神戸空港利用者、上期10.8%増──羽田・札幌線の増便効果で

 
              
HOME / ニュース / 記事
 

神戸空港利用者、上期10.8%増──羽田・札幌線の増便効果で

2007/10/10配信
 神戸市がまとめた神戸空港の2007年度上期(4―9月)の利用状況によると、乗客数は150万700人と前年同期に比べ10.8%増加した。搭乗率も68.2%と同7.8ポイント上昇した。大手航空会社が羽田線や札幌線など需要の大きい幹線を増便した効果が表れた。

 乗客数の伸び率が最も大きかったのは札幌線で、24.5%増の33万1000人が利用した。札幌線は、全日本空輸と日本航空がともに今春、1日2往復から3往復に増便した。「便数が増えツアーが組みやすくなった効果で観光客が増えた」(全日空)という。

 主力の羽田線も、全日空の増便やスカイマークが使用機材を大型化した効果で乗客数が15.9%増えた。那覇線は、スカイマークが夏季限定便を就航させたことなどで9.8%増加した。

 神戸市は「羽田線など人気路線は予約が取りにくくなっており、航空会社に機材の大型化を働き掛けている」(空港事業室)としている。
Index
Today's Topics 関西からひとこと:文化・経済人による書き下ろしエッセー
ニュース 聞く リサーチ:関西人気質などをネット調査交え分析
深める ローカル:経済・学術・文化の底流を探る ひたる アート:美術・音楽・演劇の最新情報を
交わる ピープル:地域へのこだわりを持つ人を紹介 知る カルチャー:創作現場などを訪れ歴史を学ぶ
楽しむ スポーツ・レジャー:地域の知られざるトピックを発掘 役立つ ライフ:便利な商品や施設情報を満載
 
ページの一番上へ
サイトポリシー 免責事項 個人情報 著作権 リンクポリシー