ひでお日記  9月
・1日(土)  ネーム出来ず。午後図書館へ。帰りにポテチ(チップスター)
とアイス(モウ)買う。藤澤周平「麦屋町昼下がり」読了○
ディーン・クーンツ「ハズバンド」読了○ キャラクターにリアリティ無し。
・2日(日)  ネームやっぱり出来ない。一日だらだらと読書。
ローレンス・ブロック「夜明けの光の中に」再読○
山本甲士「傷が散りゆく」再読○ 山本さん映画のノベライズ書いてた。
ハードボイルドで面白いのに、今ひとつ評価されてない。
平井和正「ストレンジ・ランデヴー」読了△ 平井さん学生の頃の作品らしいが、
平井さんはやっぱり平井さんで熱い。
・3日(月)  ネームどうしても出来ない。
ジェフリー・アーチャー「獄中記 -煉獄篇-」読了○
・4日(火)  ネーム少し入った。午後、コミックチャージの取材で秋葉原へ。
編集のKさんと「メイドと行くウォーキング アキバ初体験ツアー」を体験する。
ガイドのM田ちゃんがオヤジギャグを連発するので疲れる。
・5日(水)  ネーム少し入った。午後歯医者、喫茶店、接骨院などへ行く。
夕食食べたら眠ってしまい、AM2:30起きて、また寝る。
・6日(木)  ネームやっと入る(アル中病棟12P)続いてコミックチャージのネームもやる(4P)
昼食に4日の秋葉原で買った、おでん缶と冷し麺缶食べる。けっこうおいしい。
接骨院へ行き、帰りファミリーマートへ。「モーニング」と「漫画アクション」の福満しげゆき立ち読み。
楽しい。福満売れてるのか?
・7日(金)  仕事、下描き2Pやる。昼食はKさんに送ってもらったラーメン食べる。
外出、そのへんをウロウロする。接骨院へ行きポテチ買い帰宅。
藤沢周平「春秋の檻 -獄医立花登手控え-[1]」読了△ いつもの藤沢さんとくらべると物足りない。HPの文章書く。
・8日(土)  仕事、下描き1Pと少し。午後本屋、図書館、喫茶店。
大島弓子「グーグーだって猫である」読了○
藤沢周平「藤沢周平珠玉選[5]冤罪」読了○
・9日(日)  仕事、毎日あまり眠れない。倒れたのは薬の飲み過ぎのような気がして、
最近安定剤・睡眠薬をやめているせいか?
昼食食べたらグッタリしてもはや仕事できづ。
・10日(月)  仕事、下描き2P、午後本屋でゴスロリの本探す、ゴスロリのイラスト描きたくなったため。
山本甲士「探偵稼業 -風はねじれて-」再々読○
・11日(火)  10:00AM起 良い夢見たが忘れた。仕事 下描き1P 接骨院へ行く。
・12日(水)  仕事、下描き2P。仕事中は4chの「ラジかるッ」と8chの「笑っていいとも」を
見る、というか聞きながら。
本屋、図書館、帰りに接骨院寄る。
海堂尊「ナイチンゲールの沈黙」読了△ この作者のデビュー作はもっと良かったような気がする。
今回のは気取った文章が鼻に付いた。
・13日(木)  朝くしゃみが止まらない。仕事、下描き1P。
午後 喫茶店でぶんか社「放浪日記」のネーム入れる。接骨院寄る。
・14日(金)  仕事、下描き1P。ぶどうを食べた。
姫野カオルコ「よるねこ」読了○
・15日(土)  仕事、青林工芸社に注文しておいた、福満しげゆきの本4冊届く。
「僕の小規模な失敗」読了◎ 面白い!悲しくておかしい。ユニークなギャグセンスを持った人。
ラストのコマ、人物の表情は秀逸。
・16日(日)  仕事、下描き1P、でんでん虫より仕事が遅い。
福満しげゆき「やっぱり心の旅だよ」読了○ エロも描けるところがプロだ。偉い、色っぽい。
「カワイコちゃんを2度見る」○「まだ旅立ってもいないのに」○ 初期の作品も良。
ヘンリー・スレッサー「うまい犯罪・しゃれた殺人」読了○
藤枝奈巳絵「変わってるから困ってる」△
・17日(月)  暑い、仕事ちょこっとする。一日家でダラダラしてた。
勝又進「赤い雪」再読○ 「米澤嘉博に花束を」届く○
夜「HERO'S」見、山本キッドパッとせず。
・18日(火)  仕事ペン入れ1P、調子悪い。
ローレンス・ブロック「おかしなことを聞くね」再読○
・19日(水)  仕事ペン1P、COCO「今日の早川さん」読了○
SFファンだったらつい笑ってしまうような壷を突いてくる漫画。こんなマニアックな本
本屋で売っていいのか?
・20日(木)  仕事、鼻水くしゃみが止まらない。ハムスターアレルギーか?
深水黎一郎「ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ!」読了△
驚愕必至とオビにあったが、あまりびっくりしなかった。
ふかわりょう「DSJ 〜消える街〜」読了△ 主人公とヒロインのキャラが生きてる、ほのぼの。
・21日(金)  仕事、くしゃみ、鼻水、暑いような寒いような
本屋、図書館など。
ハロルド・シェクター「オリジナル・サイコ」読了△
・22日(土)  仕事、ペン2P、コーヒードリップして飲む。
SFマガジン読、COCOの「SFマガジンの早川さん」○ 笑った。
12ch 4:00PM「CAGE FORCE」見る。肘ありなのでエグイ。
NHK教育「電脳コイル」見る、よく分らない。
・23日(日)  仕事ちょこっと。
・24日(月)  仕事、半分アシスタントAに仕上げ頼む。
本屋で立ち読み、本はめったに買わないが本屋さんなぜか私の事を知ってるみたいだ。
しかし立ち読みはやめない。
喫茶店でコーヒー、ネタ出し。小島アジコ「となりの801ちゃん」読了○
・25日(火)  仕事、コミックチャージのF氏からTEL有。下描き ファミリーマートでコピー取り
FAXで送る(やってることが福満しげゆきといっしょだ!)
・26日(水)  仕事、3:00PM イーストプレスのK氏と打ち合わせ。「アル中病棟」の下描き
12P見せ チェックもらう。 本屋、図書館、鼻水の薬が合わないのか不調。
・27日(木)  仕事、午後から上野の「弥生美術館」へアシスタントAと武部本一郎展見に行く。
上野でいいかげんなおまわりさんにウソの道順を教えられ迷う。
その後 いいかげんじゃない郵便屋さんに正しい道を聞き、やっと到着。
「火星のプリンセス」の原画が見られ感激。
・28日(金)  仕事、ペン入れ
アレステア・レナルズ「カズムシティ」読了△ 長い!つまらない!
山本直樹「レッド Red[1]」読了○
・29日(土)  仕事、風邪っぽい K-1見る。
・30日(日)  仕事、12ch「元祖!大食い王決定戦」見る。熱戦!白田勝!