NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

酪農家 牛乳価格改定に理解を

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
JR新宿駅前で行われた集会には、関東地方の酪農家およそ150人に加え、乳牛1頭も参加しました。会場では、生産者団体の中央酪農会議の門谷廣茂専務理事があいさつし、「トウモロコシの輸入価格が1年間で1.5倍も値上がりするなど、配合飼料の価格は急騰している。牛乳の価格は変わらず、酪農家の経営が成り立たない」と訴えました。そして、酪農家全員で「日本の酪農を守ろう」と掛け声をかけ、道行く人たちにアピールしました。また、酪農家の窮状を訴えるタオルや冊子を配って、消費者に牛乳の価格改定への理解を求めていました。中央酪農会議によりますと、牛乳の価格はこの30年間にほとんど上がっておらず、飼料価格の急騰もあり、全国でおよそ1000軒の酪農家が廃業に追い込まれるおそれがあるということです。参加した酪農家は「飼料は高騰しているのに牛乳の価格は水よりも安いといわれている。ほんとうに厳しい」と話していました。
もどる10月13日 15時4分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ