ブログ一覧

めっちゃ!YUME日記

しあわせいっぱい、夢いっぱい!の、夢ブログ

2007年01月28日(日)

大公開!派手かわ☆ギフト

 at 00:03 by 鈴木 【欣幸

一足遅れのお年玉!?


前回、お伝えしたとおり、このHKクラブは、

残念無念、2007年(今年)3月いっぱいをもって、

サービスが、終了してしまいます


わたしたち、HKクラブ会員は、このブログ広場から、
ぼちぼち退去せねばなりません


どこか余所へ移転すべきか、それともいっそなすがまま、

有無を言わせず、ゼ~ンブ消去されるがままほっておこうか…


な~んて悩み苦しむ僕の元に、

サンリオ社員の方からの、

アポなし・ブッとび・ギフト


なんとなんと、聞いてビックリ、

『ブログをお引っ越ししました』リンクボタンというのを、

わざわざこしらえてくだすったのです

* * *






(↑例えばこのようなものです)


* * *


いやはや、これはまさしく不幸中の幸い

めちゃカワ・バナーの数々に、閉鎖の悲しみも、

思わず忘れてしまいそうになります


ただひとつ気になるのは、そのデザインのバリエーション…

花形スターなのは重々承知ですが、

それにしたって、ここまでくると、
いくらなんでも、キティ肩入れしすぎのような気がしてしまいます

六個中二個(チャーミーも入れると三個!)がキティだなんて…


と、そんなときこそ、ドゥ・イット・ユアセルフ!

自分なりのアイディアーで、個性あふれる『ブログをお引っ越ししました』リンクボタン

作ってしまえば良いのです




というわけで、僕が18時間かけて完成させたのがコレ!





われながらナカナカ上手にデザインできたと思います


みなさんもぜひ、ドゥ・イット・ユアセルフ!してみてくださいね!


2007年01月14日(日)

ショック・ショック・ショック!

 at 20:39 by 鈴木 【沮喪



ウルトラ・ガッカリ・パニック~!





いのしし年も始まって、心機一転、元気!やる気!元気!の精神で、

このHKブログを、た~くさん更新しようと考えていた僕に、

ソレってアリ!?の、ハチャメチャバッドニュース!!



サンリオの社員の方が送ってくれたメッセージによると、

なんとなんと、このハローキティクラブ、

2007年(今年)3月いっぱいで、

サービスが終了してしまうそうなんです!!


「シンジラレナ~イ!」



* * * * *

ハローキティクラブ終了のお知らせ

誠に申しわけございませんが「ハローキティクラブ」は
2007年3月31日をもちましてサービスを終了させていただきます。

2007年4月1日以降ブログへの書き込み・編集はできなくなります。
2007年12月31日まで、同じURLでお客様のブログを閲覧することはできます。
(コメント、トラックバックの受付はいたしません。)

サービスへのログインができなくなりますので、基本的には削除することもできなくなります。
ですので、ブログの公開を終了したい方は2007年3月31日までに削除をお願いします。

* * * * *

いやはや、これはまさしく今世紀最大のショックです


HKクラブ部員になって、まだほんの一月とチョット、

せっかく見つけたYUMEスペースを、

サンリオ社員の方のミスで、追い出されてしまうだなんて、
これほど残念無念なことはありません


2007年(今年)いっぱいで、

強制的に日記をゼ~ンブ削除されてしまう…

そんな辛い思いをするくらいだったら、

いっそのこと人生を放棄
HKクラブも自ら退会してしまった方がいいのではないか…
そんな考えが脳裏をよぎってしまいます


キティちゃんも、HKクラブ運営維持の手伝いに一生懸命で、

ブログを更新する暇がなかったのかも知れませんね!?










2007年01月13日(土)

ハッピー・ドリーミー・ニューイヤー!

 at 16:26 by 鈴木 【欣幸

あけましておめでとうございま~す!


昨年末から、一輪車日本一周の旅に出ていたので、
更新が、滞ってしまいました


全国各地での、様々な、出会いを通して、皆様より、元気を、分けていただき、
元気100パーセント!

すっかりパワーアップ、元気・元気!の2007年なので~す


今年も、来年も、再来年も…

末永く当ブログを応援してくださいね!




2006年12月13日(水)

Lil Lucky Birds

 at 22:40 by 鈴木 【弾劾

     

 一生に一度のカンゲキ体験! 

     





目抜き通りのファンシー・ショップで、

大好きな『世界名作劇場』を題材にしたミニ・フギィュアを発見したので、

ひとつ買ってみました


シリーズは、『赤毛のアン』、『あらいぐまラスカル』、

『トム・ソーヤー』、『母たず』、『犬』の全5種類です




解説書右スミでは、

「ラッキーアイテム入りもあるヨ!」

と、ラッキーアイテムのトリ自身が呼びかけています


果たして、どのTVまんがが当たるのか?

この、箱を開ける一瞬こそが、フィュギァ・コレクションの醍醐味です…




やった~~~!まさかのトリ、ハッピーアップ!

イヤハヤ、さっそくの『かわりんぼ』ハッピーアップ効果に、もうビックリ!

2006年最大級の、ラッキー・ハプニングとなりました




フギィユャ自体は、これだけは絶対に出てほしくない、

と願っていた『トム・ソーヤー』だったうえ、顔もなんとなく臼井儀人タッチで、

チョッピリ残念でしたが、ラッキーアイテムのトリが同梱されていたのですから、

これはもう、大当たりとしかいいようがありません


数年前の商品だそうで、現在入手することは困難かもしれませんが、

フグヤ好きの方もそうでない方も、是非探して、『運試し』
してみて下さい



名刺サイズのジューク・ボックス?

 at 11:02 by 鈴木 【交信

オンガク連れて、出かけよう!




愛用しているポータブル・オーディオ・プレイヤーです


サイズのコンパクトさ・軽量さや、大容量のメモリもモチロン魅力ですが、

何よりも、そのランダムな選曲システムで、『隠れた名曲』を再発見できるのが、

ポータブル・オーディオ・プレイヤーのいいところです

『カセット・ウォークマン』世代の自分にしてみれば(年がバレる!?)、

本当に夢のような話です

それから、スマートな見た目もチョット気に入っています


お出かけの時には欠かせない、ミニミニ・ジューク・ボックスなのです





2006年12月12日(火)

マカフシギ・ハッピーアップ!

 at 21:17 by 鈴木 【欣幸

フシギ・フードのニューフェイス!?



きのうのチューイング・キャンディに負けず劣らず 、

なスウィーツを大紹介!




かわりんぼ シナモロール(青リンゴ味とグレープ味でマスカット味)

です!ゴクリ…


人気メーカー・ロッテの主力商品、ご存知『かわりんぼ』のサンリオ・モデルです

キャンデーのオモテが青リンゴ味、ウラがグレープ味となっており、

しかも両面を同時にねぶると、化学変化でマスカット味になっちゃう!


それだけじゃあありません、なんと!この『かわりんぼ』、

キャンデー部の中に、人気キャラクターの図版がプリントされた

ラムネ菓子が埋め込まれており、その上、握り棒の部分は
フーセンガムで作られているのです


{(青リンゴ+グレープ)×(ラムネ+フーセンガム)}×人気キャラクター÷人気メーカー

=ムゲンダイ・ハッピー!



遊び心とサイエンスの、YUME方程式といえます


さらにさらに、それだけでは終わらせないのがサンリオ流!

なななんと、ぬゎんとぬゎんと、ラムネに描かれた絵柄で、

2しゅるいのうらないができるのです




まずはおしゃれうんチェック!

シナモンモカシフォンがでたらおしゃれうんアップ!

とありますが…?




Fuck! 残念ながらカプチーノだったので、

おしゃれうんは現状ママのようです

しかもラムネが完全に天地逆に埋め込まれてしまっています…

成人の僕でも相当の精神的ダメージ、

もしもこれをゆとり世代の子供が買い当てていたら、

不登校になってしまうことも十二分に考えられたでしょう


でもここでメゲけてはいけません、なんたって2しゅるいのうらないができるのです




ラムネのりょうめんをチェック!

したのくみあわせになっていたらさらにハッピーアップ♪


とあります

僕はカプチーノだったので、もしもウラがショートケーキだったら、ハッピーアップです

はたして結果は…



やった~~~!まさかのショートケーキ、ハッピーアップ!


正直、ラムネが完全に天地逆に埋め込まれていたときは、

ショックのあまり人生を放棄
HKクラブも退会してしまおうかと思いましたが、

イヤハヤ、思いとどまって良かった!

むしろあのどん底があったおかげで、

のちのハッピーアップがよりいっそう嬉しく感じられました


おいしく・かわいく・ハラハラドキドキ…

50円でムゲンダイ・ハッピーになれちゃう『かわりんぼ』、
この冬のイチ押しスウィーツです







2006年12月11日(月)

アップル・パップル・ウィンター

 at 20:31 by 鈴木 【欣幸

ラヴリー・スウィーツでしあわせチャージ!



スーパー・マーケットでグーゼン大発見、
僕のイチオシ☆キティをご紹介します





チューイングキャンディ HELLO KITTY(アップル味)です

伝統あるロッテのチューイングキャンディシリーズの、キティ・バージョンです

「りんご味」ではなく「アップル味」というのがSUPER CUTE!


Wow! しかもこのチューイング、なんと、『まほうのにじシール入り』なんです!


まほうのにじシール…いったいぜんたいどんなシール?)


その好奇心、ごもっとも!
気になる真相を、今日は特別、ナイショ×2の大公開しちゃいます





ジャジャ~ン!これが『まほうのにじシール』⑧です!

モンティーヌが手鏡に微笑みかける様が描かれています

背景が虹で、ムードもなんとなくマジカル=『まほうのにじシール』
という仕組みだったのです


このシール、上のほうを良く見ると、

『このシールはシールばんごう①~⑤のシールとつなげられるよ!

にじをつなげてはってネ!』という但し書きがありますが、
残念ながら僕が持っているのはコレ一枚…

折角つなげられるのに、モンティーヌひとりぽっちというのは、

チョッピリかわいそうです





そこで、『スーパーくいしん坊』の5巻にペタリ!

モンティーヌも香介もニコニコ笑顔、Wハッピー!

チョッピリ意外な?ドリーム・コラボとなりました





ちなみにシール以外の包装紙は、こういった感じです

TVアニメーション『りんごの森のファンタジー』の世界に即したデザインとなっています


食べて・眺めて・貼り付けて…

50円でめいっぱい味わえるハッピー・チューイング・キャンディ、
皆さんも是非探してみて下さい


2006年12月10日(日)

ハピハピ・ニュー・フレンド!

 at 23:33 by 鈴木 【交信

「はじめまして」のご挨拶!      



新たなサンリオ仲間が、我が家に加わったので、ご紹介しちゃいます

ジャジャ~ン!



めちゃカワ・シナモン・ (やわらかタイプ)で~す

「みなさんはじめまして!」(シナモン)

このけしゴムは、なんたって『やわらかタイプ』

がくしゅうちょうの繊維に食い込んだガンコな誤字も、
持ち前のやわらかパワーでつるピカに消し去ってしまいます




裏面はこんな感じです

モカに接吻され、頭に昆虫を乗せ、ゴキゲンな様子のシナモンが描かれています

(やわらかパワーの効力を知ってか、どこか誇らしげな表情にも見えます)


けしゴムの『やわらかさ』と、シナモンの持つ『やわらかさ』…
互いの要素が奇跡の融合を果たした、夢ステーショナリーなのです


キティの日記

 at 11:45 by キティ 【讒言

ハーイ、キティよ
みんな、ゲンキしてた?






ナンチャッテ!


This is Sunday Morning Joke!


キティちゃんのブログが、なかなか更新されないので、
物足りなくって、ついついキティちゃんのフリをしてしまいました

驚かせてしまって、ゴメンナサイ!




2006年12月09日(土)

一足早いクリスマス!?

 at 17:00 by 鈴木 【怨嗟

ハッピー・ラッキー・ウィークエンド!



昨日、ケチャップを使ったことで、手持ちのキティがなくなってしまい、
こんな自分は、もう、HKクラブ会員の資格を、剥奪されても

仕方ないのでは…


な~んて思い悩んでいた僕に、突然のハッピー・ギフト


ふと覗いた虫カゴの裏から、かわいい民族衣装のキティが、
まさか×2の場!




Packageには、'99年製と書いてあったので、'99年に作られたものだと思います

エスニックなコスチュームがメッチャ良く似合っています


ところでこのキティ、一見、ただのストラップに見えますが、NO!

なんとなんと、Special 鈴ストラップ!なんです


キティの内部に、鈴が巧妙に仕込んであるので、振ると、澄んだ音色が、

チャリン・チャリン …響き渡ります


そういえばこのキティ、一昨年の夏、虫カゴで飼っていたクツワムシと、

夕涼みセッション した直後に紛失してしまったのでした


聖クリスマスには一足早いけど、予想外のタイム・カプセル・ギフトに、
思わず感激!の、週末なのでした~






2006年12月08日(金)

ディック・ブルーナ・モス

 at 21:04 by 鈴木 【交信

ブルーナとモスバーガーの、絶妙コラボ!



みなさん、『ディック・ブルーナ・モス』はご存知ですか


東京都国立(くにたち)市にある『モスバーガー』なのですが、

こちらの国立店が他のいわゆるモスと違うところは、

なんとなんとななななな、な、な、なななんと、

お店全体、看板・内装・食器…ありとあらゆるところに、

『ミッフィーちゃん』でつとに知られる、絵本作家/デザイナー、
ディック・ブルーナ氏のイラストレーションが採用されているのです


現時点で、日本にただ2つ*の、Specialなモスってワケ!

(*こちらは一号店で、去る七月、江ノ島に二号店がオープンしたそうです。

さらに来週、銀座店がオープンするという話です)


僕は地元から二駅ということもあって、前身の緑モス時代から、

こちらの国立店には、年がら年中ストーカーのように通っています


ガラス張りでと~っても開放的、ホスピタリティの行き届いた夢空間は、

多重債務のことや相続問題など、ちょっとした考え事をするのにピッタリで、

いつでもついつい長居してしまうのデス


さて、そんなブルーナモスに今日も行ってきたので、そのレポートを、

今朝お約束した『かわいいグッズ紹介』に代えさせて頂ければと思います



↓外観はこんな感じです



そうそう、今回はキティ(ケチャップ)も連れて行きました

「おいしそ~う!」(キティ)





入り口近くの壁には、『うさこちゃんとうみ』に登場するカットが引き伸ばされて…

MOSの語源(Mountain, Ocean, Sun)にピッタリの情景です





聖クリスマス間近ということで、トリも帽子をかぶり、うかれています

「ボクは七面鳥じゃないから食べられなくてヨカッタ!」(トリ)





こういったグッズも販売しています。むろんディックのイラスト入りです





記念にパチリ!夢の競演です

「誰かキティモスも作ってくれないかしら…」(キティ)





出前用お品書きもご覧のかわいさ。足を運ぶたび、ついつい持ち帰ってしまいます





定番オニポテセットを注文。ポテトにケチャップ、たっぷりかけて召し上がれ

「お役に立ててよかったです」(キティ)



ブルーナ・モスの素敵さ、感じていただけたでしょうか?

お近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみることをオススメします



(※画像だらけで重くて申し訳ありません)



モスバーガー 国立店


ピンチ・ピンチ・ピンチ!

 at 08:25 by 鈴木 【沮喪

緊急事態です!              



どうやら、我が家の『かわいいものストック』は、

昨日の腕時計と、おとついのケチャップで、
完全に打ち止めのようです


家中見渡してみましたが、ほかにかわいいものといえば、
メンソレータムの看護婦か、せいぜいキチントさんくらい…

これでは、HKクラブ会員の皆さんに示しがつきません


今晩までには、何かかわいいグッズをみつくろっておくようにします!



2006年12月07日(木)

一番のタカラモノ!

 at 22:17 by 鈴木 【欣幸

秘蔵ファンシーグッズを大公開~!


昨晩の、お詫びといってはなんですが、
僕の、宝物を、発表しちゃおうと思います!





人気アニメ『とんでモン・ペ』の、ペーちゃん腕時計なので~す

箱から取り出してみると…!?




オエ~



「古めかし~い」と、バカにするなかれ!

この、とんでモン・ペ・デジタル・ウォッチ、なかなかどうしてスグレモノなんですよ

本体横のポッチを押す毎に、

〔時刻〕→〔カレンダー〕→〔秒〕

と、表示を切り替えることができるんですけれど、
その機能を利用して、あなたの一日を占うことができてしまうのです


ポッチを二回押し(=秒に表示を切り替え)、

画面に映った2ケタの数字が、その日の運命を左右します

つまり、60通りの未来が待ち構えているのです


↓せっかくですから、今日は、その全種類を大発表しちゃいます!






07…なかよしの日

28…おしゃべりの日

49…ぬかよろこび

55…にんきがでる

その他…ふつう


『49』だけは避けたいところですね!





大・大反省…

 at 13:52 by 鈴木 【謝罪

申し訳ございません!

今日は、ハローキティクラブ会員の皆様に、
謝らなければいけないことがあります…

昨日の日記で、『商談』だの、『Yシャツ』だの、
さも自分は会社勤めであるかのような描写をしてしまいましたが、
実際は自由業で、基本的にジャージです
そんな会社員的シチュエーションには縁もゆかりもない生活です

つい嘘をついてしまいました…



「シンジラレナ~イ!」




2006年12月06日(水)

こんなところにキティ!?

 at 20:11 by 鈴木 【欣幸

まさか・マサカの大発見!



僕の大好物といえば、ご存知ケチャップ



口ざみしいとき、なんとなく落ち着かないとき…

ひとさじケチャップをねぶれば、
気分がリフレッシュ!できちゃいます

(安上がりなセイカク!?


このごろでは、スッカリ、ケチャップ中毒

入力作業や商談の合間に、Yシャツの胸ポッケから、

お弁当用の小分けケチャップをコッソリ取り出しては、
チューチュー吸っているんですよ!

(ガムは、差し歯が外れるし、なにしろ行儀が悪く見えるので、



そんな大・大好物のケチャップの袋に、キティ発見!



大好物&キティ…今年一番の夢コラボ!

よ~く見ると、髪飾りが果物(はっさくかな?)に変わっていたりして、
相変わらず『芸コマ』の、キティなのでした~






『好きキャラ』ランキング!

 at 12:22 by 鈴木 【讒言

大発表~!

僕の、一番好きなキャラクターを、発表しちゃいます!

それは…もちろん、


びびんば


…じゃなくって、実は、

スマーフ!なんですよね~

(サンリオキャラじゃなくってスミマセン

なんたって、スマーフは、そのキャラクター毎の、
さまざまなデザインがミリョク!
集め切れない、グッズの豊富さが、コレクター魂をくすぐります。


でもさっき引き出しや納戸を探したけど、
どこにもスマーフグッズがありませんでした






さしあたり、加工「よっちゃん」で我慢してくださいね!







2006年12月05日(火)

シンジラレナ~イ!

 at 22:09 by 鈴木 【欣幸

大当たり~!

最近、ガッカリなことばかりの僕に、思わぬハッピー!

「シンジラレナ~イ!」

なんとなんとなななんと、
「よっちゃんいか」が当たっちゃったので~す



最近はほんと、ガッカリなことばっかりで、
もうマジ人生を放棄しようかと思っていたんですけど、
こんなふうに、「よっちゃんいか」が当たったり、
思わぬハッピーがあるから、ガンバッテいけるんだよね!





今年最後の大ショック!?

 at 12:03 by 鈴木 【沮喪

ガッカリ…!な事実です!

一晩中、設定ページ内を、探してみたけど、
びびんばの柄は、用意されていないみたい…
残念デス

ちょっぴり昔のキャラですものね(年がバレる!?)、サンリオの係の人が、
リストに加え忘れてしまうのも、仕方ないかも!?

しばらくは、この、林檎柄で続けることにしようかな…



2006年12月04日(月)

ヤッタ~!

 at 23:17 by 鈴木 【交信

大・大発見!
月々¥315サンリオに払うだけで、
こ~んなカワイイブログが書けちゃうんだって。

何をやっても、三日坊主の僕だけど、
この環境だったら、続けていけそう…


ナント、背景のキャラクターも、サンリオの人気者の中から、えらび放題!
明日、さっそく、大好きなびびんば柄に取り替えよう~っと。


サンリオブログ広場 ブログトップ

2007年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

(19)

交信 (4)
謝罪 (1)
怨嗟 (1)
讒言 (2)
沮喪 (3)
弾劾 (1)
欣幸 (7)

新着ブログ
大公開!派手かわ☆ギフト [1/28]
ショック・ショック・ショック! [1/14]
ハッピー・ドリーミー・ニューイヤー! [1/13]
Lil Lucky Birds [12/13]
名刺サイズのジューク・ボックス? [12/13]
マカフシギ・ハッピーアップ! [12/12]
アップル・パップル・ウィンター [12/11]
ハピハピ・ニュー・フレンド! [12/10]
キティの日記 [12/10]
一足早いクリスマス!? [12/9]

新着コメント

過去のブログ
2006年 (16)
12月 (16)
2007年 (3)
1月 (3)

アクセス数
今日:  
昨日:  
累計:    
ハローキティクラブ
ハローキティクラブってなあに?
RSS
©1976,2004 SANRIO CO., LTD.
IT PARTNER NTTDATA