の金持ち父さん貧乏父さんを読まれた方のための応援サイト めざす金持ち父さん めざす!金持ち父さん

フィナンシャルプラン、海外投資、投資信託、不動産投資等の話題かなりあります。itaroさんのファイナンシャルフリーダムへの道 ファイナンシャルフリーダムへの道

通常相互リンク

・ハウスクリーニングやハウスクリーニングやエアコンクリーニング・全自動洗濯機クリーニングのお掃除専門店ダスターズプロ 

・不動産売買・賃貸管理・仲介・建築設計・リフォームは千葉県市川市の株式会社エールホームまでご相談下さい  エールホーム

・FX取引の魅力やFX業者選びのポイントなどをご紹介しています  FXオンライン

・10%以上の厳選した投資用収益マンション・アパートの紹介 収益物件 [利回り10%UP↑] 投資用収益マンション・アパート   利回り10%

不動産関係の用語を簡単にわかりやすく解説をしています。お役に立てていただければ幸いです  

不動産投資、不動産の売却をお考えの為のサイト不動産売却PRO  不動産売却プロ

 関東・関西を中心に、収益ビル・収益マンションの売買、資産運用を中心に情報発信するABIX  不動産投資のABIX

 簡単入力で無料査定、概算価格をお知らせしますという不動産売却・不動産査定のリッチロード不動産売却WEB  不動産投資のリッチロード

迅速丁寧な売りアパート・投資マンション情報を提供するアパート経営・マンション経営のリッチロードWEB 不動産投資のリッチロード

株初心者からデイトレーダーまで対応した株取引の万能型サイト 株初心者からデイトレーダーまで

経済用語、金融用語、ニュース用語を分かりやすく説明している経済用語集1000  経済用語1000

 全国のハウスクリーニング・清掃・家事代行業者を地域別に検索できるハウスクリーニング料金なび  ハウスクリーニング料金なび

不動産投資であなたの年収がいくら増えるか計算できますという不動産投資キャッシュフロー無料計算サービスの【投資ソフト開発センター】  不動産投資ソフト開発センターさん

100%銀行融資で始める不動産投資。不動産投資で日々起こる出来事や情報をお伝えしますという楽天家の不動産投資日記  楽天家の不動産投資日記

中央線の国分寺・武蔵小金井エリア、賃貸・売買の不動産をご紹介するルートハウジング  ルートハウジングさん

 株式取引をはじめ先物取引、 債券取引や外国為替取引に関する用語を厳選し、 出来るだけ分かりやすく解説する株式投資用語集 株式投資用語集さん

 お部屋探し・不動産売買、初心者がトラブルに巻き込まれず失敗しないための1からのナビゲーションサイト 不動産情報.net 不動産投資情報ネットさん

インド株投資を目指している方に有益な情報を提供するインド象でもわかるインド株さんです。初心者向け情報を取り上げられています。インド象でもわかるインド株

不動産投資に関する情報サイト 不動産投資関連総合サイト 不動産投資で資産運用さんです 不動産投資で資産運用さん

株式・為替・不動産投資の本格的投資スクール 日本投資ゼミナールさんです  日本投資ゼミナールさん

失敗しない不動産投資の始め方、 経営の仕方を実体験に基づいた「3年で2億円の不動産資産を築いたノウハウ大公開! 3年で2億円の不動産資産を築いたノウハウ大公開さん

お金にまつわる用語を中心にわかりやすく解説したお金の用語集さんです。 お金の用語集さん

口コミを元に優良な投資サイトを紹介しています。という投資館さんです 投資館さん

アパート購入のための情報やアパート購入・経営の体験などが聞ける大家さん.com 大家さんドットコムさん
ここはもう説明不要でしょう。dboxさんの実録アパート投資です。 実録アパート投資さん

不動産投資コンサルティング、関連教材販売をされているCFネッツさんのサイトです シーエフネッツさん

金セミ管理人さんによる投資や起業に役立つ知識・ノウハウの提供。最新セミナー日程、DVD・CDのセミナーガイドです セミナーガイドさん

不動産経営ノウハウ満載の当ページは必ずみなさんのお 役にたてることと思います。というひろさんのサイト ひろのサラリーマンのための不動産経営さん

高利回り物件多数掲載!投資用不動産の物件検索サイト不動産投資JPさん  不動産投資JPさん

不動産投資物件・収益物件の不動産物件専門検索サイト「ハネサーチ」さん 不動産投資物件ハネサーチさん

不動産の用語を分類して解説する不動産投資用語集さん 不動産用語集さん

全国の豊富な投資用収益不動産情報からお選びくださいというインベスターズネットJPさん インベスターズネットさん 

簡単に儲かる投資法「3−9の法則」をお教えします。という低位株ボロ株で儲けようさん 低位株・ボロ株で儲けようさん 

金森重樹さんのサイト 通販大家さん・FAX-DM・不動産投資  金森重樹さん

投資用不動産の物件情報を配信する専門サイトのグローリアさん  グローリアさん

不動産経営、賃貸マンション・アパートの空室対策と物件管理のサイト らくらく兼業大家さんです 不動産経営のらくらく兼業大家♪

『表面利回り10%以上』を物件掲載の条件としている【10%over!】さんです。  10%over!さん

国内で初めて  「個人向け不動産コンサルティングサービス」  をスタートさせた、さくら事務所さんです。 さくら事務所さん

うそはつかない、WIN-WINを実践する、社会の役に立つを掲げ、経済的自立を支援する近藤さんのサイト ¥塾さん ¥塾さん

お金持ちや経済的自由を目指すサイトです。管理人はパチプロでもあり投資家でもあるマネハンギルドさん マネハンギルドさん

「個人向けの不動産投資コンサルティング」を行う不動産投資アドバイザーさん  不動産投資アドバイザーさん

 不動産投資における”消費者の真のエージェント”としての、業界オンリー1のJ-Yesさんジェイイエスさん

大家さんに今後賃貸住宅を経営していく上で必要とされるノウハウを情報を提供する大家さん読本さん   大家さん読本さん

ゲームを通じて、お金に関する知識を身に付けたり情報交換などができる仲間を作りましょう!というキャッシュフローゲーム情報さん 金持ち父さん貧乏父さんのキャッシュフロー情報さん

割安株でローリスクハイリターン投資。割安株投資・中国株投資を徹底解説!する小金持ち研究所さん 小金持ち研究所さん

茨城の不動産コンサルタント会社ホソダ興産さんのページ 不動産投資のコラムがあります。ホソダ興産さん

株式市場が一目でわかります。自腹を切ってのリアルな株式投資をぜひ見てあげてください。株太郎の実録NT 株太郎の実録ネットトレーディングさん

心も体もRichになる為の1RICHBookサイト。株式投資の書籍を中心に紹介されています。 1richbook.com

 通常リンク
all about japanさん
 
 

 まぐまぐさん


ディレクトリ型検索エンジン


  yahooooo

  goooooogle

ページランク

ページランク

Powered by SEO Stats

  1. FC2

その他ビジネス系相互リンク

アクセスアップ・SEO

相互リンク・リンク集・リンクHP

ブログ検索用不動産投資用語集
track feed


My Yahoo!に追加

メディア掲載・リンクはご自由にどうぞ (相互リンクのご連絡は財部まで).

リンク用タグ <img src="http://www.takarabex.com/image/banner_tate.jpg" border="0">  不動産投資家の盾
紹介文はこちらをアレンジしてお使い下さい。【あなたは本当に身を守るための知識を持っていますか?財部敦の不動産投資家の盾】

本サイトの利用によって生じた結果に関しては一切の責任を負えません

配送可能地域一覧  北海道 [ 北海 道 ] 東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ] 関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
信越 [ 新潟 | 長野 ] 北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ] 東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静 岡 | 三重 ] 近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和 歌山
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ] 四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ] 九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ] 沖縄 [ 沖縄

Copyright (C) 2007 Atsushi Takarabe All rights reserved.

 

・