PHOTOニュース

東京電力が開いた地域説明会での質疑応答=16日夜、刈羽村老人福祉センター (2007/10/17)


震災から3カ月を迎え、えんま通り商店街の笑福市で黙とうを行う人たち (2007/10/16)


ハクチョウ飛来に備え、西山長嶺の大池で水没えさ場を修復し、住民がハス刈り (2007/10/15)

>>過去記事一覧
さっちゃんが被災地にエール

 新潟市出身の歌手・小林幸子さんが29日、中越沖地震の被災地激励に柏崎市を訪れた。会場となった駅前公園噴水広場には、市民ら約1500人。小林さんは気さくな人柄、心温まる言葉と熱唱でエールを送り、集まった人たちからは「さっちゃ〜ん」と盛んに声援が飛び交った。

 小林さんはこの日午前、中越地震の被災地・長岡市山古志地域で稲刈りイベントを行った後、柏崎へ駆けつけた。市民を元気づけたいとの願いをこめ、バンダナ、つなぎの服とも真っ赤ないでたち。「一緒に頑張りましょう。歌を聞いて元気になってください」と語り、「越後絶唱」「雪椿」を熱唱した。

 小林さんは「精いっぱい歌わせてもらった。ニュースで見て本当に心配していた。たくさんの皆さんから歌を聞いてもらえ、ありがたかった。これからもコンサートなどでいろんな応援を呼び掛けていきたい」と握手、サイン攻めに応じた。

(2007/10/ 1)