もう5時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【話題】「3次元に興味無し」「俺の嫁」…TBS番組の「初音ミク特集」に批判相次ぐ

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2007/10/15(月) 03:31:09 ID:???0
TBS系列で10月13日昼に放送された「アッコにおまかせ」で、歌声制作ソフト「初音ミク」を
紹介した特集に対し、放送直後からネット上で批判が相次いでいる。結果的に同ソフトが
「単なるオタクのおもちゃという扱い」と失望する声や、「ソフト自体とは無関係な
『オタク』をおもしろおかしく取り上げるテレビの印象操作にはうんざり」といった声が多い。
特集は約2分半。まず東京・秋葉原で通行人に「初音ミク」について尋ね、秋葉原では知名度が
高いことを紹介。同ソフトを使って音楽を制作しているユーザー宅を訪問し、ユーザーが
「初音ミク」がPCで歌声を制作できるソフトだと明かした。
(中略)
先立って登場していたユーザーが、同ソフトを使って制作したオリジナル曲を生演奏付きで披露した。
しかしその後は一転し、ユーザーの「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」といった発言や、
ユーザーの部屋に貼られていたギャルゲーキャラのポスター、コスプレなどを取り上げる流れになった。
最後に、ナレーションがこのユーザーに対し「普段は何を」と質問。ユーザーが「コンビニで
アルバイトを」と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」とナレーションが返して特集ビデオは終了した。
放送後、販売元の公式ブログやネット掲示板などには「ひどい」「オタクを叩いて視聴率稼ぎ
という魂胆が見え見え」「若いオタク叩きに利用されただけ(安全に叩けますから)
といった批判が相次いだ。
(中略)
ブログにはユーザーから、「放送で楽しかった気分は奪われ、創作意欲も大きく削り取られてしまいました。
ホント、返して欲しいです>TBS」「物事に全力で取り組む人達をどうしてあそこまでおとしめることが
出来るのでしょうか」というコメントもあった。
(後略)
*+*+ ITMedia 2007/10/15[02:33] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/15/news008.html

2 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:31:41 ID:7ILCuYA70
2w

3 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:32:43 ID:sDVhCFJo0
みっくみく

4 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:32:58 ID:5jXXGFZv0
jcastかと思った

5 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:33:08 ID:wf2sBSAl0
マスゴミに何を期待してるんだ?

6 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:33:26 ID:YewgBPmu0
自称弱者の朝鮮人は擁護するのに
オタクという本物の弱者はコケにするマスゴミ。

7 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:33:28 ID:LYBirItA0
だってTBSだもん。

8 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:33:32 ID:E7uhrZIu0
どうでもいいしパッケの時点でそういった層狙いだろ

9 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:33:40 ID:+8/I1VgL0
いつもの流れだろ

一つ言えるのは

「またT豚Sか」

10 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:33:44 ID:FhSf+jJa0
ITmediaすげえなw
日曜深夜に更新って個人のブログじゃあるまいしw

11 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:33:45 ID:jKocrxKU0
ITmedia 最近 こういうネタへの反応速いなあ・・・

12 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:34:19 ID:THCSyFpa0
みくみくにしてやんよ

13 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:34:40 ID:zhmkySAh0


          そんな事より亀田の謝罪まだー?





14 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:35:04 ID:v6x0D6f9O
TBSは感性が古いな

15 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:35:05 ID:YiBcYUEg0
>安全に叩けますから
ヲタにやらせをばらされて痛い目に遭ってるのにまだこんな意識なら終わってるな

16 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:35:05 ID:rRuqC9iK0
そりゃあテレビは3次元の地上波だからなぁ〜www


17 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:35:13 ID:VJPvhyPC0
ITmediaのミク好きは異常

18 :名無しさん@8倍満:2007/10/15(月) 03:35:16 ID:PF/EEIln0

「ヲタク」は、もういい加減、そういう存在だと自覚すればいいのに・・・

麻生の存在で、妙な自意識を持ち始めたんかしら?

19 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:35:22 ID:v78ptbic0
でも、あのアニメ絵のキャラクターパッケージといい、
お宅を相手にした商売であることは間違いないだろ。

20 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:35:25 ID:DwfS/HnlO
マスゴミの取材といったらこんなもんだろ
編集でどうでもできる

21 :名無し募集中。。。:2007/10/15(月) 03:35:37 ID:qTthMHbTO
「俺の嫁」とか痛すぎ

22 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:35:52 ID:jYLAMcfH0
でもオタクはキモイよねぇ

23 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:35:54 ID:YNxbAsw7O
つーか取材受けんなよ。

24 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:36:04 ID:mza9G1ZK0
TBSに何言ってんだ・・・

25 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:36:14 ID:OwSIK7bc0
>>6
何行ってんだバカw

TBSはどこにある?
赤坂焼肉屋街のど真ん中にあるだろうが。
ありゃ朝鮮人の放送局なんだよ。


26 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:36:18 ID:d3LvwsOE0
>>15
つまり根に持ってるという事か

27 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:36:29 ID:rj3IEP8j0
マスコミってヲタクは金持ちだからヲタ様様とかって煽ってなかったっけ?

28 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:36:35 ID:k+RR38ilO
オタク→少し世間とずれていて(頭が)おかしくて面白い人
初音ミク→オタク達の中でトレンドのオタアイテム
何か違うの?

29 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:36:35 ID:/kpEmzpf0
>>23
え、仕込みじゃないのか

30 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:37:05 ID:tYduMD8W0
>>1
今度は何人目の兄弟が出演してるの?

31 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:37:31 ID:Hc+1w04I0
>>4
同じくJカスだと思った

どうでもいいが、やらせのTBS、前もって出演者に原稿渡してたとか
そういうオチはないか

32 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:38:06 ID:0f/WG2r4O
TBS?みくみくにしてやんよ




33 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:38:25 ID:vp1MVR4j0
まあソフト自体は超優秀だけどねえ。

34 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:38:41 ID:+8/I1VgL0
>>31
普通に謝礼が出てるだろうよ

35 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:38:44 ID:YNxbAsw7O
>>29
あ、そーだった^ ^;
じゃあどうしようもないか

36 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:38:45 ID:vjYWyWuF0
「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」は叩いてるって言えるのか?

37 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:38:48 ID:GvOVjSg4O
アサヒるは朝日新聞社の登録商標です

38 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:38:48 ID:jKocrxKU0
>7
>だってTBSだもん。

確かに、これしか言うことがないな。うん。


ゴッドねえちゃんも大変だなー。
こういう 色メガネな素材ばっかり見せられてたら、
そりゃあ世間知らずな部分もできるだろーよ。コワイコワイ。

39 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:38:55 ID:FhSf+jJa0
>>20
見たけど、インタビューの編集は恣意的だったな。
しかしヲタバンドメンはちゃんとキモヲタに見えたなあ。
どうやって仕込んだんだろう。まさかAD?w

40 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:39:40 ID:qhobr87q0
それがTBSクオリティ

41 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:39:45 ID:WK1+SusKO
>>21
全面的に同意

でも、長門は俺の嫁

42 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:40:30 ID:8tpWXMY30
日本のオタクは言われっぱなしで行動に移さないからダメ
どこぞのブログで見たけど、台湾のTVでもオタクを馬鹿にした企画をやったら
台湾のオタクは集まってTV局の前で抗議行動して番組で謝罪させたらしい
以降、台湾のオタクはちょっと地位向上したとか
つーわけで、ネット上だけで文句言ってないで少しは行動せーよ>日本のオタク

43 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:40:56 ID:welpkaqt0
一番簡単に打撃を与える方法。

「放送日の番組スポンサーをやっていた企業に抗議の電話、FAX」

44 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:40:59 ID:vjYWyWuF0
正直言って今日のBS2の鉄道特集でもヤバいの一杯いたが
取り合げる時点で叩く必要はないよな。まあそこがTBSらしいというかなんというか

45 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:41:29 ID:nQfHblWY0
放送後、取材された本人がVIPに降臨したよ。

46 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:41:36 ID:qhNxtcGD0
オタクがキモイのは一生変わらない。

47 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:41:44 ID:4rfLH6XFO
ヲタを叩くくせに肝心なとこは叩けないマスコミw
キモヲタはおまえらが勝手に作りだした幻想じゃないか。


48 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:41:47 ID:o4J6Uj6i0
ヲタにしては機材に金掛け過ぎ

49 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:41:59 ID:uN+KBOXk0
でじこは俺の嫁

ダレニモワタサナイ

50 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:42:08 ID:SygfvYCo0
あんなステレオタイプなオタクしかいないわけないのに
それを信じ込む大衆は血液型信じている奴と同じレベル

51 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:42:20 ID:rjuYMUJ60



B
S



52 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:42:25 ID:RIohq54a0
TBS、地雷踏んだな
弱者も数がまとまればとんでもないことになるっていう認識は無かったのかな


53 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:42:54 ID:pOW4tTYbO
>>18
いや麻生以前からだよ
近代の日本文化で世界的に評価されてるは
オタクカルチャーだけって分かった辺りからかな
その上で日本のHIPHOPが本場のアメリカ人に笑いものにされてる動画とか見て
更に自信持ったんだろね

54 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:43:10 ID:lHmIsymv0
>>42
懐かしいなそれ

55 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:43:18 ID:+8/I1VgL0
オタは自己言及が好きだから取材されること自体は嫌じゃなさそうだな
本人もノリノリだった事だろう

56 : ◆SCHearTCPU :2007/10/15(月) 03:43:29 ID:ti+SOzqJ0
>>36
そこじゃなくて
「コンビニでアルバイト」→「ふーん、ご立派ですねぇ」
のとこだと思う。

57 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:43:33 ID:dt68+twA0
所詮
松本サリンで真っ先に河野さん犯人説をでっちあげた局だし
オウム事件で放送前テープをオウムに見せて坂本弁護士一家殺害のきっかけ作った局だし
都知事の発言字幕を真逆な意味に編集して聴覚障害者をミスリードした局だし


58 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:43:42 ID:LXPEq1A90
初めてニコニコで今回の問題観たけれども、DTMやってクラブでも活動してる俺だけど、
音楽活動なんて言わないだろこんなのw
みんなTBS叩いてるけど、どうせ1日中ニコニコにへばり付いてるヲタだろw
くるってんじゃねえの?
大人が熱中するもんじゃねーだろこんなの。真面目にDTMやってる人に失礼。
好きな趣味に熱中すること自体は否定しないけど、むさいコスプレしながら歌歌う
キチ○イはさっさとハロワいってその日暮らしのバイトから足洗えwww

59 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:43:43 ID:AxlZ/WJT0
オタクと2chを敵に回したTBSオワタ\(^o^)/

60 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:43:45 ID:74onuRUP0
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1192343043_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1192343043_2.jpg

まぁ、台本通りのいつものTBSのやらせ。


61 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:43:57 ID:RLvS9s2j0
文句があるなら見るな

62 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:44:11 ID:UHdXKz1s0
初音ミクって出たときに「今流行ってるらしいよ」みたいなこと家族に言って
どういうソフトか解説し始めたあたりで
あの勘弁して欲しいオタクたち出現ですよ
二の句がつげなくなってしまって食卓に微妙な空気が流れたよ…

63 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:44:14 ID:EcL8lhZw0
これって、曲無しで台詞だけって出来るんかいな?
で、声質も変えられるってんならすぐにでも買うぞ。

64 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:44:34 ID:bKSGQ8X60
亀田叩きの矛先をそらしたいだけでしょ

65 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:44:36 ID:8prUrlyKO
キモオタw

66 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:45:12 ID:qz+WcgdD0
羽しね

67 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:45:28 ID:vjYWyWuF0
>>62
むしろそういうの予測できなかった時点であれだと思うが

68 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:45:28 ID:p2aE0pVV0
放送見てないけどまた雇った人じゃないのか
どのみちTBSは観ないが

69 :年中ダイエット ◆RRUYCQ0DQw :2007/10/15(月) 03:45:30 ID:uXdWevvJO
いや、いい宣伝になっただろ。
宣伝のためにはやはり面白おかしくしなきゃならんし、あれくらい仕方ないだろ。
「俺の嫁」発言には吹いたし。

70 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:45:33 ID:69UkD9qY0
これがTBSクオリティー

放送業界最低品格の会社だもん

71 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:45:44 ID:w+4e5XaD0
>オタクのおもちゃ

残念ながら、これは事実

72 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:45:52 ID:mza9G1ZK0
>>63
声質は変えらんない
台詞だけなら幾らでも

73 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:46:18 ID:DZ6B4/CD0
こんなエロゲーを「素晴らしいソフト!高い技術!」とかほざいて世間に出てくるからキモがられんだよ。
ニコ動でひっそり「うほう○○氏の新作は素晴らしいでおじゃるなあ」とか言ってりゃ良かったの。
キモオタは所詮キモオタってことを自覚しろ。

74 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:46:34 ID:bFbayXLQ0
>>60
ちょええええ
おまwwwどっから持って来たんだよwww

75 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:46:42 ID:+8/I1VgL0
>>63
音階が分かるならどうとでもなる
声質は無理

男声版が出たら速攻で買う

76 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:46:47 ID:J1fTCMVC0
スポンサーどこ?

77 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:46:52 ID:2PIU6Mo+O
>>58
上手いな

78 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:46:53 ID:VJPvhyPC0
オタクの玩具にもなってるが、
DTM板でも結構評価されてたみたいだし、
ちゃんとした利用にも耐えられるソフトなんじゃないの?

79 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:46:58 ID:nhi46hRV0
>>36
叩いてるでしょw

痛いのがいますよーって報道することによって「ミク=痛い」という固定観念が視聴者に生まれますから。

「俺の嫁」とか言わない人でもミク使いはみんな仲間にされたんですw

80 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:47:09 ID:jzYzHwBt0
またおまいらかw

81 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:47:22 ID:F6+Dg63+O
亀の時の変わり身の速さといい、TBSの糞っぷりは頭ひとつ飛び抜けてる

82 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:47:36 ID:bZcOAqGr0
金福子は週刊文春への手記で挑戦人だからという理由だけで酷くいじめられた。
と回顧していたが、ヲタクというだけでイジメたり、松村を意味無くイジメたりしてるのは
OKなのだろうか。仕返しか?

83 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:47:43 ID:cA3NbA4q0
ネタをネタと……

しかしマスゴミのインタビューに嬉々として「俺の嫁」とか言ってる輩も頭が足りないというかバカというか

84 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:47:45 ID:EcL8lhZw0
>>72
あ、そうなんだ。
別売りでも良いから出してくれないかな。

85 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:47:53 ID:IeSHO2i00
>>42
リアルで行動起こされたら怖い件

86 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:47:56 ID:nQfHblWY0
>>74
>>45

87 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:48:52 ID:RePUM4rL0
打ち込みで音楽やってる奴は「アーティスト」で、
初音ミクで音楽やってる奴は「オタク」
なんだな。
バッカジャネェノ。

88 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:00 ID:IHsNBQYP0
TBSに期待する方がアレだが、それ以前に
あのキモさは編集段階でどううこう出来るレベル越えてるだろw


89 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:01 ID:+8/I1VgL0
>>71
そうでもしないとこんなに売れなかったと思う

ついでにニコニコか最低でもようつべが無かったら売れてない筈

90 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:04 ID:FhSf+jJa0
>>86
まるっきり騙しじゃん。
これで本人たち怒らんのかいな。

91 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:06 ID:b6gNpkIGO
で、今度の人はどこの劇団員かな?

92 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:14 ID:vjYWyWuF0
>>79
でもそれはしょうがないんでないのか。実際いるんだろうし
まあ最後のコンビニバイトがご立派って言う方が完全にこんな奴らしか使ってないって叩きになってるだろうな

93 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:20 ID:D/iF5eBW0
「初音ミク特集」なのに初音ミクの出番少なッ!!

94 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:21 ID:/Boo929o0
実際にこういう層がいるから歯がゆいのうwwww

95 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:26 ID:MRoRCxDZ0
TBSは常連だな、この板

96 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:47 ID:ZSPueqO+0
お前らこんな夜中になにやってんだ!早く寝ろ

97 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:49:56 ID:JSyp1XB30
ディック・ミク

98 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:50:34 ID:/h/LN3lx0
>>58
それすらもTBSに乗せられたんだよ
3時間取材して途中でむりやし新曲作らされて・・・
だからテレビに出たすべての人が被害者。

TBSと某社が手を組んで初音ミク潰そうとしている説もあるけど
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000003102007

99 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:50:41 ID:y+GcoeUC0
あんなヲタを晒すならネギ振り回してるどっかの国の民謡(?)のやつでも
流せばよかったのに

100 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:51:07 ID:TsL0sr+r0
単純に商売敵をつぶしたいんだろうな

101 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:51:09 ID:3yJtPiW90
>ユーザーが「コンビニで アルバイトを」と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」とナレーションが返して特集ビデオは終了した。

2ちゃんの煽りかと思った。

102 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:51:22 ID:fQTUmb380
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 17:54:13.51 ID:EYIVhxGQ0
出演したtask氏の発言まとめ

mixiでTBSからメッセージを受けた。
前々日にオフラインで「曲の制作風景を撮りたい」と打ち合わせ。と
Task「自分の部屋ヲタっぽいとこがあるんで、そういうの片付けた方がいいですよね」
TBS「いや、普段のままの方がいいです」と。取材の内容もそういうのじゃなくて制作風景の取材だし、と。

収録は3時間。
ほとんどが曲の制作風景の撮影。ミクが動いてる画面撮ったり。
で、その中の数分のヲタ部分を今回の放送で使った。
もともとの予定だった「制作風景」は全カット。
コスプレについては、最後の最後に「インパクトが足りない」みたいなことを言われたが、断れなかった。
まともな曲が他に2曲あったが、「収録用の新曲がほしい」と。
作詞が間に合わなかったから、すでにストックであったものを使うしかなかった。
一応断ったが、、「Aメロまででいいから作ってくれないと困る」と言われた。
「タマ姉は俺の嫁」については、タペストリー指して「これは何ですか」と聞かれたから正直に答えた

103 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:51:24 ID:FhSf+jJa0
>>96
すいません仕事に戻ります。

104 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:51:42 ID:+FUJ7W270
えーと、「ガッシ、ボカ!」小説(笑)のヒロインの名前ですか?

105 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:51:44 ID:H7MQsnt2O
しょ……初音ミク?

106 : ◆SCHearTCPU :2007/10/15(月) 03:51:46 ID:ti+SOzqJ0
>>98
ここは初めて?
力を抜いて縦に読むのよ。

107 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:51:57 ID:yMv7a9wy0
>>1
オタクは自分で自分の首絞めてるだけだろ
マスコミに利用されるのが目に見えてるのに
わざわざ相手が編集しやすいようにな言葉使っちゃうんだもんな
しょうがないわw

108 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:51:59 ID:+8/I1VgL0
>>101
2ちゃんならタンポポ乗せだから

109 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:52:02 ID:N2HxXW600
>>86
暇すぎwwwww


110 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:52:34 ID:SVJiP7vF0
TBSを見ている人がいるとは驚きだw
それはさておき、
DTMは市場が無いに等しいくらい小さいから、いじりネタにはうってつけだな
加えて発売もとのクリプトンなんちゃらてソフト会社も蝦夷の零細会社
ヤマハはたいしてTVCM費も使ってない、TV業界にとっちゃどーでも良い会社

あれだ、TBSはネットが憎くてしょうがないわけだから、ネットで人気の事象は全て潰したいんだよ
すっかり小兵になったなw

111 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:52:50 ID:k+RR38ilO
>>79
ミクに歌わせてBGMにしたりしてるが
ミク=痛いというのは事実な訳で、自覚できないからキモいだの何だの言われ放題なんだよ
今回T豚Sで叩かれてるのはコンビニ云々の下り

112 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:52:57 ID:16XGRsOC0
>>98
乗せられた?そんなもん断ればいいだろ

113 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:53:00 ID:nhi46hRV0
>>92
いるのはしょうがないんだけど、他の人まで巻き込むからねw

マスコミの狙いはたぶんこれ。
・ニワトリのような知能をお持ちの視聴者にミク=痛いという情報を刷り込んでおく。

114 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:53:02 ID:VDQzwl/p0
芸能界にしたら初音ミクが流行られたら
飯食っていけなくなるもんね

115 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:53:06 ID:xW6vfgJq0
つーか、TBSの取材なんか受けんなよw

116 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:53:20 ID:+Qf/axIf0
見苦しいオタクが何ほざいてんだか。
ミクシィの中だけでやってりゃ、TV見てる一般人
にしてもあんなキモチワルイのを見なくてすんだのによぉ。
てやんでぇ、こちとらオタクと変態ははなっからお断りな
んよ。わかったら社会の隅っこでこそこそしとけってこった。

117 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:53:43 ID:dLuUs9S20
TBSの思う壺ってやつだ

118 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:53:49 ID:LXPEq1A90
>>116
ダウ


119 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:53:53 ID:Ci4dyMjWO
さっさとクソTBSから放送権剥奪しろよ。
八百長といいアニメやゲームよりよっぽど害悪じゃねぇか。

120 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:00 ID:y+GcoeUC0
でも前やった太鼓の達人のプロはやらせじゃないよな?

121 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:00 ID:JSyp1XB30
マンコとか言わせて楽しんでんだろ?

122 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:00 ID:gzzHgOp30
ヤマハに対する営業妨害じゃないのこれ?
勝手な印象操作だから、ヤマハは訴えた方がいい。

123 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:05 ID:74onuRUP0
>>98
















124 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:09 ID:RkUOMPFy0
ふーん、ご立派ですねえ

125 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:12 ID:+8/I1VgL0
>>116
それ
はく
るし
くな
いか

126 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:23 ID:jdrfHt5z0
社会的弱者であるヲタも、ネット上じゃ逆に強者になるんだよねえ。
ネット上でも弱者である朝鮮人とはえらい違い。

127 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:25 ID:uhQPhxwz0
うちのオカンがTV見てて俺の嫁とかセーラー服のコスチュームとか意味わからんと怒ってた。
アンタも部屋でギターやパソコンいじってるから、あんなことしてるんちゃうんかと変な目で見られた。
ほんまムカツクわー。

128 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:31 ID:fowdCnzy0
ハロプロヲタとかはまだわかるけど二次元ヲタとか
マジで頭逝ってるとしか思えない。

129 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:54:54 ID:YiBcYUEg0
>>102
いまどきテレビ局の取材をヲタっぽい部屋で受けたりコスプレしたりする方が悪いわな。
どう使われるか分かってただろうに。

130 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:55:15 ID:jKocrxKU0
>73
>こんなエロゲーを「素晴らしいソフト!高い技術!」とかほざいて世間に出てくるからキモがられんだよ。

これゲーム違うけどな。




・・・若いねえ。

131 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:55:29 ID:pCvLS3Gy0
98 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2007/10/09(火) 20:51:08
 3次元の女とか絶滅しても構わないわ

100 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2007/10/09(火) 20:51:32
 >>98
 誰が声優やるんだ

132 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:55:35 ID:+8/I1VgL0
>>127
実際はw?

乗せられたって言ってる奴
本人もノリノリだったと思うぞ

133 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:55:39 ID:vjYWyWuF0
>>113
そこらへんは大丈夫だと思うけどな
ネットが相手だしいくらでも弁解はできる
まあマスゴミがこうやって宣伝されること自体がほんと迷惑だけれどもな・・・

134 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:55:44 ID:8VF779WC0
酷な言い方だが、後先考えずテレビのインタビューを受ける奴が悪い
マスコミが善意だけで取材なんてするわけ無いんだから、当然こうなる可能性も
考えておくべき

事前にVTRのチェックができるよう書面を交わしておき、自分たちに不利になるなら
放送しないように取り決めをしておくべきだった
麻生がらみでここ最近メディアに取り上げられるようになって、みんな脇が甘すぎるんだよ
オタクは何かあればまっさきにバッシングの対象になることを忘れちゃいけない

135 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:55:54 ID:ECSSbgs30
>「単なるオタクのおもちゃという扱い」と失望する声
いや、実際そうでしょうに。
いかにもビジネスビジネスしたパッケージで「voice maker pro ver.2.0」だったら絶対話題にすらなってねえ。

>>52
TBS敵に回すとアニオタ的には結構厄介だと思うけどね?
何せ、独立U局以外で美少女アニメを放送してくれる局はこことテレ東だけ。
ついでに、キッズとかTBSチャンネルも持ってて、そこでも色々放送している訳だが。
そして、テレ東はアニメ撤退を検討しているからね。

ネット媒体での配信が営利で成り立たない現状やOVAの儲からなさ考えたらどっか放映してくれる局が必要な訳で。
…てか、TBS系で放映されてる美少女アニメって結構多いんだよなあw

136 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:55:57 ID:cA3NbA4q0
>>102
ってこれ完全に騙しじゃねーかwww
名誉毀損もいいとこだろ
ここまで姑息だったとね
前言撤回するわ

137 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:56:05 ID:lLY8G2n70
TBSもなんだが、出演してたtaskとかいうやつは銃殺クラスのキモオタだったのは否めない事実
前にもテレビ出てたらしいし、お調子者の目立ちたがりなんだろうが、頭悪すぎるな

138 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:56:34 ID:jqIiGim30
初音ミク直前は亀田特集やってた
話題逸らすためにオタク叩き利用されたんだろ

139 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:56:59 ID:16XGRsOC0
TBSにそそのかされてポスター、コスプレとか撮影許可出したんだろ
彼本人もソフトの紹介できてるとわかっているのなら断ればよかったのに

140 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:57:03 ID:FoJVG1CP0
力関係

TBS→2chねら→乗せられたキモオタ
中国→韓国→日本

ここでオタ批判している奴は韓国と同レベルな事を自覚すべき
原因のTBSを叩くのが筋


141 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:57:04 ID:G3ZBf+5hO
>>62
俺がいるwww家族全員から白い目で見られた

142 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:57:18 ID:y+GcoeUC0
2ちゃんねらーなら、TBSの悪行ぐらい知ってるだろう。
まともに取材なんてするわけないだろ。
何で気付かなかったの?

143 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:57:18 ID:JPmvi+NO0
>>41
戦艦?

144 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:57:22 ID:mabpsZ360
俺の嫁発言とか、ネットのヲタ文化知ってる人ならキャラ萌えの定型文として
認識できるけど、一般視聴者には無理だって。引くだけだわな。

145 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:57:22 ID:WK1+SusKO
>>96
仕事中なんで暇なんだ

146 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:57:50 ID:RvCX9cgsO
サンデーモーニングの浅井といい、
サンデージャポンの高橋、テリーといい、
この和田の番組といい
TBSはひどかったな。

ま、製作側は安全な場所にいるから無責任なことが出来るんだろうな。
一度落とした信頼は絶対に戻らないんだけどなぁ
可哀相

147 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:57:52 ID:8QUt7hRz0
>>135
>いかにもビジネスビジネスしたパッケージで「voice maker pro ver.2.0」だったら絶対話題にすらなってねえ。

まあ勢いにかなりの差は出るだろうけど、「話題にすらなってねえ」ってことはないと思われ


148 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:57:56 ID:NkFq4Rfv0
>「コンビニでアルバイトを」と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」

こんなテレビ局がニュースで格差社会とかほざいてるんだぜ
笑わせる

149 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:58:12 ID:gzzHgOp30
TBSの捏造報道の一覧表なかったっけ?
石原の発言を加工したりするやつ。

150 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:58:21 ID:DZ6B4/CD0
>>132
パソコンで音楽作ってるようなヲタは全部キモいに決まってる。同類だろ。
事実をお茶の間に引きずり出されて親バレしてしまったから腹が立つ、ということだろ。まぁその気持ちはわかる。

151 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:58:28 ID:ftjEWTln0
あーTBSならやりかねんという感じ

152 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:58:29 ID:MEXFbmjo0
オタクを殺す法案作ってくれ

153 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:58:33 ID:pCvLS3Gy0
>>96
夜勤の自宅警備員やってます

154 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:58:50 ID:I+dZP0OLO
これは理解できない

いや、オタ共が。
オタがオタとひとくくりにされてしまってるのに
なんで自分からまた評判さげる事言うのか
都以外のオタにも気を使えよ、頭あるんなら

155 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:58:54 ID:14J3xxd00
一緒にされて怒り狂ってるんですかね?
アニメ声のDTMなんて普通にキモイってわかれよ

156 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:59:02 ID:Gxs4plNs0
おまいらって同属嫌悪激しいよなw

157 :名無しさん@8倍満:2007/10/15(月) 03:59:28 ID:PF/EEIln0

長門って戦艦?重巡洋艦?

158 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:59:46 ID:5/U/E3b50
立てるのおせーよ

159 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:59:49 ID:bFbayXLQ0
今、見て来たけどさ・・・正直な感想。何でこんなキモイ奴をわざわざ起用したんだ?
一番の被害者は開発した会社だ、このオタクじゃねーじゃん。
TBSが悪意を持って起用したのかね〜?
とりあえず、このオタクは死んでいい、被害者面も冗談じゃない。台本?断われないなら取材受けんな。
あ〜ソフトが誤解されそうで嫌だわ〜。

160 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:59:59 ID:+8/I1VgL0
>>154
取材されてる時はHIGHなのでそんな事思いも付きません

161 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:00:01 ID:rm4abQgz0
こうなる事は判り切っていたと思うけどね
相手はマスゴミだぜ?
しかもTBS

まともに紹介するとでも思ったか?

162 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:00:08 ID:RkUOMPFy0
>>148
格差社会って言葉一つで視聴者とスポンサーを釣りまくってウハウハ
テレビ局は勝ち組

163 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:00:23 ID:C3QmBGxD0
TBSは
チンピラやヤクザや朝鮮人を持ち上げて
真面目な日本人やらは貶める
いつものこった


164 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:00:31 ID:CA/LrXJk0
まあ確かにキモイこと、この上ない。
というかキモイことを自覚してなかったのか。
むしろ開き直ってるところだけは関心してたんだが。

165 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:00:34 ID:sb/HmFMOO
>>140
アンタの論法キモすぎ♪

166 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:00:50 ID:y+GcoeUC0
つーか初音ミクってテレビで取り上げられる位流行ってたっけ?
ようつべでしか観た事ないんだけど

167 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:00:53 ID:UGNquw/10
ミクは音楽業界をかえつつあるソフト
ttp://mkpodcast.blog117.fc2.com/blog-entry-27.html

168 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:00:54 ID:LFLY3k4l0
初音ミク嫌いだから、別にどうでもいいけどなー。

T豚Sに和田アキコの番組だろ?
完全に地雷ジャン。

事前察知できなかった奴等が悪い。

169 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:01:00 ID:4rfLH6XFO
俺の嫁ってなにが出典?

170 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:01:03 ID:m3i+/6Zc0
今回のTBSによる差別報道を
BPOに抗議した。

171 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:01:20 ID:iaKihlE90
外国のオタクはある程度分かってるのが多いけど、日本のオタクが
そうなのか、日本人自体がそうなのかは分からんけど、日本のオタクは
『自分だけはオタクじゃない。キモオタといっしょにするな!』みたいに
思ってるから、そういう抗議活動はしない。

普通のアニメオタクは萌えアニメオタクを馬鹿にし、ギャルゲオタクは
エロゲオタクを馬鹿にし、洋楽オタクは邦楽オタクを馬鹿にし、音楽オタクは
アニメオタクを馬鹿にし、音楽オタクは文学オタクに馬鹿にされ、文学オタクは
理系オタクに馬鹿にされる。そしてその関係性は双方向でもある。自分と違う
価値観や、その持ち主を尊重するって文化や意識が根本的に無いんだよね。

172 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:01:24 ID:Hsm4iRXA0
亀田の敗北がこたえて八つ当たりの巻

173 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:01:27 ID:yO50P8Df0
ま た T B S か

TBSと朝日は潰れるといいよまじで

174 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:01:29 ID:A/fXRRUO0
>>99
おまもりんごさん?
寝てるルームメイトの真横でドラム叩き出して吹いた

175 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:01:45 ID:aaL+1ntg0
放送倫理・番組向上機構(BPO)に意見でも送るべきなのか…。
はたして「差別的表現」「取材対象に対する人権侵害」等などに
該当するのかどうかは微妙だが。

176 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:01:53 ID:jcq0jf6tO
つーか何で取材引き受けたりしたんだ?
そこから疑問

177 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:01:59 ID:N9ooIf7bO
在日朝鮮人のTBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)


178 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:02:09 ID:WK1+SusKO
>>157
汎用人型決戦兵器3歳

179 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:02:26 ID:+8/I1VgL0
>>174
ロイツマ流せって言いたいんだろ

りんご関係ないと思われ

180 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:02:30 ID:RvCX9cgsO
>>169
2ちゃんねるで取材ですか?

181 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:02:30 ID:bZcOAqGr0
>>156
エロゲやってる自分を鏡に映せば
そらイヤナ気分になるわな

182 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:02:34 ID:atfaM9R80
これからTBSはミクにニュース読んでもらえよ

183 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:02:34 ID:h3dnFn6A0
>>18
昨日はよかったね。勝ち試合のような引き分け

184 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:02:47 ID:g4lfFQsV0
おまいらアッコにおまかせなんて見るなよw


185 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:03:03 ID:dr2iWq3W0
また劇団を使っての情報操作か。
インタビューならTBSって名乗るはずだし、まずこんなこと答えないだろう。

186 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:03:06 ID:WzUxKBJEO
ヲタってほんと空気読めねえのな
嫌ならヲタっぽくなくせばいいのに
そういうの好んで使います。でも叩きは煽りは嫌です。だったら密かにやれっての
ロリコンが認めてもらおうなんて自体が無理なのと一緒
一般人にまで押しつけんなっての。糞マスコミ然りほんとウザいわ

187 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:03:12 ID:5/U/E3b50
>>182
楽しそうw

188 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:03:16 ID:gzzHgOp30
2000.11 「ニュースの森」等で旧石器捏造事件と全く関係ない「つくる会」を結びつけて報道
2002.07 神栖町ヒ素汚染問題で「旧日本軍の毒ガス兵器が原因」と捏造報道
2003.11 石原都知事の日韓併合発言で捏造テロップ
2005.10 東条英機の孫の発言を捏造
2005.11 台湾新幹線が開業出来ないことを日本のせいにする虚偽報道
2005.11 「NEWS23」で世論調査捏造疑惑
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 サンデー・ジャポンで柳沢発言を不適切編集
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 朝ズバッ!の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査
2007.03 新SASUKE収録でタレントの小杉竜一さんら5人重軽傷。警察に届けず事故隠し
2007.03 みのもんたが女性アナウンサーへのセクハラ疑惑。TBSの対応にみの激怒
2007.04 TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
2007.04 J-CASTや週刊現代など他マスコミからの取材の拒否を宣言
2007.04 サンデージャポンにて、同一人物によるやらせインタビューが発覚
2007.04 番組収録中に金子昇が左手首骨折するも警察に届け出ていなかった事が判明
2007.05 左翼団体メンバーを「普通の学生」かのように偏向報道
2007.05 右翼風改憲ラップを自ら発注情報操作
2007.06 15歳のアマゴルファーに盗聴工作未遂&ヘリで妨害

TBS「報道テロ」全記録―反日放送局の事業免許取り消しを!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883805913/currentaffair-22/ref=nosim




189 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:03:21 ID:mGmtixV40
>>159
>台本?断われないなら取材受けんな。
バカだなー
この手の取材って言うのは事前の打ち合わせで、食事をおごったりして断れない雰囲気を作るんだよ
みのの学校番組で、ダンスネタに関わったことがあるけど、その手を使って無理やり存在しない手紙を書かせたりするんだぜ

190 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:03:36 ID:oppliAF70
オタクにもなれない狭視界者は
マジョリティという不確定な集団に属し
排他的行動をすることにより安心感を得ます。

彼らの言う能力とは不確定なマジョリティの世界で
唯一位置関係のわかる「社長」とか「部長」
「金持ち」「勝ち組」「負け組」「ニート」という
肩書きでヒエラルキーの確認をしあいます。

基本的にずば抜けた個性とか才能は真っ先に排除し
マジョリティの枠組みを確立しようとします。

このマジョリティの枠からはみ出た
「才能のある者」「才能のない者」をひっくるめてオタクとして
排除しなければマジョリティの中で安穏と暮らしてる人たちは
少数の才能のあるオタク=「マジョリティの1コ上の人」の下になります。

191 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:03:44 ID:C3QmBGxD0
一番でかいのは
ニコニコのような「アマチュアが創作活動して発表する場」が
主流になったらTBSなどの存在価値が消滅することへの危機感から
だろうな

わざわざキモイのつれてくるなよ
結婚して会社行ってる普通のおっさんのが多いって
ニュースもあったろうが

192 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:03:45 ID:wpmZ7Q8A0
アニヲタ気持ちがわりぃーーーってスレタテたら馬鹿が一杯釣られたよ

193 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:04:28 ID:sTZ+XEZr0
TBSはハナからアレだけどさぁ、取材受けてたヲタも唯のアホだろ
いくら貰ったか知らんけど、どうせあいつらもねらーなんだから
あんな受け答えすりゃ曝されて叩かれるのは分かってたはずだ


194 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:04:31 ID:GYbGkCfy0
というかTBSに期待してもな
また劇団員だろうし


そういえば前も劇団員使ってやらせじゃないとか言ってたが
どんな思考回路持ってるんだろうな

195 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:04:35 ID:AxlZ/WJT0
>>191
ねーよwww
陰謀論もそこまでくると神がかってるな

196 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:04:41 ID:sk0T7m8J0
>>1
侮日グループはオタやネット叩きに必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前のところは誰にも相手にされず滅びる運命なんだからあきらめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

197 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:04:53 ID:1bFn8kbu0
>>147
Ver1がほとんど話題になっていない件について

>>150
DTM否定したら、今時のメジャーアーティスト全滅だなww


198 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:05:09 ID:CA/LrXJk0
>>191
お前らがいるかぎりTBSは不滅だろ。

199 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:05:22 ID:KWfWvqkf0
>>1はどう考えても事実だろ、オタクの層以外にどこの層が使うんだよww
オタクはすぐ自分のレベルを普通と勘違いするからなぁ、ニコニコや2ちゃんと現実は違うからな。
使ってるだけで十分キモイんだから、今からでも遅くない、早く目を覚ませ。

200 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:05:33 ID:RvCX9cgsO
なんかこのスレッドには多分ネット難民であろうお年寄りの人達が紛れてるようなw

オタク用語なんか知らなくていいから明日のために早く寝なさいw

201 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:05:36 ID:/h/LN3lx0
>>166
ようつべよりもニコ動の方がブーム
ニコ動だといろんな人たちが集に10〜20作品近くのペースでオリジナル曲を出してくる
あまりにも多いから曲をまとめて聞くためのビデオがあるくらい
(ネタじゃなくて歌として成立する歌)
ようつべに転載されているのは評判のいいごく一部の作品くらいです。


202 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:05:40 ID:gzzHgOp30
偏向報道のデパート
それがTBS

203 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:05:48 ID:3raPabUm0
>>186
確かに・・・秋葉原とかいいネタになってる

でも3D(実物)は劣化するし、いろいろと面倒だしな

204 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:05:49 ID:uTJRwRa30
これ初音ミクって言うんだお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ                   /          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\続いては、巷で大ヒットを飛ばしているこちら!/
   | 父  \ \ \ /    \何でも秋葉原で人気のアイドルらしいのだが/   
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   ノ   \   / ─::::::::::─ \      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |     ●)- ●)/:::::<○>:::::::<○>::::\  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |    (__人__)|    (__人__)    |  (:::::::::/ ノ      ヽ \:::::::)
 | U    ` ⌒´ノ\     ` ⌒´    /  \:/   (●   (● U\ノ
 |         }   ( r     |        |  U   (__人__)    |
 ヽ   U    } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \・・・で、普段は何を・・/
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\コンビニでアルバイトを…/
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、        ノ|

205 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:05:51 ID:bFbayXLQ0
>>176
>>137

調子乗ってるオタクらしい。確かに何かの番組で見た気がするような。

206 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:05:53 ID:S7Wwjt3e0
>>176
「あなた達をバカにした差別的な内容にします」と言って取材するTV局はいない。

好意的に取り上げると持ち上げて、VTR切り貼りして取材時と全く逆の内容にして
オンエア、というのはTV局の常套手段。

まぁTVと言うものに対する警戒心が無さ過ぎた点は責められるべきかも。

207 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:06:27 ID:wf2sBSAl0
今、どんな製品なのかHPで調べてみた。

このバージョンがオタクをターゲットにしているのは自明。
いい宣伝になったんじゃない?

208 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:06:31 ID:uhQPhxwz0
>>150
ちょっとまて。おれアニメポスターとか貼ってないし、ミクも持って無い。
アニメの人を俺の嫁とか思ったことも無い。ギター弾いて歌は自分で歌ってる。
なのにパソコンと楽器持ってるだけで変な事をしているんじゃないかと思われたことに腹が立った。




209 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:06:36 ID:rd0ptbD90
俺は音楽やってるしギターも弾けるしキモくない!


って自信があったんだろうなぁ・・・

210 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:06:38 ID:GYbGkCfy0
単発IDは煽りしかいない件について

211 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:06:53 ID:14J3xxd00
>>191
そんなわけねぇよw
PCとネットを過信しすぎ
何だかんだでTVの影響力にはかなわない

212 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:06:58 ID:FhSf+jJa0
>>170,>>175
BPOって民放の寄り合いだろ。
糞の役にも立たない気がするが。

>>193
テレビのディレクターって素人を釣るプロだからなあ。
オレオレ詐欺みたいなもんで、
奴等の手にかかったら日頃の心がけなんてフッ飛んじまうよ。

213 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:07:33 ID:SVJiP7vF0
MEIKOとKAITOは取り上げてもらえなかったのか

214 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:07:38 ID:4rfLH6XFO
アニメ好き=キモい、犯罪者予備軍

と印象操作して国民に刷り込んだのはマスコミ。

昔はアニメ好きってだけで否定されなかった。

マスコミは自分たちで作りあげたキモヲタという存在を自分達で叩いているのだ。

滑稽な事ではないか。

215 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:07:45 ID:/Boo929o0
>>199
プロも注目じゃっちゅーねん
ttp://blog.livedoor.jp/dubbybudda/archives/51007813.html

216 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:07:46 ID:+z6ACXIh0
すばらしいオタクじゃないですか

217 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:07:47 ID:qnn08+zD0
TBSのような捏造ゴミテレビ局から放送免許を取り上げろ。

218 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:07:52 ID:m3i+/6Zc0
>「コンビニでアルバイトを」と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」
>「コンビニでアルバイトを」と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」
>「コンビニでアルバイトを」と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」
>「コンビニでアルバイトを」と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」
>「コンビニでアルバイトを」と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」


どう見てもフリーター蔑視です

BPO! BPO! BPO!

219 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:07:52 ID:+8/I1VgL0
>>208
ああそう。それは失礼

(・∀・)ニヤニヤ

220 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:07:52 ID:xW6vfgJq0
>>176
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 同じ疑問を持ったが、やっと真相がわかった
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ あれはやらせ、つまりTBSお得意の捏造だったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ...

221 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:07:55 ID:yO50P8Df0
>>205
調子乗るオタクほどキモイしウザイものはない

222 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:08:04 ID:lLY8G2n70
>>149
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/sb.cgi?cid=14
鬼女の人によるまとめサイト

223 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:08:07 ID:ESK1YCV/0
>131
久しぶりに声だしてワラタw

224 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:08:08 ID:LuCdgWjI0
>>205
mixiのミク コミュ 管理人だったらしくて
オファが来たんだって

225 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:08:13 ID:jKocrxKU0
>>175
>放送倫理・番組向上機構(BPO)に意見でも送るべきなのか…。

通常だと、ふつうに スポンサー 行きじゃね? 

まあでも、スポンサーにも誤解されて引かれそうな気がするから、
スナオに Т豚Sの番組のムチャっぷりを一般視聴者層に訴える方向のが
建設的なきはするけどナー。

226 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:08:34 ID:C1y9vAhb0
つーかほいほいメディアに露出すんなよオタクは

227 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:08:43 ID:RyZAHkAJO
どんなイケメンが取材に応じようが、ミク自体が正直キモい
それぐらいは自覚しておかないと

228 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:08:44 ID:nQfHblWY0
>>191
> わざわざキモイのつれてくるなよ
TBSがわざわざ選んだんだよw
>>193
> いくら貰ったか知らんけど
ジャスミン茶を貰ったらすぃw

229 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:08:54 ID:NRu531Bh0
でも、「俺の嫁」とかは、やっぱりイタイだろ。 オマエラも予防線張れば
いいのに、全力で自分を曝け出すから、好奇の目に晒されるんだよ。

ヲタクも、一種の性的倒錯者という自覚を持てばいいのに。

230 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:09:02 ID:MbyYSJdN0
>最後に、ナレーションがこのユーザーに対し「普段は何を」と質問。ユーザーが「コンビニで
>アルバイトを」と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」とナレーションが返して特集ビデオは終了した。
ミクなんか知らんがこの部分はまずいだろ
他の特集で同じこと言ったら今回以上の批判きたと思うぞ

231 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:09:06 ID:dr2iWq3W0
初音ミクを買った→PC持っている
秋葉原にいる→2ちゃんを一度は見たことあるだろう
ネットができるとすると→亀田騒動の煽り役がTBSだと見えてこないこともない。

232 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:09:11 ID:DZ6B4/CD0
>>208
まあ、いい年して音楽とか言っちゃってるのも世間から見ればアニヲタ並みに痛いってことだ。

233 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:09:43 ID:rqVfXQpF0
いやこいつの存在自体が捏造だろ?
さすがにこんなリアルオタクはいないんじゃね?

234 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:09:49 ID:qvtQDi3vO
>>166
ニコニコでは一時的に瞬間ランキングの半数を埋めてたけど、淘汰されて最近で
はそんなに残ってない。
今残ってるのは上手いか面白いやつ位か。

235 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:01 ID:1xIIQMiB0
やっぱキモいんだな 怖い

236 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:14 ID:T/a0ThVeO
反発してんのオタクだけだろ?
興味ないおれからすればふーんなんだけど

237 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:22 ID:LWEsJwPB0
今回のTBSのこと、上手くまとめて、政治家に伝えるようなことはできないかな?

動画見たけど、技術的なことには何も言及していないじゃないか
単に人を見下すような発言をTBSがしているだけ
ネットに時間を取られて、テレビの視聴率が低下しているから恨みがあるのだろうけど、
こんなことをしてたらさらに視聴率が低下するよ。

レベルの低い報道しかできないのは、人材が流出しているからなのかねー。
もっと、この音声技術について触れろといいたい。理系を馬鹿にしているとも思える
一人の技術屋として、本当に腹が立つ

238 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:23 ID:zNi9oLic0
ネットの事をテレビで取り扱うのは止めた方がいいと思う。
知る人ぞ知るアングラ感がいいのだよネットは。
ネットの情報取得は能動的。テレビは受動的。
ネットの情報は、その情報を能動的に得たいと思う人が手にするという感じ。
それをテレビで不特定多数に流されたら、最初からそれを知ってる人が良い気がしないのは当然。
だから大抵の場合、ネットに媚びてるだなんだと叩かれる。
TVはネットの話題に触らない方が良い。

239 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:34 ID:LuCdgWjI0
>>232
こんな時間に 2chでレスしてる俺もお前もな

240 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:35 ID:Zm4oJeL70
「3次元に興味なし」とか「オレの嫁」なんてのに反応しちゃうあたり
嘘を嘘と見抜けないマスゴミの象徴だな


241 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:42 ID:vEiWHPG50
初音ミクって完全音声合成だと思ったら、CVがいるのな。

242 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:45 ID:hm/V55ZA0
ヲタスレの伸びは異常

243 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:48 ID:JCKGqpwL0
オタクにすり寄ってもテレビ局には何のメリットもないし、敵にまわしても大して脅威にならないからでしょ。

244 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:10:58 ID:mGmtixV40
>>232
番組のメインキャストを完全否定する番組かよwww

245 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:13 ID:jcq0jf6tO
安易なオタ叩きは嫌いだが、今回は取材受けた側が悪い

246 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:16 ID:m3i+/6Zc0
BPOがダメなら
総務省に直接抗議電話するわw
民放連に電話回されることもあるらしいけど。

あるあるの関西テレビみたいに
民放連追放されんかね。

TBSの捏造報道リストくれよ。
ついでに通報するから。

247 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:16 ID:+8/I1VgL0
>>234
「瞬間」なんだから当たり前

注目のタグに初音が出てきたのはここ一週間ぐらいの話

248 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:23 ID:aaL+1ntg0
>>214
マスコミというか世間が「オタク」の存在を
認識した最初の事件が連続幼女誘拐事件で
さらに最初の「オタク有名人」が宅八朗だったりするから
そこらへんは仕方ないかも。



249 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:23 ID:KWfWvqkf0
>>215
注目だろ?
現段階ではオタクが盛り上げたソフトなのは事実だろ。
それをオタクが使ってると報道するのは当然だと思うがw


取材された奴もたいした才能も無いのに勘違いしちゃったんだねw
早く目を覚ませ!!

250 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:23 ID:RvCX9cgsO
亀アンチとオタクと2ちゃんねるらーを敵にまわして、
せいぜい頑張ればいいよTBSは。

キーアニメも蔵が最後っぽいからちょうどいいんじゃないかw

251 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:24 ID:GYbGkCfy0
>>232
布袋と町田の前で同じセリフを言ってもらおうか

252 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:27 ID:gzzHgOp30
NHKは真剣シャベリ場とかで、東大卒で普通の顔した2次元ヲタを出した。
TBSはわざとキモイのを金で選別し出すよ。

253 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:29 ID:16XGRsOC0
バーチャル・シンガー『初音ミク』は、声優「藤田 咲」さんが演じるポップでキュートなキャラクター
・ボイスを元に作り上げられた、ボーカル・アンドロイド=VOCALOID(ボーカロイド)です。

『初音ミク』の歌声は、80年代から最新まで多彩なアイドル・ポップスを中心に、さまざまなポップ
・ソング〜バラード・ソングを歌い上げ、またキュートな声によるアニメソングなども得意としています。
彼女の声質はとてもチャーミングで、伸びやかに天まで昇るような高音域、清楚で可憐な中高音域
がとても魅力的。まるで可愛らしいアイドル歌手を、自宅スタジオでプロデュースしているかのような
感覚を味わえるでしょう。
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp

どういった人が興味もつんだろうねぇ

254 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:32 ID:xfyxhonu0
>>60
ああ、原稿があるわけね。当然か。


255 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:35 ID:08RMMj0U0
まあ俺の嫁とかよく言えるよな・・・
取材なんだから言葉選べよ。
だから面白おかしく取り上げられて蔑まれんだよ。

256 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:38 ID:ApbY5f0W0
そもそもテレビの取材なんか受けるなよ
しかも部屋までさらすなんて愚行を犯してるし。仕込みか?


257 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:46 ID:HbFA0b280
>>188
ニコニコのミク動画にはこの本のアフェを貼るべきだなw

258 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:11:58 ID:WzUxKBJEO
>>214
認めてもらいたかったら身なり綺麗にしろっての

きたねえ身なりのまま抗議してたら説得力がねえ

259 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:12:03 ID:yO50P8Df0
>>245
ヲタが取材を引き受けるとロクなことがない

260 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:12:13 ID:y+GcoeUC0
昼に見たけど紹介VTRは初音ミク歌ってる部分が1割、ヲタ晒しが9割って感じだったな。
さすがにああいう取材はどうかと思うぞ。

261 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:12:44 ID:XwhFS3w10

亀田の件といい、TBSは本当にどうしようもないなw



262 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:12:49 ID:kqtes8Au0
TBSクォリティーだもん

捏造、偏向、歪曲・はデフォw

263 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:13:03 ID:nQfHblWY0
>>232
矢沢永吉ファンの前で言ってみそ。
マジで殺されるよw

264 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:13:13 ID:+8/I1VgL0
外人のオタは微笑ましいが
日本のオタはとかくキモイ

ちょっと目を気にしろwww

265 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:13:34 ID:welpkaqt0
>>175
広告枠を買っている番組スポンサー(提供に名前が出ている企業)に
直接抗議。

(良い事例)
・抗議殺到でスポンサーを辞める→スポンサー付かないと番組作れず→終了

(悪い事例)
・テレビ局に文句→バイトが電話を受ける→ゴミ箱行き

・BPOに抗議→バイトが電話を受ける→ゴミ箱行き

・BPOに抗議→バイトが電話を受ける→いちお報告→
 →テレビ局から接待されまくりの担当者へ→ゴミ箱行き

266 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:13:39 ID:mGmtixV40
>>259
誰が受けてもこいつらは同じことをやるぜ
取材対象がオタクじゃなくてもな

267 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:13:50 ID:sTZ+XEZr0
>>60
でもその台本を書いたのは間違いなくヲタだよな
あんなこと言わせたりやらせたりするんだからさ

自分がヲタでありながらそういう仕事しちゃうってのがなんだかなぁ

268 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:13:51 ID:FhSf+jJa0
>>237
電波利権のバックが政治家なんだから意味無さげ。
ヲタのためのロビー団体でも作らないと。

269 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:13:52 ID:MVFkPtVX0
TBSは社員平均年齢50歳。
オッサンによるオッサンのためのオッサンの局。
オッサンといっても50代の団塊親父専門な。

メインターゲットがオッサンだから、オタの機嫌取りなんかする必要ないんだよ。

270 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:14:09 ID:SVJiP7vF0
客を選んでいちゃ商売で大成はしないぞw
ちなみにこのキャラボイスはシリーズ化されて、第2弾3弾とかも続くそうだ
当然女性声優を起用するのだが、
男性声優も投入すれば、TBS辺りを見ているおばちゃん層もおとなしくなるかもしれんよw

271 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:14:16 ID:/Boo929o0
まあ、ヲタいじりを無くしたら、ボーカロイドの性能向上なんて
一般にはとくに興味もたれるような話題じゃないからな。
とりあげる時点で内容はヲタいじりで決まってただろう。

でも開発した会社は怒っていいぞ。

272 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:14:18 ID:iaKihlE90
>>244
仕事としてならともかく、いい年して趣味で音楽やってます、なんてのは
充分痛いと思うが。痛いは言い過ぎにしても、変人なのは間違いないわな。

273 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:14:24 ID:+8/I1VgL0
取材断られたら劇団員を使うんで問題ないです(TBS)

274 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:14:35 ID:PhfCUsjFO
で何が悪いんだ?
フジのあるある問題の方がTBSより悪質
たかがインゲン豆のことや、不二家問題や小さなこてで騒ぎすぎ

TBS叩くならフジも叩けや
あるある問題の方が悪質だと国民は認識してるよ

275 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:14:41 ID:h+5ehMb5O
オタクvs捏造テレビ局

276 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:14:52 ID:nehbKrE+0
亀田は応援しても、ヲタは叩くのか、TBSはw
さすがだなw

277 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:04 ID:cKr1KBTz0
オタクは自身が痛い存在であることを自覚し、その上で直接猛抗議するくらいの行動力を示すべきだが
在日とか社会的弱者を執拗に取り上げるTBSがオタクを叩いて笑いものにするのは反吐が出る。

278 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:08 ID:yO50P8Df0
>>266
いっそのことTBS潰してしまったほうがいいんじゃね?
別件だがたかじんもTBSを批判してたし

279 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:08 ID:GYbGkCfy0
>>274
お仕事ご苦労様です

280 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:12 ID:y+GcoeUC0
ヲタも空気読んで「あの金を鳴らすのはあなた」でも歌わせれば良かったんだ

281 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:13 ID:l/RJ85sM0
TBS、捏造の歴史
http://youtube.com/watch?v=JJHfz2TMN1U
http://youtube.com/watch?v=G-9JjKEfJ7I
http://tbs4ch.hp.infoseek.co.jp/
TBSは、カルト信者が約260名以上存在している
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/b0bfd0bbf1a37faeae09120bf444e4b1
フランス国営放送『創価学会―21世紀のカルト』の翻訳文
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/VideoTrans.htm
創価学会員ガレッジセールのシャブ常習を隠蔽
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20070508
小沢一郎と池田大作のコカインビジネス
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
ヒューザー小嶋社長と「創価学会」との関係
http://blogs.yahoo.co.jp/sylphidgo28/folder/1215104.html
創価タレント長井秀和(37) フィリピンで17歳少女にわいせつ示談金1000万円
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070925-OHT1T00043.htm
創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html

282 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:16 ID:DZ6B4/CD0
>>251
いい年して殴り合いしたんだっけ?w

いやまあ仕事にしてれば否定しないぜ。


283 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:20 ID:E5pOZHYM0
>>272
いい年して趣味がスキーとか野球とかよりはましだろ

284 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:33 ID:oEqDop5L0
>>274
坂本弁護士一家殺害事件。

285 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:34 ID:1sQvX0qh0
文章読む限りでは何か問題があるとは思えんのだが

本当のことを言われて青筋立ててるのってみっともないなww

職業アルバイトって、賤業じゃん
ニートフリーターホームレス部落朝鮮人を馬鹿にしまくってるネラーに言えた義理かよ

最近勘違いしてるやつが多いが、オタクは下層民だからね。
日の当たる場所で口を利けるなんて思い上がりはよせよ

286 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:44 ID:0ZtpTpEUO
つうかさ、おまかせのスポンサーって日研総本社と富士薬品と他どこだっけ?
ブラックしか出ない予感がするが…('A`)

287 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:15:49 ID:7iWfu++40
批判つってもオタクが顔真っ赤にしてるだけだろ。

288 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:16:01 ID:4rfLH6XFO
>>248
宮崎の時、アニメ好きのネガティブキャンペーンやりまくってたろ。

あれ見れば誰だってアニメ好き=犯罪者予備軍って思う。

マスコミが全面的に悪いよ。

289 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:16:09 ID:D1iVl3Im0
オタクどうのこうのより、
ヤマハは抗議声明を上げる権利があるだろうよ。
キモフリーターの性癖アイテムみたいな印象操作を露骨にされたわけだろう?
「これが初音ミクです」言いながらVTRの大半がオタクの家庭訪問。

290 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:16:12 ID:S7Wwjt3e0
>>266
「どういう内容にしたいか」なんてのは事前に決まってるからね。
取材なんてのは単にそれに合う素材を探してくるだけだから。

他局のドラマの台詞を借りるなら、
「現実は現場で起こってるんじゃない。会議室で起こってるんだ」
っていうのが「報道」だからな。

別にTBS以外でもそうなんだけど・・・。

291 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:16:14 ID:9wX6wBH+0
ヤマハとかコンビニ業界とかがTBSからスポンサー引き上げしてくんないかな。

292 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:16:21 ID:/Boo929o0
>>272
おまえ文化性貧弱だな・・・

293 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:16:34 ID:9SEoUzE00
TBSテレビの良識的な社員はTBSラジオとかに飛ばされる。
専門外の部署や関連会社にまわされて困惑してる人もよくいる。

294 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:16:35 ID:gzzHgOp30
シャベリ場に出演した、3次元嫁いらないって言ってた東大卒ヲタだせよ。
まともな顔で理知的に話す香具師は採用しない。
それがTBS

295 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:17:04 ID:mHA//mjN0
期待権の侵害だな
取材を受けた側は制作風景が流れると期待していて
なおかつ取材した側もそのように取材していた
にもかかわらずその期待に反して違う意図で放送された。

NHKが裁判を起こされてこの期待権という概念が裁判で認められている
これは訴えたら勝てるね

296 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:17:10 ID:qhobr87qO
きめぇ((+_+))

297 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:17:16 ID:mGmtixV40
>>290
みのの学校番組で、灘6とあざぶぃ6ってのがあったの知ってる?
あれ作った内情知ってるんだけど、それはもうすごいものだぜw

298 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:17:19 ID:sTZ+XEZr0
>>285
下層民である自覚はあるが、先入観を根拠に全面否定される言われはないよ

299 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:17:34 ID:GYbGkCfy0
>>292
ぶっちゃけ日本人に文化性を求めてはいかん
"仕事で"でしか語れないんだから

300 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:17:44 ID:YbR0yKhw0
>>215
音うるせぇ

301 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:17:53 ID:+ZYqR20x0
>>1
コレ全然恣意的じゃなくて、「そのまんま」じゃんw

お前らただ、そのまんまの自分を曝け出されるのが嫌なだけじゃん、TBS悪くねーよコレはw

302 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:00 ID:jKocrxKU0
>>237
>今回のTBSのこと、上手くまとめて、政治家に伝えるようなことはできないかな?
>
>動画見たけど、技術的なことには何も言及していないじゃないか
>単に人を見下すような発言をTBSがしているだけ

Т豚SもBPOも政治もお役所も、言っても特に役に立たなさそうな気が‥。
まだスポンサーが一番キくんじゃない? 

結局、スポーツ誌みたいに、一般視聴者が「ああ あの放送(局)は アレだからね」
って認識されるように邁進するほうが無難な気がするがなー。

メディアリテラシの向上?

303 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:03 ID:PhfCUsjFO
>>278
>いっそのことTBS潰してしまったほうがいいんじゃね?
>別件だがたかじんもTBSを批判してたし
だったら、フジを先に潰すって発言をすべきでは?
あるあるの捏造は悪質だよ
TBSは悪質な捏造や報道は今までしたことがない

304 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:05 ID:ZUK9emh+O
俺の嫁とか、実際に言ってるヤツなんていねーだろw
ネットの中だけじゃねーか

305 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:06 ID:XBmG2oVo0
放送みたけど特に騒ぎ立てるほど変な内容じゃなかった気がするけど。

306 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:21 ID:i4aiRkLa0
こういうクズみたいなアクティブヲタのせいで迷惑してんだよ

307 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:24 ID:8QUt7hRz0
なんかTBSの工作員がさりげなく紛れ込んでないか?

308 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:39 ID:ZyPcNLIt0
もうそろそろ、他人を馬鹿にする事で、
自分を高く見せようとするのを止めた方がイイと思うよ、TBSさん。

309 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:41 ID:/Boo929o0
初音ミク売ってる会社の代表って博之だったんだな

310 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:54 ID:xfyxhonu0
>>290
原稿用意されていて街で捕まえた人にも以前の同じ人何度も出演みたいに、
筋書き通りをしゃべらせるとすると、
「取材」ではないわな。「報道」ですらないかも知れない。芝居の録画。


311 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:55 ID:t/4ykPRj0
クズTBSなんかの取材を嬉々として受け入れる奴がアホ。

312 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:18:56 ID:gzzHgOp30
偏向報道のデパート
刷込みの魔術師

313 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:19:08 ID:S7Wwjt3e0
>297
あれはねぇ・・・。

ついでに言うと、NHKはドキュメンタリーでも「リハーサル」したりする。
ホントだよ?
まぁ、「全然違う時に取った素材を切った貼った」しないだけマシだけど。

314 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:19:18 ID:+8/I1VgL0
>>303
>あるあるの捏造

スレ立てて来い

315 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:19:18 ID:6r8Xrwwu0
>>303


316 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:19:36 ID:GYbGkCfy0
>>303
こいつに坂本一家の怨霊が取り付きますように

317 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:19:42 ID:zh6O+N3G0
三次元てきもいよね
二次元万歳

318 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:19:48 ID:1bFn8kbu0
>>300
俺と同意見乙。
ほとんどブラクラ並みだよ。

319 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:19:49 ID:yO50P8Df0
>>303
あるあるあるあるうるさいねんお前は
ねーよ!

320 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:19:55 ID:uhQPhxwz0
カコイイとかおもてないよ。ギター練習中であんまし上手じゃない。
うちのオカン的にはパソコン+楽器=女装して俺の嫁とか言い出すという変なイメージが出来上がってしまった。
もう通販で買ったギター燃やすわ。まじで。


321 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:01 ID:D1iVl3Im0
>>303爆釣の予感www

322 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:10 ID:UHdXKz1s0
今なら
「アッコにおまかせ」に何を期待できることがあるのか
って思えるけどね

323 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:14 ID:WzUxKBJEO
ていうか図星だから反応するんだろ?
本当にこんなヲタじゃなければむしろ気にならないがな
自分がきちんとした身なりしてたら白い目で見られるより尊敬の眼差しで見られる
つまりはそういう事。鏡見ろ鏡

324 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:14 ID:zNi9oLic0
ヒドイ言い方かも知れんが、

鏡で自分の姿を見せられた気分

なんだろうね、ヲタ達は。
それはあまりに可哀想だろ。
TBSはヲタ達に謝罪すべき。

325 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:16 ID:+ZYqR20x0
悪いけどこのネタじゃおれTBS叩きには参加しねーわw

ニコニコなんかでお前らが、この特集のまんまの生態だって100も承知だからw
そういえば、人間って真実を指摘された時にもっとも逆上する生き物なんだってよw

326 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:23 ID:jJHSAzp80
>>303の人気に嫉妬

327 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:23 ID:xW6vfgJq0
>>304
ネットは現実ではないとでも?
声に出すか出さないかの違いはあっても、キモさは変わらん

328 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:47 ID:3Hrj+7rr0
省庁にもオタはいるんで、オタアニメが下層の嗜好とはいえんだろ。
まあ、記事の程度ならどうでもいいが。

329 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:48 ID:y+GcoeUC0
>>303
どっちもどっちじゃね?

330 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:20:50 ID:+8/I1VgL0
>>320
クラッシュ動画とるのに使うからくれ

331 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:21:11 ID:I/i5q9yU0
亀がアレだったから数字がほしかったんだろうTBS

332 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:21:33 ID:PhfCUsjFO
あるある大事典が問題になったの忘れたの?
TBSは、問題になるようなのは放送しない

333 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:21:39 ID:/Boo929o0
>>320
そんなヘタレじゃギターうまくならねーよww

334 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:21:40 ID:ruqU3Yli0
>>303
白インゲンなんてあったよね
あるある問題に関してはフジも問題だったけど、他キー局も問題でしょ


335 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:21:43 ID:mGmtixV40
>>313
リハーサルぐらいだったらまだいいぜ
まったく事実でない団体を作って、それをネタに数週放送するあの番組はすごいw

336 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:21:55 ID:E5pOZHYM0
>>323
例えば、在日は犯罪者ぞろいという印象を受けるような放送をされて、
良識的な在日は「俺は違う」と平気でいられるだろうか

337 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:21:55 ID:s4V+AgBX0
チョウセンブラクソウカ放送だし

338 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:21:59 ID:YDUYtu990
TBSの社員の年収に比べればお前らはゴミだ
だが、ゴミの方が面白い

339 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:22:07 ID:m3i+/6Zc0
あるあるはフジじゃなくて関西テレビだろ。

340 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:22:25 ID:+8/I1VgL0
>>328
厚生省は少子高齢化対策だから違うってVIPで言ってた

341 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:23:01 ID:D1iVl3Im0
>>331
まぁ、悪名でも売れればスポンサから金が入って儲かるわけだからな。
番組時間帯的に、オタク叩きはスポンサーも標的年齢層視聴者共、別に屁とも思わんのだろ。

342 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:23:06 ID:ZzFUsFwy0
うーむこっちもν速と変わらんな

343 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:23:26 ID:G8wwf+oPO
キモヲタがきもいなんて印象操作するまでもない事実なのに
偉そうに批判とか何考えてるんだキモヲタは

344 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:23:27 ID:xW6vfgJq0
>>328
仕事中に職場の機材を使ってWikiを編集する連中のことかw

345 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:23:30 ID:bZcOAqGr0
>>269
アナやスタッフは全て子会社で別給与体系だからな。
恐ろしい組織だよ。

346 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:23:34 ID:WdQykxGf0
>>303
こんなにみえみえの…   クマー!



347 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:23:36 ID:jKocrxKU0
>>303
>あるあるの捏造は悪質だよ

まあそれはそれだが、今回の件とからめる必然性が謎。
そっちはそっちでがんばってよ。うん。



・・・オレ釣られた? (′A`;) ヴァー

348 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:23:45 ID:3hEcyHTZ0
ぽまえらこんな時間だってのに元気だなw

349 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:23:54 ID:M/KHaR2B0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1276867

350 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:24:00 ID:nQfHblWY0
PCから書き込むとバレそうなんで携帯を使ってるのかw

351 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:24:09 ID:GYbGkCfy0
>>328
http://ssa.sakura.ne.jp/fest_hista.html

一応、日本一の大学の催し物

352 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:24:12 ID:fUKDSQaK0
????????
自分はおまいらが何故怒っているのか理解できない
CDTVでアニソンがランクインすると
「○○は俺の嫁」とかで実況は埋まるし
しょっちゅう三次元には興味ないとか言ってるだろ
「俺はヲタだけどそんな発言してねーぜ」ならいいんじゃねーの??

353 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:24:17 ID:bFbayXLQ0
結局TBSが変な奴を起用したのが一番悪いんだな。編集もなーんか悪意あるのも悪い。
たまたまmixiのコミュ絡みでオファーしたらあのtaskとか言う、強烈な奴らがロリでセーラー服着る変態だったんでしょ。
フリーターをバカに下っぽいナレーションはまぁ、どうでもいいんだ。
なんDTMがあんな気持ち悪い奴等のやるものと誤解されるのが嫌だ。TBSは謝れ、taskとBong-Gとかいうキモいのは今死ね。解決。

354 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:24:19 ID:zWDPDc9G0
ヤンキーの特集だとヤラセ云々の擁護が出ないよね
むしろ率先して叩いたりする

355 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:24:32 ID:dr2iWq3W0
TVから情報を得るおばさん世代からしたら、自分の部屋にPCある時点でオタク扱い。
仕事用だと言っても、こんなのにはならないでよと言われる。


356 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:24:35 ID:SVJiP7vF0
>>289
おいおいおwもともとヲタをターゲットにして売り出しているのに、
どう抗議するんだよw

357 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:25:01 ID:DZ6B4/CD0
>>320
実際大多数がそうなんだから仕方ないな。

それを動画にしてニコニコにうpしようぜ。

358 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:25:18 ID:8AXldJnD0
いやヲタクだろ。おまいら馬鹿?

359 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:25:21 ID:+ZYqR20x0
なんで「オタク叩き」だと思ったんだろうね

オレには「オタクそのまんま」にしか映らなかったが。

お前らが「コレは中傷だ」と思ったなら、そりゃもうお前らのそのまんまの姿が
客観的にバカにされるレベルだと自分で認識してんだよ。 身なりも、言動も、趣味も。

360 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:25:26 ID:udF3vM6s0
・・・(tbs

361 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:25:45 ID:+8/I1VgL0
>>354
ヤンキーもやらせだろうけど
やらせされて困る奴がいない

362 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:00 ID:yO50P8Df0
>>352
○○は俺の嫁 よりも
おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  のほうが多い気が

363 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:04 ID:I/i5q9yU0
しかし藤岡探検隊くらいのやらせなら評価したい

364 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:09 ID:E5pOZHYM0
ぶっちゃけ、今までTVが独占してた「編集」という分野に素人がどかどか入り込んできてるから、
気が気じゃないんだろう
ミクで音楽を作って、動画と合わせる
個人でなく、分業化もネット時代で容易に
なんだ、簡単じゃないか

365 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:09 ID:/Boo929o0
ん?
初音ミクってクリプトンの商品で、
ヤマハはエンジンを提供してるだけでしょ?

366 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:11 ID:m3i+/6Zc0
じゃあ、
アッコの事務所にも抗議してみるか。

367 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:17 ID:H7MQsnt2O
>>353
セーラー服は軍装です><

368 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:27 ID:uHA01LS2O
TBSにはコンビニのスポンサーはついてないのか?コンビニバイトを馬鹿にしてるな。

369 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:30 ID:4rfLH6XFO
>>343
長年に渡るマスコミ印象操作が実を結んで今はそうなったんだろ


370 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:33 ID:lKg+PPlO0




医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない

今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態






371 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:48 ID:D1iVl3Im0
>>356
ヲタがターゲットなんて誰が言ったんですか?w
初音ミクは音楽音声ソフトですよ?www
ヲタに人気はあるのかもしれませんが、エロゲじゃないんですよ?

372 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:26:53 ID:2skF8lCh0
昔でいうエタ・ヒニン辺りの位置にオタクを置くことによって
社会的な不満を解消させてるんだろ。
ホームレスとか辺りをその位置に置くことも可能だろうが
ホームレスあたりをいじめると人権擁護団体の皆さんがうるさいから
叩いても誰も騒がないようなオタクを標的にしているだけだな。

373 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:19 ID:8AXldJnD0
2時ピタが一番ヲタクを持ち上げる番組だったわけだが。

374 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:30 ID:G/WSFQa50
「ふーん、ご立派ですねえ」

375 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:29 ID:nQfHblWY0
102 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 03:51:22 ID:fQTUmb380
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 17:54:13.51 ID:EYIVhxGQ0
出演したtask氏の発言まとめ

mixiでTBSからメッセージを受けた。
前々日にオフラインで「曲の制作風景を撮りたい」と打ち合わせ。と
Task「自分の部屋ヲタっぽいとこがあるんで、そういうの片付けた方がいいですよね」
TBS「いや、普段のままの方がいいです」と。取材の内容もそういうのじゃなくて制作風景の取材だし、と。

収録は3時間。
ほとんどが曲の制作風景の撮影。ミクが動いてる画面撮ったり。
で、その中の数分のヲタ部分を今回の放送で使った。
もともとの予定だった「制作風景」は全カット。
コスプレについては、最後の最後に「インパクトが足りない」みたいなことを言われたが、断れなかった。
まともな曲が他に2曲あったが、「収録用の新曲がほしい」と。
作詞が間に合わなかったから、すでにストックであったものを使うしかなかった。
一応断ったが、、「Aメロまででいいから作ってくれないと困る」と言われた。
「タマ姉は俺の嫁」については、タペストリー指して「これは何ですか」と聞かれたから正直に答えた

376 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:30 ID:bFbayXLQ0
>>335
関わってたくせに何を偉そうに。バカだなー

377 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:34 ID:RYtmzIS70
>特集最後の「ふーん、ご立派ですねえ」とのナレーションに対しては、「口調が明らかに見下している。
>職業差別では」という指摘もある。

じゃあ何て言えばいいんだよw

378 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:35 ID:S7Wwjt3e0
>>354
いわゆるDQNやヤンキー(そう言えばDQNと言うのもTV番組由来の言葉だな)を
対象にした番組は今回の以上に酷いよ、作り方。

まぁ出る人たちもディレクターにノセられてほいほい演技しちゃうってのも
大きいんだけど。

「この人たち、こんないい人なのに完成したVTRじゃなぁ・・・」と何度思った
ことか。
それでも「オレTVに出たんだよ!」って喜んで、それ以上は考えない人たちだったり
するので後から抗議が来ることはまずないけどね(苦笑


379 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:40 ID:MPTVsD3UO
亀田の件で矛先を変えるのに必死だな

380 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:41 ID:+ZYqR20x0
>>371
ニコニコ見てきたほうがいいよ、すごい気持ち悪いから。

381 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:46 ID:GYbGkCfy0
>>373
それは本気で言っているのか?

382 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:47 ID:5KGm50ml0
tbsチャンネルをパスする癖がついてきた。
スポンサーもにげるぜ。

383 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:50 ID:4lA6Hp1r0
ちなみに亀田についてはおまかせではどう取り上げてたの?
アッコのコメントとか。

384 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:27:56 ID:KWfWvqkf0


作られた声+おっさんが書いた絵で現実逃避に必死なやつはまず死んだ方がいいぞ。




385 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:02 ID:Skksxry60
デジ絵の文法みたいに特集すんのかと思ってみたんだけど、
内容最悪だったな。
他にやりようはあるだろうに・・・
TBSのしょうもない作家とプロデューサーは消えてしまえばいいのに。



386 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:03 ID:+8/I1VgL0
>>371
そこは自明としか

387 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:13 ID:I0cQDaZJ0
ヲタ映しただけで叩かれちゃたまらんなテレビ局も

388 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:25 ID:WzUxKBJEO
>>369
糞マスコミのせいとかいってねーで鏡見ろってんだよ
お前の存在自身が糞マスコミにエサを与えてるかもしんねーんだから

389 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:35 ID:rxYsuyEU0
>>98

>>58はタテ

390 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:36 ID:vEiWHPG50
実際見てないから 見えない敵と戦ってるようなもんだけどな。w

391 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:37 ID:mGmtixV40
>>335
製作側でも出演者でもねーよ
出演者関係者なので、事実がどれほどTBSされていくのがよくわかって面白かったよw

392 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:44 ID:oEqDop5L0
>380
心配するな、お前のほうが気持ち悪いw

393 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:45 ID:PhfCUsjFO
引きこもり、ニートの分際でTBS叩くなやと
匿名でしか批判できない卑怯者めが


394 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:46 ID:E5pOZHYM0
>>371
「音楽音声ソフトを使っていいのは俺たちだけなんだよ、わーん」
ってことなんだよ、だからミクなどを「オタクのおもちゃ」と位置づけることで平静を保とうとしている

395 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:28:47 ID:9B55+UHIO
ニコ動利用しつつも凄いと噂の初音ミクはなんとなく避けてたのだが
昨日の放送を見たら二次元ヲタ御用達ツールという印象が頭から離れなくなったよ・・・


396 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:07 ID:7kH0IeTd0

つねに誇張してしまうのはマスメディアの病理。
いまさら改善を期待してるヤツに憐れむ。
死亡宣告してやるべき

397 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:15 ID:wBv3jvsLO
オタの沸点の低さは異常、すぐファビヨる。

398 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:21 ID:/h/LN3lx0
>>364
そういうこと
テレビというか電通も含むかな自分の会社を通さずに
個人が情報発信できるのが許せないんだろうね。http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000003102007

399 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:25 ID:+8/I1VgL0
>>393
鏡見ろ

400 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:26 ID:8AXldJnD0
>>381
本気だけどw?何?
まあ馬鹿にしてたともいえるけどなw

401 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:29 ID:0Z60UNbzO
昔(2年くらい前)、秋葉歩いてたらクイズ番組の質問に遭遇した。
確かQ様だったかな?飯島愛だった希ガス。
どんな感じかと受けてみたら軽く持ち検された。
来たばかりで大した物もなかったから応じたら
「お兄さん普通過ぎですね」
って言われて、何かフィギュアとかグッズ渡された。
訊いたら、こうしないと番組的に面白くないとか。
ふざけるなって言って断ったよ。
あの後都合のいい人形役を見つけたみたいだが。

402 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:29 ID:/kpEmzpf0
>>363
あれはやらせじゃねぇよぉ演出だよぉ

403 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:34 ID:D1iVl3Im0
>>380
いや、だからオタクに人気が出るのと
オタク商品とは違うでしょ?

神社が人気になったらオタクを叩いたくせに、
音楽ツールが人気になったらオタクをダシにツールを叩くんだ。おかしいねぇ。

404 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:38 ID:ISuz1ZjO0
ところでさ,
「お前らなんでこんな時間に書き込めんの?」とか
「早く寝ろよ!」
とかって書き込みに,
「今日は休みなんですが,何か」とか,
「世の中には土日休みだけじゃないやつも
いるってこと知らないの?」とか
マジメに答える人いるよね。
いや別にだからなんだってわけじゃないんだけどさ。


405 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:44 ID:WdQykxGf0

ラブデス2と初音は別物ですよ。

406 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:29:47 ID:GYbGkCfy0
>>380
見てるのか
┐(´д`)┌

407 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:30:10 ID:/Boo929o0
初音ミクを可愛がるヲタは叩かれるのに、
一方で老人用の愛玩ロボはもちあげられる!

ふしぎ!!

408 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:30:22 ID:YgDud3nX0
TBS

亀田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミクw

409 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:30:36 ID:PiWPjMhV0
TBSに期待するほうが悪いだろw捏造常習犯だぞw

410 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:30:36 ID:8VF779WC0
オタクがマスコミに嬲りものにされるのは自業自得
取材を断るか、VTRをチェックするよう取り決めておけばいいだけ

だが、せっかくのソフトウェアが一般人にこんな風に誤解されるのは・・・
開発したソフト会社はあまりに報われない・・・


411 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:30:39 ID:KYipsKku0
>>395
放送を見なくともその認識で正しい
このスレ異常だよ

412 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:30:41 ID:+8/I1VgL0
>>407
逆にしたらどうだろう?

413 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:30:47 ID:KWfWvqkf0
>>371
ほら、これだよw
事実自体を屁理屈でごまかそうとするからなぁ。

414 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:30:59 ID:mGmtixV40
>>391自己レス訂正
>>335>>376

415 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:31:00 ID:4yMIJqDb0
苦情はこちらへ
ttps://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do

416 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:31:02 ID:yO50P8Df0
つい最近まで初音ミクがなんの事やらわからんかった俺

417 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:31:05 ID:xc3bhBhkO
この番組の被害者
・コンビニのバイトのν速民(リアルで2ちゃんみたいな煽り方されて涙目)
・クリプトン(結果的にMEIKOまで否定されて涙目)
・DTMでミク使ってた奴(モテカワスイーツ(笑)向け音楽を作れなくなり涙目)
・ニコ厨(タマ姉を汚されて涙目)

加害者
・TBS(ヲタも叩けて亀田から目もそらさせて大勝利)
・取材受けたmixi厨(報酬貰えて大勝利)

こんな感じでいいのかな?

418 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:31:25 ID:rK17ckQo0
オタクがキモイのは事実でしょ?
やたらとTBSを叩いてる奴は何が不満なの?
すくなくとも今回のTBSはオタクのありのままを放送しただけじゃん。
みっともない姿をテレビに晒しちゃったオタク仲間を叩けばいいのに。

419 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:31:26 ID:8AXldJnD0
だいたいボーカロイドに初音ミクとかいらねーんだよ。
ヲタ向け狙いすぎじゃねーか。
馬鹿かw

420 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:31:51 ID:WzUxKBJEO
初音ミクって名前で変な二次元絵のパッケージなくせにヲタ向けじゃないのか
それとも別の商品なのかあれは
そういうのみてヲタ向けじゃないと

421 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:31:53 ID:hUQQkjRWO
また「2ちゃんねらー」か

422 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:31:55 ID:GYbGkCfy0
というかお前ら時間は?

423 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:31:59 ID:yPLmkgL00
取材受けた奴はどう思ってるんだ?

424 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:32:09 ID:DZ6B4/CD0
>>371
エロゲだろ。
この歌詞がエロゲじゃないと言うのか?
ttp://www28.cds.ne.jp/~cattail/maid3.htm

何だかんだ言ってエロいセリフ言わせて喜んでんじゃん。
普通に喋れないからエロい歌で済んでるが、喋れたら今頃どうなってるだろうな。

425 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:32:17 ID:+ZYqR20x0
>>392
意味不明なんだけど、「w」とか芝生やしてるのも独りよがりな笑いだし。

「お前の方が気持ち悪いw」と言う時は、オレが気持ち悪いレス(キーワード)を含んでいて
お前がそこをつついて嘲笑した時にはじめて成立する。
今のお前のレスはただ独りで笑ってるだけ、気持ち悪いのはお前の方だよ。

426 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:32:22 ID:FxFr6Nj/O
どうみたってオタク向けだろ?? このキモい絵柄のソフトは

427 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:32:30 ID:X0oQwizU0
あーYAMAHAに喧嘩売ったな
商品にかこつけてこんなことやってたら足元すくわれるぞ

428 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:32:42 ID:E5pOZHYM0
>>420
良く分からんが、どういうのならオタ向けじゃないんだ?
実写の女使うわけにも行かないだろ

429 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:32:43 ID:rcWEuP61O
ヲタ批判してる奴はこんなとこにいる時点でほぼ同類だということがわかってんのかね…
よほどのネット弁慶なんだろうな

430 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:32:46 ID:Ikth2Akl0
初音ミクってはじめて聞いた
なにそれ?

431 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:32:54 ID:xlVeFtQOO
もうTBSは四面楚歌

432 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:33:02 ID:WdQykxGf0
ガッツ石松のコメントまだ〜?

433 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:33:23 ID:D1iVl3Im0
>>428
人気が出なかったらオタ向けじゃない
人気が出て、その商品が気に入らないならオタ向けってことにする

434 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:33:31 ID:mGmtixV40
>>424
それはそもそもエロゲソングだったはずだがw

435 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:33:34 ID:/rZgUOXo0
TBSの番組なんてまだ見てる奴いうるんだw

436 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:33:38 ID:de10PXR30

TBSの取材受けたおまえらが自分の無知を恥じろ

437 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:33:39 ID:T4wZ+xb90
TBSと在日

こんな番組に協力するほうがどうかしてる・・・


438 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:33:50 ID:/Boo929o0
>>412
愛玩ロボを可愛がるヲタ・・・きもい!
初音ミクを可愛がる老夫婦・・・きもい!?

どっちもきもい! ふしぎ!!

439 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:33:58 ID:7UWCCXyb0
>>377
何かのソフトの特集で使用者の職業きく理由がそもそも無いな

440 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:33:59 ID:GYbGkCfy0
ID:DZ6B4/CD0が色々と詳しい件について

441 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:01 ID:ZrTEkD2b0
ミクを使ってるのはオタじゃけだないぞ。

個人でDTMやっている人がボーカルをつけるのは今まで困難だった。
だがVOCALOIDの登場でがそれが出来るようになった。
しかも下手なアイドルより上手く歌い上げる。

これはすごく画期的なことなんだよ。

442 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:05 ID:1sa0YqLSO
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ

443 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:08 ID:WzUxKBJEO
>>428
なんで行かないんだ?
それに絵なんて無しでもいいのに
ヲタ向けに作ったパッケージじゃないのか?

444 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:12 ID:KWfWvqkf0
>>425
それはね>>392がバカだから論理的に言い返せないんだよ。w

445 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:22 ID:+8/I1VgL0
>>438
ですよねー

446 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:32 ID:yPLmkgL00
ヲタ向けかどうかは知らんけど、一般向けではないだろ

447 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:42 ID:H8LJocG20
たしかにオタクそのままの姿が報道されたのかもしれん。

しかし、たとえば朝鮮人について、TBSがそのままの事実を報道してるか?
朝鮮人牧師が日本の少女をレイプしまくってますとか、朝鮮人留学生が
日本の女をレイプしまくってますとか、朝鮮人不法入国者が
日本の女をレイプしまくってますとか、見たこと無いだろう。
なんで事実が報道されないか。
それは、朝鮮人がTBSに圧力を掛けているから。

黙ってて損するか、スポンサーに抗議しまくって圧力を掛けて得をするか。
オタクも、せめて朝鮮人レベルには賢くなって良い頃だと思うぞ。

448 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:43 ID:E5pOZHYM0
>>424
それ、エロゲの歌じゃねえの?
あれか、ビデオデッキやDVDがAV映せるから変態専用機だと主張するわけか

449 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:43 ID:MbyYSJdN0
まあ、どっちかって言ったらヲタ向けだよな
似たようなものでこんなんもあるし
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=24930

450 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:51 ID:xW6vfgJq0
>>388
自分を見つめるって意外と難しいことなんだよ
わかってやれ

451 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:34:54 ID:4yMIJqDb0
>>418
悪意のある編集をしたTBSが悪い。
取材を受けたメーカーの人もblogでものすごく落ち込んでる

452 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:13 ID:5ZHp0rah0
TBS社員が沸いてますねw

453 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:23 ID:8AXldJnD0
>>441
ボーカロイドまではいいんだよ。
初音ミクとかイラネ

454 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:35 ID:G4bDZsUC0
またTBSか次から次と懲りない奴らだ

455 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:40 ID:g0883S8M0
電話するから、担当の番号教えて

456 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:41 ID:WdQykxGf0
>>438
ヘイロー3をプレイする婆ァカッコイイ!!ふしぎ!

457 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:45 ID:/h/LN3lx0
初音ミクのキャラクターはパッケージイラストでしかなくて
ソフト上には全くでてきません(起動画面含む)

中身は真面目な印象を取られるのを避けたかったのか
TBSはソフトの画面を遠くからざっとしか映してない

458 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:45 ID:6r8Xrwwu0
>>418
とっくにvipで叩かれてたよ

459 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:53 ID:/Boo929o0
>>424
一つの例を持ち出して一般化とか・・・

それは包丁を使った殺人事件を持ち出して
「調理器具じゃなくて武器じゃねーか!」ってのと同じだぞ。

あくまでボーカロイドはツール。

460 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:58 ID:lKJb3+MZ0
>>418
ヒント:vocaloidは本来DTM用のソフト

461 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:35:58 ID:+8/I1VgL0
>>451
メーカーの人は…コンセプトを打ち出した時点で覚悟すべきだったとしかw

462 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:01 ID:GYbGkCfy0
>>446
DTMが一般人に簡単に出来るようであれば
ある意味すごい商品だけどな

463 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:04 ID:NufezinX0
萌えキャラ絵を付ければみんなオタク向けの商品ですか。
……否定できないところが辛いなw

464 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:07 ID:+ZYqR20x0
気持ち悪くない人ってさ、「気持ち悪い」って言われないよな?

ヲタクってさ、「気持ち悪い」って言われるよな? それ多分、ていうか絶対、気持ち悪いんだよ。

もしテレビに映った自分と同じような趣味の、身なりの人間を見て「これは作為的な中傷だ!」と思ったなら

お前の中のもうひとりの自分が「コイツは気持ち悪いな」と冷静に客観視できている証拠だ、腹を立てるのは筋違い。

465 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:11 ID:zNi9oLic0
>>388
その意見に全面的に賛成。

466 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:14 ID:D1aUXj0C0
考えても見ろよ、こんなものが登場して、この先すごい勢いで発展したら困るのは、
現在TV局周辺で利権をむさぼってる人たちだろ。
この流れで、自分たちが関わっていないバーチャルアイドルなんかが乱立されたら困る
広告会社様も同様だろうし。
将来困る可能性がある芽は、早めにつんでおかなきゃな。


467 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:15 ID:h2lceWBT0
>>424
よくワカランが、それもともとエロゲの歌詞だが何の関係が?

468 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:17 ID:8ACSnz8c0
>>417
>・ニコ厨(タマ姉を汚されて涙目)

あれってソフトだったのか!?
凄い技術だな。普通に賞賛されると思うぞ。

469 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:18 ID:I/i5q9yU0
>>418
おまえバカだろ
まともな頭もってたら捏造ってすぐわかるだろ
エロゲの抱き枕とか取材に関係のない物うつされて
もう、どうみてもオタク叩き捏造番組だろあれは。
なっとう大好き

470 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:19 ID:0xoO93mU0
別にオタ叩きはいいが
捏造やヤラセのほうが問題だな。

最初からオタクきめぇんだよ叩きます放送とでも言っておけ
糞マスゴミども

471 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:30 ID:x8AkraM90
最大の問題は
あんなキモイものを公共の電波使って放映した事だろ

特殊な性癖と言うか嗜好は他人に迷惑をかけん限り問題ないと思うが
人様に晒して良い物でもないだろう
もうちょっとマシな奴を映せ

472 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:37 ID:bYxi7Odw0
>>449
ヲタ向けかどうかってより高いなそれ
同じのがミクの値段で出たら買うけど

473 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:39 ID:dr2iWq3W0
大阪国際陸上失敗して、日本は国際大会の運営が下手って思われたのと同じだろうね。


474 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:42 ID:RRL9pSSN0
オタク向けじゃないとか一々見苦しい
漫画やアニメ、ゲームなんか全部オタク向けだろ?

475 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:46 ID:FhSf+jJa0
>>458,>>460
注意力落ちてるみたいだな。
寝たらどうだい?

476 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:50 ID:yO50P8Df0
結局悪ノリしたヲタが悪いってことで?

477 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:55 ID:E5pOZHYM0
>>443
お前、実写ってことはその女が実在するんだぞ
それより架空の女キャラの方が楽だしトラブルもないだろ
常識だぞ
そもそも、パッケージってのはどういう役割を果たすか分かってんのかw

478 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:56 ID:4bPA7j970
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%BC%98&oldid=14352263
TBS井上弘社長の発言集

2005年定例会見
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」
2003年定例会見
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
2002年社長就任時
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」
1998年TBS副社長時代
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」

479 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:36:57 ID:DZ6B4/CD0
>>434
つまり、このソフトそのものがエロゲじゃなくても使い道は結局エロゲ
パッケージにヲタ絵つけてる時点で明らかに狙ってるだろ。

>>448
ビデオデッキはパッケージにAV女優の写真付けて売ったか?

480 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:37:00 ID:IHsNBQYP0
>>418 の釣果に嫉妬

481 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:37:23 ID:HbFA0b280
あくまでDTMを趣味としている人向けのソフトだよ、現時点では。
これ単体ではボーカルしか作れないからホストアプリケーションが必要。


482 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:37:30 ID:KWfWvqkf0
>>459
意味不明、どう使おうがアニメ声なんて用途が限られてるから。

483 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:37:34 ID:nQfHblWY0
>>451



484 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:37:47 ID:LuCdgWjI0
>>418









485 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:07 ID:bKSGQ8X60
来週の「アッコにおまかせ」でお詫びが入るかな

486 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:11 ID:welpkaqt0
スポンサーだけど、ブラック企業が集中して、特定の不祥事で一斉に
CM出せなくなると、TBSは一気に崩壊する。

まともな企業が提供してるところも、問題があったらどんどん叩く。
それでまともな企業はTBSを避けるようになる。

487 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:15 ID:h2lceWBT0
>>479
何が言いたいのかサッパリワカラン
寝た方がいいぞ

488 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:27 ID:I6KpqW5p0
いいから早くスポンサーのリスト作れよ。
どこの企業だ、こんなの作らせたのは。

489 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:29 ID:t3u6MKxA0
>>462ソフトウェアとPCの高速化で一般人でもかなり楽にできるようになったのよねえ。

490 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:34 ID:PwX0KM+00
あんなキモいアニメ声じゃなくてもっと現実的な音声だったら買ってもいいよ^^

491 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:42 ID:FxFr6Nj/O
メインターゲットはオタクだろ?? じゃなかったらあんな絵はつけない
NANAみたいなやつや実写のほうがまだ一般に受け入れやすいはず


492 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:55 ID:WzUxKBJEO
>>477
何が楽なんだか。それにどんな層に買ってもらうかの指標だろパッケージにそんな萌え絵使うなんて

493 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:56 ID:I/i5q9yU0
>>485
アッコは警察に詫び入れさせたのになw

494 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:38:58 ID:E5pOZHYM0
>>453
差がわかんねえよ、バカw
意識しすぎなんじゃねえの?
ただ単に爆発的に広まりだしたから怖がってるのか?

495 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:00 ID:rj3IEP8j0
>>485
ヲタがキモイ。

本当の事を言って何がいけないんでしょうか?

とむしろアサヒってほしい

496 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:05 ID:4rfLH6XFO
ニコニコ見てきた。
これ面白そうだな。
ヲタだけが使うのはもったいない。

497 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:07 ID:G0/ZSdt90
T豚S社員が大量に沸いててワロタw

498 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:10 ID:8AXldJnD0
http://content.e-frontier.co.jp/poser/iposer7.html

こういうのもヲタ狙いになってるからなw
ヲタを狙えば馬鹿ヲタが買うんだろうなww

499 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:15 ID:mGmtixV40
>>479
意味わかんねーよwww
お前が出してきたのは何年も前に発売されたエロゲの歌詞を載せてるサイトで、初音ミクとなんの関係もないんだがw
頭大丈夫?


500 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:16 ID:AhK8Lr/hO
TBSは馬鹿だからねえ
嫌韓厨も嫌TBSも嫌亀田も全部違う人間かもしれないのに
まとめて2ちゃんねらーのオタクとして叩いてる
信用を失い、敵が増えるばかりでございます

501 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:18 ID:S7Wwjt3e0
>>447
あ、それは業界の末端にいる人として訂正させてもらう。

「圧力を掛けられている」んじゃない。
「圧力を掛けられるのが怖くて圧力を掛けられないように事前に自主規制している」だけ。

社会的に発言権のある(TV用語。実際は「声が大きい」というだけだ)団体に抗議され
たりすると「抗議された」と言うだけで何も実際の影響が無くても関係者の首が飛ぶ。
なのでみんな戦々恐々として生きてる。

実際、ちゃんねらーが思ってる程朝鮮系の人たちとか「橋の無い川」の人たちとかは
抗議に来ないよ。来られたら終わりだし。

502 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:18 ID:3qUXLEnT0
きたらなしい中年のエゴを煮詰めたような局相手に取材許可した馬鹿が悪い

503 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:27 ID:zWDPDc9G0
「周りが自分を分かってくれない」

504 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:31 ID:xlVeFtQOO
実際このソフトを「ミクたんハァハァ」目的で買ったヤツなんていないだろ

505 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:32 ID:YjPj1V6T0
初音ミク買ったやつ=キモヲタ

これ決定事項。

506 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:37 ID:tZSY+0hr0
>>485
そもそも次回休みじゃね?
しかもお詫びなんて全く必要ないし

507 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:39 ID:lKJb3+MZ0
>>475
だからキモいオタクとvocaloidとを同一視して報道するのは
問題だっていってんだろw


508 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:41 ID:bFbayXLQ0
もっかい見てみたけど、台詞言わされてる感がまったくしないんだが。普段からキモさ全開だろ。
「アイして、せんせい♪」→明らかに2次元エロゲ中毒患者。なのにTVに出る神経が分からない、恥を知れ。顔まで晒しちゃって。

509 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:53 ID:+8/I1VgL0
>>479
>使い道は結局エロゲ
これをエロゲとして使うなら普通にエロゲやってれば良いような

>パッケージにヲタ絵つけてる時点で明らかに狙ってるだろ。
これは間違いないw

510 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:39:55 ID:yO50P8Df0
>>495
それはアサヒってるとは言わない気が
半分本当だし

511 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:40:08 ID:D1iVl3Im0
>>492
リカちゃんハウスセットを大喜びで買うキモヲタがいるのにねぇ。
おかしいねぇ。

512 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:40:12 ID:4Ii59Kgk0
俺みたいなDTM一度もやった事のない人間でも買うような代物だから
相当特殊なのは事実だから、ヲタ向けって事は否定できんが
問題なのは初音ミク特集と言いながら実際はヲタを取材対象とした事だな

迂闊に取材受けた側もTBSもそれぞれ非難されて然るべき

513 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:40:13 ID:MrXADSdP0
>>1
ご立派ですねえwwwwwwwwwwwwwご立派ですねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

514 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:40:21 ID:GYbGkCfy0
>>489
ミクの動画見る限り8割はショボいけど・・・・

515 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:40:23 ID:+ZYqR20x0
>>490
それ本当に同意。

ロリ声すぎて使い道限られすぎ、ていうか聴いてて作り手の精子の臭いがしてきて気分悪くなる。

516 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:40:26 ID:/Sz2qd+s0
今に始まったことじゃないしどうでもいい。
だがコレだけは言わせてくれ。




タマ姉は俺の嫁

517 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:40:39 ID:9YWDAgxA0
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < くやしい!でもガンダム00見ちゃう(ビクッビクッ
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_

518 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:40:52 ID:/Boo929o0
今回の初音ミクブームで一番涙目なのは、
同じ初音という名前の松嶋初音じゃないかと俺がずっと思っているのはここだけの内緒話だ

519 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:40:59 ID:jcq0jf6tO
これが実態だろ?何がどう間違ってるんだ
お前らは女子高生やヤンキーがめちゃくちゃな特集されたら便乗して叩くくせに、自分の時だけ「差別だ!」と騒いでみっともない
マスコミと同レベルの奴らにマスコミを叩く資格なんてないよ

520 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:41:12 ID:2W8xxl200
「3次元には興味がないんで」「(3次元は)俺の嫁」
この発言で引かれたのであって初音ミクうんぬんはあまり関係無いんじゃ
これだけ浮世離れした発言では、普通に仕事してる姿を想像するのは難しいかも

521 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:41:18 ID:d27DqoUR0
やらせww

522 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:41:29 ID:t3u6MKxA0
とりあえずこれはコード進行とコード構成音がわかれば誰でも出来ちゃういいソフトなのよ。

523 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:41:36 ID:WzUxKBJEO
ヲタって萌え絵やロリ声がスタンダードな絵なんだろうか。
ジャンプの絵がすべてああいう絵柄になってたら納得いくが

524 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:41:40 ID:RRL9pSSN0
あいかわらずこの手の批判にはムキになるな?

525 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:41:43 ID:I6KpqW5p0
>>501は制作会社のひとだな。きっと。

526 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:41:43 ID:5ZHp0rah0
パッケージが問題なんですかwwwwwww
TBS社員さんwwwwwwwww
一般人はパッケージで商品を判断しませんwwwwwwwwww

527 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:41:58 ID:xW6vfgJq0
>>507





528 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:41:59 ID:WdQykxGf0
>>491
マーケティング戦略として失敗のおかん

529 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:42:22 ID:8AXldJnD0
まあヲタはきもい

530 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:42:25 ID:DZ6B4/CD0
>>499
ニコ動で初音ミクが歌ってたんだよ、削除されたけどな
結局初音ミクヲタの目的はエロ

531 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:42:34 ID:+8/I1VgL0
>>526
>一般人はパッケージで商品を判断しませんwwwwwwwwww

一般人こそ中身を気にしないと思う

532 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:42:41 ID:OGOko2jM0
オタはどう転がってもオタってことだろ
初音だって絵も声もオタ向けだし。
要するに俺の嫁とかマジで宣言しちゃうような奴は本当死ねばいいってことだ
うぜえんだよ。2chウケでも狙ったのか?あいつは。


533 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:42:41 ID:Wc4vO2kg0
>>519
>女子高生やヤンキーがめちゃくちゃな特集されたら
ってどんなのがあったっけ?

534 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:42:50 ID:7kH0IeTd0
取材を受けたら放送前にVTRの確認をする。
そういった啓蒙は必要。
もし事前確認ができないならば取材を断れ

535 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:43:03 ID:Rruuu1IW0
実家がいくつか会社経営してるから分かるけど
アルバイトも立派な労働力だよ
むしろ、アルバイトやパートがいないと会社は成り立たない
ふーん、ご立派ですねぇ〜なんて…
アルバイトの社会的地位が低いかのように扱われるなら
それは本来、企業や社会が悪い
それを是正すべきなのがマスコミの役割なんじゃないのか?
何時からマスコミは弱者の敵になったんだ?

536 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:43:16 ID:E5pOZHYM0
NANA絵だったら売れるわけねえだろw
どこのバカ女がターゲットだよw
まだドラえもんをパッケージにした方が売れる

537 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:43:22 ID:xlVeFtQOO
>>496
ただ萌え目的のヲタじゃ使いこなせないし、パッケージの女の子は出てこないしw

538 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:43:24 ID:5A+HWDgS0
ヲタに変なのが多いのは事実だしな。

539 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:43:35 ID:ixvdfbY90
【神戸高3自殺】 TBSさんが裏2chで取材活動を試みました
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190551917/l50

【高3男子自殺】滝川中学校高等学校13【殺人です】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1190508674/l50

147 :http://takigawa.223.tbs.co.jpt/:2007/09/23(日) 21:14:55 ID:s/Xf0O0H0
g

151 :実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 21:23:51 ID:jW0ho/LC0
>>147
TBS降臨ww

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.33.68.0/24
b. [ネットワーク名] TBSNET
f. [組織名] 株式会社東京放送
g. [Organization] TOKYO BROADCASTING SYSTEM,INC.
m. [管理者連絡窓口] NK050JP
n. [技術連絡担当者] NK050JP
p. [ネームサーバ] ns.spin.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.tbs.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.tokyo.spin.ad.jp

153 :実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 21:26:24 ID:rFv/66VE0
>>147
わろす

154 :実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 21:26:25 ID:T4ygiWeL0
>>147
あれあれ。いつも2ちゃんで取材ご苦労様です^^

540 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:43:36 ID:FhSf+jJa0
>>490
毎度あり!
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29890
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=24930
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=24920
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=24910
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27720

>>507
だから縦だって言ってんだよボケナスw

541 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:43:39 ID:+ZYqR20x0
DTMやってる奴なんて99.5%はオタクだから、マーケティングは完璧なんだよな。

542 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:00 ID:I/i5q9yU0
>>533
なんちゃら24時とか
なんちゃら目撃DQNとか

543 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:01 ID:OVfnC9Wm0
http://jp.youtube.com/watch?v=8xmRTC3chlM


こんな動画を作って堂々とうpするから叩かれるんだよな

544 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:04 ID:+8/I1VgL0
結論としては

 何回蔑まれてもオタは一向に懲りない

でFA

545 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:09 ID:GYbGkCfy0
>>515
ほかの売ってるんだからそれを買えよ

高い?
初音ミクが安いだけ

546 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:16 ID:mGmtixV40
>>530
で?それがどうしたの?
お前はAVを見る人間がいるから、ビデオデッキはエロ好きのものとでもいうのか?w

547 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:17 ID:vEiWHPG50
「帰りたくない。お兄ちゃんは悪くない」

明日、買ってきて製作するおww

548 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:30 ID:bFbayXLQ0
今回ノコノコ出てきやがった馬鹿オタクのブログあった

http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/10/vocaloid2_16.html


549 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:33 ID:/Boo929o0
だいたい売られてるのは初音ミクだけじゃないっつーのに。
需要が見込めれば売るのは商売として当たり前のことだし。
嫌なら接触しなきゃいいのに。
嫌だっていう感覚は否定しないけど、
「いらない」とか言い出すやつはどんだけ王様なのかと思う。

550 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:45 ID:efhQwkFM0
お前ら本当にTBS嫌いだなwwwwwww

551 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:48 ID:VMLIomoKO
>>519
ヤンキーたちは犯罪行為を厚顔無恥にやってるだろ?ヲタは何もしてねーのに叩かれてるんだよ

552 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:49 ID:0xoO93mU0
つーかテレビの取材を受けるなんて、やらせか脳が危険なバカだろうな。

どんな編集されるかも解らん
あること無いことメチャクチャにされるのは解ってる

あいつらは悪魔とおもっとけ。

553 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:44:58 ID:41gjmooa0
TBSの番組なんか見なきゃいいんだよ。
無視されるのが一番きつい。
野球みたいに視聴率落ちたらそれが一番こたえるから。


554 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:45:02 ID:WdQykxGf0
>>495
正しくは『フルタチる』ですね。

555 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:45:09 ID:yO50P8Df0
ハヤテのごとくでネタに上げられてたしオタ向けってことでいいんじゃないの

556 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:45:18 ID:E5pOZHYM0
>>535
普通に事業を把握している経営者はアルバイトや派遣を叩かない
叩くのは労働者
自分達より下を作っておきたいから

557 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:45:36 ID:dr2iWq3W0
観た感想
初音ミクの使用者がフリーターという情報はいらないだろう。

558 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:45:47 ID:FxFr6Nj/O
変な歌詞うたわせてもえ〜
先生愛して〜♪
って変質者レベルの趣味

559 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:46:09 ID:WzUxKBJEO
>>545
他のも出てるのに好んで買うんなら尚更だな
つか言うごとにT豚の擁護になっちまうのが歯痒いな…

560 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:46:12 ID:PwX0KM+00
あんなロリ音声じゃ普通の一般曲は製作できません。
完成するのはどう考えてもオリジナルアニメソングです・・・・・

561 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:46:12 ID:I6KpqW5p0
>>501
で、ネットレベルで出来る嫌がらせとしては、どんなのが効果的なの?
やっぱりスポンサーに電凸とかがいいのかな?

562 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:46:41 ID:h2lceWBT0
>>542
DQNやってた頃って何年前だよ


563 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:46:44 ID:jJHSAzp80
明日の朝日新聞の予告

▼TBSがヲタクに宣戦布告した。その発端となったのは”キャラクター・ボーカル・シリーズ ミク”。
そもそもミクとは何か。ミクシィを連想した人は少し頭が古くなっているかもしれない。
▼このVOCALOID(ボーカロイド)は実在する女性の音声を( 中略 )そのうち物足りなくなったオタク達が
音を録音する為に実際の幼女を拉致するという暴挙にでる可能性も十分に考えられる。▼政権交代で民主政権
となれば「子ども手当」政策により子供を守るための投資も可能となる。▼子供を狙うオタク達。そのオタクが
支持していたのが自民党の麻生太郎氏だ。犯罪者予備軍が支持する人物など容易に推して図れる。
▼深刻化する犯罪と腐敗した自民党。日本と子供を守れるのは民主党小沢一郎氏しかいないのではないか。


564 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:05 ID:KYipsKku0
やれ例えば包丁でなんちゃら~とかボーカロイドはDTMのソフト~だの何だの
ぐだぐだぐだぐだ意味の無いたとえ話ばっかりしてる人って何が言いたいの?
TVの偏向報道の「せい」で初音ミクオタ→キモいという認識を植えつけられたとでも言いたいの?
何かもう色々残念ですね

565 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:08 ID:/Boo929o0
3次元アイドルの主な客だってキモヲタだから、
そっちの関係者は怒っていいんじゃないの?

566 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:12 ID:HbFA0b280
>>548
死ね。氏ねじゃなくて死ね
そこはメーカーのブログです

567 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:12 ID:4Ii59Kgk0
>>563
だが、心配のしすぎではないか。

568 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:12 ID:wnLs4e8/O
正直あの映像を見て実際初音の良さよりキモいオタクの方が印象に残ったもんな

それがTBSの狙いだろ

正直キモいと思ったけど、TBSも十分キモいよ

569 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:15 ID:Fb59uFoA0
TBS、また工作かよ
ttp://jlabkarin.or.tp/s/karin1192391071220.jpg

オタに限ったことではないが、TBSのインタビューに出たらダメ。都合のいい編集されるだけ。

570 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:19 ID:E5pOZHYM0
>>546
ミクをエロゲだといってるやつの理論だとそうなるな
ビデオデッキもパッケージには女が居る事が圧倒的に多いからなw

>>560
お前は女歌手の歌を聞いたこと無いのか、今どこ向いてもアニメ声しかいねえよw

571 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:28 ID:VhPsL4fs0
>『オタク』をおもしろおかしく取り上げるテレビの印象操作にはうんざり

自分が標的になったらこれだからな。
他人が同じように標的になっているのをちゃんとオタクは批判できるのか?

572 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:33 ID:+8/I1VgL0
>>563
無茶苦茶過ぎてワロタwwwwwww

573 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:34 ID:Tm4TiQaG0
TBSに期待するほうが悪い

574 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:38 ID:aaL+1ntg0
甘い言葉に誘われて取材に応じると
気がつけば情報ねつ造に加担させられるので
詐欺師に引っ掛からないよう注意しましょうってことかねぇ。
10年以上前、「投稿特ホゥ王国の取材を
受けたがオンエアでは頭のおかしい少年のように
放送され、番組関係者はそれを演出の範囲内と答えた」なんて記事を見た
記憶があるがやはり少しも変わってないんだろうな。

575 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:48 ID:G0/ZSdt90
>>560
他にも♂の声の白熊や僧侶って相性のソフトもある

576 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:52 ID:bFbayXLQ0
>>548
間違えた、吊ってくる

577 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:55 ID:D1iVl3Im0
>>519
面白いモノ作ったのにヤマハがかわいそうだなとしか思ってません

>>526
パッケージ映すだけで、操作画面をほとんど映さなかったらしいな。
中身は真っ当な音楽ツールであることを知られると都合が悪かったに違いない。
普通、紹介するVTRならどのように操作するのかを一番に見せるはずだろ?

初音ミクだから前後見失っちゃってるバカが多いが、
「特定の商品の特集」を組む際に、世間的に「む?」と思われるような
使用者・使用法ばかりを強調して編集するのが本当に特集か?ってことよ。

578 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:47:56 ID:+ZYqR20x0
>>560
アニメソングっていうか、エロゲソングだなありゃ。

579 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:01 ID:DZ6B4/CD0
>>551
黒磯で幼女を誘拐したり、秋葉原で公道に向かってエロゲデモ流したりしてますが。

580 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:08 ID:8AXldJnD0
何だサンプリングした音声なのか。
馬鹿か。

581 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:09 ID:6GeDBniq0
取材対象を捜すのにも、平日の昼間ならまともな社会人ヲタよりキモヲタがつかまる確立が高いのはあたりまえだろ。

582 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:26 ID:9YWDAgxA0
クラナドを放送してるTBSはキモイ

583 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:32 ID:rU3ReQUA0
>>1
>「初音ミク」がPCで歌声を制作できるソフトだと明かした。

素でそれ面白そうなソフトだと思ったけどな〜
和田アキコより上手い歌を奏でると、優に想像が付くんだけど。

584 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:47 ID:t3u6MKxA0
>>555これは確かにオタ向けだけど、当然このシリーズはオタ向けじゃないのも出ているのよ。

この話題を音楽ソフトとして出したんじゃなく、オタを叩きたいだけで使ったから問題視されている。

585 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:47 ID:KWfWvqkf0
vocaloidは普通誰でも使うが、
初音ミク(笑は完全にオタク向けだから。

>>551
オタは監禁、ロリータ、痴漢、レイプ、盗撮と犯罪ぞろいですがw

586 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:48 ID:MrXADSdP0
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ご立派ですねえwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|___
( ___、  |-┬-|    ,_  )
    |    `ー'´   /´ //
    |         /  ( i)))
                ヽ)

    (ヽ (ヽ   ( i))) /) /)
  (ヽ(((i (ヽ((/ニYニヽ ( i)))/)   /)
  ((i(ヽ(((i )/( ゚ )( ゚ )ヽ ( i)))/) i)))
(ヽ (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))      ご立派ですねえwwwwwご立派ですねえwwwwwwwwwwww
.(((/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \/)      ご立派ですねえwwwwwご立派ですねえwwwwwご立派ですねえwwwwwwwww
 (   __、  |-┬-|    ,_  )
 ((\\ |    `ー'´   /´ //\)
 (/ (((i )|         / ( i)))( i)))
   (/             \) \)

587 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:49 ID:0Z60UNbzO
>三次元には興味ない。
この理屈は解る。
現実に存在する異性は常に作られた存在であり、裏切られる。何より穢れている。
(だからこそ一部の人は無垢な存在に走る。)
三次元なら裏切られる心配はないし、その可愛らしさは永遠のもの。
しかしネット上で言うならまだしも、三次元の世界で言ったら基地外だな。

588 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:51 ID:wsJQDL4MO
僕はそれより演奏披露場面でのアキオの発言の方が気になった
ギターとベースの二人で完成済みの音源バックにアテ振りしてたんだが
それに対して「なんで二人なのにドラムが鳴ってるの?」とのたまったアキオ
長年音楽界にいるのに、この素人の様な発言は一体何なんだろう?

589 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:48:57 ID:GYbGkCfy0
>>575
僧侶はどう考えてもネタソフトじゃねーかww

590 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:03 ID:I0cQDaZJ0
ヲタキモイとは一言も言ってないんだろ
ヲタをありのまま映しただけでヲタをバカにしてる
とかいちゃもんつけれれても困っちゃうな

591 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:12 ID:WzUxKBJEO
>>570
どこ向いてもアニメ声…こういうのがいるからマスコミにカモにされ続けんだろうな空気読めないヲタってのは

592 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:20 ID:E5pOZHYM0
>>585
それやってるのは体育会系だろw

593 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:20 ID:Fb59uFoA0
>>563
超理論キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

594 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:25 ID:FxFr6Nj/O
実際やってる連中はキモオタが大半なんだからあの紹介VTRは間違ってないだろ



595 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:25 ID:h2lceWBT0
>>561
局に抗議だとああそうですか。と鼻糞ほじりながら聞いて終了
スポンサーが一番嫌らしい

596 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:25 ID:qSHAf5IQ0
漏れももう3次元はいいわ

597 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:38 ID:KoH48rwV0
オタク趣味だと思うけど 何か問題でも?

598 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:42 ID:Sn+Rs6M70
TBS氏ね!あと高橋ジョージとキンタマ西野も氏んでくれマジで

599 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:46 ID:xW6vfgJq0
>>582
TBSはオタ向け番組は一切作らない方向でw

600 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:57 ID:4Ii59Kgk0
>>583
さすがにミクでそれは無理

601 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:58 ID:PW2/q4PKO
歌声より喘ぎ声がいいな

602 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:49:59 ID:5ZHp0rah0
TBS社員大杉ワロタw

603 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:07 ID:ICclhPJ/0
テレビは印象操作をするって言うけどありもしない印象を出すんじゃなくて
そのカテゴリのマイナスの大きな特徴とかを大きく伝えるんだよな。
オタにはキモい奴が多いってのもテレビにかかると
オタにはキモい奴しかいないって変換されるから

604 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:09 ID:8AXldJnD0
僧侶は面白いから別にかまわねwwwwww

605 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:12 ID:/Boo929o0
>>564
異常とか意味が無いとか残念とか
どれも具体性に欠ける情緒的な印象論だな

606 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:14 ID:ngaGO/520
>>571
この記事にはそうなんだという感想しかないけど。

標的になってるというのは亀田興毅の事ですか?

批判というのは賛否両論です。亀田には否定的意見しかないが。

607 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:13 ID:zNi9oLic0
初音ミクの特集をやるとしよう。
で、取材対象を探すとして、
ヲタじゃないヤツを探すのって
大変なんじゃないのか?

608 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:22 ID:+ZYqR20x0
>>584
だからなんでお前は「叩かれた」と思ったわけ?

どう見ても、お前らの「そのまんまの姿を映した」ってだけにしか見えないんだが、自意識過剰なんだよお前ら、何様だよ。

609 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:28 ID:czRIeoM80
>>601
作れるんじゃないのか?

610 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:35 ID:Y06H3PN2O
初音ミクの紹介ってことで開発元も取材OK出したし
ニコニコの有名動画作った作者が「あの鐘を鳴らすのは貴方」をミクで制作したのを放送するって話だったのが
放送見たらいつの間にかキモオタク特集番組になってた
↑これを批判してるだけでオタク侮辱されたから怒ってるわけじゃない

それに別にボーカロイドはオタク向けに作ったわけじゃないよ
最初はボイスに本職の歌手起用したかったけど出演OKの人見つからなくて
仕方なく声優起用しただけ

611 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:53 ID:jIU1lVEv0
>>587
みんなけがれてるよ
人間だもんそれが当たり前

612 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:50:59 ID:G9ICK3F70
販売元担当者(watって名前の人)
http://blog.crypton.co.jp/mp/


皆様、本当に沢山のお気持ち、お心配り、叱咤激励のコメント本当にありがとうございます。

今、私はかなりお酒を飲んでおりますが、昼間より冷静です。

昼間の私のコメントには、一、社会人としてモラルに欠けていた部分が大いにあります。
大変皆様、関係者各位の方々、申し訳ありませんm(_ _)m

ただ、現時点で過去のコメントを改変してしまう事は、別の意味で皆様を裏切ることに
なってしまうかと思います。今後、私に何かしらの罰が科せられるとしても、このままとさせて下さい。

613 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:01 ID:mGmtixV40
>>599
ガンダム00どうすんだよww

614 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:01 ID:GYbGkCfy0
>>599
逮捕しちゃうぞや女神さまを幾度となく作り続けている
TBSキモイ

615 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:02 ID:roTDEW470
放送マスコミ業界ってオタク的な奴も多そうな印象があるんだが。
在京キーの中では特にTBSとかオタク的な奴多そうな印象なんだけど。

オレらはオタクでもクリエイティブかつ高学歴かつ力を持ったオタクであり
何も生み出さない搾取されるだけの無能なオタクどもとは
間違っても一緒にされたくねえ!みたいな
同属嫌悪的な、より深い妙な差別感情でもあるのかねえ・・・・・・

劣等に感じる存在がなまじ自分との類似点の多い存在だと
「オレはコイツらとは違う!」と
むしろ必死にネガティブ部分を強調して
類似性を否定したがるってのはよくある構図だけどな。

Hレスに対するDQN少年の異常な嫌悪感情とか
ドブスに対するブスの異常な嫌悪感情とか
2ちゃんねるに書き込んでいる奴の
2チャンネルに書き込んでいる奴に対する異常な嫌悪感情とか。
みんなむしろ同属で類似点があるがゆえ、憎悪も深くなっている例だ。

616 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:03 ID:G9ICK3F70
また、その延長線上で、一つ、私、一個人としての懺悔をさせて下さい。

実は今回、混乱してしまったのも、一つ大きな要因があります。


今回の企画の中で、実は「藤田咲」さまにもオファーがかかっておりまして、
結果的にスケジュール的な問題から、実現しなかったのですが、
私はそのやり取り/交渉にも関わっておりまして、、、最低です。

サプライズゲストとしてユーザーのお宅に訪問なんてネタでした。。。

もし実現していた場合、「初音ミク」にその命たるキャラクターボイスを
一緒に考えてくださり、吹き込んでくれた彼女にどんな影響を及ぼしたかを考えると、
心が掻き毟られる気分です。

私は・・・無知で、非常識で、世間知らずで。。。なんて事をしようとしたのでしょうか・・・
最悪の事態を想像すると、本当に自分が、情けなくて情けなくてたまりません。

何百時間を共に過ごし、「藤田さんに頼んでよかったなあ」と心底そう思っていた、
初音ミクのボイスになんて事をしようとしたのでしょう。後悔なんて許されませんね。

藤田さん、藤田さんのファンの皆様、YAMAHA剣持さん、社長、関係者各位、ファンの皆様、
そしてどこかに存在する「初音ミク」の魂達。。。

本当にゴメンナサイ。

617 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:11 ID:nQfHblWY0
102 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 03:51:22 ID:fQTUmb380
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 17:54:13.51 ID:EYIVhxGQ0
出演したtask氏の発言まとめ

mixiでTBSからメッセージを受けた。
前々日にオフラインで「曲の制作風景を撮りたい」と打ち合わせ。と
Task「自分の部屋ヲタっぽいとこがあるんで、そういうの片付けた方がいいですよね」
TBS「いや、普段のままの方がいいです」と。取材の内容もそういうのじゃなくて制作風景の取材だし、と。

収録は3時間。
ほとんどが曲の制作風景の撮影。ミクが動いてる画面撮ったり。
で、その中の数分のヲタ部分を今回の放送で使った。
もともとの予定だった「制作風景」は全カット。
コスプレについては、最後の最後に「インパクトが足りない」みたいなことを言われたが、断れなかった。
まともな曲が他に2曲あったが、「収録用の新曲がほしい」と。
作詞が間に合わなかったから、すでにストックであったものを使うしかなかった。
一応断ったが、、「Aメロまででいいから作ってくれないと困る」と言われた。
「タマ姉は俺の嫁」については、タペストリー指して「これは何ですか」と聞かれたから正直に答えた

618 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:12 ID:ko6vCMmqO
ワダアキコの声がサンプリングされていたら萌える。
ワダアキコの声がサンプリングされていたら萌える。
ワダアキコの声がサンプリングされていたら萌える。

とりあえず書いてみた。

TBS金くれ。
総連も。

619 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:23 ID:E5pOZHYM0
>>591
あらあら、ボクの大好きな○○ちゃんはアニメ声じゃないよ!ですか
わらかすなw

620 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:28 ID:yO50P8Df0
>>584
おk把握。スマンかった。
音楽ソフトとして優秀なのにTBSにいいように利用されたってことだな

じゃあTBS氏ねよ('A`)

621 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:29 ID:G9ICK3F70
866 名前: 俳優(鳥取県) 投稿日:2007/10/15(月) 01:33:04 ID:jzbOl6f+0
>>862

俺も確かにそう思う。
しかし、映像に撮るために意図的に、けしかけたのは取材クルー
だったみたいだよ。
取材時間の3時間は、純粋に音楽制作風景を撮っていたのに、
ちょっとしたおふざけ雰囲気で出演中のオタを悪乗りさせたのを
撮って、あとは編集で演出という手口だったみたい。

出演本人の降臨記録
http://d.hatena.ne.jp/coldcup/20071014

622 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:30 ID:I/i5q9yU0
>>579
それはほんの一部だろ
普通のオタは善良な一市民だ

ドキュソをみてみろあいつら公害が服着てあるてるようなもんじゃん
未成年喫煙はするわ器物破損(落書き)はするは窃盗(万引き)はするわ

623 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:35 ID:gzzHgOp30
携帯から書き込みしてTBS擁護してる香具師ってやっぱ、PCからだとまずいから?

624 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:43 ID:4rfLH6XFO
自らが作り出したヲタクという幻想に叩かれるようになったマスコミw


625 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:43 ID:h2lceWBT0
>>607
そんなつもりで取材できる対象を探したら
あんな取り上げ方はしないだろ
ソフトそっちのけでオタ晒し

626 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:45 ID:PiWPjMhV0
TBSとそのスポンサーには毎回抗議してやらねえとだめだ

627 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:51:51 ID:aDz7iQ9Y0
T豚社員沸きすぎだろwww

オタは確かにキモいが、ヴォーカロイド特集なのに
まともにヴォーカロイドを特集せず、オタに焦点当ててるのが痛いんだろ。


オタが好んで使ってると言っても
どういう層の間で人気があるか、ということを少し触れておけばいいだけ。




さすが捏造偏向やり放題の糞豚は言うことが違うわw

628 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:52:10 ID:8AXldJnD0
ヲタクって馬鹿にされるとなんできれるんだ?
堂々とヲタクと思ってりゃいいじゃん。
馬鹿?

629 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:52:11 ID:/kpEmzpf0
>>617
これは信用できるんか?

630 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:52:33 ID:2W8xxl200
おれ目撃DQNに出た事あるぞw
実像とちょっと違う風に演出されたけど、まあ仕方がないって感じ。

631 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:52:39 ID:WzUxKBJEO
>>619
そうだねアニソンの聞きすぎだね

632 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:52:52 ID:ICclhPJ/0
>>617
>「タマ姉は俺の嫁」については、タペストリー指して「これは何ですか」と聞かれたから正直に答えた

これをテレビが見逃すわけねえだろ

633 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:52:57 ID:vYWKug0RO
「ご立派ですねえ」の波が押し寄せる

634 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:53:00 ID:S7Wwjt3e0
>>561
うーん、それに答えるのはなぁ・・・。

ただ、スポンサーは基本的に視聴率しか見ないので、抗議が多少来ても
番組自体の人気があれば無視する。
スポンサーに「アンタがスポンサーになったあの番組は・・・」とか言っても
あんまり効果は無い。
一日百万とか来たら別だろうけど、それは無いだろう。

TV局も「抗議が来るのはそれだけ多くの人が見てる証拠だよな」くらいにしか
思ってなかったり。
ぶっちゃけると、よほどのことがない限り、「視聴者のご意見」なんて相手には
されない。TV局が従うのは基本的にスポンサーだけ。

スポンサーが嫌うのは「この番組の評価が下がって、広告してる自分達も同列に見られる」
ことだけど、この件じゃ「やっぱりヲタクはキモい」という人の方が社会的には
多いだろうからどうにもならなさげだ。

635 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:53:00 ID:ew5nOpBh0
何度マスゴミに騙されたら理解するんだよ
あいつらの取材を受けたら
いいように利用されるだけなんだってばさ。

636 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:53:06 ID:msAjDnoT0
>>75
激しく遅レスだけど、男性ボーカロイドなら
一つ前のシリーズでもうでてるよ

http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=24910
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27720

637 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:53:22 ID:jKocrxKU0
Т豚S、そういえば こんなこともあったなあ (´・ω・)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/13/news080.html
>“2ちゃんねるそっくり”掲示板放映 TBS「担当者が作成」
>TBSが12日夜に放送した番組で、2chにそっくりのデザインだが実在しない
>掲示板の映像が放映され、「ねつ造では」とネット上で“祭り”になった。
>TBSは、担当者が作成したものであることを認めた上で「ねつ造ではない」と
>釈明した。
>2007年03月13日 21時29分 更新

638 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:53:30 ID:bYnc46/W0
なんでわざわざ痛い発言をしてやるんだ

639 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:53:34 ID:GYbGkCfy0
>>628
あいりん地区あたりで馬鹿にしてみ?
大丈夫いい人ばかりだから堂々としてるよ

640 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:53:49 ID:0QCNQ1c60
そういえば、亀田をのさばらしてるのもTBSだったな

641 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:54:01 ID:IeSHO2i00
こんな時間に匿名掲示板でオタクきもいきもい言ってる奴の方がきもいわ
ってあれ?

642 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:54:02 ID:I/i5q9yU0
>>607
だからなんで「エロゲオタ」なのかってところだよ
初音ミクなら音楽オタのほうが多いだろ、DTMマガジン毎号勝ってるやつとか
ネットで自作の音楽うpしてるやつとか

643 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:54:05 ID:1ow8YidW0
初音ミクがオタの新規購買者獲得を狙ってるのは確かだが、
製品の本質はそこにはない。れっきとしたDTMのソフト。
なのにオタ=キモイ=初音ミクと取れる編集をしたTBSは本当になくなってほしい。
非オタだけど初音ミクで遊んでる俺、涙目。

644 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:54:23 ID:xm7OAVgF0
オタクが蔑まされることは別にいいが
vocaloidという製品が誤解されたのなら開発者は可哀相だな

645 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:54:27 ID:6V0y492X0


何が悪いってあのtaskって奴がキモ過ぎることだろ。



646 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:54:42 ID:8AXldJnD0
ボーカロイド使ってるやつはDTMヲタ

647 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:14 ID:gegNfMCV0
まぁ、初音ミク、というかボーカロイド技術が進歩すれば
アナウンサーとかつまらない芸人とかいらなくなる可能性あるし、
危機感もってんじゃねーの?

648 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:16 ID:+8/I1VgL0
>>636
サンプラザ中野みたいな声がいい

シャウトが効くようにしてほしい

649 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:24 ID:kw/WYXY30
そんなにイライラしてんならネットデモでもすれば?
田代方があんだろお前らには

650 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:24 ID:KWfWvqkf0
>>622
ヤンキーも一部だろ。
何都合のいい事言ってんの?
オタクも秋葉で道路不法占拠とかしてるじゃねーかw
ネットカフェ難民も窃盗で生計立ててるんだろ。
寺の景観壊す落書きもするし。似たようなもんだろ。

651 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:29 ID:I6KpqW5p0
>>634
やっぱそうだよなあ。どうもありがとう。

652 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:30 ID:/Boo929o0
ふと、この番組がワンダフルだったらこんなに叩かれないんだろうなと思った。

653 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:34 ID:iuFDR2800
豚社員は本質全然解ってないな。

オタがキモイのは当然だろ?
という意味不明な反論ばっかりで笑えるわw

オタがキモイとか以前に
まともに特集してないってことだろうがw

ニュースと言いつつバラエティーかましたりするんですか?w
T豚さんはw

654 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:35 ID:HbFA0b280
普通に日本語しゃべるのはクリプトンが開発した3つだけだし、
そのうち普通の歌手を起用したMEIKOとKAITOは古いエンジンで
性能がイマイチなんだよ。KAITOは声質の評判もイマイチだし。
今のところ一番優秀なのは新エンジンで開発された初音ミク。

655 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:41 ID:A92ht0yaO
>>563

ワラタw

毎日、連載してくれよ。
絶対見るからw
モマエこそ、ホントのアカピ新聞だよ

656 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:44 ID:UQCFnEKo0
オタク特集に依存しているTBSって何なの?
オタクに取材でお世話になったなら取材費くらい払ってやるのが仁義ですよ

657 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:50 ID:bFbayXLQ0
さて、寝るか。あの糞オタクどものせいで大迷惑しちゃったぜ。秋葉で狩られて死ねばいいのに。

658 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:53 ID:zNi9oLic0
>>625
晒されて問題あるのかね?ヲタの実生活は?

659 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:55 ID:qSHAf5IQ0
スレの趣旨はソフト開発元が
TBSによる風評被害を被ったってこと?

660 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:57 ID:ICclhPJ/0
ボーカロイドが誤解されたってことはないだろ。
ボーカロイドはオタクがよく使うってのは真実だし
初音ミクの購入者にオタが多いのも事実だ。

661 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:55:57 ID:VJPvhyPC0
>>607
元メガデスの人呼べばいいじゃない
褒めてたみたいだしw

662 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:02 ID:+ZYqR20x0
自分が非難される側だと、こんなにも必死なのかお前ら、カッコ悪いっていうより、気持ち悪いわ。

663 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:06 ID:E5pOZHYM0
>>650
めちゃくちゃ言っててワロス

664 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:07 ID:6m428zUR0
テレビはなんでオタクを叩き女には媚びるのか。
オタクに団結力と行動力がないからだ。
おまいらもっと真剣にTBSを叩け。あらゆる手段で

665 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:10 ID:WzUxKBJEO
>>643
だから自称非ヲタなのに堂々と使えない身なりしてるからだってんだよ
みんながきちんとしてればマスコミもネタが無くなって文句言えなくなる

666 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:12 ID:5ZHp0rah0
「初音ミク特集」がただの「キモヲタ特集」として報道されてるのが問題なんだろw
なんでパッケージだの買ったのがヲタだのの話になってんだよwwww


あ、TBS社員の方でしたか^^ サーセンw

667 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:20 ID:4yMIJqDb0
ヲタ要素なんて、声のイメージキャラクターとしてパッケージに印刷されてる絵だけ。
声優を使ってるのは、歌手にサンプリングを頼んだら断られたから。
アニメ見るしか脳が無い奴に使えるソフトじゃねーよ。

ミク使ってる奴より、この時間2ちゃんにいる奴の方がよほどキモヲタ

668 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:41 ID:czRIeoM80
ここまで台本通り

669 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:41 ID:RvCX9cgsO
>>615
テレビ局への入局はほとんどコネだから。
体育会系でのコネがほとんど。
TBSは特に多いな。体を使う番組が多いのはそのため。
オタクなんか入れるわけない。

670 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:48 ID:u8syEQQS0
「3次元に興味無し」「俺の嫁」ってネタで言ってる人の方が多いんじゃないの

671 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:55 ID:jIU1lVEv0
そもそもヲタの本来の意味がわかってないのがいるからな

672 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:58 ID:vTQd+HOH0
TBSはユーザーがテレビ見てくれないから嫉妬してつぶそうとしてるんだろ
クリエイター活動をやるんならこのくらいの批判で凹んだらダメだね
逆に連中がもうやめてと音を上げるまで反撃しないと

反撃って意味わかるだろ?

作り続けるってことだ


673 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:56:58 ID:GYbGkCfy0
>>650
もはやカオ文だなここまで来ると

674 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:57:13 ID:QqIgXy3Z0
わかったから落ち着けって
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)     キモヲタじゃないお!
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ   PCで歌声を制作できる素晴らしいソフトなんだお!!!
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


675 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:57:17 ID:kTEZ8hC/0
ヲタはほうっておいて欲しいんですよ
特集とかいりませんから

世間の隅っこの方でひっそり楽しめればいいんです
ネタがないからって面白おかしく取り上げて弱者をいたぶらないで下さい
本当にいい迷惑なんです

ヲタ特集やるくらいならスイーツ(笑)特集でもやってください。そっちの方が視聴率とれますよ、きっと

676 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:57:30 ID:xW6vfgJq0
>>617
普段のままの方が良いですって言われたからって、マジで普段のままにするあたり
羞恥心が欠けてるとしか思えない
まさか、恥ずかしいことだと思ってないのか?

677 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:57:33 ID:yO50P8Df0
>>665
そりゃまず無理だな・・・

678 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:57:36 ID:I/i5q9yU0
麻生が総理大臣だったら
「私も初音ミク使ってます」

679 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:57:43 ID:welpkaqt0
TBSを1週間録画して視聴率が高い番組のスポンサーから
抗議していくのが効率よさそうね。
スポットはあまり意味無いよ。

枠が高いのはゴールデン。

深夜枠の企業なんか攻撃してもあんまり意味ナス。
良質企業の提供を徐々に落としていって低質燃料であるブラック企業の
割合を増やしていく。

最後にその低質燃料も遮断する。これでTBSはただのハコとなる。

680 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:57:45 ID:mGmtixV40
>>666
そもそも初音ミク→秋葉原って時点で終わってるからなw
普通はDTM関係者に聞きに行くだろ……あの時点で方向性は見えたよ

681 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:57:50 ID:8AXldJnD0
初音ミクめあてのキモヲタ+DTMヲタ

682 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:05 ID:qyfQVGYy0
TBSの番組を真に受けてはいけない。これ常識。
あとテレ朝、日テレ、NHK、・・・

日本、ダメだこりゃ。


683 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:07 ID:E5pOZHYM0
>>662
非難されてるわけじゃねえだろw
頭悪いんだな、本当に

684 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:08 ID:xqkmaj5G0
ネタで言ってる事が編集でマジで言ってる事になっちゃう不思議

少なくとも俺はネタでしかいわん

685 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:16 ID:HtXAF5Oy0
どーせvocaloidの次期バージョンが
「金海 福子」になるだけだろ

686 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:17 ID:3vXuXY690
オタクの話だと本当熱くなるよなお前らってw

687 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:26 ID:iuFDR2800
初音ミクなんか使わずに
最初からキモオタ特集って銘打っておけよ

殺人報道局がww

688 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:27 ID:KWfWvqkf0
>>663
>>673
言い返せなくとすぐこれだよw
そんなんじゃオタクのイメージはそのままだぞ。

689 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:29 ID:+ZYqR20x0
>>675
じゃあ目立たなくなる努力すれば?

お前ら目立つよ、すごい気持ち悪いもん。

690 :こんにゃくエックス:2007/10/15(月) 04:58:35 ID:k6O8P6Yf0
ミクの声は電子音にしか聞こえんな
あまりにも透明すぐる
個性が無いし こぶしなどまわらない
強弱も貧相
まだまだだな

しかしMIDI文化が叩き潰された過去
ネット音楽文化の復興なるか?

691 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:52 ID:OEa0PGna0
今更TBSに何期待しているんだよw
馬鹿どもが。

692 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:58:57 ID:PiWPjMhV0
だいたいマスコミのオタクの定義ってなんなんだよ。

693 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:59:04 ID:jIU1lVEv0
ネタで言ってるっていっても
放送される時にどうつかわれるか考えて言わなきゃだめだな

694 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:59:09 ID:4rfLH6XFO
CHARAや林檎みたいな声のボーカロイドでたら欲しい。
初音の声はロリ過ぎて苦手だ

695 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:59:17 ID:ZNMlvDkx0
http://d.hatena.ne.jp/krus/20071014/p1
■[雑記]マーティ・フリードマン、ふかわりょう両氏が「初音ミク」を絶賛!

 10月6日発売の『週刊プレイボーイ』に、「みんな欲しがる新人歌姫、「初音ミク」って誰だ?」
という初音ミク特集記事が掲載されています。そこで、あの元MEGADETH*1のギタリストとして有名な
マーティ・フリードマン氏の発言も載っているのですが、なんと、『初音ミク』を絶賛していました。

元メガデスのギタリストで音楽プロデューサーのマーティ・フリードマンさん、『初音ミク』はどうっすか。

「コレ、いいじゃん! ボク、本物の女の子が歌ってるのかと思ったよ。スッゴイなめらか。
 こういうソフトはいつか出ると思ってたけど、この声はJポップにぴったり。最高の声じゃん。
 これは売れるよ、きっと!」(マーティ・フリードマン氏)

と、これ以上ない素晴らしい褒めよう。

そして更に、佐々木氏の語る可能性に、技術力の発展に期待を寄せるマーティ氏!

「このソフトの発展型では、例えばプレスリーの音声データ調整し精妙にくみ合わせれば、
 プレスリーに歌わすこともできるようになる可能性も秘めています」(佐々木渉氏*2)

 マ、マーティさん、事件です。大好きなプレスリーが復活ですよっ!

「マージー? プレスリーの新曲作れちゃうじゃん! それスッゴイことだよ。音楽の新しい世界が
 開けちゃうじゃん。プレスリー復活とか、往年のスターがバーチャルバンドを組んでメジャーデビュー
 する可能性だってありえるよ。『初音ミク』の次にも期待したくなっちゃうね!」(前出・マーティ氏)

たしかに! プレスリーなら声だけで大丈夫ですもんね、音源化するだけなら。
---
マーティ先生にも取材するべきだろ、TBS。というか、
watさんがマーティ先生を紹介して取材させる形だったらイロモノ的な印象だけで終わらなかっただろうに。

696 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:59:22 ID:h2lceWBT0
>>658
だからオタの日常紹介のコーナーじゃなかっただろが
3時間製作の取材して使ったのはオタの部分だけ
アホかお前は




697 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:59:31 ID:zWDPDc9G0
>でも例えばtaskがタマ姉ポスターをしまい
>コスプレ衣装を隠し
>オタ発言をしなければ
>少なくとも全国のお茶の間に見苦しいものを届けることは無かったわけで
結局はこういうことなんだろうな

698 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:59:32 ID://UEwnoDO
セックスやらせろ!

699 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:59:45 ID:I/i5q9yU0
>>688
極論をさも一般論のように語りだす

これじゃ議論もできませんよ

700 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:59:52 ID:RvCX9cgsO
電通やテレビ局はみんな体育会系のコネで入る。
そしてアニメ業界やオタクを下層社会として位置付けし、賃金を搾取している。

701 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 04:59:56 ID:WzUxKBJEO
>>677
それじゃ糞マスコミにいじられても文句言えなくなるだろ自業自得で

702 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:04 ID:kTEZ8hC/0
>>692
パッと見で気持ち悪くて、ブサイクで

要は小学校とかでいじめられるようなタイプ

703 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:10 ID:5ZHp0rah0
ヲタの定義=マスゴミにとって都合の悪いものに熱中してるかどうか

704 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:12 ID:MTQIc6PA0
>>690
今後のYAMAHAに期待

705 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:12 ID:EWfBrBOC0
ヴぉーかろいどって1の方は人気無かったの?

706 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:17 ID:Q/Tr4tQKO
マスゴミの取材なんか受ける奴が馬鹿。 全員取材拒否すりゃ奴らは素材をでっち上げるしか無くなる 今回は出演を受けて馬鹿を晒した奴に一番腹が立ったわ

707 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:28 ID:E5pOZHYM0
>>688
言い返してやろうか?
「嘘ばっかめちゃくちゃ言うな」
お前、本当は学のないキモオタだろ、言ってる事が支離滅裂で鸚鵡返しばかり

708 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:31 ID:KQ+3lchs0
TBSの空気の読めなさは異常

709 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:33 ID:iuFDR2800
>>696

T豚の得意技だろ
論点のすり替えw

710 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:35 ID:GYbGkCfy0
というかほとんど初音ミクの紹介してないことに違和感を感じてない時点で
どこか麻痺してるんだよな

711 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:37 ID:wnLs4e8/O
前にもTBSに出演したヒップホップの兄ちゃん達が本番の映像を見た後に自身のblogで偏向報道されたと暴露してたな

712 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:38 ID:WdQykxGf0
>>692
見た目キモイ人と言動がおかしい人
後は編集と演出で(r

713 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:44 ID:+ZYqR20x0
>>683
オレが言ったんじゃねーよ

DTMヲタだかアニヲタだか知らねーが、そいつらがTBSの番組内容に
「中傷だ!作為的だ!」と言ってるから、オレは「そのまんまの姿映しただけじゃねーの?」と言ってる。

714 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:00:47 ID:8ACSnz8c0
きっとニコニコで叩き動画が出来るだろう。
勿論、音声は初音ミクで。

715 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:01:05 ID:IKcZRLAx0
なんでオタクって普通に彼女作らないの?

716 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:01:18 ID:ONv0kDLS0
TBSあたりだと
麻生→オタクに人気→オタク叩き→麻生のイメージ失墜
とかマジで考えてそうで怖いwww

717 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:01:25 ID:zNi9oLic0
>>642
エロゲヲタだと問題あるの?

よくわからんのだが、ここで怒ってる人は、TBSにヲタの実生活を晒されたから嫌なのか
それとも初音ミクをヲタの玩具だとされた事が嫌なのか。
後者だと言いつつ本音では前者のように見えて仕方がないのだが。

718 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:01:29 ID:1ow8YidW0
>>665
日本語だからしっかり読んでくれ

719 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:01:37 ID:D1iVl3Im0
>>693
言葉尻だけ捉えて「(ここに好き勝手な注釈)発言の一部」というテロップを付ければ
気をつけていても全く意味が無いのがTBSの恐ろしいところ。
取材じゃなくて放送したい素材作りだものな。

720 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:01:39 ID:mdg59qH60

さっき動画みたけどさ、キャラの説明、ゲームの説明をするだけでいいのに
「俺の嫁」とか「3次元」とか言ってるそんなこと聴いてないのに
余計な蛇足を言うヲタが悪いんじゃないか??
こんな一般人から見たら「ネタっぽい発言」には、ネタっぽい返しで返すのは別に許容範囲内な気がするけどな

つまりヲタはいちいち余計な事を言いすぎってこと。2chにも良くいる。

721 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:01:42 ID:KWfWvqkf0
オタクはチョンと一緒だからマジで死んでくれ。w

>>699
おまえが>>622の時点で極論なんだろw
極論じゃない理由言ってみ?w

722 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:01:50 ID:S7Wwjt3e0
>>697
この企画の意図からして、それだとボツにして別の人を探しただけ
だっただろう。

流石に「探してもいい素材も見つからないので、作るか」とまでやりは
しなかっただろう(そこまでやるとペイしないだろうし)ので、都合のいい人が
探して見つからなければ企画ごとボツだったかな。


723 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:01:58 ID:DZ6B4/CD0
>>643
非アニヲタ・非エロゲヲタではないのかもしれんが
業務以外でこんなの使ってるのは明らかにヲタです。

>>666
その主張に絞ってくれれば納得するんだがな
そうじゃない方が多数いらっしゃるのよね

724 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:02:02 ID:/Boo929o0
消費者の主用途の実態がどうあれ、
いちおうまっとうなソフトなのをこんな印象にしたらテレビとしてダメだろう。
クリプトンって放送局とも取り引きしてるのに。

725 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:02:16 ID:7kH0IeTd0
このときはVOCALOID vs JASRAC が全面戦争になったことはまだ知らなかった俺ら

726 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:02:24 ID:NBfChcsq0
こいつらが同じ番組内で亀田に対してどんなコメントしてたか見たら、放送の程度なんか解るだろうに。

しょせんはTBS。金と視聴率のためならモラルも常識もない最低のマスゴミ。

727 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:02:27 ID:G6vAiGGI0
ネットがあるからTV側で上手く流行を作ったり乗せたりしにくくなった
その結果だろ

これからもオタ系はドンドン叩かれるよ
一般人も自分たちより弱いものを叩くのは楽しいだろうし
オタバッシングブームがくるね、コレ

728 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:02:33 ID:FhSf+jJa0
>>714
速攻でこんなのが上がってたぞ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1278545

729 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:02:39 ID:nQfHblWY0
102 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 03:51:22 ID:fQTUmb380
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 17:54:13.51 ID:EYIVhxGQ0
出演したtask氏の発言まとめ

mixiでTBSからメッセージを受けた。
前々日にオフラインで「曲の制作風景を撮りたい」と打ち合わせ。と
Task「自分の部屋ヲタっぽいとこがあるんで、そういうの片付けた方がいいですよね」
TBS「いや、普段のままの方がいいです」と。取材の内容もそういうのじゃなくて制作風景の取材だし、と。

収録は3時間。
ほとんどが曲の制作風景の撮影。ミクが動いてる画面撮ったり。
で、その中の数分のヲタ部分を今回の放送で使った。
もともとの予定だった「制作風景」は全カット。
コスプレについては、最後の最後に「インパクトが足りない」みたいなことを言われたが、断れなかった。
まともな曲が他に2曲あったが、「収録用の新曲がほしい」と。
作詞が間に合わなかったから、すでにストックであったものを使うしかなかった。
一応断ったが、、「Aメロまででいいから作ってくれないと困る」と言われた。
「タマ姉は俺の嫁」については、タペストリー指して「これは何ですか」と聞かれたから正直に答えた

730 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:02:46 ID:MTQIc6PA0
>>705
ミクが人気ありすぎて埋もれちゃった
ってかミク売れすぎ

731 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:02:57 ID:6V0y492X0
TBS社員多いな

732 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:02:58 ID:4yMIJqDb0
そもそも、ミクの企画でいきなり秋葉のヲタを片っ端から捕まえて知ってるか聞くって変じゃね

733 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:04 ID:zrXEH/AX0
>>687
だよな
最初からキモオタの見世物ですだったら「まーたはじまった」でおわり

734 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:08 ID:E5pOZHYM0
>>713
初音ミクの話なら初音ミクをそのまんま映せよ?
ほぼ100%オタの生活映してたら作為的だろうが
あと、中傷ってのはその事が真実でも中傷として成立するんだ覚えとかないとすぐに訴えられるぞw

735 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:11 ID:Ir6E8QbQ0
この特集のおかげで、今後VOCALOIDの声収録に協力してくれる
声優さんや歌手を見つけるのが大変になりそうですね。

736 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:12 ID:yO50P8Df0
>>713
まぁたしかにそのまんまの姿と言えばそうだわな

抜粋されてる場所ピンポイントだけど

737 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:26 ID:ZNobrwEe0
基本的にオタクの取材は拒否した方が良いな。
仮に好意的に番組が作られたとしても、
それによってオタに対する反応が良くなるわけではないし。

738 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:31 ID:Rruuu1IW0
>>556
それをマスコミがやってしまった
それが残念でならないよ…

ただし
レッテル貼りをして下に見下す傾向はマスコミだけじゃなく2ちゃんでもあるね
これはTBSを反面教師にして、一部のねらーは反省して欲しい
うちの実家は運送屋(タクシーと軽運送)もやってるんだけど
運転手を馬鹿にした書き込み見る度に悲しくなる
2ちゃんでは、タクシー運転手を見下し叩く傾向があるけど
運転手さん達は頑張って働いてるし
本当に雲助ばかりなら接客業は成り立たない
レッテル貼ってしまえば楽だけど…
それは人としての根本を欠く行為
歪んだ固定観念に縛られたら人間としての成長は終わる
自分も気を付けねばなと思ってる

739 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:38 ID:zNi9oLic0
>>696
じゃヲタの実生活特集なら問題なかったわけだね?

740 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:40 ID:y84tKYtD0
まぁオタクは叩かれて当然だからな
テレビが色物取り上げるなんていつもの事だろ

741 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:40 ID:RvCX9cgsO
で、局内でもプロデューサーにランクがある。
アニメのプロデューサーは弱い。強いのはドラマだな。

742 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:43 ID:KWfWvqkf0
>>707
何それ?w
なにが嘘か言えよ。
お前みたいなのは中身が無いって言うんだよ。
社会に出れば分かるよ。

743 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:44 ID:+ZYqR20x0
>>731
いるわけねーだろ、そんな勝ち組がココに、こんな時間にw

744 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:47 ID:GYbGkCfy0
>>713
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、初音ミクの特集なのにTBSは初音ミクのことは説明せん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

745 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:03:57 ID:ICclhPJ/0
>>642
初音ミクの購入者はどうなのかなぁ。
萌えオタなんてほとんどいないのにあえて萌えオタを狙い撃ちしたのか
実際萌えオタが結構数いたからその中で面白そうな奴を出したのか。
前者ならどうかと思うが後者ならいつものオタ叩きじゃんとしか思えないなぁ。

746 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:03 ID:G0/ZSdt90
>>713
撮影は三時間やってコードの打ち込みやミクの可能性とかを延々やって
最後数分に雑談して無理やり服着させられたわけだ、その最後の数分だけを放送したわけね

747 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:04 ID:WzUxKBJEO
>>718
そういう否定いらんから。これくらい涙目になるなら使うなっての

748 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:16 ID:jIU1lVEv0
>>719
そう言う意識もたなきゃだめなんだよ
安易にネタをいってマジに捉えられるような隙をつくるなんて脇が甘いぜ
どう使われるかまで考えておかないと

749 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:13 ID:welpkaqt0
>>634
ないない。

特に消費材とか一般人を相手にしてるスポンサーの場合は
視聴者の抗議に敏感。

まあ、一番最初に責任とらされるのは制作会社、次に代理店(の営業)か。

特に2ちゃんねるで盛り上がるようなネタはスポンサー的にはもうアウトだな。
代理店の営業が呼び出されて涙目。

750 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:19 ID:IKcZRLAx0
>>734
初音ミクってのを使ってる人たちがそういう生活をしてるってのは
事実なんだから仕方ないよ

751 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:25 ID:XyuTuhzO0
test人なるAA職人が出演したこともあったよな
あのときも、きめーきめーと言われて可哀想だったよ
ねらーがTVに出るとロクなことがない

752 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:27 ID:5C/tnI+P0
>>730
それ以前に1のほうは不自然すぐる。
神音源といわれるものもいくつか聞いたが、どう弄ってもフィルタ臭さが抜けないのかね?

753 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:29 ID:D1iVl3Im0
>>727
中高年にだけ媚びてりゃ多数派だからどうでもいいんだろうな。
別にオタだけじゃないだろ、叩かれてるの。

754 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:43 ID:nQfHblWY0
>>743
こんな時間だから居るんだよw

755 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:44 ID:qSHAf5IQ0
スレの方向が読めない・・・ orz
TBSによる営業妨害ってことでいいのか?

756 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:04:59 ID:1ow8YidW0
>>723
何がオタなんだよ。DTMオタってこと?それなら否定はしないが。

757 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:03 ID:bYUVMxbt0
自宅警備員と言えば満貫だったのに

758 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:08 ID:DZ6B4/CD0
>>690
サンプリングされた音声がなんで電子音なんだよw
思い込みが心証を決定付ける例だな。

著作権を侵すものは当然NGに決まってる。
そういう意味でJASRAC管理下にないエロゲソングばっかりになる危険性も残ってるな。

759 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:09 ID:E5pOZHYM0
>>721
DQNは>>622のようなことをするから「DQN」なんですけど?
やらなくて普通に生活してたら、「普通の人」だよ?
極論でもなんでもない

760 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:09 ID:MTQIc6PA0
>>736
DTM小さすぎ

761 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/15(月) 05:05:11 ID:WT5llS+S0
キモオタよりテレビ局の方が人として最低だろ。

762 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:20 ID:FxFr6Nj/O
キモオタが使ってるからって過剰反応しすぎだな
別に自分に彼女がいて、オタクとはほど遠い場所にいるなら問題ないだろ

結局擁護派も否定派もオタクを敬遠してるだけ


763 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:23 ID:0c+KSLLi0
アッコアコにされたわけだ

764 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:27 ID:HbFA0b280
>>705
DTMのソフトとしてはかなり売れたよ。
じゃないと初音ミクなんて生まれずに撤退してるはずw
KAITOはコケたけどね。声質がどこの層にも受ける要素がなかったからw

765 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:36 ID:KoH48rwV0
>>728
ただのオイタじゃんw

766 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:36 ID:/Boo929o0
アレだ、ブラックストーンが好きで吸ってたのに
NANA厨がファッションとして買いまくって
俺までNANA厨に見られて涙目みたいなもんだろ

767 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:39 ID:uFLAPCqC0
>>6
オタクは弱者っつーよりもマイノリティーなんじゃない?

768 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:44 ID:yO50P8Df0
>>755
みんな眠いので何を言ってるかわからない

769 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:46 ID:YBZ9MS5iO



こうして亀田の話は



うやむやになっていくのである

770 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:50 ID:S7Wwjt3e0
>>732
TV屋の感覚だと変じゃないんだよねそれが。

「流行のものを流行ってそうなところで片っ端から人捉まえて訊く」のは
番組作る作らないに関わらず毎日のようにやる。
それは「素材集め」の一環で、大切な仕事なので。

そうでもなければどの番組でもニュースでもあんなに都合よくインタビューに
答えてる人がいるわけないでしょ?

771 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:57 ID:g7ugbkG70
ふーん、VOCALOIDみたいやなぁ、と思ってみてたらVOCALOIDエンジン使った商品だったのか。
なんか面白そうだ、最近音楽作ってなかったけどやってみっかな。

772 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:05:59 ID:msAjDnoT0
>>692
気持ちの悪いネタになる人、あるいは生物。
温泉か食べ物か動物でも取り上げておけと
そういった感覚でのネタでしかない。
人の不幸でも喜んでネタにするような連中だからな。

773 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:06:06 ID:ngaGO/520
TBSが嫌いなだけ、ただそれだけ。

774 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:06:08 ID:tizkjaeV0
オタクはキモイ

そしてこんなのを生み出した時点で日本は終わってるな・・・

775 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:06:42 ID:+ZYqR20x0
>>744
マジレス

それさ、数字取れると思う?

NHKのプロジェクトXや科学番組ならともかく、そんな技術的な内容を
アッコにおまかせの視聴者がチャンネル変えずに見てくれると思う?

776 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:06:45 ID:GYbGkCfy0
>>767
サイレント・マジョリティだったら
朝日がほっておかないのだが

777 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:06:48 ID:cgN2gA+eO
初音ミクってニコニコでユーザーとかが自演で必死に盛り上げてる奴でしょ
販売本数もおかしいし工作なんだろうなぁ

どうせ、作ってる奴もカス揃いだからどんどん晒してやれよ

778 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:06:49 ID:I+zDwx8l0
TBSにかかれば亀田もオタクも皆同じ

779 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:06:53 ID:zrXEH/AX0
オタクは叩かれて当然だからアニメーターを
本当の意味の奴隷以下でこき使っても何の問題もないです
法律なんか関係ありません
オタクに人権はないのですから

だそうです

780 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:07:03 ID:6r8Xrwwu0
おい、おまえら
ちょっとは考えてから書き込め。けんかしすぎ
つか、T豚S相手にむきになりすぎなんだよ
けっきょくは全部釣りなんだから

781 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:07:06 ID:bwFglKiU0
初音ミクをこの番組で始めて知った。
いくら?

782 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:07:23 ID:E5pOZHYM0
>>742
全部
鸚鵡返しがお好きなようだが、そんな事実はない
中身がないと言うか、お前が見えてないだけだ
もうちょっと簡単に書けばよかったかな

783 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:07:25 ID:czRIeoM80
TBSって誰からも必要とされてないのにな

784 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:07:34 ID:MTQIc6PA0
>>752
元サンプル+オーディオエンジンの問題でしょ
ボーカロイド2のエンジンで使えないからな

785 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:07:46 ID:Iqn7jksY0
本放送見たが、さすが、TBSwそもそもあそこの局は終わってるからな〜w
まぁしょーもない番組で怒る気もしないで笑ってたがなwww

786 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:07:46 ID:qSHAf5IQ0
日本が誇れる産業ってあと10年もしたらアニメしか残らん希ガス
車もITも東アジア組に確実に全部乗っ取られるだろうし

787 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:07:48 ID:IKcZRLAx0
というか叩かれるのが嫌なんだったら
初音ミクってのを使うのをやめたらいいんじゃね?

788 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:07:54 ID:PiWPjMhV0
>>781
15000くらい

789 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:02 ID:G0/ZSdt90

T 豚 社 員 が 必 死 で す


790 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:04 ID:WzUxKBJEO
なるほど。やっぱりVOCALOIDっていうちゃんとした商品があるのか
んでヲタ仕様の方がブームになっちゃったと

791 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:11 ID:h2lceWBT0
>>781
15000

792 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:15 ID:WJ00QE49O
TBS?そんな局は無い。
あるのは朝鮮放送分局。
そこにまともな報道求めちゃいけない。

793 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:20 ID:vEiWHPG50
いろんな台詞言わせて楽しめそうだな。w

臭かろうがキモがられようが、正直かんけねーw

794 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:22 ID:iuFDR2800
すり替えるなよ糞豚

問題はオタがどうこうじゃなくて
結局、何かを叩く放送をするために、偽りの特集を組んでやったこと。

そういう、糞豚のいつも通りのやり方が叩かれているんだよバカ。

795 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:29 ID:kTEZ8hC/0
オタクって何のオタク?
自らの趣味に熱中する人が○○オタクなんだと思うけど

最近はテレビやらの偏向報道のせいでオタク=アニメのように思われてるから困る

796 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:34 ID:aR00aq1/0
>>643
こういうやつが一番キモイな
目糞鼻糞を笑うってやつか
自意識過剰にも程がある

797 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:35 ID:/Boo929o0
TBS、CBSドキュメントの日本スタジオトークはまともなのに・・・

798 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:39 ID:WGh2O4KQO
俺もコンビニバイトは見下してるけど
公共の電波で職業蔑視って
どんだけだよw

1000万プレイヤーのテレビ屋はご立派だなー

799 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:43 ID:+ZYqR20x0
>>787
ていうかそもそも叩いてねーし

ヲタク側が勝手に「叩かれた!」と喚いてるだけだし。

800 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:43 ID:R5h/VeNl0
強気を助け、弱きを叩く、それがTBSクオリティ

801 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:46 ID:NBfChcsq0
初音ミクの正しい使い方
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1276760

802 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:47 ID:XyuTuhzO0
http://jp.youtube.com/watch?v=t2HpNGuwHjs
↑機材の総額が100万とか言ってるけどマジ?
DTMって本気でやろうとすると、どんだけ金がかかるもんなの

803 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:08:47 ID:GYbGkCfy0
>>775
看板に偽りあり
            以上

804 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:00 ID:jzYzHwBt0
> 「3次元には興味がないんで」
> 「俺の嫁」

おまいら普通に言ってることじゃんw

805 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:04 ID:Xc+ylZDf0
>>783
朝鮮人が必要としている(とTBSは信じている)

806 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:05 ID:My5oRMgx0
で TBSにCM出してる企業ってどこよ?

807 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:05 ID:yO50P8Df0
>>775
・・・ってことは数字とれるなら主旨潰してでも放送しておkと

808 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:28 ID:zrXEH/AX0
>>798
>俺もコンビニバイトは見下してるけど
理由は?

809 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:30 ID:5jXXGFZv0
知りもしない文化を「キモイ」の一言で片付け蔑視する

日本終わったな

810 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:33 ID:nO5lpqqi0
オタが吼えても計画通りだろww

811 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:39 ID:KWfWvqkf0
まずこんなのはまれる時点で可哀想だわ。
彼女でも友達でも連れてきてエフェクター通してやれば出来ることなのに。
家で一人シコシコ曲作って〜〜は俺の嫁とか言ってる奴見ると哀れみの気持ちさえ沸いてくる。

812 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:48 ID:ICclhPJ/0
TBSというよりtaskが悪い。

813 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:50 ID:I0cQDaZJ0
よくわからんがキモイ声だな
腹から声出せよ

814 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:51 ID:MTQIc6PA0
>>781
15,750円前後
ソフトシンセの中ではかなり安い

815 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:52 ID:I/i5q9yU0
>>780
たても本文もいっしょw

816 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:52 ID:D1iVl3Im0
>>775
休日の昼間にメシ食いながらダラダラ見てるような奴に
「ボーカロイドとはこういうものですよ ヒヒヒヒヒ」と喧伝する必要がなぜあったのか、だよ。
オタク特集ではなく「初音特集」としてオタクをダシに商品バッシングに等しいVTR。
テレビ以外からメディア的な流行が生まれるのは断じて許せないからだろw

817 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:09:56 ID:McTg5JMH0
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/15(月) 05:00:06.43 ID:WKoMpIcf0
967 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2007/10/14(日) 14:22:41.61 ID:4MUhXG9q0 ?2BP(334)

>>930
収録は3時間。
ほとんどが曲の制作風景の撮影。ミクが動いてる画面撮ったり。
で、その中の数分のヲタ部分を今回の放送で使った。
もともとの予定だった「制作風景」は全カット。



278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 15:33:28.03 ID:4MUhXG9q0 ?2BP(334)

>>226
まぁコスに関しては半ば強引に着せられた感があったのは否めないけどねぇ・・・
最終的に断れなかった自分が悪いのは承知してるけど

818 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:00 ID:IKcZRLAx0
>>783
必要とされてないんだったら見る人間もいないし
見る人間がいなければそもそも苦情なんぞ存在しない。

819 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:04 ID:WdQykxGf0
>>775
お前がどれだけアッコにおまかせの視聴者層を把握してるのかとマジレ酢

820 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:05 ID:bhFnKN0v0
最初からメーカーの人がミクに和田アキコの歌を歌わせれば
こんな事にはならずにすんだのに・・・。

なんであんなエロゲオタどもに




821 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:14 ID:/kpEmzpf0
>>807
そんなのマスコミのお得意芸だろうに

822 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:16 ID:welpkaqt0
スポンサー攻撃に対して火消ししようとしてるところを見てもわかるが効果的。

テレビ局に抗議するのなんか最も意味が無い。

823 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:23 ID:iuFDR2800
>>807
まぁ数字取るためならオウム局にも成り下がるような所だからねw

824 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:25 ID:SVJiP7vF0
>>735
声優は貧乏だから、オファーが来れば喜んで飛びつくだろうw

825 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:27 ID:FxFr6Nj/O
とりあえずオタクのせいでミク??のイメージが損なわれるなら
オタクは使うなキャンペーンをしないとな

エロい歌や変態ちっくな歌は徹底して叩き根絶させないとな
そうすれば偏見はうまれないぞ

826 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:32 ID:GrCmosXl0
>>802
全部そろえてたらきりが無い、100万という見積もりはまあ妥当な線

827 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:34 ID:h2lceWBT0
>>790
最新のエンジンがオタ仕様って言うか
サンプリングさせてくれる歌手が居ないとか聞いた
それで声優使ったとか

828 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:37 ID:E5pOZHYM0
>>775
歌を歌わせればいいだろ、何曲か
で、製作風景を見せる
細かい説明なんて必要ない
あとは「一曲どのくらいで作れるんですか?」「○○時間です」「長いですねえ」
みたいなこといっときゃいいだろ

829 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:42 ID:JwOBlepO0
こんなソフトが進化したら実力のない 在日系の歌手なんか干上がってしまうからねえ。
あそびでCDとか出せなくなるし...赤坂六本木近辺の在日にカネも落ちなくなる。

チョンBS抵抗してるね。


830 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:45 ID:+ZYqR20x0
>>807
スポンサー的には、そういう局こそ正義だろうな。

831 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:46 ID:sqF4akx90
>>775
ならそもそもボーカロイドをとりあげなければいいのでは

832 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:49 ID:qSHAf5IQ0
マスゴミなんて害でしかない
地上波なんてみてたら頭悪くなるだけだしね
特に最近は酷い

833 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:10:49 ID:GYbGkCfy0
>>804
おまえが2chで書き込んでる内容を
そのまま会社・学校で言ってるのであれば認めてやらんでもない

834 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:03 ID:vVJ0Gxjd0
>>796
人は鏡ってよく言うからね
お前のレスからも漂ってるよ。自意識過剰な所が
なんでも叩きたいだけなんだろwwwww

835 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:04 ID:G6vAiGGI0
>>811
とっくの昔に通り過ぎた道だしw
おっさん古すぎw

836 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:05 ID:noJZfbOw0
軽くOKしたtaskにも非がある
普通わかるだろ音楽系番組ならまだしもさ
VIPに降臨してたけど考え方が子供だしイライラした

837 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:09 ID:bYUVMxbt0
>>678
>麻生が総理大臣だったら
>「私も初音ミク使ってます」

「ふーん、ご立派ですねえ」

838 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:20 ID:S7Wwjt3e0
>>749
確かに敏感だけど、このスレで話されてるような意味では「敏感」の意味が
ズレてる気がした。というかする。

>まあ、一番最初に責任とらされるのは制作会社、次に代理店(の営業)か
その通りだね。でも、代理店の人たちは責任は滅多に取ってくれないし取らないけどね。
実際の責任者とは全然関係ない人(コネのない一般入社組の人とか・・・)がとばっちりで
責任押し付けられてトバされた、というのはよく聞く。合掌。

・・・笑ってる場合じゃないんだが。

839 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:21 ID:PwX0KM+00
>>661
マーティは松浦亜弥の大ファンらしいからな。
ミクの音声は全く抵抗ないのだろうw

840 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:33 ID:ngaGO/520
サリンの犯人捏造したのもTBSだっけ

841 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:38 ID:HbFA0b280
パチンコやサラ金のメインの客層はこんな人たちです、
なんて特集は絶対やらないくせにな

842 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:40 ID:KWfWvqkf0
>>782
秋葉で道路不法占拠
ネットカフェ難民は窃盗で生計立てる
寺の景観壊す落書き

いや事実だし。w
知らないならお前が世間知らずなだけだよ^^

843 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:47 ID:UGR/RRIe0
あー、見てたけど耐えられなくてすぐ回したわ

844 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:11:58 ID:/Boo929o0
>>836
降臨する先がVIPな時点で・・・
大人だったら板とスレを選ぶさ

845 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:12:12 ID:aR00aq1/0
>>749
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが

846 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:12:13 ID:DZ6B4/CD0
>>794
その指摘は全く正しい。
だが、「ヲタクはキモくなんかない」と必死に主張して真っ赤な方がおられるのです。

秋葉の駅前にメイドが密集してんのとか、子供も外国人もいるのにエロシーン垂れ流しとか、明らかに異常だろ。
ヲタが叩かれてもしょうがないわ。

847 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:12:21 ID:5ZHp0rah0
ヲタがきもいのはわかったが


で 、 こ れ の ど こ が 初 音 ミ ク 特 集 な の ?

T B S 社 員 さ ん よ ー

848 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:12:23 ID:lGTx0m8o0
>>820和田は最初の音程ずれるからサンプリングかなり難しいかと。

自動でピッチ修正するのかけて、コンプレッサーでもかけなきゃむりね。

849 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:12:30 ID:zrXEH/AX0
>>843
回すよなwwwwww

850 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:12:34 ID:LmXzDUFP0
このオタには御愁傷様
社会勉強だと思って諦めるんだな
つーか、今時テレビ局を信じたら駄目だろ
NHKの報道ニュースだって信用できない時代に
情報バラエティなんて一番信用しちゃいけないジャンル


851 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:12:42 ID:g7ugbkG70
>>802
機材ヲタでもなければそんなにかからんよ。
ハードシンセを中古でそろえるなら20万もあればなかなかのものが集まる。
新品でも今のオールインワンシンセなら充分プロ並みのは作れるし。
最新のソフトシンセでも3-40万あれば充分。



852 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:12:47 ID:E5pOZHYM0
>>830
そういう勘違いスポンサーには目を覚ましてもらわないとな

853 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:12:55 ID:GYbGkCfy0
>>827
声優はギャラ安いですから、果てしないほど

有名な歌手なんぞ使ったら声優のギャラの二桁は軽く上がるんじゃないか?

854 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:00 ID:McTg5JMH0
>>820
>ミクに和田アキコの歌を歌わせれば

もともとはそうなってたし、その音源も用意されてたのにな

855 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:11 ID:AhzKIEsP0
んで、初音ミクに対して「嫁」とか言ってる奴はいないの?
いるんだったら完全なる捏造とは言えないんじゃないのか?

報道はおいといて、
そのソフトで妙なアニソンを歌わせて、擬人化イラストで盛り上がって
それをネット上にあげて…とかやっているのをみると、ちょっと気持ち悪いな。

856 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:24 ID:erOKbB290
ま た T B S か

どうせネットで叩かれてるからネット=オタクという単純公式で意趣返しのつもりだろw
潰れればいいのになw

857 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:25 ID:Rruuu1IW0
>>767
アルバイトを馬鹿にする行為は弱者に対する攻撃だよ
アルバイトが存在するから企業も存続できる
仮にアルバイトの地位が馬鹿にされるような位置にあるなら
それを笑い嘲るのがマスコミの仕事か?
違うでしょ?
臭くても社会正義を全うし
弱者の味方をするのがマスコミの本文じゃないのか?

858 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:37 ID:vVJ0Gxjd0
>>811
ググって エフェクターっという キーワードを発見して使ってみました。
釣り初心者ですが よろしくお願いします。釣られたら叩いてね
って所かw

859 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:39 ID:I/i5q9yU0
>>824
ゆりしー(´;ω;`)

860 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:39 ID:jIU1lVEv0
>>850
いまどきってよりも昔から

861 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:41 ID:DTD09xfwO
朝鮮部落創価テレビだもん

862 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:47 ID:4yMIJqDb0
>>802
プロだって今は音を打ち込んでデジタルで編集するんだから、
趣味のDTMだって金をかけようとおもえばいくらでもかけられる。
サウンドカードだってプロ用にめちゃくちゃ高いもんがあるし。

つーか、ミク使ってる人は趣味で何年も前からDTMやってる人が多いんだから、
今の秋葉ヲタとはぜんぜん人種が違う

863 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:50 ID:i4SOWxP10

マスコミの取材を受けた時点で負け組み決定だろ。

864 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:52 ID:KWfWvqkf0
>>835
バカだなw
アナログの方がいい音作れるよ。素人乙w
電子音全開ならいらないが。

865 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:55 ID:cgN2gA+eO
>>786
アニメももう少しすれば韓国と中国に乗っとられるから心配するな 今のままだとな


866 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:55 ID:tizkjaeV0
流石はTBS、矛盾ばっかりでお腹いっぱい。
こんなテレビ局を潰さないとな

そしてヲタクは(ry

867 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:13:59 ID:xW6vfgJq0
>>791
高っ
15,000も出して買う奴が非オタとは思えんのだけど

868 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:00 ID:XX2n/gcu0
さすが、ゴットねーちゃん


責任取って番組終了

869 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:01 ID:qSHAf5IQ0
なんだ、TブーS社員が責任回避のために
ヲタ叩きして火消ししてるのか、このスレ。

870 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:02 ID:S2P+CV0c0
単なる一般人を侮蔑するだけの内容の番組がなぜ許されるのか。


871 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:14 ID:8QUt7hRz0
パケ絵だよな、パケ絵。
あれが全てw
絵の力は恐ろしいなw

872 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:19 ID:v/HSfyVh0
>>861
総動員ですね^^

873 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:22 ID:h2lceWBT0
>>859
枕拒否で干された人だっけ?
干物にでもなったん?

874 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:26 ID:iuFDR2800
このスレは、そういったTBSの偏向報道が叩かれているというスレなのに

「叩かれていると感じる顔真っ赤なオタクがいるのですよ」
等と、何を言ってるんだ豚社員は。

メイドが密集とか、オタアニメが有害とか、今回の件に何か関係あるのかよw

だからすり替え乙って言われるんだよ糞豚w

875 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:29 ID:XyuTuhzO0
>>826
へー
音楽は趣味にするとなんでも金がかかるな
DTMは部屋の中で出来るだけマシか

876 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:32 ID:HV7FD1dQ0
>>867
ヒント 割れ厨
そういうことだ

877 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:35 ID:8ACSnz8c0
>>728
サンクス。早速観てみます。

878 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:41 ID:vxT36jm10
TBSなんか捏造以外放送してないんだから、相手にすんなよ

879 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:51 ID:IKcZRLAx0
>>870
単なる一般人がわざわVIPであれこれ喋るのかっていう疑問があるけど

880 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:14:59 ID:GYbGkCfy0
>>867
DTMソフトはもっと高い物なんですが・・・

881 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:15:05 ID:I+zDwx8l0
テレビの無駄な「演出」を素直に認めて欲しいものです

882 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:15:17 ID:WGh2O4KQO
豚テレビは
何回燃えればなくなりますか?

免許制度はなんのためにありますか?

883 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:15:26 ID:ICclhPJ/0
>>850
テレビは完全に信じない奴は馬鹿。
テレビ=悪、ネット=善みたいな考えを持って極端なネトウヨになったり
ネット上の変な陰謀論や馬鹿げた差別論を信じてしまう。
テレビやネットの情報を自分で考えて自分で取捨選択できる奴こそが本物

884 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/15(月) 05:15:26 ID:WT5llS+S0
>>878
国民の貴重な電波を占有して営業して居るんだけど?

885 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:15:38 ID:McTg5JMH0
ニュー速のほうは火消し工作員が多すぎて呆れたわ

オタ叩きのためにメーカーまで巻き込んでダシに使ったのが悪いのに、
「オタがキモイのは事実だから番組の内容に文句言うな」っていうオチにもっていこうとしてるし…w

886 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:15:46 ID:Cdmacy6U0
ボーカロイドのソフトは今までに何本も出てるのに
ちょっとパケ絵が萌え系だからって
ここまてTBSで叩かれるのは異常

887 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:15:50 ID:4Ii59Kgk0
>>880
ヲタじゃないとしても一般人じゃねーわな

888 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:15:58 ID:D1iVl3Im0
>>869
オタクの方もなぜかキレてるからやりやすそうなんだよなw
まぁ、「特集してんのに商品けなすとは何事」というあたりも
「バラエティですからwwwww」くらいの程度にしか考えてなさそうだが。

889 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:01 ID:yO50P8Df0
>>821>>823>>830
あー('A`)なんか色々失望した

890 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:01 ID:kTEZ8hC/0
>>865
作るのはそうなるだろうね
でも原作はこの先10年、20年は変わらんと思うよ

891 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:07 ID:WzUxKBJEO
>>871
あれだけ一人歩きしてニコニコとかで盛り上がってるのも原因だろうな

892 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:08 ID:/Boo929o0
>>852
テレビに広告出すのはろくな企業じゃないよ

893 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:16 ID:UGR/RRIe0
>>849
うん
題して先生がどうたら言った所でもう無理
そこでボーカロイドって技術自体を取り上げるわけじゃ無いんだなって思ったし
まぁ、なによ、ネットの叩きに対する復讐のつもりなんじゃねえのw

894 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:17 ID:VJPvhyPC0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uc_Cx45XKKA
こっちは・・・まぁまともに扱ってるかな?

895 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:18 ID:G0/ZSdt90
>>846
麻生がハリウッドの映画スターと対面したのを少し前に放送されたけど
そのときに日本の若者の文化は秋葉に終結してるので是非来て欲しいとか言ってたぜ
ポーズでも何でもああいうこと言える奴はそうそういないと思うな

896 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:20 ID:g7ugbkG70
Spectrasonicsで80万くらい使ったからなぁ、こんなの安い安い。

897 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:20 ID:5jXXGFZv0
>>844
vipほど人がいて、(ネット上で)行動力のある板もないと思うけどな
何か知らしめたいならあそこ以上に最適な板はないよ

898 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:28 ID:FxFr6Nj/O
大体あんな下手くそな声で歌作って楽しいのか
声が高すぎて音程もくそもあったもんじゃないぞ


899 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:30 ID:E5pOZHYM0
和田アキ子のCDって全国で売り上げ何枚だっけ?300枚?600枚?
ミクの勝ちだな

>>864
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死にそうになったwww

900 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:31 ID:0Z60UNbzO
そもそも和田アキ子ってどこが偉いの?

901 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:32 ID:PiWPjMhV0
TBS監視するスレとかねえのかよ。
総務省は信用ならんな

902 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:40 ID:tizkjaeV0
TBSもいい加減にしてほしいな、何がマスメディアだよまったく。

しかしオタク共ももう少し頑張らないと負けるよ?弱いからなめられる

903 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:41 ID:NfH59yFbO
まぁなんだ…

現実に本当のことじゃん?
世間は2ch=ニート&ヲタク
騒いでんのは2chだけだ


904 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:53 ID:sqF4akx90
>>827
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/12/news035.html
>当初は声優ではなく、かわいらしい声の歌手10人ほどにオファーしていたが、
>「自分のクローンが作られる」「オリジナル作品のカバー曲がはんらんしてしまう」などと敬遠されるケースが多く、なかなか折り合いが付かなかった。

歌手にとって自分のクローンを作られるのは死活問題だったのでは。


905 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:16:57 ID:PwX0KM+00
でもあれだね、TBS関係者もまたこういうスレを笑いながら見てるんだろうね^^

906 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:00 ID:zWDPDc9G0
小アジ釣りに来たがボラが引っかかったのでそのまま釣り上げた感じ

907 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:05 ID:h2lceWBT0
>>867
MIDIやってたのがカスラックに潰されて
こっちに流れてきてるとかナントカ

908 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:12 ID:GYbGkCfy0
>>884
しかもえらい安い金額でな

>>889
おまえはTBSに何の期待をしてたんだ

909 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:19 ID:nQfHblWY0
>>867
この手のソフトで15,000円はめちゃくちゃ安い部類に入る

910 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:26 ID:zNi9oLic0
>>857
機械で音楽作りが趣味の弱者ねぇ。

911 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:33 ID:5ZHp0rah0
TBSって2chに書き込んでたんだっけwwww

このスレに何人いるんだろwwwwwww

912 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:33 ID:MTQIc6PA0
>>802
極端な話PCがあれば
0円投資でも始められる

913 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:40 ID:IKcZRLAx0
これだけの反響があれば
TBSとしては大成功だろう。
人間一番辛いのは無視される事だよ

914 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:41 ID:zrXEH/AX0
>>905
ご立派ですねえwww

915 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:42 ID:I/i5q9yU0
>>842
まず上から
アキバの不法占拠 ではない。ホコテンになってるから自動車等の交通は妨害してない
ネカフェ難民の窃盗 これこそ一部をさもみんながやってるような言い方
落書き 絵馬に書いてるだけで落書きではない。 景観が壊れたというのには納得するが
絵馬に何を描いても落書き(器物破損)にはならない

おまえそろそろ寝たほうがいいぞ

916 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:47 ID:PoxB220k0


  一般人             γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)      !
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ      !!!
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   | ミク ヲタ
.  ヽ        }      |     )w)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


917 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:48 ID:WGh2O4KQO
オタ蔑視を叩くより
バイト蔑視を叩いたほうが世間に響くと思うけど

918 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:50 ID:8QUt7hRz0
>>876
アクティベーションがあると聞いたけど。

919 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:17:55 ID:xm7OAVgF0
>>898
趣味なんてそんなもんでしょ
興味の無い人には理解されない

920 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:18:00 ID:tUmX353o0
>>864アナログは録音難しいぞ。それこそアナログ録音はデジタルより金かかる300万ぐらいいくんじゃないか?シュアーの58程度でいいなら別にいいけど。

921 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:18:21 ID:vT3n/dRS0
時々思うが、一般人って何なんだろうな。

922 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:18:22 ID:ixvdfbY90
【TBS】 「おもしろかったので…」 TBS、街頭インタビューで同一人物使う「過剰演出」★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175912515/l50

642 :名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:39:29 ID:RtN2t2Pt0
明日発売の「FLASH」でTBS窮地にwwwww

<仕込み>の本人が「TBSの釈明は大ウソだ!」
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/flash.html
TBS「サンデー・ジャポン」の仕込み・やらせ問題でインタビューを受けたご本人を直撃。
事の一部始終をたっぷり取材した。
TBS側がマスコミに対して説明している内容とはずいぶんと違うようですが・・・。
ついに当事者が登場して窮地のTBS。次は何て釈明する?

675 :名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:02:42 ID:8fLpmDhh0
『サンデー・ジャポン』やらせ追及第2弾
・仕込み・の本人が激怒!「TBSの釈明は大ウソだ」
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20070417

676 :名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:02:57 ID:IIOnpcHg0
一気に4つも凄くねw

<仕込み>の本人が「TBSの釈明は大ウソだ!」 フラッシュ
渦中の通行人が語ったヤラセの真相−サンジャポ街頭インタビューの嘘 週刊朝日
みのもんた「放送局が対応しなかったら訴えるよ!」−捏造疑惑直撃に フライデー
TBS「サンデージャポン」やらせ疑惑男が「事件の核心」を激白 フライデー

923 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:18:26 ID:g7ugbkG70
>>912
無料シーケンサーに無料ソフトシンセもあるからな。

924 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:18:33 ID:KWfWvqkf0
この番組見て怒ってる奴は間違いなく負け組w

925 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:18:49 ID:E5pOZHYM0
>>898
えーと、ボーカロイドの主旨分かってる?
声自体に下手とか上手いがあるというなら、声優オタ乙と言う所だが

926 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:18:54 ID:I0cQDaZJ0
また幼女みたいな声でハァハァしてるか

927 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:19:00 ID:N9ooIf7bO
あれ無理矢理に言わされてるよな
俺の嫁とか言うわけないだろ

928 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:19:01 ID:tizkjaeV0
正に弱肉強食の世界、弱者は所詮弱者だ。

勝てば正義、負ければ悪。

929 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:19:05 ID:G2wfhIqgO
ミクの音質が予想より高く・かわいらしいかった(ちょっと失望感?)
そこからが失望
部屋にセーラー服、ギャルキャラ
坊主頭にセーラー服を着た人を見て、何してる人と質問
コンビニでアルバイトと答える
感覚的にわからない・拒否の和田
それをカバーしようと峰が補助
コンビニのアルバイトが変態・低俗なイメージ(そこで買いたくない)
男2人が音楽で夢
注目される為にセーラー服で演奏
生活の為にコンビニでアルバイト
理解できるけど、世間的にはアブナイ人達でヒク
ミクにもガッカリ感

930 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:19:14 ID:GYbGkCfy0
>>918
しらん奴が知ったかで話すんだから
野暮な突っ込みはしないでくれ

931 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:19:20 ID:Xu/M3Stq0
製作会社のブログ見たけど、担当者はつらそうだなー。
TBSはマジでどうにかせんといかんな(-_-メ)

932 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:19:25 ID:WzUxKBJEO
>>897
つかほとんどがVIP住人だろう

933 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:19:29 ID:XyuTuhzO0
初音だけで音楽を作れるなら是非買ってみたいがね

934 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:19:49 ID:5ndFUv7I0
来週謝罪させよーぜ

935 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:19:49 ID:/Boo929o0
>>931
社長も胃が痛いだろうね

936 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:09 ID:G6vAiGGI0
>>864
え?ゴメン(笑
何言ってるのwww

937 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:13 ID:WdQykxGf0
>>900
半島出身>B>大勝利>基地外サヨ>一般>オタ

の順でT豚Sでは偉い。

938 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:15 ID:1ow8YidW0
どんなジャンルであれ、オタが駄目って発想が悲しいな。
このスレにもそういう発想のやつがたくさんいるけど。

939 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:15 ID:8EayWdOb0
>>932
意外とvipにニコニコスレ立ってない
あそこの連中は携帯が多いから、ニコニコとはまた別の存在だと思う

940 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:15 ID:S1ChVVY70
「アッコにおまかせ」?

俺の知らない番組でスレ立てないでくれないか。

941 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:19 ID:d1gULPLn0
おいおい、落ち着けよ

弁護士まで殺しちゃったテレビ局だぜ?
今更これくらいじゃ驚かないだろw

まともに取り合うだけ無駄

まあ、世の中を煽動する力がテレビにあることは鬱陶しいが。

942 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:20 ID:GrCmosXl0
>>875
キーボード20万×2=40万
ギター5万×2=10万
ベース5万×2=10万
PC1台15万+ソフト10万=35万
合計=95万スピーカー等も含めたら(約100万相当)あの部屋の装備だと妥当

943 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:21 ID:ZpmBJl9y0
>>916
「何怒ってんの??」

そんな感じだよなw

944 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:24 ID:RyZAHkAJO
オタだけじゃなく、初音ミクも充分きめぇっての
制作者はあんなキャラが一般人に受け入れられると思ってんのか

945 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:30 ID:McTg5JMH0
>>887
趣味に金がかかること自体は別に当たり前じゃないか

一般人とされてる人でも、服に必要以上に金かけたりインテリアに凝ってたり
なんにせよ詳しい分野ってのはあるもんだし、それに金をかけてても変ではない

946 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:35 ID:FhSf+jJa0
>>860
でもねえ、昔は中の人がもう少し良識あった気がするのよ。

947 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:34 ID:kTEZ8hC/0
>>933
作れるらしいけど
でもかなり難しいらしい

948 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:37 ID:jIU1lVEv0
それにしてもTBSは毎回話題を提供してくれるなw
亀田にしても不二家の件にしてもw

949 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:53 ID:I/i5q9yU0
>>900
チャックウィルソンより強いんだぞバカ

950 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:20:53 ID:ItulirLZ0
TBSスレは伸びるねえ

951 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:21:07 ID:HbFA0b280
なんでDTMのソフトが高いかっつーと、
ニッチ市場なのであまり売れない+どんなに高くても買う人間が一定数確実にいるから

952 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:21:18 ID:KWfWvqkf0
「3次元に興味無し」「俺の嫁」
をマジで言ってるとしたらDQN並に頭が悪いからなw
オタクはその辺覚えといた方がいいよ。

953 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:21:18 ID:GYbGkCfy0
>>933
ボーカルがほかの音に消されるのでお勧めできない

954 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:21:24 ID:tUmX353o0
>>933まあ多重録音出来るソフト10万ぐらいとキーボード10万ぐらいあればつくれるよ

955 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:21:26 ID:KUWyJYcw0

つ ま り T B S は 時 代 に つ い て い け て な い と !



956 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:21:29 ID:yO50P8Df0
>>908
いや、TBSだけじゃなくてさ
他の局も同じなんか?と思うと

>>921
2ch見てない人達?

957 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:21:42 ID:h2lceWBT0
>>906
おまけにカラスミにできるとこだけ取って身を捨てたな

958 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/15(月) 05:21:52 ID:WT5llS+S0
>>938
キモオタはともかく、オタが批判される筋合いはないわな。
日本人ほどオタ要素が強い国民はないのだし、オタ要素が
国力の元になっているし。

959 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:22:05 ID:E5pOZHYM0
音楽趣味でやろうとしたら、ピアノだって数百万だ

960 : ◆SCHearTCPU :2007/10/15(月) 05:22:11 ID:ti+SOzqJ0
こんな夜中にお前らときたら熱心ですね。
書けなくなったら、続きはこちらでどうぞ。

【話題】「3次元に興味無し」「俺の嫁」…TBS番組の「初音ミク特集」に批判相次ぐ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192393229/

961 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:22:12 ID:i4SOWxP10

テレビの取材を受けた時点で負け組み。笑いネタにされるくらい予想が付くはず。

取材を受けた側もそういう展開を期待してたんじゃないの?

そういう展開を期待して無いなら、取材を受けないことだな。

962 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:22:29 ID:xW6vfgJq0
>>880
今ちょっと調べたんだけど、結構ピンキリだよね?
当然性能に差はあるんだろうけど、2万くらいで結構凄そうなのもあった
その中で敢えて初音ミクとかってのを選ぶのはやっぱオタじゃねーの?

963 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:22:41 ID:Rruuu1IW0
>>910
職種で人にレッテルを貼って差別をする人間は醜い
それをマスコミがやったのは恐ろしい事だよ

964 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:22:53 ID:FxFr6Nj/O
たまたまミク愛好家が映されただけだろ
それでTBSに突撃ってのもなあ
結局オタクが茶化されたから怒ってるだけじゃないのか??

965 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:22:57 ID:w+4e5XaD0
どんなにたとえ優れたボーカルアンドロイドソフトでも
萌え要素抜きにしないと一般人は見向きもしないだろ。

966 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:00 ID:U673PYx30
>>960
乙です

967 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:21 ID:/Boo929o0
初音ミクがキモいんだったらアトムもASIMOもキモいんじゃないのかと思う俺はひねくれてるかね

968 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:26 ID:WzUxKBJEO
>>938
迷惑かけなければいいんだが今は特にDQNが多いからな…


969 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:32 ID:rj3IEP8j0
まあ、それだけミクは異常なんだよ。

いろんな意味で

970 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:38 ID:5ZHp0rah0
いまどきTBSを擁護する奴がいることに驚き

971 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:40 ID:D1iVl3Im0
>>958
国民皆ヲタだけど、
一部分野の嗜好者を特に「キモヲタ」という別カテゴリにして
叩きたいだけのこと。

ニートフリータ問題と同じ構図。

972 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:45 ID:5KDg4h/h0
で、初音ミクって誰?

973 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:45 ID:Xu/M3Stq0
http://blog17.fc2.com/c/chiquita/file/71014c.jpg
なぁ関係ない話なんだけどちょっとみてもらえないかな?
これ中国の腐女子チェックらしいけど
これの顔だけ違うやつ日本になかったっけ?


974 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:51 ID:jp+qOt8K0
TBSはラジオだけ聞く
・ストリームのコラム、・伊集院光、・宇多丸

975 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:23:56 ID:bhFnKN0v0
スレが早いなホントw
>>949
チャックウィルソンなつかしい

オールスター感謝祭の相撲復活しないかな
組長との対決が見たい

976 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:10 ID:h2lceWBT0
>>918
ああいうのは買ってる奴が損をするシステム

977 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:15 ID:IHlF2jfaO
誰かD子をつくってる人のAA出せよ

978 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:16 ID:E5pOZHYM0
>>962
新エンジンゆえにもっともすげーくて安くて簡単なのがミク
そういう風に考えていいだろう

979 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:18 ID:8EayWdOb0
>>967
幼女愛の要素を含んでるから
キモイと思われるんだろう
そしてそれは正常な感覚だと思う

980 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:23 ID:hQYDZl2LO
結局、間接的だがヲタの購買力が技術を押し上げるからなー。

売れないものは作らないだろうし。

981 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:32 ID:tUmX353o0
>>959スタインウェイのサンプリングCDなら5万程度。割れなら略

982 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:40 ID:0Z60UNbzO
なる程。
和田アキ子は在日だったのか。
和田アキ子って男なのになんでいつもスカートなんだろ。
イギリスが好きなんかね?

983 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:45 ID:GYbGkCfy0
>>973
それもともと日本のやつじゃ・・・

984 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:52 ID:DZ6B4/CD0
>>946
ないけどカウンターメディアがないから誰も気づかなかったんだよ

985 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:24:53 ID:ixvdfbY90
【TBS】 仕込みの本人が「TBSの釈明は大ウソだ!」…サンデージャポン街頭インタビューで★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176907961/l50

【TBS】 「サンジャポ」もう一人の“やらせ疑惑”男が「事件の核心」を激白
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176742958/l50

「『サンジャポ』のディレクターも、ボクが芸人というのは知っていますよ」
「収録時間は一回、10分ぐらいかな。『もっと大げさに言ったほうがいい』とか、『今のセリフはこう言った
方が面白いよ』といった指示が入るときもありました」なんと“演技指導”まであったという。
「ギャラはもらってませんよ。『でもコーナーができたら払えるようにしたい』とは言ってくれました」
>>2-5につづく

986 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:25:29 ID:NBfChcsq0
>904
なんか、カラクリが読めた気が・・・
この企画、元々は和田の「この鐘を鳴らすのはあなた」だっけ?を、初音みくに歌わせるって内容だった。
おそらく上がってきた歌聞いて、和田が拒否反応示したんじゃね?
スタッフが「本人より上手い」とか口滑らしたとかで。
で、徹底的に貶す方向に方向転換したって事だと予想。

親会社のヤマハが、TBSと和田に対し名誉毀損とか業務妨害とかで訴えおこしたらいいのに。

987 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:25:30 ID:TYtCzh2rO
>>961
だか待って欲しい。
取材を受けたオタクは本当に「オタク」なのだろうか

988 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:25:39 ID:/Boo929o0
>>979
それって逆に行き過ぎてて幼女差別じゃね? ショタだったらよかったのかね

989 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:14 ID:4rfLH6XFO
マスコミは日本全国の迫害されたヲタに謝罪すべき。

990 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:16 ID:WzUxKBJEO
>>971
お前がその「キモオタ」のイメージと重なってるかの方が重要
むしろそのイメージ付けのおかげで重なってなきゃヲタとさえ思われないから堂々としてりゃいいっての

991 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:43 ID:ZQ3a+7/l0
TBSは亀田叩いたのが全員オタクだと思ってんだよ。
だからこれで反撃したつもり。

992 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:44 ID:FhSf+jJa0
>>906,>>957
どんだけうまいんだお前らw

>>984
言うのが恥ずかしい程度に年食ってて、
昔少しだけ中の人やってた経験を思い出すと、
ここまで酷くはなかったと思うのよ。

993 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:44 ID:cgN2gA+eO
結論

こんなので騒ぐのはねらーだけ
俺は今起きたが
赤は糞して寝ろ

そういうこと

994 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:50 ID:yO50P8Df0
>>961
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    みてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      いぇーい
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
こんな感じだったんだろう

995 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:52 ID:DZ6B4/CD0
>>963
そこは「ついでにここも突っ込んどくか」みたいな感じで
本気で問題視してる人はあんまいなさそうですねぇ

996 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:55 ID:vT3n/dRS0
>>986
笑える展開だがw、それは流石に想像力ありすぎだと思うぞ

997 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:57 ID:Rruuu1IW0
ところで初音とかDTMって何?

998 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:26:58 ID:5ZHp0rah0
1000ならTBSは来週謝罪

999 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:27:02 ID:D/iF5eBW0
ID:+ZYqR20x0の人気に嫉妬

1000 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 05:27:03 ID:tizkjaeV0
>>950
初音なんたらを知らない人にとってはどうでもいい話題だけどね

>>

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

239 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】キングコング西野、「亀田に『切腹』言ってる大人はその時点で亀田レベル。子供が観てる」★5 [芸スポ速報+]
牛丼チェーン店で一番はどこよ? [ニュース実況+]
TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ [ニュース速報]
イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part6 [CG]
【マスコミ】TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ [PCニュース]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)