サイトマップ
モバイル
地デジ
会社情報
お問い合せ
2007年10月15日(月) 12:10
後楽園で小学生が米の収穫体験
小学生が自分たちで植えたもち米を収穫する体験会が、岡山後楽園の井田で行われました。
自分たちが食べているものを育てる体験をしてほしいと、後楽園が行っているものです。
岡山市の岡山中央小学校の5年生およそ110人が、7月に井田の一部、約200平方メートルに植えたもち米を刈り取りました。子どもたちは職員に教わりながら、慣れない手つきで鎌を使っていました。
収穫したもち米は、12月頃に餅にして食べるということです。
[
15日
19:15
]
片岡新総社市長が初登庁
[
15日
19:15
]
石井知事 チボリの今後は2者協議で
[
15日
19:15
]
シルバー人材センターの再建策審議
[
15日
19:15
]
多選禁止条例に岡山・香川の知事は
[
15日
19:15
]
女性に暴行し逮捕された香川大生を再逮捕
[
15日
19:15
]
香川県庁東館のガイドツアー
[
15日
12:10
]
サッカー女子ワールドカップ報告会
[
15日
12:10
]
後楽園で小学生が米の収穫体験
[
14日
17:35
]
モダンな造形のさぬき漆器の作品展
[
13日
18:10
]
RSKバラ園で秋のバラまつり
[
12日
19:10
]
ジーンズや藍色をテーマにした作品展
[
12日
19:10
]
讃岐まんのう公園でコスモス見ごろ
[
12日
19:10
]
岡山市で秋の植木まつり
[
09日
19:10
]
岡山市で「大北海道展」