周南地域の教師ら4人が発起人となり、20日に「朝鮮半島の歴史と文化を考える会」(仮称)を結成する。地域に残る交流史を掘り起こし、広く理解を促すのが目的。月1回程度のフィールドワークのほか勉強会を予定する。結成総会は、同日に光市で開かれる第2回神籠石(こうごいし)サミット終了後の午後3時半から、光市の島田公民館で記念講演会を兼ねて開く。宮川浩史さん=電話0834(28)0548。