|
HOME
|
ニュース
|
売上ランキング
|
インプレッション
|
プレビュー
|
特集
|
インタビュー
|
イベント
|
ユーザーレビュー
|
コレクション
|
発売予定表
|
フォーラム
|
チャット
|
Wi-Fi
|
iNSIDE - 任天堂ニュース&コミュニティ
人気記事ランキング
1.
「Wii」という名前誕生の秘話
2.
バーチャルコンソール10月16日配信開始タイトル公開
3.
「バイオハザードアンブレラ・クロニクルズ エキスパートパッケージ」が発売決定
4.
『スーパーマリオギャラクシー』公式サイトで変身マリオ公開中
5.
米国任天堂が今後の発売スケジュールを公開
6.
『ナイツ〜星降る夜の物語〜』の予約特典が決定
7.
「Wiiを冷やせ!」専用外付けファンが登場
8.
【インタビュー】『ソウルキャリバー レジェンズ』大久保プロデューサーに聞きました!
9.
マーケティング面でのWiiの勝利―「AdAge」が任天堂を表彰
10.
オンラインにも対応した「ホームランコンテスト」―『スマブラX』
Wiiの人気ニュースを10件表示
セガのゲームセンターに「らーめん缶」の自販機登場
『ルーンファクトリー2』公式サイトでプロモーションムービーや声優コメント第3弾が期間限定で公開中
大乱闘スマッシュブラザーズX
--
ユーザーレビュー
レビューを投稿
レビューを全て見る
機種
Wii
ジャンル
ACT
発売元
任天堂
開発元
任天堂
/
HAL研究所
プレイ人数
不明
発売日
2007年
価格
未定
スクリーンショット(4)
ニャースが参戦決定―『スマブラX』
2007年10月17日(水) 17時05分
ブックマーク
()
()
RSSフィード
印刷用
特にアニメポケモンでの活躍が記憶される、ニュースが『
大乱闘スマッシュブラザーズX
』にプレイアブルキャラクターとして登場する事が確定しました。実はニャース、初代には登場していたのですが、ゲームキューブの『DX』では登場してませんでした。久々の参戦ということになります。
ニャースと言えば「ネコにこばん」。スマブラ拳では戦闘の様子が公開されています。
また、スマブラ拳ではWiiリモコンでの操作方法が詳しく紹介されています。
Wiiリモコンを使った操作の場合は十字ボタンの左右で移動、上でジャンプ、下でしゃがみます。下を短く押すと足場から降ります。2で攻撃、1で必殺技、-で相手を掴み、Bでシールド防御、Aでアピールします。スマッシュ攻撃は1と2、もしくは十字キーと2を同時に押します。
(Article written by Mr.Cube)
■関連リンク
・
スマブラ拳(任天堂)
■関連記事
・
オンラインにも対応した「ホームランコンテスト」―『スマブラX』(10月16日)
・
『大乱闘スマッシュブラザーズX』2008年1月24日発売決定!(10月10日)
・
ソニックが『スマブラX』に参戦決定!(10月10日)
・
アドベンチャーモードは2人同時プレイが可能―スマブラX(10月5日)
・
スネーク参戦!ムービー多数掲載―「スマブラ拳」(10月2日)
■関連キーワードで検索
「
ニャース
」「
参戦
」「
決定
」「
スマブラ
」
■スポンサーサイト
インラインフレーム対応のブラウザでご覧ください。
Reader's Voice
USABO
(07年10月17日 17:19)
ニャースはプレイアブルキャラクターではなく、アイテムであるモンスターボールから出ますよ。 スマブラ拳のカテゴリーを見ても、アイテム - モンスターボールになっています。
投稿するにはログインする必要があります。
登録されてないかたは
こちら
から登録できます。
ユーザー名
パスワード
コメントを全て読む(1件)
Trackback(0)
トラックバックはありません
この記事へのトラックバックURL
http://www.inside-games.jp/news/tb.php/24331