警告
TOYOTAに対する一切の批判を即刻やめなさい
FSWに対する一切の批判を即刻やめなさい
cat /etc/passwd | mail nobody@yalog.jp
October 09 [Tue], 2007, 11:00
初めまして。ちょっと前から拝読してます。
このメール、マジですか!?
もし、トヨタの工作員によるものだとしたら、あまりにも馬鹿すぎて、吹き出しそうですね。脅迫にもなってないし。
いっそ、メールヘッダをさらしてみてもおもしろいかもしれませんね。
オイラのところには来ないですが(^_^;
October 06 [Sat], 2007, 22:02
SJ
ひところに比べると、わけのわからない擁護書き込みは減りましたね。
うかつに掲示板へ書き込むと、足跡が残ることを知らなかったのでしょうか。
ましてや、メールを送るなどとは……愚の骨頂。
そういったことも含め、この会社は本当に周りが見えていないといいますか、
世間知らずだなと思いますね。
October 06 [Sat], 2007, 10:50
キャスバル兄
トヨタの副社長がおざなりの謝罪を「ついでに」してましたね。この日本で一番の企業は謝罪会見などにはTOPたる社長が出てくる事が無いようです。副社長でEND。過去の不祥事などの謝罪会見なども渡辺出てこないし・・・大将の首はYESマンたちが全力で守ってますね。その他の名だたる企業の社長はその責務を負って会見を開くのに。自分達は「別格」とでも勘違いしてるんでしょうか?全く話になりません。
フジヤマ、イブキヤマについては程度が低すぎてもう取り合う価値を見出せません。ただ一言・・・何やっても無駄です、地球環境のために貴方達のPCの電源は落としておいてください。それが貴方たちができる「唯一」の社会貢献です。
October 06 [Sat], 2007, 7:42
レクサスSTFに嫉妬w
blog主さんの勇気に乾杯!!
(^∀^)/Y☆Y\(^∀^)
圧力に負けずに頑張ってください!
October 05 [Fri], 2007, 22:47
裾野C(64番乗り場)
フジヤマ氏
>私の手の届かないところへいってしまいました。
これは、一般blog対策をpイブキヤマ氏にバトンタッチしたことですか?
(まぁどうでも良いことですが)
あと、ここのblogに書いてあることは現地にいた人なら納得できる
(嘘ではない)と思います。
私も現地で長時間バスに並んでいましたから。
いたづらに運営側を辱める事ではなく、事実を書いているのだから・・・・
最後にブログ主の方、頑張って下さい。
October 05 [Fri], 2007, 15:38
音速の名無しさん
フジヤマさん、あんた自分が工作員だと認めたに等しいね。
見苦しいねww
October 05 [Fri], 2007, 12:42
フジヤマ
本件につきましては、
私の手の届かないところへいってしまいました。
残念でなりません。
champion-shipさん、さようなら。
October 05 [Fri], 2007, 9:59
現地観戦者
例のメール、可能ならばメールヘッダごと印刷して最寄の警察へGO!
さくっと通報がお勧めです。べつに晒す必要はないと思われますよ。
October 05 [Fri], 2007, 9:28
Hal
本当はF1を新車発表に繋げたかったんでしょうかね?
【モータースポーツ】富士スピードウェイの頭文字である“F”を冠したレクサス「IS F」を発表
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191504656/l50
モータースポーツ系のWebニュースに「来年の日本グランプリに向けて皆さんのご意見を」と言ういかにもな投稿募集を掲げる所が増えてきてましたが
うがった見方をすればWeb上での言葉を投稿と言う形で見えなくさせているとも取れます。
この手のニュースサイトで今後どのように扱われるかが重要でしょう
ちなみにこの席でF1日本GPでの騒ぎを副社長が取ってつけたかのように謝っています
この件はこれでおしまいと言うことになりそうです
October 05 [Fri], 2007, 8:36
holyshit
いっそ警察に脅迫罪で訴え出れば?
警視庁ならキチンと話出来ますよ
October 05 [Fri], 2007, 6:45
メールヘッダーまだ〜?
惜しいな
「削除しないと来年も開催しちゃうぞ!」の一文が足りない
October 04 [Thu], 2007, 23:21
かぎ
うぃさんそれは管理人氏が危ないんじゃないですか?
管理人氏気をつけて下さいね
鈴鹿で会いましょう(顔見知りではありませんが笑)
October 04 [Thu], 2007, 23:03
かぎ
うぃさんそれは管理人氏が危ないんじゃないですか?
管理人氏気をつけて下さいね
鈴鹿で会いましょう
October 04 [Thu], 2007, 23:02
うぃ
闇に葬られる前に、メールヘッダと本文を、ここに晒せませんか?
October 04 [Thu], 2007, 22:51
けん
なぬぅ?恐喝まがいだな。
変なメールが来てもどんどん公開してくれ
October 04 [Thu], 2007, 22:48
音速の名無しさん
まるで幼稚園のような隠蔽工作、笑っちゃいますね。
ト○タかJ○Bあたりが委託した孫受け会社の工作員ですかね。
本家ト○タに真実がバレると、次から仕事が貰えなくなるから
慌ててるとかww
October 04 [Thu], 2007, 22:45
裾野C(64番乗り場)
管理人殿
これまでのコメントで下記IPがあれば、T社のネット対策班だと思われます。
a. [ドメイン名] TNS.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] おーるとよたねっとわーくぶんかかい
c. [ネットワークサービス名] オールトヨタネットワーク分科会
d. [Network Service Name] All Toyota Network Group
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] AM048JP
n. [技術連絡担当者] MT4901JP
n. [技術連絡担当者] TK11597JP
p. [ネームサーバ] crown.tns.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns.aun.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns1.iij.ad.jp
[状態] Connected (2007/03/31)
[登録年月日] 1997/03/24
[接続年月日] 1997/05/08
[最終更新] 2006/04/01 01:20:18 (JST)
このBlog 現地観戦者にとってはかなり有名だから目をつけられたかも知れません
October 04 [Thu], 2007, 22:34
しまりす;
そのメールの全文が見てみたいです!!
メールヘッダーとか見ても差出元は判明しませんか?
October 04 [Thu], 2007, 22:25