ドームやきものワールド
11/16〜20、ナゴヤドーム。文化と出会い、暮らしを楽しむ「器の世界」
【話題のニュース】9400人殺到、入場中止 鉄道博物館がオープン2007年10月14日 20時57分
戦前、戦後に活躍した蒸気機関車(SL)やコンピューター制御の運転シミュレーターなどを一堂に展示した鉄道博物館(さいたま市大宮区)が「鉄道の日」の14日、開館し、親子連れや鉄道ファンら約9400人が詰め掛けた。 午前10時の開館前には徹夜組も含め約2000人が列をつくり、開館後も入場者が殺到。同館側は午後1時ごろ、危険を回避するとして新たな入場を中止した。 開館式に出席した女優吉永小百合さんは「映画のロケで日本中の列車に乗ってきたので懐かしさでいっぱい」とあいさつ。前日の13日午後5時から並んだという横浜市戸塚区の高校生安東直輝君(18)は「自分のようなファンが増えれば、日本中の鉄道が活気づく」と目を輝かせた。 延べ床面積約2万8000平方メートルの館内には「貴婦人」の愛称で親しまれたSL「C57」をはじめ、横浜−新橋間を走った日本初のSLなど計36両を展示。 (共同)
|