(注)元の音声がAC3の時はAC3で出力されます。その場合も下の手順でAC3→WAV(44.1kHz)にします。
音声ファイルエディタでサンプリングレートを44.1kHzにコンバートします。ここではHeadAC3heを使います。
(DVDやDATでは48kHzが使われていますが、CDやMDのサンプリング周波数は44.1kHzと規格で
決まっています。 CDに焼いてCDプレーヤーで再生させるために44.1kHzに変換します。)
参考 : HeadAC3heダウンロード先 http://www.doom9.org/
: rarの解凍には、WinRARを使います。http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/index.html
: dllが無いとエラーメッセージが出ます。http://darkav.de.vuから該当のdllをダウンロード
して、HeadAC3heのフォルダに入れてください。
: ダウンサンプリングは、これ以外にもSoundEngine、ぷっちでここ、iTunes等でも出来ます。
Source File で読み込むファイルを指定 → Destination File で保存先を指定 → Resample to に
チェックを入れます。(44.1kHzを指定)
|