
[ アル ]
2007/10/15(月) 午後 7:39
本当に私のこと心配してますか?(ブログ主)
>アナタ自身の心配なんかしてませんよ (そりゃーどうもどうも!)
>私が心配してるのはアナタが訴えられた場合に時間的・経済的な負担を負ったり
周囲からの信用を失ったりした時にそのしわ寄せを被るアナタが関わった犬の心配をしてるだけですよ
(皆さん如何思われます?)
>アナタそこまで考えてないでしょうから (気め付けて頂き有難う御座います。)
貴方はAA反対派ですか?(ブログ主)
>自分達の主張を通す為に犬をその道具として使うような事をする現在のAAに対しては反対の立場を取らせていただきます
(この発言は由々しき物がありますよ。犬を道具と断定していますね。違う場合は名誉毀損になりますよ。)
>おそらくこのコメントも削除されると思いますが、(決め付け)
>これ以降は書き込みいたしません (本当ですか?)
>「自分の言動を客観的に見る」という事は大切な事です、どうかお忘れなきように (偉い高飛車ですね。貴方もそうしたらどうですか?)
[ アル ]
2007/10/15(月) 午後 7:39
あなた陪審委員見たいですね (ブログ主)
>そうですね、陪審員も事案を「客観的」に見て判断しなけりゃならないので似てくるのは当然ですね
(はあ〜?似ているのですか?客観的?)
人が思う事、そうではないかと思う事、断定していない事でも誹謗中傷になるのですか?(ブログ主)
>先に書いた通り「誹謗中傷」「名誉毀損」だと判断するかどうかはあなたではなく相手側です
(そうですよ〜。貴方に決め付けられたく無いですね。)
当該記事の削除(ブログ主)
>記事の削除ではなくコメントの削除でもよかったはずです
(それは貴方の決める事ですか?)
>今まではほとんどそうして来ていたのに今回は指摘された発言を含む記事を削除した行為そのものが証拠(あなたの発言そのもの)の隠滅ととられかねないと言ってるんですよ
(違いますね〜。一番の理由は第3者がブログ主に話しているのではなく他者と話してるんです。と言うコメントにより決めました。)
コピーがとってあるどうかはか関係無くね
※それと貴方がたのお仲間で中立のお方がゲスブでアドバイスして下さったからです。
でも一番の理由は夏ママの所にコメントされていた漢字一文字の人のマナー違反の言葉により削除しました。あれ以上人のブログを我が物顔で使用されたく無いですからね。)
|