RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2007年10月10日(水) 19:10
地方自治法施行60周年記念式典
地方自治法が施行されて今年で60周年を迎えます。記念式典と道州制を考えるシンポジウムが岡山市で開かれました。

60周年の記念の年に地方自治や地方公共団体などの一層の発展を願って岡山県などが開いたものでおよそ500人が出席しました。
まず、石井岡山県知事が「地方自治の重要性を再認識しさらなる飛躍・発展を」とあいさつしました。この後、県知事表彰が行われ、行財政運営に優れている市町村のほか地方自治の発展に貢献した郷原漆器生産振興会や湯郷ベルの黒田GMなど249の個人と団体に表彰状が手渡されました。
式典に続いて道州制推進シンポジウムが行われました。元自治事務次官の松本英昭さんの講演やパネルディスカッションでは道州制への展望や岡山の今後のあるべき姿について議論が交わされました。

[10日19:10] 岡山市内で火事相次ぐ

[10日19:10] JA香川県に対し県が業務改善命令

[10日19:10] 給食民間委託で検討委

[10日19:10] チボリ問題で倉敷市が4者協議の意向

[10日19:10] 地方自治法施行60周年記念式典

[10日19:10] 倉敷市40周年の記念式典

[10日19:10] 高松市の来年度予算も緊縮へ

[10日12:10] 安全・安心旬間をPR

[10日19:10] 和裁士の技術向上を目指す研修会

[10日19:10] 備前焼作家・吉本正さんの作品展

[09日19:10] 岡山市で「大北海道展」

[06日12:10] 姫とうがらしの収穫最盛期


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.