自民右派の発言かと思ったら、民主党の平田健二参院幹事長みたいですね。
こう言う時に民主が頑張ってくれると嬉しいですな。
この平田健二氏のHPを見てみたのですが、政策等、ぼんやりとしていて良く判らない議員さんですな。民主右派の誰かの指示でこう言う事を発言したのでしょうかねぇ~?
http://likecoffee.iza.ne.jp/blog/trackback/337009
2007/10/11 00:51
こんばんにゃ(ΦωΦ)
改めて考えると,教科書国会決議ってのはいったいなんだったのかしら・・・パフォーマンス??
>こう言う時に民主が頑張ってくれると嬉しいですな。
うんうん(・-・)(。_。)(・-・)(。_。)ウンウン
あんま民主党の議員さんってよく知らないので,こういうまともな議員さんをチェックしていきたいです( ´∀`)ノ
でも,あたしも「平田健二」って人,謎だとおもいました┐( ̄ー ̄)┌お手上げ
Wikipediaの情報をまとめると・・・
・平田 健二(昭和19年(1944年)1月4日 ‐ )
・参議院議員(3期)。民主党岐阜県常任顧問。民主党参議院幹事長。
・旭化成工業に入社。
・その後ゼンセン同盟に入り、連合三重事務局長などを務めた。
・新進党→新党友愛→民主党
・・・くらいで,主張が分からないですっ☆★
どうせなら,松原仁議員くらいわかりやすいといいんだけどなぁ〜(無理な要求)
2007/10/11 02:59
UIゼンセン同盟出身ということは、アパレルや小売の労組の役員経験があるはず・・・旭化成ですか、なるほど。
全繊同盟はかつての「同盟」の中核組織、よって「連合」の中でも右派にあたります。この人も恐らくは、旧民社党系に近いのでしょうね。今では旧民社系といってもかつての姿とは変わっている部分もあるかとは思いますが、無茶を承知であえて言うと、この人は横路氏よりもずーっと西村氏寄りと思われます。
2007/10/11 03:19
by nihonhanihon
民主も珠には良い事を云う!