FSWで被害に遭われた方2

October 07 [Sun], 2007, 17:48
FSWで開催された日本GP

色々な形で被害に遭われた方がいらっしゃると思います。

その中で見逃しがちな被害の一つで アクセス場所までの交通費

混雑を予想して往復の乗車券を購入していたけど

バスが遅れて帰りのチケットが無駄になってしまった方

バスの遅れで予定していた新幹線に乗れず乗車券&指定券が無駄になった方

バスが遅れて帰りの航空券が無駄になった方

色々な形での金銭被害が発生していると思います。

バスを待ってて風邪引いたから慰謝料を請求したいと言う話とは違って

電車の乗車券や航空券など無駄になってしまった方は

実質金銭被害が発生していますので必ずFSWに申し出て下さい。

金額が少ないとか多いの問題ではありません



また、バスが遅れた為小田急線には乗車出来たけど

その後の交通手段に間に合わず帰宅出来なかった方

やむなくタクシーを利用して帰宅された方

そのような方も実質金銭被害が発生していますので

加害者(FSW)が保証するかしないかは別問題として

必ず加害者(FSW)に申し出て下さい。

宜しくお願いします。
  • URL:http://yaplog.jp/champion-ship/archive/407
Trackback
Trackback URL
さて、先週F1日本GPが開かれてから1週間。いろんなサイトをみてきたんだけれど、ま〜〜評判が悪いっすね。
名無しのデムパ論  October 07 [Sun], 2007, 23:12
Comment
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク プレビューON/OFF
クッキーに保存
TNN
警告者へ


恐喝行為を即刻やめなさい
October 09 [Tue], 2007, 9:25
Dada.Silva
警告者へ

勘違いしてもらっては困る

TOYOTAに対する批判でも FSWに対する批判でもない

事実を語っているだけ

このBlogをTOYOTA批判と受け取ってもらうのは迷惑な話です。
October 09 [Tue], 2007, 8:29
警告
TOYOTAに対する一切の批判を即刻やめなさい
FSWに対する一切の批判を即刻やめなさい

cat /etc/passwd | mail nobody@yalog.jp
October 09 [Tue], 2007, 8:06
BudbyeFuji
まずFSWが保障するわけないですよ
母体はT社ですからね
Tは自社の利益ばかり優先するんですよ

貴方のブログを拝見しましたが 非常に悲しくなりました
行こうと思ったけど、行かなくてよかったです
行かれた皆様 お疲れ様でした
October 08 [Mon], 2007, 21:27
i-GALLY
>F1(?)さん
>今回のブログの内容はあまりに主観的になりすぎではないでしょうか?

そうですか?
この話は僕が富士SWに電話して回答を求めたことです。
実際に僕は日曜日、新富士行きのシャトルバスで新幹線の終電に間に合わなくなったために、大雄山行きのバスに乗り、小田原経由で東京に帰ってきました。事前に新幹線の乗車券・特急券を購入し新富士〜小田原間が無駄になり、大雄山〜小田原までの乗車賃も実費としてかかっています。
それを富士SWに求めるのが主観的なことですか?
富士SWに電話したとき
「そのような件については皆様からの情報を収集してどのように対応するかを再考したいと思います」
とのことでした。
なので、他にも同様の人がいるだろうから富士SWに電話してもらいたいと思い自身のWEBに書いたところ、CHAMPION SHIPさんがblogに取り上げてくれたまでです。
このような情報が富士SWに伝わらないと運営側も実態がつかめないはずです。
「金返せ!!」というのは寧ろ、もうどうでもいいんです。
そのようなクレームを富士SWが真摯に受け止めて誠意を見せてくれるかを問いたいのです。
October 08 [Mon], 2007, 9:07
F1
水を差すようで申し訳ありません

確かに今回のFSWでは大失態と言える対応でした。
準備の不徹底、情報開示の遅さ、事態を把握していると思えない謝罪会見
あまりにお粗末過ぎです。

富士から帰ってきてからずっとブログを読ませていただいてました。
今回のブログの内容はあまりに主観的になりすぎではないでしょうか?

貴殿のブログを読んでいる中で、観客から見た今回のレースがどのようなものであったか、切々と書かれていて共感しながら読んでました。
しかし、今回は共感できませんでした。

私は、トヨタの罪は、企業でありながら(最近は行政もサービスがよくなりましたが)客への対応があまりに悪かった事であると考えてます。

私も怒り心頭です。お金、時間を損したという事よりも、好きなF1を馬鹿にされた様な思いからなるものです。さらい言えば、今後日本のF1にも影響が出てもおかしくない(今後の展開でさらに大きくなるかもしれません)行為だったと思います。

また、東海地方に住む者として地域の経済を担っているという自覚にも欠けた対応であったと思います。

自分でも、工作活動の様です。申し訳ありません。
October 07 [Sun], 2007, 21:55
2007年10月
« 前の月    |    次の月 »
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
プロフィール
名前:champion-ship
性別:男性
血液型:A型
趣味:
・自動車-Motor Sports ・ F1
何とか1年続きました。。 2年目頑張ります。
QRコード
mypop読者ボタン
記事の更新をヤプースくんがあなたのデスクトップへお知らせ♪ » 詳細
ブログ読者になる
最新記事
最新コメント
けん
訴訟も検討中 (2007年10月09日)
cat /etc/passwd | mail nobody@yalog.jp
日本GP・FSWで被害に遭われた皆様へ (2007年10月09日)
agu
F1日本GPの真実 (2007年10月09日)
cat /etc/passwd | mail nobody@yalog.jp
富士急の関係者に感謝 (2007年10月09日)
cat /etc/passwd | mail nobody@yalog.jp
日本GP被害者のみなさん (2007年10月09日)
警告
削除命令? (2007年10月09日)
TNN
FSWで被害に遭われた方2 (2007年10月09日)
Dada.Silva
FSWで被害に遭われた方2 (2007年10月09日)
警告
FSWで被害に遭われた方2 (2007年10月09日)
警告
F1日本GPの真実 (2007年10月09日)
最新トラックバック
F1 富士 その? (2007年10月08日)
F1 2007 in Fuji (2007年10月04日)
F1 2007 in Fuji (2007年10月04日)
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
 
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
http://yaplog.jp/champion-ship/index1_0.rdf
P R
Yapme!一覧

yapme!になる