 |
2007年10月10日(水) 19:10 |
|
 |
給食民間委託で検討委
岡山市立の学校の給食のあり方について話し合う委員会が開かれ、率を50%から65%まで引き上げる来年度から5年間の中期計画案を作成することになりました。
委員会では2002年から進めている民間委託の割合について話し合われました。 この中で経費削減を目指すなら今以上に民間へ委託する割合を増やすべきという意見とパート職員を新たに導入するなどして市が運営に当たるべきとする意見が出されました。 岡山市内の小中学校の給食は経費削減のため2002年から中学校を中心に民間委託が進められており、現在32.7%が民間業者に委託されています。 会議では来年度から5年間を第2次中期計画の期間として委託率の目標を50%から65%に設定した案を作成し、どういった影響があるか検討することになりました。
|
|