2007年10月12日
ボクシング観戦
内藤選手対亀田選手の試合を見に行った。
有明コロシアムに着いた時、正直凄く緊張していた。
ボクシングトレーナーの梅津さんから電話があり、「控え室で内藤選手に会う?おいでって言ってるよ」と言われたが、試合前なので遠慮した。
間違いなく内藤選手が勝つと思っていた。
何が怖いかって、万が一、内藤選手が負けたら日本のボクシング界が終わってしまうからだ。
会場入りすると、サンデージャポンの記者がインタビューに来た。
使われるかどうかわからないが、本当のことを言った。
「あれ?リングが狭いですね。リングに上がった人から聞いたんですが、いつもより狭くてマットが柔らかいみたいですね」
リングが狭いのは、前に出る選手にとっては、相手を追い詰めやすい。
マットが柔らかいと足を使う選手は、ステップを踏みにくい。
これは、リングに上がった人間からの情報だった。
「スタジオにいるテリーさんに何か一言」と言われたので、
「お金になるところばっかり行かないで、本物も応援してあげて下さい」と言った。
まぁ使われないだろうな。
会場の客入りは、6〜7割程度。
リングサイドの席があんなに少ない試合は経験がない。
選手入場の時、驚いた!
亀田選手のファンだらけだと思ったら、亀田選手の応援は全体の3割いるかいないか。後は内藤選手の応援だった。
この時、ボクシングファンはわかってるんだ、テレビに騙されてないんだって嬉しくなった。
試合が始まると、力の差は歴然。
心配だったのは、内藤選手の瞼がカットすること。
心配した通り、内藤選手はカットした。
WBCの規定で、4ランドごとにジャッジの判定が読み上げられた。
3人のジャッジ全員、内藤選手有利。
それを聞いた亀田選手は、笑みを見せた。(後で解説)
第9ラウンド、内藤選手と亀田選手が倒れこんだ。
その時、内藤選手が亀田選手の頭を小突き原点された。
なぜ内藤選手は亀田選手を小突いたのか?(後で説明)
試合後半の亀田選手は、やることなすこと通用しないので打つ手なし。
そこでとった行動は、反則だった。
プロレスチックなラフプレーをする亀田選手。
内藤選手が足を気にしてたのは、足にパンチされていたからだ。おそらく足を使えないようにするためにわざとやったんだろう。
最終ラウンドは、3ポイントの減点を食らう亀田選手。
日本人が日本人をブーングすることって滅多に無い。
だけど、会場は亀田選手へのブーイングが凄かった。
勝者は、内藤選手。
「負けたら切腹する」と言っていた亀田選手は、とっととリングを去ってしまった。
「切腹〜、切腹〜」
切腹コールをする俺。
周りの人間も一緒にコールしてくれた。
内藤選手のコメントは、本当に大人だった。
素晴らしいコメントだった。
会場を出ると、亀田選手応援のコメントを書く布に、「切腹は?」などと書かれていた。
試合後、ボクシング関係者、元世界チャンピオン達と打ち上げをした。
ここで、この試合の真実を知る。
亀田選手の作戦は、亀になって前に出る。
最初はポイントが取られるが、7ラウンドくらいから相手が嫌になってチャンスが到来する。だから4ラウンドでポイントを聞いて笑ったのだ。作戦通りだからだ。
今まで戦って来た、タイやインドネシアの選手は、戦いにくさに7ラウンドくらいで寝ちゃおうと思うそうだ。
だが、今日の相手は違う。
前王者ポンサクレック(スーパーチャンピオン)に勝っても亀田選手に負けたら、そんなに凄いことも無しになってしまうから、やりにくいと思っても絶対に心が折れない。
内藤選手が亀田選手の頭を小突いた理由も聞いた。
クリンチをしてヘッドロックをする度、亀田選手は親指で内藤選手の傷口をグリグリとサミングしていたそうだ。
それで「いい加減にしろ!」と小突いたのだ。
もちろんこれは反則である。
リングサイドにいた関係者の話は面白い。
最終ラウンドに関しても問題がある。
亀田選手は、原点3ポイント。
3ポイントのマイナスということは、ダウン3回したのと同じ。
なので、その時点で反則負けでもよかった。
これはレフリーのミスだとボクシング関係者は言う。
亀田選手は、「負けたら切腹」と言った。
ボクシングを志した人達は、みんな命をかけて試合をしてきた。
死んだ人間もいる。
世界を目指し、チャンピオンになった人間、なれなかった人間がいるが、みんな命をかけてきた。
世界を目指す、命をかけるって大変なことなのだ。 世界に出ていった先輩ボクサー達は、そうやって戦ってきた。解説をやってる鬼塚さんもそうだった。辰吉選手もそう。
吉野さんなんか、世界戦で勝利が絶望的になった時、自分の必殺技のフックだけで勝負し玉砕した。神風特攻隊みたいだった。先輩達が命をかけてボクシングを守ってきた。
だから簡単に「切腹」などと言ってはいけない。
KO勝利しか勝ちがない亀田選手が最終ラウンドにしたことは何か?
反則行為だ。
もしも命かけるなら、玉砕覚悟で行くべきだった。それが切腹なんだよね。
それもしない亀田選手。だったら切腹なんて言葉を軽軽しく使うな!
反則行為をするよりも、KOされる覚悟で打ち合え! 亀田選手はボクシングそのものを冒涜している。追放でもいいと思う。
最後に、今後の内藤選手だが、亀田家の人間と試合する必要は無いと思う。
内藤選手がやる相手は、他にいる。
2度負けた前王者と試合をし、引導を渡すか渡されるのか?
もしくは、日本タイトルの時に引き分けだったWBAチャンピオン坂田選手との統一戦。
亀田家とやる意味なんて全く無い。
もしも亀田兄が吠えたとしたら、それはお門違いだ。
お客も離れ、バックも離れ、実力もわかってしまった亀田家に残された道は、本物と戦って勝ってチャンスを掴むしかない。
内藤選手本当におめでとうございます。
内藤選手が負けたら、いつわりのボクシングがまかり通っていました。
ボクシング界背負っての試合だったのでプレッシャーは凄かったと思います。
お疲れ様でした。
本当に、嬉しかったです。
※テレビだと応援の差がわかりにくかったな。きっと亀田応援サイドにしかマイクが置かれてなかったんだろう。会場に行ってよかった。本当の応援の差がわかったから。
yakannabe at 13:30
│Comments(126)
│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by RB
2007年10月12日 17:12
私も現地で観戦してました。
客入りが悪かったですが、会場のほとんどが内藤選手に声援をおくってましたね。
>テレビに騙されてないんだって嬉しくなった。
よくぞ仰ってくれました!
テレビで仕事をされているのに勇気ある発言に敬意を表します。
ファンは本物の王者を知っているわけです。
客入りが悪かったですが、会場のほとんどが内藤選手に声援をおくってましたね。
>テレビに騙されてないんだって嬉しくなった。
よくぞ仰ってくれました!
テレビで仕事をされているのに勇気ある発言に敬意を表します。
ファンは本物の王者を知っているわけです。
2. Posted by 銀太郎
2007年10月12日 17:38
マイクは亀田サイドにしか置かれていなかった可能性ありますが、TV上でも内藤コールしか聞こえませんでした。
実際に会場へ足を運ばれて応援した方々の気持ちは視聴者へもしっかり伝わっています。
まぁそれでも亀田擁護の耐えないTBSの実況は失笑ものでしたが…
実際に会場へ足を運ばれて応援した方々の気持ちは視聴者へもしっかり伝わっています。
まぁそれでも亀田擁護の耐えないTBSの実況は失笑ものでしたが…
3. Posted by ↑タオパン↓
2007年10月12日 17:53
素晴らしい文章ですね。
色んなことが集約されて表現されていると思います。
次の試合が12月にタイでポンサクということになると
相当ハードですよね。。。
今は、それだけが心配です。
色んなことが集約されて表現されていると思います。
次の試合が12月にタイでポンサクということになると
相当ハードですよね。。。
今は、それだけが心配です。
4. Posted by ひまわり
2007年10月12日 18:27
私もこのやかんさんの文章は色んな事が集約されているなと思います☆
それは知らなかった、分からなかったという内容もありました
生で見たら凄い迫力なんでしょうね。
5. Posted by ♪R
2007年10月12日 18:28
mixiで紹介されていたので見に来ました。
内容に感動しました。
大場政夫選手からボクシングファンになった古いタイプの観戦者ですが、なべさん始めあの局の編集に騙されない【ちゃんとしたファン】もたくさん居るんだとわかり心強いです。
いつわりのボクシングは不要です。
またボクシングリポート期待してます。
ありがとうございました。
内容に感動しました。
大場政夫選手からボクシングファンになった古いタイプの観戦者ですが、なべさん始めあの局の編集に騙されない【ちゃんとしたファン】もたくさん居るんだとわかり心強いです。
いつわりのボクシングは不要です。
またボクシングリポート期待してます。
ありがとうございました。
6. Posted by 肉藤
2007年10月12日 18:49
内藤さんがなぜ反則してしまったのかの理由も知ることができてよかったです
とにかく内藤さんおめでとう
7. Posted by ゴッチ
2007年10月12日 18:55
とてもわかりやすく内情もかかれていて
参考になりました。
試合中にセコンドで反則を指示していた姿は
ひどかったですね
まさにボクシングへの冒涜だと感じました。
内藤さんにはこれから出来ればテレビにも
出演してもらってそのお姿を拝見したいです。
家計の足しにもなるでしょうし。
王者になるべき人が王者になって本当に嬉しかったです
参考になりました。
試合中にセコンドで反則を指示していた姿は
ひどかったですね
まさにボクシングへの冒涜だと感じました。
内藤さんにはこれから出来ればテレビにも
出演してもらってそのお姿を拝見したいです。
家計の足しにもなるでしょうし。
王者になるべき人が王者になって本当に嬉しかったです
8. Posted by 勝手に補足
2007年10月12日 18:59
>マイクは亀田サイドにしか置かれていなかった可能性ありますが、TV上でも内藤コールしか聞こえませんでした。
俺にも内藤コールしか聞こえなかったのに、TBSのアナウンサーは五分五分の声援が飛んでるみたいなことを言ってたよね。
俺にも内藤コールしか聞こえなかったのに、TBSのアナウンサーは五分五分の声援が飛んでるみたいなことを言ってたよね。
9. Posted by モンタ
2007年10月12日 19:09
やかんさんの書いた内容は凄く良かったです。
正直、芸能人の方々は亀田を擁護し過ぎてると思いました。しかし、やかんさんの様に本当に解っていてくれ方がいて嬉しいです。
正直TBSの亀田の放送のやり方、亀田家の暴言、暴挙にはウンザリです。
今回の試合もそうですが、全試合が命をかけての勝負だと思います。
しかし、今回の次男の反則三昧や父親のローブローへの指示、長男の肘で目を狙えみたいな発言はスポーツマンとしては最低の行為ばかりで
本当に呆れました。
今年で26歳になりましたが、もう一度
ボクサーズロードを歩もうと思っている自分には、やかんさんのブログ見て凄く励みになりました。
10. Posted by iCa
2007年10月12日 19:45
同感です。
すばらしい日記!
昨夜、負けたのは亀田一家とTBS。
勝ったのは、内藤選手と「ボクシング」だ!
11. Posted by pk
2007年10月12日 19:50
ものすごく同感だけど、あの道化師一家が存在出来るのも、TBSと協栄ジムが在ればこそ。
むしろ、仕掛け人はそっちでしょう。
バックが居なけりゃ、あんな連中がのさばることも無かった。
そのあたりはどうなんでしょうか?
むしろ、仕掛け人はそっちでしょう。
バックが居なけりゃ、あんな連中がのさばることも無かった。
そのあたりはどうなんでしょうか?
12. Posted by そのまんま西
2007年10月12日 19:55
なべさん詳しいレポありがとうございますm(__)m
13. Posted by XANADU
2007年10月12日 20:10
どうもはじめまして。ミクシィから来ました。
あなたのコメント最高!!
なべやかんさんがここまでボクシングを
愛しているとは夢にも思いませんでした。
自分の日記に、なべやかんさんの日記を
紹介したいのでURL貼らさせて頂きます。
あなたのコメント最高!!
なべやかんさんがここまでボクシングを
愛しているとは夢にも思いませんでした。
自分の日記に、なべやかんさんの日記を
紹介したいのでURL貼らさせて頂きます。
14. Posted by ななしさん
2007年10月12日 20:54
芸能業界関係者とはいえ違う方向?からの
感想が読めて面白かったです
確かに軽軽しくハラキリとか
言うもんじゃないですよね
「実行する」「実行しない」とかの問題以前に…
ところで…文中の「原点」は「減点」では?
感想が読めて面白かったです
確かに軽軽しくハラキリとか
言うもんじゃないですよね
「実行する」「実行しない」とかの問題以前に…
ところで…文中の「原点」は「減点」では?
15. Posted by Q
2007年10月12日 20:58
逆恨みしたTBSからお仕事来なくならないかがちょっと心配ですが・・・・
亀田選手だって、必死で練習を重ね臨んだ筈。
でもあの試合内容はボクシングそのものも、ですが自らを貶めていますね。
25歳からは心筋は鍛えても大きくはならず、スタミナ増加は難しいと聞いた事があります。
内藤選手は現役だというだけでも素晴らしいです。
16. Posted by いきいき行田人(ウソ)
2007年10月12日 21:00
お願いします。イヤマジデ!
17. Posted by 通りすがりですが
2007年10月12日 21:19
全部読まさせて頂きました。
冷静な分析とTVで見るだけではわからない現場のお話ありがとうございます。
内藤選手ナイスファイトでしたね!
なべさんも、これからもお体に気をつけて頑張ってください。
冷静な分析とTVで見るだけではわからない現場のお話ありがとうございます。
内藤選手ナイスファイトでしたね!
なべさんも、これからもお体に気をつけて頑張ってください。
18. Posted by KOU
2007年10月12日 21:20
ミクシイで紹介されていたので、読ませていただきました。
おっしゃる事、とても理解できますし、舞台裏でそんな状況があったとしたら、これは、単にボクシングだけの問題ではないと感じています。
「心在る者」が「心無い者」を見事に退けた、それが昨日の試合だったと思います。
おっしゃる事、とても理解できますし、舞台裏でそんな状況があったとしたら、これは、単にボクシングだけの問題ではないと感じています。
「心在る者」が「心無い者」を見事に退けた、それが昨日の試合だったと思います。
19. Posted by 2chから来ました
2007年10月12日 21:32
素晴らしいご意見だと思います
芸能界の中でこのような発言をするのは
勇気のいる事だと思います
でも、そんな芸能界の中にもなべやかんさんのようなちゃんとした考えを持つ人がいるのを嬉しく思いました!
これからもがんばってください!
応援してます!
20. Posted by あさひ
2007年10月12日 21:33
いいこといったな
21. Posted by みづき
2007年10月12日 21:36
戦術はともかく、後半の亀田選手とセコンドの行為は見るに耐えませんでした。
テレビで観ていた私たちにも、セコンドからの「投げろ!」は、はっきりと聞き取れました。
亀田親子は処分される可能性があるそうですが、その前にこんな一家を祀り上げたTBSをどうにかしてもらいたいです。
勇気と愛が溢れる日記をありがとうございました。
22. Posted by 藍
2007年10月12日 21:50
真実を知ることが出来て良かったです。
なべさんありがとう。
23. Posted by ピンク
2007年10月12日 21:55
裏話、興味深く見させてもらいました。
リングとマットまで、全てが亀田寄りだったんですね。
これからも頑張ってください。
リングとマットまで、全てが亀田寄りだったんですね。
これからも頑張ってください。
24. Posted by hbs
2007年10月12日 21:56
仰るとおりですね、実に熱い文章でボクシングへの想いが伝わってきました。
内藤選手の今後は楽しみですね。次戦は本当の意味で厳しい戦いになりそうですが彼の生き様にしろ死に様にしろ最後まで見届けたい。そう思います。相当難しいでしょうが願わくば日本タイトルからの因縁の坂田選手と共に防衛を重ね日本人同士で真の日本人頂上決戦を…
内藤選手の今後は楽しみですね。次戦は本当の意味で厳しい戦いになりそうですが彼の生き様にしろ死に様にしろ最後まで見届けたい。そう思います。相当難しいでしょうが願わくば日本タイトルからの因縁の坂田選手と共に防衛を重ね日本人同士で真の日本人頂上決戦を…
25. Posted by 2chネラ
2007年10月12日 21:56
これからも頑張って下さい
26. Posted by 2ちゃんからき☆すた
2007年10月12日 21:58
27. Posted by 鷹
2007年10月12日 21:59
内容のある文章にただただ頷いて読ませて頂きました。
自分も内藤選手が亀田家とかかわる必要は一切無いと思います。
今までの王者への非礼を詫び、
クリーンな試合を必ずする約束が順守できる事が前提で、坂田選手またはポンサク選手を倒した場合ならしてもいいと思いますけどね。
試合前までだけであれば王者を王者として扱わないのもアリかもしれませんが、
あの試合内容なうえ、試合後の礼すら尽くせない相手なんですからね。
内藤選手とやかんさんの今後の更なるご活躍を願います。
これからも頑張ってください。
28. Posted by ボクシングマニア
2007年10月12日 21:59
すごく、よくわかりました!
日本ボクシング界が死ななくて良かった!
内藤選手ありがとう!!
もちろんなべやかんも;
日本ボクシング界が死ななくて良かった!
内藤選手ありがとう!!
もちろんなべやかんも;
29. Posted by s_igari
2007年10月12日 22:00
観戦記拝読いたしました。
なべさんの勇気あるリポート、素晴らしかったです。
さすがひとつのスポーツを限界まで極めた方のご意見だな、と感服した次第。
また寄らせていただきます。
30. Posted by 2ちゃんねるからきました
2007年10月12日 22:00
見る目がかわりましたよ。
さあ、サンジャポ/テリーさんやいかに?
31. Posted by 2ちゃんねら
2007年10月12日 22:00
テリー!コラッ!ボケッ!
カメレオンみたいなキモい面しやがって、このガチャメ
カメレオンみたいなキモい面しやがって、このガチャメ
32. Posted by ポール
2007年10月12日 22:02
すばらしいブログでした。まったくすべてにおいて同意です!テリーさんや亀田を援護する人たちはボクシングファンからすると迷惑ですよね!今だに援護してる人たちは坂本博之さんなどといった素晴らしいボクサーがいることを知らないんでしょうね。テレビ局は最悪ですね。自分的には坂田さんと統一戦やってほしいです(・∀・)
33. Posted by とも
2007年10月12日 22:05
記者以外の方の現地レポートが聞けて大変うれしいです。
私もなべやかんさんと同じく万が一(見えない力)の心配をしていましたが杞憂に終わりましたね。
これからも拝見させていただきます。
頑張って下さい。
34. Posted by エルウッド
2007年10月12日 22:08
有名人のこういったコメントは
マスコミの歪んだ報道に騙されないためにも是非これからも続けていってください。
坂田選手との統一戦が本筋です、亀田家にボクシングを語る資格無しだと思います。
35. Posted by ノブ
2007年10月12日 22:09
ありがとうございます
36. Posted by SAMO.
2007年10月12日 22:10
やかん兄さんの発言はベンチプレスで世界を脅かしただけあって説得力があります!
これからも殿や軍団とともに健康体なやかん兄さんでハッスルしつづけてください!!
37. Posted by ナイスレポート
2007年10月12日 22:13
まったくマスコミは当てにならない。
38. Posted by らい
2007年10月12日 22:17
会場の雰囲気がよくわかりました。素晴らしいブログです。これからも、「真実」を伝えて下さることを期待します。
39. Posted by 埼玉リーマン
2007年10月12日 22:19
亀田が勝ったら日本のボクシング界が終わるってのはなんかよく分からないです。
どうして終わるの(笑)
40. Posted by JIRO
2007年10月12日 22:19
41. Posted by ゆうじ
2007年10月12日 22:19
君にはジャーナリストの才能がある
ありがとう、真実はいつもひとつ
ありがとう、真実はいつもひとつ
42. Posted by mukimuki
2007年10月12日 22:20
これからも面白いレポート期待してるよ。
やっぱり亀田は汚い一家だな。
やっぱり亀田は汚い一家だな。
43. Posted by 2ちゃんねらー
2007年10月12日 22:20
2ちゃんからきました
やかんさんあんたは流石ビートたけしの弟子だわ
文章感動したよ
そして裏話ありがとう
亀田一家とtbsやそのスポンサーやバックの汚いやつらに天誅を!
やかんさんあんたは流石ビートたけしの弟子だわ
文章感動したよ
そして裏話ありがとう
亀田一家とtbsやそのスポンサーやバックの汚いやつらに天誅を!
44. Posted by sasaki
2007年10月12日 22:22
面白く読ませてもらいました
45. Posted by かっちー
2007年10月12日 22:22
バカ亀は切腹は無理だろうから、せめて内藤選手に土下座して引退しろ糞ボケ!
46. Posted by りょう
2007年10月12日 22:24
>今後の内藤選手だが、亀田家の人間と試合する必要は無いと思う。
>内藤選手がやる相手は、他にいる。
おっしゃる通り!
内藤選手にはプロボクシングのチャンピオンとしてやることがまだまだあります。
もうこれ以上あんな茶番の猿回しに付き合う必要はありません。
あとは、ボクシング協会の「常識」に期待するしかないですね。
>内藤選手がやる相手は、他にいる。
おっしゃる通り!
内藤選手にはプロボクシングのチャンピオンとしてやることがまだまだあります。
もうこれ以上あんな茶番の猿回しに付き合う必要はありません。
あとは、ボクシング協会の「常識」に期待するしかないですね。
47. Posted by マーブルコート
2007年10月12日 22:25
48. Posted by 通りすがり
2007年10月12日 22:28
私は亀田の口の悪さは、ショーマンシップと思えば許せますが
かませ犬とばかり対戦して、苦しくなったら反則も辞さず
楽して王者になろうとしてるこいつらの考えには反吐が出ます。
自分と紙一重の実力の相手と、何人も何年も死闘を繰り広げ
血みどろになってやっと世界への挑戦権獲得してる、他の選手を
侮辱してる。
何でこの程度の実力の奴が、世界のリングに立てるんでしょうね?
何でファイトマネー1億円もゲットできるんでしょう?
それに相応しい人間は、日本にもほかに沢山居るでしょう?
何で手抜き底上げ野朗の亀田?
本当に腹立たしい限りです。
内藤選手はもう亀田と戦う必要はありません。
あんな連中に、これ以上金儲けさせてはいけない。
かませ犬とばかり対戦して、苦しくなったら反則も辞さず
楽して王者になろうとしてるこいつらの考えには反吐が出ます。
自分と紙一重の実力の相手と、何人も何年も死闘を繰り広げ
血みどろになってやっと世界への挑戦権獲得してる、他の選手を
侮辱してる。
何でこの程度の実力の奴が、世界のリングに立てるんでしょうね?
何でファイトマネー1億円もゲットできるんでしょう?
それに相応しい人間は、日本にもほかに沢山居るでしょう?
何で手抜き底上げ野朗の亀田?
本当に腹立たしい限りです。
内藤選手はもう亀田と戦う必要はありません。
あんな連中に、これ以上金儲けさせてはいけない。
49. Posted by 2ch見て参加
2007年10月12日 22:29
テリーや赤井にも読ませたいわっ
アッコも楽しみですが・・・
万が一の嫌がらせがあったら、カキコしてください
2で祭ってやりまつから
50. Posted by ズィキル
2007年10月12日 22:30
51. Posted by うにょん
2007年10月12日 22:32
この文章を読み、数年前、笹塚の駅前ですれ違ったときに、不遜にも握手をお願いしたら、ニコヤカに応じてくれたお人柄は真実の姿だったんだなあ、と思いました。
52. Posted by 関西人
2007年10月12日 22:33
いい内容のブログやね。
ちょっと感動した。。。
ちょっと感動した。。。
53. Posted by ダーカメ史郎
2007年10月12日 22:35
圧力に負ける事無く真実を発信し続けて下さい!
54. Posted by ズブの素人
2007年10月12日 22:36
55. Posted by ダンカン
2007年10月12日 22:39
さすがやかんや!
鬼怒川マッサージなんて
最初からいらんかったんや!
鬼怒川マッサージなんて
最初からいらんかったんや!
56. Posted by 某ネット掲示板よりw
2007年10月12日 22:39
ボクシング愛に溢れたブログで感動しました
吉野対コッジって随分前ですねw
坂本・仲里・セレス・・・
彼らも世界戦で強打の王者と玉砕覚悟で
打ち合ってリングに沈みましたね
しかし敗者の美学がそこにはあったと思います
だからこそファンもボクシングに魅せられる。。。
まあダーティファイトもボクシングの
ダークな魅力とも言えますがw
亀田次男の裏テクニックはあまりにも
稚拙過ぎましたねw
内藤選手が無事で本当によかったです
吉野対コッジって随分前ですねw
坂本・仲里・セレス・・・
彼らも世界戦で強打の王者と玉砕覚悟で
打ち合ってリングに沈みましたね
しかし敗者の美学がそこにはあったと思います
だからこそファンもボクシングに魅せられる。。。
まあダーティファイトもボクシングの
ダークな魅力とも言えますがw
亀田次男の裏テクニックはあまりにも
稚拙過ぎましたねw
内藤選手が無事で本当によかったです
57. Posted by
2007年10月12日 22:40
謗られる勝ち方もあれば称えられる負け方もある
恥を知る生き方をしたい、とこの試合をみて思いました
恥を知る生き方をしたい、とこの試合をみて思いました
58. Posted by ヤマ
2007年10月12日 22:41
所詮糞みたいな連中に作られた実力と人気だからね
なべやかんさんにものすごく共感しました
同じ北海道出身なんで内藤選手にがんばってほしいです
なべやかんさんにものすごく共感しました
同じ北海道出身なんで内藤選手にがんばってほしいです
59. Posted by ロドン
2007年10月12日 22:41
恥ずかしいだろ
60. Posted by すっきり小僧
2007年10月12日 22:41
リスク承知で文章にしてくれてありがとう!
読んでてすっきりしました。
61. Posted by ズブの素人
2007年10月12日 22:42
62. Posted by 名無しさん
2007年10月12日 22:42
日本国民が言いたいことを公の場で言ってくださってありがとう!!!
63. Posted by 名無し
2007年10月12日 22:43
2ちゃんねるから来ました。芸能界で生きているのに男らしいまっすぐな発言に驚きました。皆やかんさんの味方です!!
64. Posted by 通りすがり
2007年10月12日 22:43
チンコパンチを連発し、セコンドの親父は
「勝てばいいんじゃ勝てば!」と絶叫してた。
今回の件で、これが故意である事が証明された。
もうボクシング界から亀田親父を追放して欲しいです。
できれば一家全員。
二度と見たくないので、メキシコでもアメリカでも
好きな国に行って欲しい。
65. Posted by 名無しさん
2007年10月12日 22:43
>>59
プギャー
巣に帰れよwwwww
プギャー
巣に帰れよwwwww
66. Posted by どんでん
2007年10月12日 22:44
やべなかんの言う通りよ
素晴らしいブログよ
67. Posted by SR
2007年10月12日 22:44
68. Posted by 餡子
2007年10月12日 22:45
本当にやかんさんの仰る通り、素人目にも亀田に死ぬ気の覚悟があったようには全く思えませんでしたね。
69. Posted by 感動した!
2007年10月12日 22:46
内藤選手のスポーツマン精神に拍手を送りたい。
やかんさんの勇気ある書き込みにも感動した。
70. Posted by ぱお
2007年10月12日 22:46
71. Posted by にゃん
2007年10月12日 22:47
mixiで紹介されていたので覗きに来ました。
嬉しいです。
ありがとうございます。
言いたかったことが全て書いてあるし
知りたかったことも全て書いてある
書いてくれてありがとうございます。
嬉しいです。
ありがとうございます。
言いたかったことが全て書いてあるし
知りたかったことも全て書いてある
書いてくれてありがとうございます。
72. Posted by ナナシ
2007年10月12日 22:48
やかんさんの意見に全く同意です。
ブログ等で批判を書くと多大なリスクもありますが、このブログのおかげで多くに人が真実を知ることが出来たと思います。
ブログ等で批判を書くと多大なリスクもありますが、このブログのおかげで多くに人が真実を知ることが出来たと思います。
73. Posted by 感動した
2007年10月12日 22:48
やかんさんのブログ、初めて拝見しました。
ボクシングへの愛がつまってるあなたの文章に感動しました。
テレビ局は全部仕込みで芸能人は全部傀儡だと思ってた自分の視野の狭さを恥ずかしく思います。
これからは内藤選手とあなたのことも陰ながら応援させていただきます。
真実を発信してくださってありがとうございました。
ボクシングへの愛がつまってるあなたの文章に感動しました。
テレビ局は全部仕込みで芸能人は全部傀儡だと思ってた自分の視野の狭さを恥ずかしく思います。
これからは内藤選手とあなたのことも陰ながら応援させていただきます。
真実を発信してくださってありがとうございました。
74. Posted by パオ
2007年10月12日 22:50
真実を熱く、そして冷静に見据えて
淡々と文章にされたその姿勢に感動です。
内藤選手は本物中の本物。
それに比べてあの一家は・・。
どれほど飾りつけようが、バックがつこうが
偽物は本物には絶対に適わないって事ですね。
素晴らしいレポート、ありがとう!
75. Posted by バター犬太郎
2007年10月12日 22:50
76. Posted by yama
2007年10月12日 22:50
>>「お金になるところばっかり行かないで、本物も応援してあげて下さい」
↑勇気あるコメントですね。サンジャポはちゃんと真実を伝えてほしいです。
9Rの伏線には亀田選手の首投げ(判定はスリップ)やそれ以前のバッティングもあったと思います。内藤王者もキレそうになっていたと思いますが、セコンドのアドバイスで落ち着き、王者らしい対応ができたと思います。
やかんさん、現場の真実を伝えてくれてありがとうございます。
↑勇気あるコメントですね。サンジャポはちゃんと真実を伝えてほしいです。
9Rの伏線には亀田選手の首投げ(判定はスリップ)やそれ以前のバッティングもあったと思います。内藤王者もキレそうになっていたと思いますが、セコンドのアドバイスで落ち着き、王者らしい対応ができたと思います。
やかんさん、現場の真実を伝えてくれてありがとうございます。
77. Posted by
2007年10月12日 22:51
実際に会場にいらっしゃたのだからこその内容だろうし、
試合後でないと書けないコメントもあると思います。
確かに挑戦者としてはは最低最悪なものでしたが・・・
試合結果に便乗してここぞとばかりに挑戦者を弾劾(?)
するような書き込みは如何なものかな、と思います
(挑戦者擁護ではありません)
『間違いなく内藤選手が勝つと思っていた。』
↑このコメントも・・・本当にそう思うのなら試合の
前日にでも書けた内容のように思えてならないもので。
もしも結果が逆になっていたら??
ここまで書かなかったでしょう?
試合後でないと書けないコメントもあると思います。
確かに挑戦者としてはは最低最悪なものでしたが・・・
試合結果に便乗してここぞとばかりに挑戦者を弾劾(?)
するような書き込みは如何なものかな、と思います
(挑戦者擁護ではありません)
『間違いなく内藤選手が勝つと思っていた。』
↑このコメントも・・・本当にそう思うのなら試合の
前日にでも書けた内容のように思えてならないもので。
もしも結果が逆になっていたら??
ここまで書かなかったでしょう?
78. Posted by 鍋や、缶
2007年10月12日 22:51
いいこというじゃねぇか。
裏口入学の件は、許す。
裏口入学の件は、許す。
79. Posted by 元協栄でした。今は恥と思ってる
2007年10月12日 22:54
亀田擁護の解説に怒りを覚え、翌朝のワイドショーでも各局なんだか亀田擁護コメントばかりでいい加減腹が立っていましたが、やかんさんの勇気あるブログに感動しました!
かばうことが本人のためじゃないですよね、亀本人のためにも反則行為は真実として晒されないとダメだ。
自分は恥ずかしながら、かつて協栄のスタッフ側の人間だったのですが、あそこはボクシングは金でしかないと思ってるし、良心の欠片も無いところでしたよ。
ブチ切れて辞めましたが、内部の人間が悪いから選手も汚れていくんでしょうかね・・・
かばうことが本人のためじゃないですよね、亀本人のためにも反則行為は真実として晒されないとダメだ。
自分は恥ずかしながら、かつて協栄のスタッフ側の人間だったのですが、あそこはボクシングは金でしかないと思ってるし、良心の欠片も無いところでしたよ。
ブチ切れて辞めましたが、内部の人間が悪いから選手も汚れていくんでしょうかね・・・
80. Posted by 鍋や、缶
2007年10月12日 22:55
裏口入学の件は、許す。
81. Posted by 名無しさん@恐縮です
2007年10月12日 22:57
ヤフートップからきました。
切腹コールの中心にやかんさんがいたとは(笑)
これからも頑張って下さい。応援しています。
切腹コールの中心にやかんさんがいたとは(笑)
これからも頑張って下さい。応援しています。
82. Posted by ありんこ
2007年10月12日 22:57
なべやかんさん
応援します。
83. Posted by かいしゃいんのメロディー
2007年10月12日 22:59
久しぶりにブログを読んで、胸が熱くなりました。
人間の本質は、敗れた時に現れる。敗北に向かい合えない亀田一家は、永遠に真の強さに至ることはできないでしょう。
紛い物が2億円を掠め取って、本物のファイトマネーは一千万円。でもさ、俺たちは本物に声援を送りたい。内藤選手に、そして、この勇気あるブログに栄光あれ。
84. Posted by けん
2007年10月12日 22:59
素晴らしい内容ですね!
読んで、メディアに出る方、たずさわる方の本当に伝えるべきことは、こういうことだと思いました。
これからも頑張ってください。
影ながら応援しています!
読んで、メディアに出る方、たずさわる方の本当に伝えるべきことは、こういうことだと思いました。
これからも頑張ってください。
影ながら応援しています!
85. Posted by エミリ
2007年10月12日 22:59
86. Posted by asuka
2007年10月12日 23:02
87. Posted by 凡将ポチ公
2007年10月12日 23:04
正直な文章で感動しました!
88. Posted by 羅炎
2007年10月12日 23:07
原点は減点に直しましょうよ!
色々と面白いお話をありがとうございます。
色々と面白いお話をありがとうございます。
89. Posted by ミクで勝手に紹介した者です。
2007年10月12日 23:07
このブログのレポでやかんさんの新たな道が拓けたと思いますよホント。
ウチの職場に仕事にきたらサービスしますョw
(謎)
90. Posted by りんか
2007年10月12日 23:07
↑上の奴は何が言いたいんだよ?
頭が悪いと思われるようなコメントすんな
亀田早く切腹して死ね!
こういう風にわかりやすくかけよ?
頭が悪いと思われるようなコメントすんな
亀田早く切腹して死ね!
こういう風にわかりやすくかけよ?
91. Posted by シンゴ
2007年10月12日 23:13
92. Posted by 鍋奉行
2007年10月12日 23:17
素晴らしいブログですねメ〜ン
93. Posted by 2chから来ました。
2007年10月12日 23:18
書いてくれてありがとうございます。
あまり ボクシングは 見ない人だったのですが 内藤選手の試合やセコンド コメント 応援してる人に対する しせい 見てたら もう一発でファンになってしまいました。(^^)v
やっぱり本物は違いますね。(^^)b
内藤チャンピオンにはこれからも 頑張ってほしいです。
94. Posted by マジェッスティック12
2007年10月12日 23:20
95. Posted by TBS
2007年10月12日 23:28
ウェーハッハッハー
Λ_Λ
◯< `∀´ >◯
\ /
|⌒I │
(_) ノ
______ _..レ__ ___
/r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i i'´r.⌒ヽ|
| | | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
| | i i'''ヽ`''i i、 `ヽ`}
j l、 j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
Λ_Λ
◯< `∀´ >◯
\ /
|⌒I │
(_) ノ
______ _..レ__ ___
/r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i i'´r.⌒ヽ|
| | | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
| | i i'''ヽ`''i i、 `ヽ`}
j l、 j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
96. Posted by 最高です
2007年10月12日 23:30
勇気ある発言に感動です。こんなに熱く、正義感にあふれる記事を書いたやかんさんに感動しました。今まで、あなたをただの芸人としか思ってなかった自分が恥ずかしいです。
それはさておき、亀とTBSは氏ね。
97. Posted by 吉田照美
2007年10月12日 23:31
98. Posted by remi
2007年10月12日 23:34
亀田の昨日の試合や、試合前の対戦相手に対するパフォーマンスはスポーツマンシップの風上にも置けない卑劣な行動ばかり
相手をリスペクトできない人間は、リスペクトされるに値しない人間ということを身をもって証明してくれた彼にはある意味感謝です
そして何より、ボクサーとして、人間としての誇りを忘れずに戦い勝利した内藤選手にありがとうです!
99. Posted by ゆうせい
2007年10月12日 23:36
テリー伊藤も金の亡者
ありがとう。ジャーナリストやかん
100. Posted by 通りすがり
2007年10月12日 23:36
ファイターなら本当に打ち合って玉砕して欲しかった。
しかし、ヒーローでも卑怯者でも視聴率が取れればよいマスコミの本質が改めてよく見えた事態でした。
素晴らしい文章をありがとうございました。
101. Posted by 北野マニア
2007年10月12日 23:37
さすが日本の漢
北野の弟子
北野の弟子
102. Posted by かれん
2007年10月12日 23:39
初めて観たボクシングの中継で、ココロの中に漂ったモヤモヤした気持ちを、すっきりさせてもらいました。
いい文章に出会えた。
103. Posted by よし
2007年10月12日 23:47
亀田贔屓はわかるけど序盤から内藤選手を反則すれすれ、ずるいと言ってました。
明らかにやかんさんの言ってる通りなのに、仮にも元チャンプがどうして出鱈目言うんでしょうか?
104. Posted by
まみぼう☆AI
2007年10月12日 23:52
自分は仕事でTV中継を見ていなかっただけに、どうしてもスポーツニュースだけしか見れませんでした。
今回、なべさんのBlogを読めてとても良かったです!
105. Posted by mon
2007年10月12日 23:54
メディアの中にいても洗脳されてない人間がいたことに感動。
106. Posted by 大学生
2007年10月12日 23:55
サンジャポは使われないでしょうね…TBSも出れないかも知れませんね。
ただ芸能人・元ボクサーがビビっていえなかったこと=一般人の意見を書いてくれた事、嬉しいです。
107. Posted by ウエイツ
2007年10月12日 23:56
鬼塚は昔TBSのガチンコファイトクラブ出身だからTBSから亀田擁護発言をするように指示されていたんでしょうね。
それにしても亀田一家はひどすぎる。
兄のチャンピオンになった疑惑の判定もしかり。
TBSって健康番組で嘘の発言をさせていたり
最低のテレビ局だと思います。
それにしても亀田一家はひどすぎる。
兄のチャンピオンになった疑惑の判定もしかり。
TBSって健康番組で嘘の発言をさせていたり
最低のテレビ局だと思います。
108. Posted by (´・ω・`)ぶるっちょさむさむ
2007年10月12日 23:57
109. Posted by 兵庫のナベヤカン
2007年10月12日 23:57
110. Posted by みーしょ
2007年10月13日 00:03
ボクサーにとっての切腹とはやかんさんの言う通りなんだと思います。
それが出来ない人(やる覚悟を持ちえない人)が簡単に使っていい言葉ではないのでしょうね。
このblogに出会えてよかった!!
111. Posted by おし
2007年10月13日 00:05
112. Posted by しゅがー
2007年10月13日 00:06
素晴らしい!
113. Posted by ○○
2007年10月13日 00:06
カメ、腹を切れ!
114. Posted by 通りすがりのネットサーファー
2007年10月13日 00:11
テレビ放送で歪められ、隠されていた真実を
明かしてくださってありがとうございます!
サミングとか投げ技とか、もう、
スポーツマンとして終わってますねホンマ。
えげつない大バカモンですね、
あの金髪のヘボボクサーは。
とりあえず切腹してもらわんと。
生きながらえても醜いだけ
明かしてくださってありがとうございます!
サミングとか投げ技とか、もう、
スポーツマンとして終わってますねホンマ。
えげつない大バカモンですね、
あの金髪のヘボボクサーは。
とりあえず切腹してもらわんと。
生きながらえても醜いだけ
115. Posted by へぼ
2007年10月13日 00:11
変な圧力がかからないことを願ってます
116. Posted by
2007年10月13日 00:13
やっぱりリング狭かったのね
そこまで手を回しているとは・・・
117. Posted by 亀田消えろ
2007年10月13日 00:15
やかんさん好きになりました。
結局tbsが仕込んだリングサイドマイクが仇になったんですよね。
118. Posted by ちち
2007年10月13日 00:17
119. Posted by みのり電鉄
2007年10月13日 00:18
やかんさん、すばらしいです。
ぜひ、ミリオン出版に手記をお願いします。
ぜひ、ミリオン出版に手記をお願いします。
120. Posted by おっさん
2007年10月13日 00:23
いい文章書きますね。胸にジーンときます。
121. Posted by ミツキ
2007年10月13日 00:24
よくぞ言ってくださいました。
122. Posted by 長谷川
2007年10月13日 00:24
123. Posted by
れんたるめん
2007年10月13日 00:24
ただでさえ、近頃TVでは見掛けなくなったやかんサンなのに
尚更、干される様wなコメ 勘当したィャ感動した!!!
124. Posted by 某掲示板ネラー
2007年10月13日 00:25
タレントさんは亀やT豚S擁護ばっかりかと思ってたんで、ビックリしました!
リングが柔らかいとか、裏話が聞けてすごく面白かったです!
リングが柔らかいとか、裏話が聞けてすごく面白かったです!
125. Posted by 三等陸総長
2007年10月13日 00:27
126. Posted by ししとう
2007年10月13日 00:30