ブログのトップへ

2007年10月08日

回転寿司のネタは“キズモノ”(死にマグロや養殖物の底物、浮き物、奇形魚)ばかり

1 名前: 【news:2】 イベント企画(東京都) 投稿日:2007/10/07(日) 13:42:41 ID:6MvY24yX0 ?PLT
回転寿司「激安ネタ」のカラクリ
日本人の食文化にすっかり溶け込んだ回転ずし。大人から子供まで、
多くの日本人に愛されています。しかし、安い物にはワケがあります。
安さのヒミツは、決して企業努力によって成り立っているのではありません。この本では、激安店の厨房の舞台裏から、市場が見向きもしない
“キズモノ”(死にマグロや養殖物の底物、浮き物、奇形魚)流通の暗部、
煮アナゴなど外国産加工品の薬品漬けの問題、そしてブラックバスや
ナイルパーチなどの外来種を用いた偽装魚、インチキ代用魚の実態
まで、、激安魚介類のヒミツに真正面から迫る本邦初のホンカク本です。

安さの最大の秘密は、ネタの偽装である。産地偽装だけでなく、アナゴの代わりにウミ
ヘビを使ったり、化け物のような面構えの深海魚を高級魚のヒラメ、アイナメとして出す。
ネギトロに至っては、身肉が赤いというだけで、マグロとは似ても似つかぬアカマンボウ
が混ぜられ、またブラックバスや真っ黒なアメリカナマズが高級魚のスズキに偽装される。
なかには、養殖の現場で廃棄されているはずの奇形のマダイやハマチなどを使用している
ケースさえあるのだ。
いずれも、正規のネタに比べれば仕入れ値は破格。激安の秘密は
「企業努力の結果」などではなく、ネタの仕入れ値に尽きるのである。

http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20071002

2 名前: 高校中退(岐阜県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:43:06 ID:P3F1mqJE0
知ってて食ってるんだろ
安いから


3 名前: こんぶ漁師(大阪府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:43:39 ID:JLmmKqwg0
なにをいまさら

6 名前: 予備校講師(埼玉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:44:06 ID:yHnPPFZ90
害がなくて安いならなんも問題ないだろ

12 名前: 事情通(山口県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:45:25 ID:ljJVZK4a0
うまけりゃいいじゃん。
ブラックバスに失礼だお(´・ω・`)。


15 名前: 留学生(愛知県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:45:46 ID:XDNQ/rYm0
これで怒る奴って何考えて回転寿司に行ってるんだよ

16 名前: ロマンチック(千葉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:45:55 ID:7JD1GSni0
美味い美味い言いながら食べてるんだよな

19 名前: 幹事長(樺太)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:46:50 ID:Y4SDYvWfO
ウミヘビとアカマンボウと深海魚ってすごくね??

21 名前: ペテン師(北海道)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:47:14 ID:edr8JKCP0
まじかよ・・・こんなもの食わされてたなんて・・・死のう

28 名前: 張出横綱(catv?)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 13:47:39 ID:tjUHc+8n0
ウミヘビってそんなに
供給ラインが安定してるほど獲れるもんなの?


37 名前: ガラス工芸家(愛知県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 13:49:15 ID:Eb4+qQSG0
アナゴよりもウミヘビの方が高くなりそうな気がするんだが

38 名前: 文科相(長屋)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 13:49:17 ID:OkSUUd+Y0
>激安の秘密は「企業努力の結果」などではなく、ネタの仕入れ値に尽きるのである。


↑それも企業努力の一環じゃね?

40 名前: 塗装工(宮城県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:49:28 ID:V9+1eFaY0
生き物の命貰ってんだから無駄にせず食うのはいいことじゃん

45 名前: 社会保険事務所勤務(京都府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:49:46 ID:E4OVGFD30 ?PLT
注射器で脂入れてるのかな

51 名前: 請負労働者(東京都)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:50:38 ID:MjLrJERi0
牛肉コロッケに豚肉入れるのと同じレベルだろw

56 名前: 二十四の瞳(石川県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:51:07 ID:j2FQGQI70
まあ食べて安全なら許す、かな
薬品付けは勘弁


57 名前: 女流棋士(千葉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:51:13 ID:NOz57PS/0
寿司じゃなくて、『高級なすしを食っている』という夢を売っているんだよ。

59 名前: 副社長(コネチカット州)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 13:51:29 ID:U5bFxAmSO
回転寿司なんかいかないから、そんなの関係ない

61 名前: か・い・か・ん(樺太)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:51:39 ID:YpSukGdhO
もうアジやイワシしか食わない

66 名前: 火星人−(東京都)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 13:53:36 ID:My+pM78q0
仮にキズモノだったとして、なにがいけないんですかねぇ

68 名前: マジシャン(愛知県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:53:42 ID:ALivxupU0
害がなければいいよ
あるなら俺死んでるわ


70 名前: スパイ(catv?)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:54:40 ID:b/9VwsqJ0
アカマンヴォウ

1

95 名前: 解放軍(千葉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:57:11 ID:5TR6CDT70
>>70

やべぇ普通にうまそうじゃんか

122 名前: 美容師見習い(岐阜県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:00:53 ID:nkYnuaKW0
>>70

マナガツオの化け物って思えば大した事ないなw

698 名前: 自衛官(神奈川県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 17:33:48 ID:+x+o6ddZ0
>>70

なんか毒々しいな・・・

72 名前: ビデ倫(関西地方)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:54:45 ID:i9jlstA10
なんともないなら別の魚とかでも気にしないけど

75 名前: 俳優(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 13:55:11 ID:OToL1JYT0
見た目悪くてもうまくて安いなら構わない

82 名前: 配管工(兵庫県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:56:14 ID:ONsXM79D0
貧乏人が食の安全なんて調子に乗るな

85 名前: 不動産鑑定士(石川県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:56:25 ID:HxhlT2DS0
100円寿司食いにきて食通ぶってる奴はとっととでてけ

86 名前: 日本語教師(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 13:56:27 ID:PxQDhzUZ0
ウミヘビでもマンボウでもいいけど、安全性だけは気になるなあ。

87 名前: Webデザイナー(宮城県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:56:27 ID:3z6s3tm80
お前ら今度回転寿司屋に食いに行ったら確認してみ

ヒラメのエンガワではなく「エンガワ」とだけ書いてあるネタは100%深海魚だから。
味と食感が似てるからよくヒラメの代用品として使われる。客は当然気がつかない。


108 名前: 電話交換手(三重県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:59:32 ID:p9VhoHDx0
>>87

あれはアブラガレイとかいう巨大なカレイの仲間のエンガワだって聞いたぞ

↓これ

http://www.zukan-bouz.com/karei/karei/aburagarei.html

1

121 名前: 張出横綱(catv?)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:00:51 ID:tjUHc+8n0
>>108

なんだ旨そうじゃないか

93 名前: 社会科教諭(関東地方)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:57:07 ID:sx5SwUe20
何だよ!俺の食ってたのシーバスかよ。騙されたな。

94 名前: 美容師見習い(岐阜県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:57:10 ID:nkYnuaKW0
別に安くてそれなりに安全なら奇形だろうが違う種類の魚だろうが構わんしw
一皿100円とか普通に考えたらありえない値段なのに気にせずに
裏側覗いたら普通じゃないって文句言うなよw


97 名前: すくつ(愛知県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:57:33 ID:ZPl77FqQ0
なんでスーパーの表示偽装は厳しいのに回転寿司の表示偽装は放置なの?

99 名前: 名誉教授(東京都)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:57:54 ID:YEvFlVg80
>アナゴの代わりにウミヘビを使ったり、


何をいまさら。
そんなことを言ってたらウミヘビの仲間に属する
「うなぎ」なんて食えないじゃん。


106 名前: 文学部(山形県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:59:24 ID:cyVOIRr60
もともと回転寿司なんてありがたく食べるものじゃないシナ

101 名前: DJ(長屋)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:58:21 ID:Ky2AAU030
深海寿司とかのほうがワクワク感あっていいじゃん

109 名前: 女流棋士(千葉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:59:41 ID:NOz57PS/0
逆に深海魚とかを売りにすればいいんじゃね?


124 名前: 共産党幹部(千葉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:01:06 ID:m9pJT2FA0
食ってうまいなら普通に表示して売ればいいんじゃねーの?
マンボウとかうまそうな名前じゃん


131 名前: 酪農研修生(京都府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:01:39 ID:nWOdUpVI0
味と食感が似てるなら安い方が特だろ

137 名前: 天の声(東日本)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:02:06 ID:8JuTIMGu0
何この回転寿司擁護
お前らエリートだろ、そんな下劣な食品食べてるわけないし


142 名前: 社長(樺太)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:03:11 ID:yTwR/D6OO
腐ってなければ中国産より遥かに安全で旨い

146 名前: 栄養士(千葉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:03:40 ID:hQ+su2Cw0
これ知らないやつなんていないだろ

148 名前: 電話交換手(宮城県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:03:54 ID:17my0gbQ0
知ってるよ。

じゃなきゃ100円で食えるわけねーだろ。
金があったらもっといい寿司屋で食うわ。


151 名前: ねずみランド(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:04:15 ID:n1ZH7QHz0
資源を有効に使うって事でなら良いだろ。
潔癖ならカロリーメイトだけ食ってろよ。


104 名前: 恐竜(静岡県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:58:51 ID:CD046/RP0
客「アワビください」
俺「ロコ貝になりますがよろしいですか?」
客「いや、だからアワビ」
俺「申し訳ございません、当店アワビは取り扱ってないんですよー。」
客「え?ここにアワビって・・・」
俺「ロコ貝というチリアワビになってしまうんですが、よろしいですか?」
客「・・・う、うん」


160 名前: 社会科教諭(関東地方)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:05:41 ID:sx5SwUe20
>>104

まだ本性言ってくれるだけ良心的だよ。
ウチの近所はいまだに銀ムツが売ってる。
(メロ)とも書かずに。。。
とりあえずメロ ガンガングングンじゃないよ


1

170 名前: 新人(徳島県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:06:48 ID:66YeOu5O0
>>160

でけぇ魚だな
丸焼きにして食ってみたいw


166 名前: 幹事長(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:06:09 ID:BsXyVcB50
大した技術もいらないのに職人気取りの寿司職人の方がよほど偽造

168 名前: ガリソン(東京都)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:06:20 ID:zcxJLH/J0
奇形なら単に形が変ってだけだからいいけど、
表示と違う魚使ったり、植物油まぜて作った偽ネギトロとかは問題だろう


169 名前: 現職(埼玉県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:06:32 ID:b3WbsPdw0
ネタがキズモノでも腹を壊さないようにと
酢や山葵を使っているわけで
元来そういう食い物でしょ


176 名前: 牧師(宮城県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:07:41 ID:reg2L8XB0
飲食店でバイトしたことがあるなら別に驚かないだろ
外食なんかできないぜ?


186 名前: ゆかりん(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:09:32 ID:/aaggtP/0
今まで奇形食ってたのか・・・

188 名前: ジャンボタニシ(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:09:45 ID:kw6Nfht60
偽装は人の好みによっては本物よりうまいことが
あるからまだいいとして、病死や大量死や奇形は
かんべんしてくれ。
そういうのは厳しく取り締まって欲しい。


192 名前: 党幹部(樺太)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:10:12 ID:pPAECAJZO
これしきの事でビビってたら何も食えんぞ
コンビニやスーパーの惣菜のが酷い気がするが


203 名前: 北町奉行(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:12:20 ID:yTm7P2y40 ?2BP(4000)
いや、でもやっぱり腹立ってきたぞ。
名前変えたらいかんよね、やっぱり。

アジ 150円
ヒラメ(化け物のような面構えの深海魚) 350円
アナゴ (なんたらウミヘビ) 100円
ネギトロ (マグロ60%・アカマンボウ40%使用) 100円
スズキ (ブラックバス) 200円
マダイ (養殖で奇形) 250円

こうしてくれなきゃ困る


222 名前: おたく(東日本)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:15:46 ID:Jfkd39xZ0
しかし…牛肉の産地偽装とか、お菓子の賞味期限にはギャーギャー言うくせに
寿司のネタそのものを偽ってても「まあ、美味しけれりゃいいんじゃね」ってなる
日本人ワロス。

「トロがいい」「ウニが食べたい」とか言う自分の糞ガキに食べさせるためには
安月給じゃ仕方ないからな。


226 名前: 迎撃ミサイル(千葉県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:16:22 ID:YXRyiia+0
100円均一店いってるからだろ。改造車で来てるような家族と
いっしょに食ってて、文句言ってもしょうがない。

皿別価格店に行けば全く問題はないわけで。


227 名前: 接客業(岡山県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:16:25 ID:GCOp+FVa0
国はさかな君雇って抜き打ち調査するべきだな

233 名前: 組立工(富山県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:17:40 ID:t+GTbsWl0 ?2BP(9457)
本当なら「マグロっぽい魚」って表記をのところを「マグロ」として売ってる、
っていうのは暗黙の了解だと思ってたんだが違うの?


252 名前: ブロガー(東京都)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:21:29 ID:cFSATuKz0
表示を偽装してるのは問題だろ
何で擁護する人がいるのかが分からん


260 名前: 秘書(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:24:06 ID:A5CGwXa/0
回転寿司はこんなもんだろう。
あと、普通のランチメニュー800円とかの普通のすし屋もこんな感じなんじゃないの?


235 名前: 踊り子(静岡県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:18:06 ID:1jL1WxRc0
スーパーのパック寿司のが更にやばそうだが。

237 名前: イタコ(北海道)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:18:27 ID:MRI9py140
高級料理店の高いメニューならなんでもいい素材使って
いい料理法でって勝手に思い込んでうまいうまいいって食ってるけど
実際はどうかわからんよねw


272 名前: 酪農研修生(東京都)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:26:35 ID:X3CXGDmR0
99円大トロの店とかあからさまにおかしいだろ・・・

290 名前: 張出横綱(宮城県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:30:52 ID:sefL/HXM0
あんなに高い鯛はずの真鯛が100円ネタの定番になっているのがもともとおかしな話だ。
ごまかしようのないイクラやウニが200円ネタの常連になっているということは
他の100円ネタはごまかしが効いているってこった。


295 名前: 乳母(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:32:50 ID:NWY31CD60
そりゃあんだけ安けりゃろくなもんじゃないでしょね


297 名前: 張出横綱(秋田県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:33:28 ID:Q8jKkcQE0
見た目グロでも美味くて安全なのならば問題なし。
だが死にマグロとか浮物とか奇形は勘弁。
これ見分けつかんだろうし。


307 名前: キャプテン(茨城県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:36:03 ID:3mJmS3YP0
ブラックバスじゃなくてティラピアじゃないの?
バスなんて下処理が面倒でしょ。


319 名前: 名無しさん@(京都府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:38:24 ID:9ziTMcAB0
刺身になりゃもともとの魚の見た目なんか関係ないだろ

322 名前: モーオタ(愛知県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:39:48 ID:utyVfTJh0
別に奇形だからって問題はないような。
自然界では一定割合で奇形は産まれるんだし。


332 名前: 留学生(新潟県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:41:57 ID:Gf6OwSRX0
なんで分かって食ってる貧乏人にわざわざ>>1みたいなこというかねえw

339 名前: 電話交換手(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:43:39 ID:hshzjXAg0
>化け物のような面構えの深海魚


これは旨けりゃ別におkだろ

345 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:45:19 ID:rtRDQyzp0
元がこんなやつ食わされたらどうよ
http://enema.x51.org/x/05/12/2208.php
※グロ注意

359 名前: 美容師見習い(岐阜県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:48:31 ID:nkYnuaKW0
>>345

刺身になって出てきたら全然問題なくね?
ってかイチイチ気にするなら切り身の魚は買っちゃ駄目だろw


347 名前: 中小企業診断士(愛知県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:45:45 ID:O4VmkBwA0
別に深海魚でもいいよ。むしろそっちのほうが食いてえw

354 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:47:33 ID:rtRDQyzp0
こちらは奇形ブラックバス
http://tokuzo.fc2web.com/seitai/kikei/kikeibass.htm

383 名前: 大道芸人(愛知県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:57:04 ID:PlXlzq9A0
>>345
>>354

別に奇形だからって食用として問題がある訳じゃないな。
しかし、成長するまで生き残ってきているのだから大したもんだ。


41 名前: 金田一(北海道)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:49:28 ID:KW8sxxeT0
なんか前、雑誌が寿司屋に訴えられてたな。

324 名前: タレント(大阪府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:40:18 ID:SjCrapAd0
こいつが、訴えられた裁判の判決文。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060519131845.pdf(pdf注意)

【事件名】回転寿司チェーンの「代替ネタ」報道事件
http://www.translan.com/jucc/precedent-2006-04-11.html

365 名前: 接客業(岡山県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:51:06 ID:GCOp+FVa0
>100円回転寿司店においては、代替ネタが使用されていることは社会に広く知られている。


裁判所も認めてるんだな

360 名前: 留学生(長屋)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:48:46 ID:hxZpbc6l0
回転のウニ食べてその臭いの酷さ、
まずさに吐きそうになってから回転には入ってないな。


362 名前: 電話交換手(三重県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:50:13 ID:p9VhoHDx0
>>360

さすがの俺も回転寿司のウニはたべないやw
ウニは安物はだめだよw
それでも回転寿司の中では原価がかなり高いほうらしいけどね→ウニ


373 名前: 張出横綱(宮城県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:53:15 ID:sefL/HXM0
回転寿司はもともと美味しいわけではなかったが
最近は輪をかけて不味くなった。
ネタの値上がり分をクズの中のクズ魚を使って吸収しているのだろう。


378 名前: 数学者(関西地方)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:53:47 ID:+jnUbBuk0
だからなんだ?
みんな分って言ってるんだろ?あんな安く提供できるというのはそういうことだ
文句言ってる奴は馬鹿


386 名前: グラドル(福岡県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:58:26 ID:Gm06PNzp0
害が無いならおk。偽造は百も承知

390 名前: 守銭奴(関西地方)[] 投稿日:2007/10/07(日) 14:59:50 ID:EMMwBxKh0
安い値段で寿司が食えて、貧乏人は大喜び

392 名前: ボーカル(dion軍)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:00:51 ID:V9yTu+Un0
随分肯定派がいるみたいだけどネタの名前を
偽ってるんだから詐欺に等しいだろ。
美味ければいいとか、考えが足りてないんじゃないか


395 名前: アイドル(関西地方)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 15:01:07 ID:ZtjnDVld0
裁判で勝ったくら寿司は本物。
訴えられなかった他業者涙目w


411 名前: タレント(大阪府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:05:47 ID:SjCrapAd0
>>395

勝ってない。判決文を読め。
くらが、本物を使っていることは、確かだが。


399 名前: 占い師(新潟県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:02:18 ID:OZyeECaa0
害がなくて不味くなければいいと思うけど、偽装はいかんな。

404 名前: 軍事評論家(大阪府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:03:36 ID:IkmDISsw0
偽装表示は違法行為
見てみぬふり厚生省
なんで?


416 名前: さくにゃん(東京都)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 15:06:52 ID:KrtwSX9D0
偽装おkって人は産地偽装とかも許しちゃうの?
美味ければいいとかアホだろ


421 名前: か・い・か・ん(樺太)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:07:38 ID:YpSukGdhO
こんなの知ると寿司食えねーよ

432 名前: ネットカフェ難民(千葉県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 15:12:08 ID:z/OKmaTP0
廃棄流用はふざけんなだが、代用魚は別にいいと思う

444 名前: ミトコンドリア(コネチカット州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:16:56 ID:IlTqdOuoO
キズモノであの味ならやっぱり企業努力だろうよ。
外来種はOKだけど病魚はやめてほしいな。
ブラックバスは揚げたら結構うまいんだぜ。


458 名前: 留学生(東京都)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 15:23:02 ID:5+FevT+R0
安いものは質が低い
全世界通じる常識


466 名前: カエルの歌が♪(樺太)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:25:06 ID:5vljrfQxO
なんで寿司には寛容なのか理解に苦しむ。
中国で養殖されたネタだったとしても構わんのか?
まぁそもそも毎週末、回転寿司屋に行列作る光景が異様なんだが。


91 名前: 二十四の瞳(石川県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:56:50 ID:j2FQGQI70
でも全国の回転寿司をまかなえるほどキズモノが出回るか?

477 名前: キャプテン(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:30:02 ID:URNPufFn0
俗に言うキズモノってのは、正規の流通するものの数%に
過ぎないから、それを定期的に回転寿司のネタとして使うってのは無理が有り過ぎる。
一番の問題は代用魚の使用や産地偽装辺りだろうね


483 名前: 運動員(コネチカット州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:32:41 ID:1dbMZWJbO
謎の魚うめえ


490 名前: 接客業(岡山県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:37:43 ID:GCOp+FVa0
衛生面みるとまだまだ日本は遅れてるな
それが普通と思ってる馬鹿もこのスレ多いし


498 名前: ボーカル(愛知県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:40:03 ID://oD3cN+0
>>490

外国の非衛生ぶりは日本の比じゃねーよ

509 名前: タリバン(千葉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:44:26 ID:1ftcKUAo0
偽者でもうまけりゃいいんじゃないかと
ブランドが〜とかそういうタイプでもないし


512 名前: フート(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:46:47 ID:xnZbgCqP0
>>509

表示を偽ってるのが問題なんだよ。お前バカだろ。
ブランドのくだりも意味分からんし。


543 名前: DQN(関西地方)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:01:18 ID:Vj+lsGeB0
偽装しないでウミヘビ、アンコウとして売ればいいのに
タコとかナマコとか見た目グロい食材なんて普通にあるし


522 名前: 通訳(大阪府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:54:02 ID:cKLfDJCy0
お前らもう雪印とか不二家の話忘れたのなww
本当にその時だけだなww


536 名前: 工学部(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:00:09 ID:+2Ru9mvO0
ハンバーガーショップの食用ミミズをリアルでいってるのが
回転寿しなのね。。。


550 名前: 工学部(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:04:58 ID:+2Ru9mvO0
ってか、ミートホープを普通にやってるのが回転寿しって感じか

556 名前: 留学生(大阪府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:07:43 ID:ItvNjKQz0
>>550

肉と魚じゃ法律が違う。

J-WAVE JAM THE WORLDに
>>1の本を書いた著者が出演してたけど
現在のところ取り締まる法律がない為、実質野放し状態なんだとさ


562 名前: ブロガー(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:08:41 ID:/P1AIC600
肉の偽装はたまに摘発されてるけど、回転寿司の偽装で摘発されたなんて
聞いたことないな。
なんで回転寿司は偽装してもお咎めなしなん?


567 名前: 留学生(大阪府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:11:48 ID:ItvNjKQz0
>>562

魚名を偽るのはダメだが略称や一部分を変えるのはアリなんだよ
「これはトロ(と俺が名付けたアカマンボウのすり身)です」だと
法律ではギリギリOKなんだと


576 名前: 留学生(大阪府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:18:29 ID:ItvNjKQz0
ちょっとまた読みたくなって本棚から>>1の本を引っ張り出してきた。
半年前に作者がラジオに出てて買ったんだった


*偽装、代用の例
ヒラメ→米国産アメリカナマズ
天然マダイ→ティラピア
キハダマグロ→赤マンボウ
カツオ→南半球産アロツナス
アナゴ→ウミヘビ科のマルアナゴ
ブリ→南半球産シルバーワレフ
ヒラメのエンガワ→オヒョウ
カンパチ→コバンザメ近隣種スギ
スズキ→ナイルパーチ、ブラックバス
アイナメ→深海魚のヒモダラ
アワビ→ロコ貝
赤貝→サルボウ貝
クルマエビ→養殖ブラックタイガー


うーむ

584 名前: 工作員(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:24:50 ID:+bY3o3ld0
> 安さのヒミツは、決して企業努力によって成り立っているのではありません。


常識で考えたらありえない値段を実現したんだから、
そこは企業努力なんじゃないの?
しかも需要と供給、商売として成立してるし。


586 名前: 留学生(大阪府)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:25:39 ID:ItvNjKQz0
>>584

ミートホープのあれを企業努力と言う奴はいないだろ

612 名前: パート(香川県)[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 16:37:59 ID:cPGhwg3b0
さすがにごみ食べて喜んでるやつにはなりたくねーなw

622 名前: 絵本作家(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:41:27 ID:6dMrz7Uf0
胃の中はいればみんな同じ

633 名前: 工作員(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:46:29 ID:+bY3o3ld0
安いものを高く偽って売ってるならまだしも、
回転寿司なんて小売店で例えるとドンキみたいなもんだろ。
材質とか産地とか気にするのがそもそも間違い。


646 名前: 序二段(西日本)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:54:34 ID:hwpcTQia0
死にマグロうめえええ

653 名前: 接客業(岡山県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:58:30 ID:GCOp+FVa0
大声で
この米国産アメリカナマズうめえwwとか
ブラックバスうめえwwとか言いながら食うOFF


661 名前: 外資系会社勤務(樺太)[] 投稿日:2007/10/07(日) 17:03:37 ID:S1fr8FGNO
>>653

営業妨害で訴えられます><

657 名前: 接客業(岡山県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 17:00:45 ID:GCOp+FVa0
実際の名前で注文しても握ってくれるかな
やってみたい


665 名前: こんぶ漁師(埼玉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 17:06:35 ID:jpru3PKQ0
しっかし偽装表示は詐欺罪だからのう

677 名前: 新宿在住(樺太)[] 投稿日:2007/10/07(日) 17:24:30 ID:2p4VEO6+O
おれの大好きなかっぱ巻きも

693 名前: キャプテン(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/07(日) 17:31:51 ID:URNPufFn0
>>677

使用済みキュウリかもな・・・




スシ王子! DVD-BOXスシ王子! DVD-BOX
堂本光一.中丸雄一.成宮寛貴.柏木由紀子.西村雅彦.若林 豪 堤幸彦

ワーナー・ホーム・ビデオ 2008-01-18
売り上げランキング : 39
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. そりゃそうだろうよ  [ 話題を求めて ]   2007年10月08日 16:37
まぁーそりゃそうだろね じゃないと安くならないだろうし 食中毒になったとかそんな聞かないし、大きな問題ではないと思いたいけどね、どーせそんな食いに行かないから俺としてはどーでもいいんだけど ってかウミヘビとかの下りは疑わしいんだけど、そんな獲れるものなの....
2. そりゃそうだろうよ  [ 話題を求めて ]   2007年10月08日 16:38
まぁーそりゃそうだろね じゃないと安くならないだろうし 食中毒になったとかそんな聞かないし、大きな問題ではないと思いたいけどね、どーせそんな食いに行かないから俺としてはどーでもいいんだけど ってかウミヘビとかの下りは疑わしいんだけど、そんな獲れるものなの....
3. そりゃそうだろうよ  [ 話題を求めて ]   2007年10月08日 16:38
まぁーそりゃそうだろね じゃないと安くならないだろうし 食中毒になったとかそんな聞かないし、大きな問題ではないと思いたいけどね、どーせそんな食いに行かないから俺としてはどーでもいいんだけど ってかウミヘビとかの下りは疑わしいんだけど、そんな獲れるものなの....
ベルギーの首都ブリュッセルの公園で、切断された白人男性の遺体の一部が見つかった。遺体のそばに「WATASHI WA KIRA DESS」とローマ字書きされた2枚のメモがあったことから、現地マスコミは、日本の人気マンガ「デスノート」の主人公の別名「キラ」ではないかとし、マンガに...
近く国内初の宇宙飛行士を送り出すマレーシアが、宇宙に滞在するイスラム教徒向けのガイドラインをまとめた本を世界で初めて作成した。6日付の地元紙スターが伝えた。 [ ソース ] REUTERS(JP) 2007年10月08日  マレーシア、宇宙に行くイスラム教徒向けガイドを作成 R...
鳥居で首つりはやめてください――。公開中の和製西部劇映画「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」で、鳥居で人が首つりにされている場面をめぐって神社本庁など神社関係者が抗議し、制作側が映画の予告編やポスターなどを作り
今日のニュース ・国内:【京都】ウトロ地区、不法占拠続けた在日韓国・朝鮮人住民に、3200坪を5億円で売却へ(2007.10.08.ニュース) ネット ・【瀬戸】アニメ製作会社AICがWinnyを使用しアニメの予算表等を流出【バンブダ
国内 ・【民主党】子ども手当1人26000円支給…今国会に法案提出、必要費用は5兆8000億円 ・【保険】生保大手4社:不払い100万件・400億円に、4月から倍増…日本生命・第一・住友生命・明治安田 ・【やばいぞ日本】国防に使
9. 東西カップ麺比較  [ 夢オチLIFE ]   2007年10月08日 17:13
たかがカップ麺、されどカップ麺。 絶対カラダに悪いと思いつつも、ついつい結構な頻度で食べてしまう。 ところでこのカップ麺、実は東西で味が違うらしい。 どん兵衛の「きつ...
10. マクドナルドの値上げ店舗激増  [ 夢オチLIFE ]   2007年10月08日 17:13
都市部の店舗と地方の店舗でコスト差が拡大していることや、地域ごとの物価の違いなどを考慮して、地域別の料金体系を導入する――とか言ってたマクドナルドだが、結局のところ値上...
11. 芸能界から姿を消すアイドルたち2 瀬戸早妃  [ 夢オチLIFE ]   2007年10月08日 17:14
→芸能界から姿を消すアイドルたち1 白鳥百合子 ミスマガジン2003出身のグラビアアイドル・瀬戸早妃(22)に、芸能界引退の噂がある。 本人は「クビになった」と周囲...
12. VIPを震撼させた衝撃写真展会場  [ ちゃんねるガイド ]   2007年10月08日 17:17
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/07(日) 18:23:08.98 ID:U1v1M62o0ttp://image.blog.livedoor.jp/nipotan/4d249843.jpg
13. プーチンプリンの画像ください  [ ちゃんねるガイド ]   2007年10月08日 17:17
1 :コテ助 :2007/10/02(火) 19:25:11.44 ID:QxYE0haz0 BE:301487292-PLT(40101) でっかいほうです! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/02(火) 19:25:47.20 ID:Do2YLELL0http://125.207.177.163/20071002630663/omote/img200612/2...
14. テトリスであったら便利だなと思うブロック  [ ちゃんねるガイド ]   2007年10月08日 17:17
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/06(土) 17:08:55.03 ID:f5uDfx+70 どんな形のブロックがあったら便利だと思う? 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/06(土) 17:10:34.90 ID:HOObluXd0 イデアに近いも....
15. 学校であった珍事件 第1部  [ ちゃんねるガイド ]   2007年10月08日 17:17
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/04(木) 08:59:12.54 ID:M1UQSVLuOぜひ聞きたい2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/04(木) 09:00:37.98 ID:BRABRYGX0始業式の校長の話の途中で10人が貧....
16. 学校であった珍事件 第2部  [ ちゃんねるガイド ]   2007年10月08日 17:18
第1部はhttp://blog.livedoor.jp/ch_guide/archives/28966.html
17. モーニング娘。紺野あさ美の男性事情大公開!!スケベな彼女がご覧になれます☆  [ モーニング娘。紺野あさ美の男性事情大公開!!スケベな彼女がご覧になれます☆ ]   2007年10月08日 17:36
モーニング娘。紺野あさ美のスクープ映像を入手しました!!この映像は彼女が大学受験
18. 元もー娘。石川梨華のパイパンハメ撮り中○し映像入手!!ここだけの限定公開中☆  [ 元もー娘。石川梨華のパイパンハメ撮り中○し映像入手!!ここだけの限定公開中☆ ]   2007年10月08日 17:36
元モーニング娘。でバラエティー番組などで活躍中の石川梨華のパイパンハメ撮り中○し
1 名前: 【news:2】 イベント企画(東京都) 投稿日:2007/10/07(日) 13:42:41 ID:6MvY24yX0 ?PLT 回転寿司「激安ネタ」のカラクリ 日本人の食文化にすっかり溶け込んだ回転ずし。大人から子供まで、 多くの日本人に愛されてい
20. [冨樫応援日記]  [ 冨樫を応援したいけど ]   2007年10月08日 18:49
(関連キーワード:ハンター×ハンター(HUNTER×HUNTER) 、漫画家、冨樫義博、冨樫先生、 週刊少年ジャンプ、日本アニメーション、休載、再開、連載、手抜き、ネーム) ハンター×ハンター (No.23) 作者: 冨樫義博 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2006/03/03 メディア:

この記事へのコメント

1. Posted by ななし    2007年10月08日 16:30
更新KTKR
2. Posted by 1    2007年10月08日 16:30
何これ?
3. Posted by    2007年10月08日 16:31
うまけりゃいい
4. Posted by    2007年10月08日 16:31
一桁?
俺回転寿司食べないな。
5. Posted by      2007年10月08日 16:31
一桁ゲトー

まあ回転寿司は量食うもんだからね…
6. Posted by    2007年10月08日 16:31
マジかよ!
うわさには聞いてたけど
7. Posted by      2007年10月08日 16:31
中国産じゃないなら別にいいよ
8. Posted by      2007年10月08日 16:32
オチがひどいwwwww
9. Posted by a    2007年10月08日 16:32
一桁
10. Posted by       2007年10月08日 16:33
大地用金や毒物まみれとかでないなら許す
ミートホープは豚肉だけならまあ…と思ってたら
汚水とか使ってたとか色々出てきた品
これはどうなんだ
11. Posted by      2007年10月08日 16:33
某スシ漫画でアカマンボウはマグロより美味くて珍重されてると書いてあったぞ
そんなのが100円寿司に流れてんのかよ
12. Posted by      2007年10月08日 16:34
知らなかった!

でもま、うまいからいいんじゃね?
13. Posted by o    2007年10月08日 16:34
2ケタ
14. Posted by  10    2007年10月08日 16:34
大地用金じゃなくて
大腸菌wwww
15. Posted by  0    2007年10月08日 16:34
2ケター
16. Posted by a    2007年10月08日 16:34
使用済みキュウリって何だよ
もしかして・・・
17. Posted by    2007年10月08日 16:35
スシ王子って結局面白かったのか?
一回目見てやめたけど
18. Posted by VIP774    2007年10月08日 16:35
早コメ
19. Posted by      2007年10月08日 16:35
なんかみんな中国人に見える
20. Posted by      2007年10月08日 16:35
※16
塩味が効いてたら…
21. Posted by      2007年10月08日 16:36
回転=貧乏寿司
22. Posted by      2007年10月08日 16:36
だがな
本当の寿司屋は高すぎるんだよ
時価って書いてあるネタを頼む奴なんて
金持ちぐらいさ
だから、庶民にとっては例えキズモノで
あっても贅沢してる気分になりたいのさ
23. Posted by      2007年10月08日 16:36
奇形だけは嫌だな
24. Posted by      2007年10月08日 16:36
毒とか薬物がないなら「まぁいっかー」だなぁ。
法的にはよくないだろうけど。
25. Posted by    2007年10月08日 16:36
え?
回転寿司の利用者は納得して食べてるんでしょ?
26. Posted by    2007年10月08日 16:36
確かに畸形使うのやめるのと正式な名前はやってほしいかな。
27. Posted by      2007年10月08日 16:36
まぁ薄々分かってたがな・・・
28. Posted by        2007年10月08日 16:36
うまいからええがな
29. Posted by      2007年10月08日 16:37
中国みたいな毒漬けじゃなけりゃよくね?
と言う俺は寿司屋の息子で寿司食い放題なんだがw
30. Posted by      2007年10月08日 16:37
カッパ巻きってキュウリだったの?
河童じゃねぇじゃん・・・
31. Posted by      2007年10月08日 16:37
2桁か
安く食えて体に悪くなければべつにいいや
32. Posted by      2007年10月08日 16:37
また時間差か
33. Posted by    2007年10月08日 16:37
こんなん当たり前じゃん
回転寿司の客層だって、こんくらいは分かってるだろ
あんまり貧乏人をバカにしちゃダメですよ
34. Posted by    2007年10月08日 16:38
結局は他と同じだよ。
うまい話には裏がある。
35. Posted by    2007年10月08日 16:38
アレで使用済みのキュウリならいいかもしれん…
36. Posted by      2007年10月08日 16:38
回転すし言って一番食うネタが納豆な俺は異常
37. Posted by      2007年10月08日 16:38
39げと
38. Posted by    2007年10月08日 16:38
オチいいねw
39. Posted by      2007年10月08日 16:39
病気でなければまあいいよ
奇形はちょっと気になるが
40. Posted by あ    2007年10月08日 16:39
海の無い県でも寿司が食えてんだからなあ
41. Posted by        2007年10月08日 16:39
うまけりゃ無問題
42. Posted by      2007年10月08日 16:39
2桁かな
体に害がなくて安ければ別にいいや 
43. Posted by      2007年10月08日 16:40
ちょw
44. Posted by 美味しんぼ    2007年10月08日 16:40
産地偽装とか死刑でいいよ。
知らずにスゴイゲテモノを食わされてた人カワイソス・・・
45. Posted by    2007年10月08日 16:40
薬漬けはやだな
46. Posted by      2007年10月08日 16:41
虚偽表示はダメだろ
47. Posted by    2007年10月08日 16:41
美味くて身体に害がなければOK
48. Posted by ムダ    2007年10月08日 16:41
ま、そんなもんだ。


ちゃんとしたの食べてるしw
49. Posted by        2007年10月08日 16:41
おいしければいいが病気と奇形は勘弁。
50. Posted by      2007年10月08日 16:42
とりあえず、うまけりゃ許すから名前は本物を使って欲しいw
51. Posted by    2007年10月08日 16:43
貧乏人が食の安全なんて求められるハズもなく
52. Posted by      2007年10月08日 16:43
全然関係ないけど、中国のがすごいよ
http://enema.x51.org/x/05/04/0741.php
53. Posted by      2007年10月08日 16:43
使用済みキュウリなら大歓迎です(*´д`*)ハァハァ
54. Posted by    2007年10月08日 16:43
futaketa
旨けりゃいいじゃん
55. Posted by      2007年10月08日 16:44
・激安の秘密は「企業努力の結果」などではなく、ネタの仕入れ値に尽きるのである
仕入れ値を安くするのは企業努力じゃないのか?

あと深海魚の方が普通の魚より安全のような気がするよな
地上で汚染物質垂れ流されても深海まで届かなそうな気がするしw
56. Posted by      2007年10月08日 16:44
アッー!したキュウリか。
57. Posted by    2007年10月08日 16:45
別に胴でもいいと思ったが

偽装表示だと言われると・・・
58. Posted by 変態仮面    2007年10月08日 16:45
*53
本当か?ブサイクでも許せるのか?変態乙
59. Posted by      2007年10月08日 16:46
中国叩いているときとのダブルスタンダードはいったい何なんだ?
60. Posted by      2007年10月08日 16:46
使用済みきゅうりワロタwww
61. Posted by 二桁まん    2007年10月08日 16:46
余裕の二桁
62. Posted by      2007年10月08日 16:46
そもそも回転寿司ってうまくないよ
63. Posted by      2007年10月08日 16:47
*30

カッパ巻きを今までなんと読んでたんだよ?

多分カッパが好きな食べ物がキュウリなんでそう名付けられたんじゃないかと。
64. Posted by      2007年10月08日 16:47
薬漬けはいかんが傷物や代用品なんざ全てに悪影響しか出ない事が解っててもごり押しする隣國に比べて可愛いモノじゃね?
65. Posted by      2007年10月08日 16:48
※52
頭一つに身体二つの豚生まれる 中国
三本足のヒヨコ生まれる 中国
猫に翼が生える 中国
鼻二つに眼三つの子牛生まれる 中国
6本足のカエル発見される 中国
単眼の豚生まれる 中国


うええ・・・
66. Posted by      2007年10月08日 16:48
深海魚でも安全ならいいよ。

北朝鮮産の鰻・蛤や、中国産以外なら別にかまわんよ。
67. Posted by      2007年10月08日 16:48
もう焼き肉しか食わんわw
68. Posted by      2007年10月08日 16:49
回転寿司のたたきとか焼肉などの
牛肉系メニューはどうなんだ?
アメのか?
それは嫌だな
69. Posted by      2007年10月08日 16:49
深海魚って見た目エグイけど白身でおいしいと聞いたが
それでも薬付け、原因不明の大量死
ここら辺は嫌だな

生魚嫌いだから別に良いけど…
70. Posted by      2007年10月08日 16:49
回転寿司なんて安くてそれなりに寿司だったらそれでいいんだよ
ちゃんとした寿司食べるならそれなりの所行くわ
71. Posted by      2007年10月08日 16:49
寿司嫌いな俺には関係ないことだな・・・

あと、文句言うなら
目の前で捌いてくれる店行って食え
72. Posted by       2007年10月08日 16:50

まぁ当たり前かもしれんが気持ち良いものでないのは確か
安いモノを安く売ってるだけであって、企業努力の賜物でも何でもない
傷モノってのは分かるけど、正規の魚に偽装するぐらいなら
その魚本来の名前で出して欲しいわ

しかし奇形魚まで市場に流出しとるとはな・・・
73. Posted by f    2007年10月08日 16:50
まぐろ120円
イカ100円
サーモン200円
ナスメンタイ100円

これだけを延々食べる俺は勝ち組
74. Posted by        2007年10月08日 16:50
上野駅周辺に回転寿司100円あるよな
(店員のおねーさんが中国系?っぽいとこ)

あそこもやばいのか?
75. Posted by    2007年10月08日 16:50
なんか、ミミズバーガーの話を思い出した。
本当の話もあるだろうが、うそ臭い話も多そうだね。
76. Posted by      2007年10月08日 16:50
693の使用済みきゅうりで
使用方法に卑猥なものを想像しました
77. Posted by    2007年10月08日 16:51
回転寿司のおかげで老舗の寿司屋が壊滅してしまった場所もあるって事も、知っておいて下さい(´・ω・`)
78. Posted by    2007年10月08日 16:51
そういう傷みモノを普通に旨く食えるようにしている事は企業努力とは言わんのだろうか
79. Posted by      2007年10月08日 16:51
最後ワロタwwwww
80. Posted by      2007年10月08日 16:51
魚を切り身で見たことしかない奴(ゆとり?)は途中の写真で退くのかな。

普通にうまそうだが・・・
81. Posted by    2007年10月08日 16:52
     ___ヽノ-――- 、
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ',
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! !
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´  『代用魚』の話は割と有名だと思うけど・・・
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl  安さが売りの回転寿司だもの、こういうのは仕方ないのでは
     !::.. _     \!7_∠ く ̄´  ・・・利用者もある程度は納得ずくなのだろうし
 :、:::::..  ´ ヽ    rfヌァ`ヽ ヽ
 :::ヾ::::::..   `ー' <ゞシ`7〉  } ・・・むしろ、鶏肉や鰻の『有名ブランド』の偽装の方が気になるかも
82. Posted by (    2007年10月08日 16:52
中国製食品→毒入り、アウト
回転寿司→一応毒は入って無い
って事かな?
深海魚寿司ってこち亀にあったけど、実現してたのか。現実の力も侮れないな
83. Posted by      2007年10月08日 16:53
>>693
使ったのが女ならむしろご褒美の可能性も
84. Posted by    2007年10月08日 16:53
おいしいおいしい言って今まで食べてきたんだし
別に身体に害ないからいーや
85. Posted by      2007年10月08日 16:53
回転寿司普通にうんめえ言って喰ってるおいらがきましたよ。

よく考えてみれば名前を偽るのはよくないよな・・・
うどんってかいてそば売ってたら、そばアレルギーの人間はそのニセうどん食って死ぬじゃん。
命に直接かかわる食べ物を偽るって事は本来ヤバイ。
何を食べているのか、ということを消費者は知らされるべきだろ・・・綺麗事を言えばな。

回転寿司のニセ魚は暗黙の了解のところがあるが、それが許されていたら中国や半島と対して変わらない気がする。
86. Posted by      2007年10月08日 16:53
嘘はいかんが、分かってるからおおむね問題ない。
これで怒るやつは、きちんとした寿司を食ったことない奴。
87. Posted by      2007年10月08日 16:54
安全なら、食えりゃ何でもいいよ。
88. Posted by    2007年10月08日 16:54

偽装表示に対する許しっぷりに笑った。

それなら「日付をごまかした」程度は許してやれよ。

89. Posted by の    2007年10月08日 16:54
>安さの最大の秘密は、ネタの偽装である。産地偽装だけでなく、アナゴの代わりにウミヘビを使ったり、化け物のような面構えの深海魚を高級魚のヒラメ、アイナメとして出す。

ネタの偽装は許す。回転寿司なんかそれっぽい味がしてそこそこうまけりゃいいや。そもそもちゃんとしたネタがそんな安いわけないじゃん。アイナメ風とか書いてくれたらいいのになw

>奇形のマダイやハマチ

これはイヤ
90. Posted by       2007年10月08日 16:54
なんと二桁
91. Posted by      2007年10月08日 16:54
*80
何年か前、
お肴を描きなさいって幼稚園でおえかきさしたら
切り身が泳いでるのを描いた子が居たらしいぜ…
92. Posted by      2007年10月08日 16:55
寿司を貧乏人が食おうってのがそもそも無茶。だから俺は今日もカップ麺なのさ。
93. Posted by      2007年10月08日 16:55
俺知らなかったよ・・
サーモンはどうなんだ?
回転行くとサーモンとエビとシャコしか食べないんだが
94. Posted by      2007年10月08日 16:55
まずいから俺は行かないな。
95. Posted by    2007年10月08日 16:55
あんなに安い回転寿司を安全だと思って食ってるヤツなんかいないだろ。
96. Posted by      2007年10月08日 16:55
と言うかこれ、ソースは信用に値するの?
97. Posted by    2007年10月08日 16:55
*85

・・・・アレルギーの話は、よく考えたら大問題だな・・・。

98. Posted by      2007年10月08日 16:56
>>483と同感だからなんでもいい
99. Posted by f    2007年10月08日 16:56
>>78
食う物が奇形だったり変な色だったりするのを
「気持ち悪い」と思うのは
本能による記憶が働いて警告信号を発してるからで、
その信号のみをごまかして食い続けていると
奇形になってしまった原因である変な物質を含めて
人体に取り入れてしまう可能性が十分にあるわけで
ただ安いからと言って無警戒に食い続けるという姿勢も
かなり危険
100. Posted by      2007年10月08日 16:56
ふたけた?
偽装はダメだろ。
あと奇形も・・・
101. Posted by      2007年10月08日 16:56
安全で旨けりゃ深海魚でも別の魚でもいいが、
名前を偽装するのは一般企業として、
人としてどうかと。
102. Posted by      2007年10月08日 16:57
※85
アレルギーは盲点だった
103. Posted by      2007年10月08日 16:57
内の近くで目の前で裁いてる半カウンターな
回転がある。
うめえし安心。しかもランチ安いし。
104. Posted by      2007年10月08日 16:57
>>※11
近海のアカマンボウは万鯛、昔は高級魚。
今は鮪延縄に掛かるから、そうでもない。
九州以南の暖かい海で取れるヤツは身が
締まってないから、下魚も良いところ。
沖縄あたりだとパックで安売りしてるよ。
105. Posted by g    2007年10月08日 16:57
近親交配による奇形>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>公害による奇形>中国近海で捕獲
106. Posted by      2007年10月08日 16:57
>養殖の現場で廃棄されているはずの奇形のマダイやハマチなどを使用しているケースさえあるのだ。

まぁ、高級魚なんて望むべくも無いんだから実態は大抵想像付くが、
さすがに奇形ってのは危険っぽいしイヤだなぁ。

まぁでも、代替魚そのものがイヤだと思うのなら市場に行って魚の値段見て来いっての。
気に入らないのなら魚買って自分ちでやれ。
107. Posted by      2007年10月08日 16:57
よくある与太本にしか見えないんだけど。
108. Posted by      2007年10月08日 16:57
特定の魚でアレルギーってあるのかね?
109. Posted by ・ω・    2007年10月08日 16:57
知らね〜のは、ほんわか馬鹿親子と年金爺婆だ
近所の回転寿司屋はインド人が板前だった

110. Posted by    2007年10月08日 16:57
ニュー速民の冷静さに吹いた
111. Posted by       2007年10月08日 16:57
昔、回転寿司に行ったら
身内が腹壊したから
それ以来行ってない。

表示と違う魚だってのは知ってたが・・・
死んだ魚食べさせられてたのか。
112. Posted by      2007年10月08日 16:58
偽装自体はまずいとは思うが、食う側も食う側じゃね?だって相場より無茶に安いんだぜ。なんかあると思わないほうがおかしい。
113. Posted by      2007年10月08日 16:58
安全な安物って、、、
114. Posted by    2007年10月08日 16:58
全部が全部、奇形魚や廃棄品使っているわけではないし、
ネタ偽装を行っているわけでもないと思う。

あくまで、一部の店だけだと信じたい。


ネタ偽装はアウトだと思うが。
115. Posted by    2007年10月08日 16:58
俺の勤めてた卸会社じゃバチサクでチャンバラしたり、ドミノやってたくらいだ
116. Posted by      2007年10月08日 16:58
回転寿司行かないから俺には関係ない。

やっぱ普通の店で食うのが一番だよ。
金はかかるけど。
117. Posted by      2007年10月08日 17:00

害がなければ良い、旨ければ何でも良いと言ってる奴らに一言

なぜ奇形魚が生まれたか知ってますか?
118. Posted by      2007年10月08日 17:00
安全かどーかじゃね?
119. Posted by    2007年10月08日 17:00
だが
高いからと言って安心かというと
そうでもないよな
120. Posted by    2007年10月08日 17:01
*108

俺、魚のアレルギー持ってるぜ。鯖な。

うどんの出汁に鰹節つかわず鯖の削り節使われると、とんでもねー事になる。

つーか、メジャーな魚だから、何の拍子に料理に入ってるか分からんから、魚料理は名前がはっきりしない限り絶対口にしないようにしてる。

121. Posted by      2007年10月08日 17:01
そりゃ偽装はいかんが
こんなこと誰でも知ってね?
122. Posted by あ    2007年10月08日 17:01
家が鮪卸の仕事してたから親父が回転寿司
なんて悔いモンじゃねえと一度も回転寿司に行ったことがない。
123. Posted by      2007年10月08日 17:01
1月後には、こんな記事忘れて「マグロうめぇw」と言ってる俺の姿が目に浮かぶ
124. Posted by    2007年10月08日 17:01
深海魚うめええええええええ
125. Posted by      2007年10月08日 17:01
5 回らない寿司屋いったら

回転寿司なんて二度といくかってなるよ
126. Posted by    2007年10月08日 17:02
二桁?
↓以下三桁の雑魚どもw
127. Posted by    2007年10月08日 17:02
予想通りの反応で吹いた
「俺はそんな事知ってるよん♪」ってか
128. Posted by      2007年10月08日 17:02
食中毒とか実害なければどうでもいい
素人だから味の区別なんてつかないしな
129. Posted by      2007年10月08日 17:03
*126

雑魚乙wwwwwwwwwww
130. Posted by      2007年10月08日 17:03
回る寿司は食わない。

>>93
>俺の食ってたのシーバスかよ

シーバスじゃなくてシーバス装った何かを食ってたんだろ。
131. Posted by 縢    2007年10月08日 17:03
おええぇ。
つーか、こんなクズネタは「かっぱ寿司」にしか行かないっしょ?。
俺がよく行く「函館市場」は大丈夫だよな…。
132. Posted by      2007年10月08日 17:04

奇形魚うめぇwww
環境ホルモンうめぇwwww
って事だよなコレって
133. Posted by      2007年10月08日 17:04
回転寿司に行ってもいなりと卵とデザートばっか食ってる俺には関係ない話だ
134. Posted by      2007年10月08日 17:04
赤マンボウがグロすぎたから
飛ばしてきた
135. Posted by    2007年10月08日 17:05
支那と違って喰っても死なない物ばっか使ってるから平気。
136. Posted by    2007年10月08日 17:05
企業努力言うてますけどそれを言うたらダンボール入り肉まん作ったのも企業努力ですぜ。
名前そのまんまでもおいしいければ客は寄ってくるんだから、ウソ書いちゃいかんよってお話。
137. Posted by    2007年10月08日 17:05
*132

流れとしては、

奇形魚うめぇwww
環境ホルモンうめぇwwww

だから偽装表示でも問題ねぇwwwww

という感じではないだろうか。
138. Posted by      2007年10月08日 17:06
奇形魚とか薬品処理とか安全性に疑問符が付くようなのは気になるが、
聞いたことも無い深海魚ってのは別に気にならないな。安全で旨けりゃ
ひとまずそれでいいじゃん、回転寿司は。
139. Posted by      2007年10月08日 17:06
シーマン喰わせろ!


140. Posted by    2007年10月08日 17:06
なんでネタ偽装が擁護されてるの?
全部関係者?
141. Posted by      2007年10月08日 17:06
本スレ最後ワロタ

それはそれとして、代用魚は代用魚と表示してほしいよな…
騙すのはいかんだろ。代用魚でもウマイものは上手いんだろうし…(奇形や病死は勘弁してほしいが)

所で>>1の本の類にありがちだけど
全国にあれだけチェーン店があって消費量も半端無い回転寿司の需要をウミヘビとか深海魚とかアカマンボウとかブラックバスとかあきらかに養殖してなく、そんなに水揚げもされてない魚でまかなえるのかよw

まだ、食用として養殖してて食感、味が似てる
>クルマエビ→養殖ブラックタイガー

とかで言った方が言いと思うんだが…
こういうセンセーショナルを狙ってかしらんが、ウミヘビとかブラックバスとかあり得ないことかいちまうからミミズバーガー(ミミズを牛肉の変わりにするほうがよっぽど面倒でコストがかかる)と同列の都市伝説に毛が生えたビックリ本。

としか扱われないんだよ
142. Posted by    2007年10月08日 17:06
中国、韓国が絡むと批判記事になるんだよな・・・
143. Posted by    2007年10月08日 17:06
なんで10/7の記事なの?
144. Posted by _    2007年10月08日 17:07
このスレ、アホばっかだな。
もしくは編集の仕方に問題あるの?

奇形とか死肉とか問題大有りだろ!
何で奇形に生まれたかを考えてみろ!

そうだろうと思っていたにしろ
偽装を堂々としてるのも問題な訳だし。
145. Posted by    2007年10月08日 17:07
*135

いや・・・だから、

アレルギー持ちは、アレルゲンを偽装表示で食わされたら
命にかかわるって話が上がってるんだが・・・
146. Posted by      2007年10月08日 17:07
>養殖の現場で廃棄されているはずの奇形のマダイやハマチなどを使用しているケースさえあるのだ。

養殖ものの奇形って単なる傷物だろ?
狭いところを泳がされてるから網にぶつかって顔がまがってたりしてるだけ。
147. Posted by    2007年10月08日 17:07
まあ、待てよ外見で判断するなら

エビやカニといった甲殻類なんてむしろ人類の敵な感じだぜ?
というか、人類で最初にアレやうにを食べた奴ってすげーなー
148. Posted by    2007年10月08日 17:07
ウミヘビって精力付きそうだな
149. Posted by      2007年10月08日 17:08
※140
擁護じゃなくて、「今更何を・・・」ってカンジで呆れてるのでは。少なくとも俺は呆れた。
150. Posted by      2007年10月08日 17:08
>>147
俺カニ味噌とか白子が食べれないんだけど、マジでこれ食おうって思った奴は凄いと思う・・・
151. Posted by    2007年10月08日 17:09
米140
結局ゆとり叩きと同じで
俺TUEEEしたいだけなんだろ
152. Posted by      2007年10月08日 17:09
知らない方が幸せな事ってあるんだな
153. Posted by a    2007年10月08日 17:09
うまくてやすくて安全であればいいよ。

まんま魚の状態で出てくるわけじゃないし。
154. Posted by      2007年10月08日 17:09
アワビやサザエも十分グロテスクだとおもうけどなぁ・・・
国によってはイカやタコは悪魔だっていって食べないし。
奇形や病死の魚が安定して手に入るわけもないし。

安全な代替魚が食べられることは
たくさんの漁業関係者の努力によって成り立ってることで
とても幸せなことだとおもうけど・・・。
155. Posted by 不二家    2007年10月08日 17:10
中国産だけは勘弁してほしいw
156. Posted by      2007年10月08日 17:10
ばかな
経営者や板さんが築地に自ら足を運んで、上物のマグロを
買い付けて回転寿司のネタにじているはずではっ?
テレビで年一回ぐらい放映してる回転寿司ドキュメンタリーは
ウソだというのか!?orz
157. Posted by    2007年10月08日 17:10
米149
「今さら」ってのにはここまで通ったんだからこれからもまかり通っても良いって意味?
それとも本出るの遅すぎだろって意味?
158. Posted by    2007年10月08日 17:11
偽装表示はよくないと思う。
本スレ203みたいな表示にしてくれれば許せる。
取り敢えず代用自体は別に何の問題もないんじゃない?
人体に悪影響さえ及ぼさなければ。
159. Posted by .    2007年10月08日 17:11
オチがえろいな
160. Posted by      2007年10月08日 17:11
*149

俺、寿司食わないから知らなかったが、

常識レベルの知識なのか?これ。

てことは、書いてあることは本当なのか?これ・・・


勘弁して欲しい世界なんだが・・・

まあ、俺は食わないけどな。
161. Posted by    2007年10月08日 17:11
親父が北辰に勤めてる俺勝ち組
回転寿司?( ´,_ゝ`)プッ
162. Posted by ●    2007年10月08日 17:11
慣れない食べ物でも自分が美味しく頂けてればいいのだよ、
値段はその釣り合いだしな、
でも中国産の奴だけは簡便('A`)
163. Posted by      2007年10月08日 17:11
米152
知ってたほうが面白いよ。
意外な魚が、実はアフリカ近海で取れてたり
深海魚を効率的に漁獲する方法とか。

食べ物はおもしろい。

知ってたほうが面白いし
より安全なものを食べられるよ。
164. Posted by    2007年10月08日 17:11
5 サカナ君を回転寿司に連れてって本当に使われてる食材当てさせてみたいw
165. Posted by      2007年10月08日 17:11
米147

確かカニって、蜘蛛の仲間じゃなかったっけ?

昔どっかで聞いた気が…
166. Posted by      2007年10月08日 17:11
むしろこの記事で一番の注目は、「ブラックバスが高級魚のスズキに偽装される」と言う
一点にあるような気がする。旨いじゃんブラックバス。駆除の必要が出るくらい
ガンガン増えるんだし、かえって丁度いいじゃん。
167. Posted by      2007年10月08日 17:12
どうせ最後はウンコになる。同じなら安くてうまけりゃそれでいい。
問題は、偽装すること。深海魚なら、正直にそう言えばよい。
死に魚、ゴミ魚とか言えばいい。あとは客がそれを承知して喰えばいい。いやなら喰わねばいい。
俺は喰っちゃうぞ。

168. Posted by    2007年10月08日 17:12
俺回らない寿司屋は何度も行ったことあるけど
回転寿司は一度も行ったことない
今度行ってみるか
169. Posted by    2007年10月08日 17:12
*166

ブラックバスがそれなりに美味いというのは、
元々有名な話だろ・・・。

170. Posted by      2007年10月08日 17:14
知らなかった俺は回転寿司擁護多すぎてビビッたw
使用済みキュウリは逆に食べたいだろ常考・・・
171. Posted by    2007年10月08日 17:14
日本民族も墜ちたもんだな
嘘吐きを擁護するとは
美味かろうが食べて死ななかろうが
偽装は大罪だろ
172. Posted by 1    2007年10月08日 17:14
クジラ食いたい
173. Posted by    2007年10月08日 17:14
*165

蜘蛛もうまいらしいよー

ほんのりチョコレート風味だってさー


おれは食わん!!意地でもな!!

174. Posted by      2007年10月08日 17:14
ししゃもだってキャペリンなんだし、代用魚が多く使われてるってのは常識だろ
175. Posted by      2007年10月08日 17:15
シーラカンスの刺身は、まずかった
176. Posted by      2007年10月08日 17:15
Maguro Modoki(マグロのような魚) $1
Hirame Modoki(ヒラメのような魚) $1
Uni Modoki(うにのようなもの)   $2

こういう表記だったらどうする?w
177. Posted by    2007年10月08日 17:15
ブラックバスパサつくけど美味いんだが
あれですか、本物志向(笑)ですか
178. Posted by    2007年10月08日 17:15

納得して食うのは勝手だと思うんだ。

偽装表示を許すのとは話が違うと思うんだ。

どう思う?

179. Posted by      2007年10月08日 17:16
普通の寿司なら8カン+鉄火巻きで3,000円くらいか。
コンビニの100円おにぎりが30円ぐらいで売られてるのと
同じことち考えれば、何もないわけがない。
180. Posted by      2007年10月08日 17:16
米170
後ろの穴に入ってたりしてなwww
181. Posted by      2007年10月08日 17:16
回転寿司屋に限らずスーパーの惣菜コーナーとか、賞味期限切れか死魚を仕入れて安く出してる。あ 常識でしたか。
182. Posted by      2007年10月08日 17:17
どうせ偽装なのは百も承知だし、薬漬けな可能性もあるから外食自体あんまりしないや。
183. Posted by    2007年10月08日 17:17
美味けりゃ良いって………

値が安い魚を高値で売りつけてんだぜ?
良い訳ないだろうが

北朝鮮産のアサリについても似たような事がいえるんだぜ?
184. Posted by      2007年10月08日 17:17
安くお寿司が食べられるなら深海魚でもまったく問題ないです。
185. Posted by      2007年10月08日 17:17
納豆巻きとかんぴょう、稲荷や太巻きだけ食ってれば産地偽造なんて!
186. Posted by      2007年10月08日 17:17
米169
む、知らなかった。「生臭くて喰えたもんじゃないから
持ち帰って処分する手間を嫌がるのを、スポーツフィッシングと
称して言い逃れしている」とか聞いていたが、それは嘘だったのか・・・・・・
187. Posted by    2007年10月08日 17:17
*181

マジか。二度と買わねェ。
188. Posted by      2007年10月08日 17:18
※180
むしろそっちの方が大歓迎だ。
189. Posted by      2007年10月08日 17:18
米165
クモのナカマじゃなく
「クモガニ」っていうカニの種類はある。
ズワイガニはエビ目クモガニ科のカニだよ。

タラバガニは、エビ目ヤドカリ科だから
どちらかというとカニではなくヤドカリ。

クモはそもそも、甲殻網でなくクモ綱だから
人間でいう「哺乳網」のところで分岐してる。
全然違う生き物です。

むしろ、同じエビ目のダンゴムシのほうがずっと近い。
190. Posted by      2007年10月08日 17:18
なんでこんなに擁護が居るの?
韓国人が大トロと偽って深海魚を出してた
って事件が前にここに出てたけど、その時
魚君が「深海魚の脂肪は胃袋で消化出来ない
ものがある」とか説明してなかったっけ?
徹底的に叩くべきなんじゃないの?
191. Posted by       2007年10月08日 17:18
気にする奴は高級寿司屋へドーゾ
回転寿司なんかジャンクだし

つーか高級な寿司屋だってボッタクリ商売してるんだし
業界全体がそういうもんだと覚悟するしかない
毒を売ってる訳じゃないんだし
192. Posted by      2007年10月08日 17:18
刺身がダメで
ワサビがダメで
酢もダメな俺にとっては
寿司ってのは天敵にも等しい食い物では
あるからこういう事情は知らんかったのだが

でもマズくて食えないと言われる
深海魚とかブラックバスとかそんな美味く
調理できるんだ。凄いな。
ていうかブラックバスに関してだけでいいから
偽装マグロになる調理法の秘訣教えてくれ
あれはリリースせず間引かないとダメだ
193. Posted by a    2007年10月08日 17:19
俺は知ってて食べていたやら
安全なら問題ないだの

厨二病臭いレスばかりだな
194. Posted by t    2007年10月08日 17:19
サ○○水産とは奇形魚使ってるぜ(笑)

築地のある一角は、立ち入り禁止で奇形魚を扱っているけど、そこで大量に買い占めているのが、サ○○水産
195. Posted by    2007年10月08日 17:19
これ、スーパーとかで国産うなぎと言って中国産うなぎ売ってるような
もんじゃないの?なんでスレの人間はこれを擁護してんの?馬鹿なの?
寿司なんてそんな物だろなんて言ってたら韓国人がやってるすし屋馬鹿にできないよ?
196. Posted by        2007年10月08日 17:19
正直安くて美味くて安全なら何でもいいです。

安全じゃ無いとしたら黙っちゃいないけど、法律にも違反して無いみたいだしいいんじゃね?
197. Posted by      2007年10月08日 17:19
鮮度がよければ代替魚なら別にかまわん
さすがに薬付けは勘弁だが
198. Posted by      2007年10月08日 17:19
初めて知った
ショック!!
もう二度と行くことはないだろう
199. Posted by      2007年10月08日 17:19
魚だけじゃなくてキノコもだけどな
シメジは平茸の幼菌だ
200. Posted by    2007年10月08日 17:19
*186

スポーツフィッシングは人間側の自己満足で、
逃がした魚の大半は死ぬって聞いたぜ。

201. Posted by       2007年10月08日 17:20
安い中国産うなぎを国産って言って売るうなぎやミートホープはともかく
ありえない安さで売ってる回転寿司だからなー。
お約束だろ?っと。

まあ、奇形や病死の類は取り締まらければいけないが。コンビニ弁当やスーパーの惣菜なんかどうみても回収品だからな。
健康<<<<<値段だろ。
202. Posted by    2007年10月08日 17:20
河童寿司?あれは不味いな
一度いって5皿くらい食べて切り上げた
203. Posted by      2007年10月08日 17:20
※194
マジか、あそこ安いよなぁ。
ま、いっか。
204. Posted by      2007年10月08日 17:20
使用済みキュウリってwwww
205. Posted by      2007年10月08日 17:20
サクラ水産ってそうなのか?
知らなかった!

うげ〜っ

206. Posted by      2007年10月08日 17:20
安い魚を利用することは構わんが
偽装は一ミリたりとも許すべきではない。
耳慣れない魚は売れないとか、そういうとこでこそ
企業努力を発揮せんかい。
207. Posted by    2007年10月08日 17:20
まぁアレルギー持ちには深刻な問題だよな
最近食物アレルギーの子供増えてるみたいだし
身内にも居るから他人事じゃないよ
安全ならなに使ってもいいけどちゃんと表示してくれ
208. Posted by    2007年10月08日 17:20
ここで偽装を擁護してる連中はシナチョンの偽日本食を擁護してた連中か?
209. Posted by    2007年10月08日 17:20
*196

だからアレルゲンを偽装表示で食わされたら命にかかわる場合があると(以下略

210. Posted by    2007年10月08日 17:21
偽装ネタを擁護してる書き込みで驚いたな。

こいつら支那の偽装食品も平気で擁護するんだろうなw
「支那の食品が安いのは理由がある、それを分かった上で食ってるんだ!」


ってね(笑)
211. Posted by        2007年10月08日 17:21
お品書きに
「トロ    のようなもの」
「スズキ   な感じのアレ」

とか書いてればOKだよな?
212. Posted by      2007年10月08日 17:21
偽装といっても店によって違う感じ
都内のとあるところは激まずで明らかにあれは偽装ばっかだな。。
近くの美味しいところは普通に美味しい
213. Posted by      2007年10月08日 17:21
とりあえず使用済みキュウリで吹いた
214. Posted by      2007年10月08日 17:21
元から知っている人
 何を今更・・・良い寿司を食いたければ回転寿司じゃなく銀座に行け
 値段はその釣り合い、常識。

知らなかった人
 何この回転寿司擁護
 うわ・・・浮き物に奇形魚・・・ビクビク もう行けない・・・

こんな感じか、
215. Posted by      2007年10月08日 17:22
でも、鮮魚売り場とセットの寿司パックは平気な希ガス
216. Posted by      2007年10月08日 17:22
100円寿司ぉぃιぃょ?
217. Posted by        2007年10月08日 17:22
お品書きに
「トロ    のようなもの」
「スズキ   な感じのアレ」

とか書いてればOKだよな?
218. Posted by    2007年10月08日 17:22
みみずバーガーは昔あぶない探偵で作ってたな。
219. Posted by      2007年10月08日 17:22
うまけりゃいいって言う前に、100円寿司なんて全然うまくないんだけど。
スーパーの魚屋で捌いてもらえるやつの方が味もそこそこで安心して食える。
220. Posted by    2007年10月08日 17:23
お前らだけで勝手に食っててくれ
回転寿司なんか怖いから絶対行きたくねえ
俺は高くてうまいものしか食べたくない
221. Posted by      2007年10月08日 17:23
※211
完璧。
222. Posted by      2007年10月08日 17:23
マジレスすると、ナマズは西欧では安いが美味で有名。
ウミヘビも普通に美味くて、しかも健康に良い。
223. Posted by      2007年10月08日 17:23
>>160の写真見てドラゴンボールのヤジロベーが
悟空に食われた巨大焼き魚を思い出した
224. Posted by      2007年10月08日 17:23
偽装を肯定するアホが多くてワロタ
225. Posted by    2007年10月08日 17:23
回転寿司なんてほとんど食べないから関係ないけどさ

ネタを偽装してるよっていう記事に対して
「ウマけりゃいいじゃん」っていうのは論点ズレてないか?


あと最後2つの流れはなんなんだよwww
226. Posted by    2007年10月08日 17:23
米214
知らなかった俺としては
「マジか!この本にはいてある事は全て真実なのか!!」
という、こちらの衝撃の方が大きい。

マジで真実なのか?これ・・・。
227. Posted by 間違えんなよ    2007年10月08日 17:24
今はこの程度だから、

旨けりゃ、おk♪ とかアホなこと言ってられるだろーけど


そのうち儲かりゃ

「なんでもありありの寿司屋」


が絶対でてくるって!
それが恐いんじゃねーかよ。

なぜそこまで頭がまわらないんだ…
228. Posted by      2007年10月08日 17:24
名前を偽造するなっていうけど
マンボウとか表記されてても何のネタかわからんからねえ
229. Posted by Posted by    2007年10月08日 17:24
ブラックバスとか生食は危ないんじゃないか?
顎口虫に寄生されそうなんだが・・・。
230. Posted by      2007年10月08日 17:25
奇形は駄目だろ常識的に考えて
231. Posted by      2007年10月08日 17:25
全てのメニューに「(自称)」って付ければ万事解決だと思うのれす(^v^)
232. Posted by    2007年10月08日 17:25
回転寿司屋でバイトしてた魚マニアの俺が通りますよ。
まず出所がわからないのはウニ、ネギトロ、コハダぐらい。
他は生きてるのを直に見たぐらいだから間違いなく本物。
おしんこ巻きのおしんこは偽者を使ってたみたいだけどな(笑)
そんな私が住んでいるのは富山県。
富山の100円均一寿司以外はクオリティ高いっすよ。
233. Posted by Posted by    2007年10月08日 17:25
ブラックバスとか生食は危ないんじゃないか?
顎口虫に寄生されそうなんだが・・・。
234. Posted by      2007年10月08日 17:25
そりゃ嫌だって言えば嫌だし、摘発されれば良いと思うけど、回転寿司なんてそんなもんだろ。
あれだけ安いんだから、何かがあると考えているべきだろ。
235. Posted by      2007年10月08日 17:25
米190
韓国の偽トロに使われた魚は日本じゃ食用禁止に指定されてるはず。
深海魚全てが食用に適さないわけじゃない(と言うかアンコウなんて
ダイレクトに食用な深海魚だろ)んだし、不適正な表示の問題は
考える必要ありとしても深海魚で代用すること自体は別にいいと思うがな。
236. Posted by      2007年10月08日 17:26
煽れりゃなんでもありありの奴が出てきてるのはたしかだけどな。

韓国にかえれよ。おまえ。
237. Posted by      2007年10月08日 17:26
安いし食べたら美味いから問題ない、とか中国人の考え方と何一つ変わらない。
知れ渡ってる事実とは言え、これを擁護したらどんな代替も許される。
ネタの表記を一新するべき。

238. Posted by      2007年10月08日 17:26
俺コーンの軍艦巻きしか食わんし
239. Posted by      2007年10月08日 17:26
衛生面の問題さえ無ければ、どんな魚でも構わんよ。
240. Posted by バロバロス    2007年10月08日 17:26
薬品漬けは確かにヤバいけどマンボウとか無害だろ
美味いから気にしないよ
241. Posted by      2007年10月08日 17:26
刺身のネタが嫌なら魚卵やらえびを注文すればいいだけだ、イクラ、数の子、うに美味しいお。
というか、騙されたと思っている奴さ・・・
普通に考えろよ、100円でマグロやらアナゴやら上等なのが食えれるわけ無いじゃないか・・・値段はそれ以上だ
242. Posted by      2007年10月08日 17:26
ちょwwww
俺の大好きな河童巻きも偽装なんですかww
使用済みってwwwwww

まあ偽装は良いけど使用済みと薬品漬けはやだな。安全面さえ徹底してくれれば、値段に見合ってるんだし問題ないと思うな。
243. Posted by      2007年10月08日 17:27
ウニが出てる時点で気づくだろ・・・
244. Posted by      2007年10月08日 17:27
>>227
なんでもアリアリって言っても
安全性に問題があれば
(以前ここでもあがってた韓国のワックス魚みたいな)
厚生労働省からちゃんと処分されるから大丈夫でしょ。

偽装に関しては、
今既にスーパーの切り身では
銀ムツ(メロ)とか
カラフトシシャモ(カペリン)とか書いてあるし
その辺は進んでいくのかもしれないね。
245. Posted by    2007年10月08日 17:27

*239

じゃあお前がひそかに抱えているアレルギーにストライクな深海魚に偶然当たっても文句は無いんだな?

246. Posted by      2007年10月08日 17:27
俺はいつも回らない寿司食べてるから、とか言ってる奴多すぎwww
あんなの普段から食えるような収入の奴なんて何%もいねぇよwwww

みんなわかってるからとか偽装表示擁護してんのもキチガイだな
偽装は偽装なんだからちゃんと取り締まるべき
安くてそれなりに旨いんだから、

アジ 150円
ヒラメ(化け物のような面構えの深海魚) 350円
アナゴ (なんたらウミヘビ) 100円
ネギトロ (マグロ60%・アカマンボウ40%使用) 100円
スズキ (ブラックバス) 200円
マダイ (養殖で奇形) 250円

こんな表示したってそれなりに需要あるだろ
247. Posted by    2007年10月08日 17:28
そのうち白マグロ降臨!食べちゃらめぇ〜
248. Posted by      2007年10月08日 17:28
代用魚を知らなかったやつは今まで100円の回転寿司を何だと思ってたんだ?
あんまり安けりゃ病気とか奇形の魚使ってるんじゃねぇのと思うだろ
249. Posted by       2007年10月08日 17:28
ソースが宝島社じゃなぁ…
250. Posted by      2007年10月08日 17:28
同じものだと思って食ってる方がどうかと思うが…。
ま、地元のかなり大きい仲買のところでバイトしてた経験としては一部なのも事実。トロなどは全部っぽいが。

っというか、普通にどんな業界でも裏話はあるものだ。それをいちいち暴露してるのが馬鹿っぽい。

>>210
個人的には害が無いなら問題ないよ。あそこは思いっきり害がある。普通に社会に出て働いたら君のような馬鹿っぽい考えは無くなる。まぁ、外に出てみろw
251. Posted by 間違えんなよ    2007年10月08日 17:28
てめーの意見に反論すりゃー全員韓国かよ、ボケ 


252. Posted by      2007年10月08日 17:28
寿司屋が多いスレだね
253. Posted by    2007年10月08日 17:28
米234
買手危険持ちが良いってか?
254. Posted by      2007年10月08日 17:29
中国産を食べるよりマシ
255. Posted by n    2007年10月08日 17:29

って何所で食えばいいんですか・・・これはひどすぎる死のう・・・
ナイルパーチや海蛇は酷すぎる・・・・・・

マジで教えてください(´・ω・`)出前とればいいの?
256. Posted by      2007年10月08日 17:29
偽造っぷりが韓国だし
257. Posted by      2007年10月08日 17:29
というかマグロはブラックバスを使わなくたって
最近まで日本が独占状態だったじゃないか
258. Posted by    2007年10月08日 17:29
まてまて、此処は表示義務を厳格化して一般庶民はマンボウとかティラピアの寿司を普段食ってて、金持ちが従来からの真鯛やらマグロを出す寿司屋という風に分けるべきだ。

そうすれば、従来の名前の魚出す高級店に金ためていったときとか、奢って貰った時とか庶民の俺らにとっては今まで以上に物凄いありがたみが増すんじゃないのかw
259. Posted by      2007年10月08日 17:29
東京の三輪にある30円寿司屋は実在するぞ。

260. Posted by      2007年10月08日 17:29
べつにいいじゃん
回転すしうまいし
高い寿司とそこまで変わらなくなってきた
庶民はこれで十分だよ
曲がったきゅうりでもそんなに味変わらなければ
そっち買うぜ

ダイオキシンとか含んでたら嫌だけどw
261. Posted by        2007年10月08日 17:29
逆にちゃんと表示して
マンボウうまー!と言う価値観広めたら勝ちだろ
262. Posted by    2007年10月08日 17:30
米252
ただの俺TUEEE厨だろう
この連中が「スシポリス」事件の時どういう反応を示していたのか気になるが
263. Posted by      2007年10月08日 17:30
高い寿司屋は生まれてから5回くらい、回転寿司は行ったこと無いが、
これだけ※欄が伸びるのを見ると、みんな寿司好きなんだな。
264. Posted by    2007年10月08日 17:30
*251

偽造表示について指摘を受ける
「健康に問題ないから構わない!!」と逆ギレ

・・・韓国ぽいな。

265. Posted by    2007年10月08日 17:30
均一寿司でご丁寧にメニュー出してるの見た事ないんだけどね
俺は玉子以外は食べないようにしてたけど
最近玉子すらごまかしするとこあるからなぁ・・・
266. Posted by      2007年10月08日 17:31
傷物は問題なし。奇形はちょっと嫌だ。 知らぬが仏。
267. Posted by      2007年10月08日 17:31
米226
100円ものは大抵そうだろ、ネギトロなんて赤味を一緒にすれば良いだけだしね。
268. Posted by 間違えんなよ    2007年10月08日 17:31
あーそーだすね
269. Posted by      2007年10月08日 17:31
法改正に乗り出すしかねえな
旨けりゃ何でもいいが、何を食ってるのかは知りたいし

マンボウの食用化って意外といいかもしれん
270. Posted by      2007年10月08日 17:31
「ふんっ、常識だろ」
271. Posted by    2007年10月08日 17:31
海ヘビは食べる奴が一人もいないんだから漁獲量が少なくてもどっちにしろタダ
害がなけりゃとか言ってる奴は本当に害がないかちゃんと調べた方がいいぞ
あと築地で買ってきて自分で裁いた方が回転寿司の5倍は上手くて2倍は安い
272. Posted by       2007年10月08日 17:31
こんなネタ信じちゃう奴ばっかりなのにビックリだ
273. Posted by    2007年10月08日 17:32
深海魚を安定して供給する方がコスト掛かりそうなのは気のせいか?
274. Posted by    2007年10月08日 17:32
*260

じゃあお前がひそかに抱えているアレルギーにストライクな深海魚に偶然当たっても文句は無いんだな?
275. Posted by      2007年10月08日 17:32
スシポリスは寿司の体をなしてないから必要なんだろ
276. Posted by      2007年10月08日 17:32
知ったところで味は変わらないからどうでもいい
にしても何でバラしたがりが多いんだか
そのうち何も食えなくなるんじゃないか?
277. Posted by           2007年10月08日 17:32
既に周知です
市場に出回っている食品で不正のない食品があるなんていう希望はもう捨てました。
人体に影響がなければ別もんでももういいよ
278. Posted by       2007年10月08日 17:33
偽装自体は犯罪だろ。
それを既成事実として認容してる2ch
の反応にワロタwww

どういう正義感だw
くだらないことには厳しいネラーだなw
279. Posted by      2007年10月08日 17:33
マグロじゃないものをマグロとして販売してるのが問題なんじゃないか
せめて“マグロのようなもの”とかにしてくれないと
280. Posted by      2007年10月08日 17:33
生態系の頂点にいるものは何食ったって毒なのさ、この汚れきった世界では。
昔の毒を食うか、毒入れたての新鮮中国産食うかの違いだけだぜ?
281. Posted by      2007年10月08日 17:33
中国の綺麗な緑色した湖にすんでるお魚さんでしたっつったらスレの住人も暴れるだろうけどもな。
282. Posted by    2007年10月08日 17:33
*272

教えてくれぇ
これはマジなのか?
擁護派が多すぎてガクブルしてんだよ・・・。
これはマジで、みんな普通に知ってる事なのか?

283. Posted by      2007年10月08日 17:34
こんなの常識だろwww
ちなみに、これも常識だろうが、量販店とかで売ってる刺身の類は、前日売れ残ったサクを適当に切ってパック詰めしてるだけだからな。
スーパーの水産でバイトしたことあったけど、腐りかけの色が何かおかしいサクでも、錆びた包丁で切って刺身のパックにしちゃえばそれらしくなっちゃうんだよな〜。
食用油塗って表面にてかり出して美味そうに見せかけたりな。
おまいら騙されて食って腹壊すんじゃねーぞwww
284. Posted by    2007年10月08日 17:34
最後に↓にならなけりゃなんでもいい
…かゆ…うま…
285. Posted by    2007年10月08日 17:34
まぁそんなの分かってる事だし寿司屋叩く気にはならんが、
これは企業努力の一環とか言ってる奴は間違いなくアホ

286. Posted by      2007年10月08日 17:34
深海魚ってそんなにうまいんだな。
海は広い。
287. Posted by       2007年10月08日 17:34
※278それを言い出したら明日食う食品がなくなるからな
288. Posted by .    2007年10月08日 17:34
シンコ巻きも偽装でつか?
289. Posted by      2007年10月08日 17:34
「本当は何の魚か当てたら半額!」とか
キャンペーンすれば結構いけそう。
290. Posted by    2007年10月08日 17:34
上京して初めて一般に言う「安い寿司」っていう回転寿司を知った。北陸の魚介は偉大だった
291. Posted by      2007年10月08日 17:34
ハリコの虎の食板で大激論されてたネタだな
292. Posted by       2007年10月08日 17:34
米264
というかここで偽装擁護してるのはチョン
とかわらんだろ。

寄生虫入ったキムチでも殺菌してるから
平気ニダとか言われたら切れるのにな、ネラー
ってw
293. Posted by      2007年10月08日 17:34
傷物は分るが、本当にネタ偽装してんのか? どこまでが真実なのやら。
294. Posted by    2007年10月08日 17:34
米271
誰も食う奴いないからいっぱい冷凍で余ってるんですww
サーセンwww
295. Posted by a    2007年10月08日 17:35
>>281
奇形魚がどうして生まれるのか
わかってなさそうな馬鹿ばかりだからな
296. Posted by      2007年10月08日 17:35
偽装擁護を見てると気持ち悪くなってきた
もともと回転すしは嫌いだが、あらためて行くまいと思ったよ
297. Posted by      2007年10月08日 17:35
とりあえず人体に影響あるってのだけはやめてほしいな
298. Posted by      2007年10月08日 17:35





     まーた都市伝説か






299. Posted by    2007年10月08日 17:35
使用済み胡瓜はねーよww
300. Posted by        2007年10月08日 17:35
米287
だからといって偽装しても良いと
いうことにはならないだろ。

お前らの正義感というか善悪の基準が
わからんわw
301. Posted by    2007年10月08日 17:35
奇形魚なんて水銀はいってそうですねー
302. Posted by      2007年10月08日 17:35
まぁ、用は
代用魚なり傷物なり使っても言いが

偽装と怪しい原因で死んだ魚を使うな。

ってことで良いだろ?
303. Posted by      2007年10月08日 17:36
>>483には同意せざるを得ない
304. Posted by    2007年10月08日 17:36
資本主義国家の企業努力そのものなのではないのか!?
305. Posted by      2007年10月08日 17:36
>>262
スシポリスは一定の範囲内で必要だろ。エラが張った自称日本人が
「寿司は韓国起源」といいながら味つけてないシャリで作るようなのは
撲滅すべし。カリフォルニアロールみたいなのは現地で産み出された
新たな寿司として容認すべし。
今回のは適正表示を進めていくべし、というのが落し所だろうな。
306. Posted by      2007年10月08日 17:36
身体に害が無ければ深海魚でも一向にかまわん
307. Posted by      2007年10月08日 17:36
知らないで食ってた奴こんなにいたのかwwwwwww
308. Posted by      2007年10月08日 17:36
代用魚が多く使われているのは本当
あんまり安い100円均一の寿司だと奇形病気持ちの魚が使われている可能性は否めない
309. Posted by    2007年10月08日 17:36
食ったら体に悪そうなもの、悪意からつばを入れられたようなもの、
そもそも食い物じゃないもの、と比べられてもねw

旨い寿司食いたいときは築地行くし、手軽に食いたい時は
回転に行く。それだけ。
310. Posted by      2007年10月08日 17:37
これからはやべっち寿司にだけ行くようにします。
311. Posted by      2007年10月08日 17:37
シーチキンって実はダンボールなんだぜ
312. Posted by      2007年10月08日 17:37
こんな怪しげな本ソースにして
マジメに言い争うなよ
313. Posted by      2007年10月08日 17:37
病魚とかじゃないだけマシだろう・・・

まぁ、どっかに注意書きしてないなら訴えられても仕方ないんじゃね?
314. Posted by       2007年10月08日 17:37
※300
偽装を擁護したつもりは微塵もないんだがな、諦めているというだけ。
315. Posted by      2007年10月08日 17:37
害が無ければって、奇形魚は害が無いわけないだろ?
有害化学物質が蓄積してんだから。
奇形児や先天性アレルギーの出生率は極端に上がるぞ。
316. Posted by あ    2007年10月08日 17:37
奇形はちょっと嫌だけど今まで腹壊したことないしなあ


最後のは美女が使った奴だけは積極的に食いたい
317. Posted by    2007年10月08日 17:37
*304

じゃあ天下りを受け入れるのも資本主義国家の企業努力だな。

318. Posted by      2007年10月08日 17:38
回転してる寿司をそのまま食べたりする人っているのかね?
デザートのプリンやら飲み物は別にいいとしてさ、
見るからに長く時間を置かれて乾いてるネタを取るよりも、
○○くださーいって直接職人に握り立てを注文した方が良い。
まあ、どうせ知っていると思うけど一応書いてみる。
319. Posted by       2007年10月08日 17:38
問題なのは偽装してること自体だな。
深海魚出すならきちんと深海魚と
表示しろ
これで擁護派がチャイナフリーとか言ってたら
笑えるな。
320. Posted by :    2007年10月08日 17:38
まさか…ガリも偽装…
321. Posted by    2007年10月08日 17:38
これ知らない人にとって、感情でモノいう奴だと訴えるんじゃね?

俺、これ初めて知ったわ。
322. Posted by    2007年10月08日 17:38
確かに偽装なんだが・・
回転寿司はわかってて食べてるから腹が立たない。
産地偽装や賞味期限切れなんかは、知らなかったから騙されたって気持ちが強いんだよな〜
323. Posted by    2007年10月08日 17:38
米309
チョンの偽日本食と同じじゃないの?
324. Posted by      2007年10月08日 17:38
5


かっぱ
がってん
くら
調子丸
が近所にあるんだが大丈夫?


325. Posted by         2007年10月08日 17:38
別に偽装を擁護してる奴なんていないと思うのだがなー

正しく表示はしてくれ。
だが、今のマンボウとかバスの味は否定しない。
正直に名前で売ってくれ。判断はこっちでする

って意見が大半だと思っているのだがどうか?
326. Posted by      2007年10月08日 17:38
回転寿司で
「これ、表示されてる魚と違いますよね?○○でしょ?」
と言ってみ
金払わなくてOKになるから
327. Posted by    2007年10月08日 17:38
魚にアレルギー持つ身としては、

偽装表示はマジで勘弁して頂きたいのですが・・・
328. Posted by      2007年10月08日 17:39
こういうのは結局プロバガンダになっちゃってどうもだめ
329. Posted by    2007年10月08日 17:39
本スレ345ってオシリスじゃね?w
330. Posted by       2007年10月08日 17:39
まあ、結局ねらーは文句言うだけ。具体的に行動に出るわけでもなくここで愚痴をこぼす。
オナニーと一緒ですね。
331. Posted by    2007年10月08日 17:39
しょこたん涙目wwwwwwwwwwww
332. Posted by      2007年10月08日 17:39
お前らアレか
ミミズバーガー信じちゃうクチか
333. Posted by        2007年10月08日 17:39
あがりや酢飯、釣銭も偽装では…
334. Posted by      2007年10月08日 17:39
100円均一の寿司はわかるが、300円均一くらいの寿司はどうなんだろ。結局同じこと?
335. Posted by    2007年10月08日 17:40
都市伝説扱いw
回転寿司ユーザー涙目w
336. Posted by    2007年10月08日 17:40
代用魚の方が手に入りにくくね?

傷物はおk代用魚もおk 
なんつーか毒じゃなけりゃいいんじゃね?
どうせ食うなら皿別値段のトコがいいよ。
337. Posted by      2007年10月08日 17:40

『偽装表示は犯罪です』

擁護「偽装されてることなんか常識だから問題無い」



ヒソ(;^ω^)(^ω^;)ヒソ
338. Posted by      2007年10月08日 17:40
オチがひどすぎるw
339. Posted by    2007年10月08日 17:40
偽装していい、なんて奴はいないだろ。これからわかりやすくします、
って言われたら反対なんかしないし。

今のとこ法律ではグレーなんだしみんな知ってるだろ?
その上で体に悪くなければいいやって言ってるわけだろ。

偽装擁護とか言ってる奴は何?
叩かれちゃった業界の人?寿司が人気だと困るとか?
340. Posted by       2007年10月08日 17:40
アサヒりすぎ
アサヒりすぎ
アサヒりすぎ
アサヒりすぎ
アサヒりすぎ
アサヒりすぎ
アサヒりすぎ
アサヒりすぎ
アサヒりすぎ
アサヒりすぎ
341. Posted by Д    2007年10月08日 17:41
シャリはちねった小麦。
342. Posted by      2007年10月08日 17:41
>>325
その辺の意見はヒートアップしないから。
343. Posted by      2007年10月08日 17:41
*332

肯定派が多すぎて、もはやミミズバーガーどころの感じではないんだが。
本当の話なのかどうなのか、だれか教えてくれ><
344. Posted by      2007年10月08日 17:41
米338
いや、逆に美味すぎるだろ・・・
345. Posted by      2007年10月08日 17:41


ガリは実は味付けされたフカヒレだ…お前ら気をつけろ…


346. Posted by A    2007年10月08日 17:41
まああれだけ安いからキズモノしょうがないしうまければいいが偽装は勘弁な

安全なら文句はない。
347. Posted by      2007年10月08日 17:41
※334
+200円分はコストのかかった魚なんじゃね
なんにせよ不味かったら潰れるだろ
348. Posted by 、    2007年10月08日 17:42
自国の偽装はよい偽装
暗黙の了解という綺麗な偽装

特アの偽装は悪い偽装
日本を滅ぼす汚い偽装
349. Posted by    2007年10月08日 17:42
米322
結局みんな「俺だけが知ってて安全」って状態を保ちたいんだよ
しかし知らないうちに騙されていたら当然怒る
まあそれは自然な気持ちだが
だからと言って他人が怒ってるのを見て「何を今さら云々」言うのは厨二病
350. Posted by      2007年10月08日 17:42
本来の寿司が高級というのがまず間違ってんだよ。熱処理もしてないんだぜ?その分コスト減なんだから。
351. Posted by      2007年10月08日 17:42
バスとかは知らんが
海蛇や深海魚なんか使ってたら逆に高くなるだろ
常識的に考えて
352. Posted by    2007年10月08日 17:43
俺の貧弱な塑像力では
使用済みきゅうりの
使用用途が一つしか浮かびません><
353. Posted by    2007年10月08日 17:43
300円均一って…
別に銀座でも十五貫で4000円とかザラだから
まあ築地と近いから実は銀座は安いって説もあるが
354. Posted by      2007年10月08日 17:43





     100円の寿司が美味いとか(笑)





355. Posted by    2007年10月08日 17:43
嘘だって分かっててあえて騙させるのは騙させるとは言わんのだよ。
俺はスシくわんからなんでもいいけど
356. Posted by      2007年10月08日 17:43
米349
何を今さら・・・
357. Posted by      2007年10月08日 17:44
※305
スシポリスは日本が認めた寿司以外を撲滅することが目的じゃないんだが。
それじゃ単なる横暴。
日本が認めた本来の寿司を出してるところは日本のお墨付きですよ、
それ以外は勝手にやってください。
ってこと。
アイアムザパニーズ対策ではあるが、
偽物の寿司を根絶するためじゃない。
358. Posted by      2007年10月08日 17:44
シナチョンの話だったら総叩きだろうな
359. Posted by      2007年10月08日 17:44
米352
普通に口の中に入れるだけだよね
360. Posted by      2007年10月08日 17:45
1



や ば い 回 転 寿 司 屋 を 教 え ろ


361. Posted by    2007年10月08日 17:45
ちょっとまった。
今年のウナギ敬遠問題で、アナゴのこと取り上げてた番組あったけど、そこでは「ウナギはほとんど輸入、アナゴは100%天然」といってた。
だって、獲れちゃうんだもん。(らしい)
まぁアナゴは100%天然だけど、アナゴと称して売ってるのが100%アナゴだという保証はないけどさ。
それでも、ウミヘビより安定供給されていそうだが・・・
362. Posted by      2007年10月08日 17:45
※360
かっぱ
363. Posted by      2007年10月08日 17:46
はあ?

傷物も利用していかないと食糧難を乗り切れないのに名にこの記事?

むしろ、普通に傷物を利用して商売してるマーケットだってあるんだぜ。
ガイヤでも報道されてたから問題ないんだろうし。


どう考えても潔癖ですね。新で良いよ。
364. Posted by      2007年10月08日 17:46
※345
割りにあわねぇwww
365. Posted by      2007年10月08日 17:46
まあ最低ラインは体に害が無い事
旨いなら安さに免じて許す

でも偽造表示せずに「マグロ味そっくりの深海魚」とか正直にやってはほしい
366. Posted by      2007年10月08日 17:46
483ワロタ
367. Posted by      2007年10月08日 17:46
>激安魚介類のヒミツに真正面から迫る本邦初のホンカク本です。

ウソくせー煽り文句だな
こんなの真剣に読む奴は間違いなくゆとりか団塊
368. Posted by    2007年10月08日 17:46
本当に嘘だと思ってる奴いるのかw
エンガワ100円とかウニ100円とかガチだと思ってたんすかw
じゃあ高い店はなんで高いのよ
369. Posted by      2007年10月08日 17:46
珍味が回ってる(笑)
370. Posted by    2007年10月08日 17:46
ちょっとまて

つまりデザートのバナナも使用済みな可能性が(略)
371. Posted by    2007年10月08日 17:47
何を今さらという感じなのだが?

それに今年は中国産の鰻がヤバいと報じられたと同時に
スーパーの鰻が全て国産に為り変わった

年間の国産ウナギ全体の供給率は2割に満たない時点でおかしいし
ミートポープの件もあるし
販売されてる全ての安物は全て何等かの偽装が仕組まれてるのは当然
372. Posted by      2007年10月08日 17:47
かっ○寿司の客層からしてそこまで考えて食べてる人間なんていないだろ
安くてお腹がいっぱいになるだけで満足なんだから
373. Posted by      2007年10月08日 17:47
使用済みキュウリであの値段は安いな
374. Posted by      2007年10月08日 17:47
魂的にジャモジさん入ってんのが多いなwww
375. Posted by      2007年10月08日 17:47
米363
>> ガイヤでも報道されてたから問題ないんだろうし。
これが根拠ですかwwwwwwwwwww?
376. Posted by      2007年10月08日 17:47
「実は違う魚」というのはいいが、
「奇形」はいやだな…。ナマモノだし。。
377. Posted by    2007年10月08日 17:47
米357
国内でもまともな寿司屋認定制度を作ればいいね
勿論食品自体の偽装はいずれにしても国内法でアウトだがなw
378. Posted by      2007年10月08日 17:48
奇形の比率なんて大したことないし、捨て値なら保存するより廃棄だろ。
多少は混じってるかもしれんが、押し並べてってのは逆に嘘くさい。
あと、逆に100円寿司すべてに奇形が行き渡るなら、
それはもう新種としてカウントしてもいいんじゃないか。

という意見はゆとり?
379. Posted by      2007年10月08日 17:48
毎度毎度我思ふ
100円機械寿司に何を期待して出向くんだろうね・・・
380. Posted by    2007年10月08日 17:48
とりあえず、美味しんぼやTVの影響で無農薬野菜は安全♪

とか思ってる奴ほどこの本を買いそうだとは思った
381. Posted by      2007年10月08日 17:49
寿司屋に行ってもいなり寿司しか食べない俺歓喜www
382. Posted by    2007年10月08日 17:49
*376

「実は違う魚」も十分まずいだろ・・・

383. Posted by    2007年10月08日 17:50
米381
お揚げ   のようなもの
384. Posted by      2007年10月08日 17:50
世の中、知らん方が幸せなことが多いってことだな。
385. Posted by      2007年10月08日 17:50
米378
そこまで割り切れるなら、いいんだろうけど、私はちょっと…。
(回転寿司、ここ何年も行ってないけど。)
386. Posted by    2007年10月08日 17:50
つか「ウマけりゃいい」って…あれうまいか?
回転寿司しかいったことないだろ
あんなんスーパーの寿司と大差ないぞ
387. Posted by Д    2007年10月08日 17:50
そいつは私のお稲荷さんだ
388. Posted by      2007年10月08日 17:50
まぁ、自己責任だよなぁ。
389. Posted by    2007年10月08日 17:50
奇形って別に薬とか放射線の影響じゃなくてもいるぞ。

本物のウニの高さがどうとか言う奴も、ヴィトンのカバンの
原価くらい知ってるだろw
390. Posted by      2007年10月08日 17:50
結論
回転寿司には行くな
391. Posted by      2007年10月08日 17:50
てゆうか、具体的にどんな回転寿司だよ。
回転寿司の中にも色々あるだろ。
回転寿司がもともと安いイメージがあるから
回転寿司と激安を重ね合わせて
回転寿司イコール「激安偽者」と勘違いしそう。
392. Posted by    2007年10月08日 17:51
米378  奇形でまかなえないよな。
 傷モノなんかは安く仕入れられるんじゃね?
 代用魚は割と有名だべ?
393. Posted by      2007年10月08日 17:51
米220
>高くてうまいものしか

奥さんの料理は不味くても最後まで食べるんだぞ。
394. Posted by      2007年10月08日 17:51
回転寿司にいったことのない俺は勝ち組w
395. Posted by      2007年10月08日 17:51
というか政府自らが代替魚を推進してるからな
(ししゃものカリペンとか)
きちんと政府自らが国民にそういった実態を説明すればいいのにな

あとマグロ=マンボウはどう考えてもおかしい
最近世界各国で日本食ブームが起こってても冷凍物なら充分供給は賄えるし

というか魚には旬って物があるから
旬から外れてる魚は食わない方が無難だわな
396. Posted by    2007年10月08日 17:51
別にスーパーの寿司旨いじゃん。

値段相応ならいいって言ってんだよw
397. Posted by      2007年10月08日 17:51
【テンプレ】

「当然だろ」
「こんなの常識」
「何を今さら…」
「とっくに知ってるし」
398. Posted by    2007年10月08日 17:52
*388
知らずにアレルゲン食わされて死んで、
「自己責任」で片付けられたら嫌だな・・・
399. Posted by Posted by    2007年10月08日 17:52
男は黙ってスネーク見習おうぜ
400. Posted by      2007年10月08日 17:52
偽装を肯定してるしてないって論争は無意味だから止めろ。

6 名前: 予備校講師(埼玉県)[] 投稿日:2007/10/07(日) 13:44:06 ID:yHnPPFZ90
害がなくて安いならなんも問題ないだろ

これを見ただけでも偽装肯定してるのが分かる。
これが擁護に見えん奴は元々感性が違うから意見を交わしても無駄。
401. Posted by      2007年10月08日 17:52
偽装はともかく畸形で安く出来るわけねえだろ。
そんなに大量安価に畸形が供給できたら逆に養殖業者が死ぬっての。
ちょっと考えりゃすぐ分かるのに騙されるやつ多すぎだな。
「買ってはいけない」が売れるわけだわw
402. Posted by    2007年10月08日 17:52
米388
違法なら自己責任ではすまされない
403. Posted by    2007年10月08日 17:52
まー食ったら即座に人体にヤバイ影響とかなら嫌だが、ただあんまりよろしくないものを使ってる程度だったら別にねえ

人の糞尿に塗れているわけでもあるまいし
404. Posted by       2007年10月08日 17:53
ミートホープは叩くのに
寿司は擁護する奴って何なの?
旨けりゃいいじゃんってwwwアホかwww
405. Posted by      2007年10月08日 17:53
自己責任ってwwwwwwwwwどんだけwwwwwwwwwwwwwww
406. Posted by      2007年10月08日 17:53
奇形なのに安全とかどんだけ無知なんだw
下民は中国人と大して変わらんな。
環境汚染で浮いた魚なんかを大漁だと
喜んでいる奴らと同類。もう、アホかと。

ま、俺は回転寿司に行かないからどうでもいいけど。。
407. Posted by .    2007年10月08日 17:53
水産直営の回転寿司が近所にあるが、アウト?
408. Posted by      2007年10月08日 17:53
寧ろマンボウとして食べたい場合には注文できるんだろうか
ウミヘビとか
409. Posted by    2007年10月08日 17:53
誰も食べないのを捨て値で買い取ってんだから安定供給出来るに決まってるだろ
410. Posted by      2007年10月08日 17:54
オチが弱い。突っ込みまでいれてほしかった
411. Posted by      2007年10月08日 17:54
米391
北海道とか行くと高級志向の回転寿司とかあるけどな

それはともかくじゃんぼ寿司や寿司兵衛のような
ネタの大きさで勝負してるところは外した方がいいかもしれん
マグロやタコはいいとしても他が気になるしな
412. Posted by      2007年10月08日 17:54
形が悪いだけなら問題ないんだけどねー。

水銀大量装備とかの魚を使うのはやめてくれ。
413. Posted by      2007年10月08日 17:55

まぁ一生子供を作る予定の無い人は、奇形魚をどんどん食べるといいよ

害がない?そりゃ今はな
有害物質は個体差こそあれ蓄積されていくんだから
遅かれ早かれに飽和状態になるぞ
そして次の世代では確実に表面化してくる
日本の奇形児の発生率知ってますか?

2002年度 1.77%
2003年度 1.84%
2004年度 1.77%
2005年度 1.95%

http://www.icbdsr.jp/2005data.html

もちろん奇形魚に限らず日用品にも有害物質は含まれるけど
414. Posted by .    2007年10月08日 17:55
安全で食えればいいよって言いながら食ってる奴らは
実は○○がある恐れが…という様な知らせを知った途端に手の平返して声あげるのがいるからウザい
415. Posted by       2007年10月08日 17:55
というか企業もリスク背負ってまで奇形とか出そうとするかぁ?
調理人とか現場じゃバイトとかいるんだからあっという間に噂広められるリスクあるじゃん。
416. Posted by       2007年10月08日 17:55
みんなわかって行ってるだろ。
まーみんな言ってるように安全なら代替魚でもいいんだけど、中国ウナギとかはやめて欲しいかな。
てか名前の偽装はいいのか…?
417. Posted by      2007年10月08日 17:55
「知らぬが仏」

安全面が保障されているならこの言葉に尽きるな。
418. Posted by      2007年10月08日 17:55
米409
誰も食べないで捨て値で買い叩かれるようなのを
どこの漁師がよろこんで大量に獲ってくるんだ?
419. Posted by    2007年10月08日 17:56
近所の寿司屋マンボウ置いてるけど割高w
アカマンボウが安く入るとは思えなくて困る
420. Posted by      2007年10月08日 17:56
【テンプレ】

「当然だろ」
「こんなの常識」
「何を今さら…」
「とっくに知ってるし」
「みんな分かってる」
421. Posted by Д    2007年10月08日 17:56
でも吉牛は食うんだろ?w
422. Posted by      2007年10月08日 17:56
米407
何処の水産よ?
上にあるサクラ水産ならアウアウだろ
423. Posted by    2007年10月08日 17:57
米401  
買ってはいけないを古本屋で買ったが、
アレを真に受けるなら「何も買えないだろw」
 とオモタね。
424. Posted by      2007年10月08日 17:57
自己責任の使い方を間違っている件。
425. Posted by      2007年10月08日 17:57






中国でさえなければっっっ






426. Posted by    2007年10月08日 17:57
「俺、鯖にアレルギーがあるんだよ。

そんな会話をしながら店に入ったのが30分前だった。

今ヤツは「鯖の削り節」で出汁をとったうどんを食べて悶絶している・・・。

うどん屋の看板には「本格鰹出汁」とのぼりが出ていた・・・。


たとえばこんなのは許せるのか?
427. Posted by      2007年10月08日 17:57
※418
大量の魚を選り分けて釣れる技術があったんか。
428. Posted by      2007年10月08日 17:58
寿司にも野菜みたいに獲った猟師の顔写真つけるようになれば面白い
429. Posted by      2007年10月08日 17:58
※415
即効性の無い害なら咎められることはないし
430. Posted by    2007年10月08日 17:58
安全の基準についてだが、「大量に食べなければ死なない」ってだけで
危険である事に変わりはない。

回転寿司のネタを年間で1kg消費してみ。
骨粗鬆症になるから。

ま、貧乏人はそこまで食える金がないかww
431. Posted by      2007年10月08日 17:58
逆。
俺は吉牛は食わん。



432. Posted by    2007年10月08日 17:58
米413
マジでやばいな・・・
433. Posted by      2007年10月08日 17:58
>貧乏人が食の安全なんて調子に乗るな

これにつきると思う
安くてうまいに加えて「安全」まで入ったら回らない寿司屋は潰れるわ(´・ω・`)
434. Posted by      2007年10月08日 17:58
薬品は嫌だが奇形は許すってやつはなんなの
生体リスクでググれ
435. Posted by       2007年10月08日 17:58
偽装はいかんよ。
でもね、こういうのを今知って目くじら立ててる奴は、
ちょっと抜けてる感じが否めない。
自分が普段食ってるものに、もっと思考を張り巡らせた方がいいと思う。

あんた達が有り難がって食ってる有機野菜は、
成長ホルモン満載の配合飼料食った牛の糞で作った野菜かもしれないんだぜ。

436. Posted by      2007年10月08日 17:59

うまい棒ってヤバくね?

437. Posted by      2007年10月08日 17:59
※416
駄目だよん。
お金返してもらえるし、なにか損害でたら賠償もしてもらえる。
438. Posted by      2007年10月08日 17:59
100円均一じゃない回転寿司ならまだ安心できる。
大トロとかマジうめぇwww

カジキマグロかも知らんけどな。
439. Posted by      2007年10月08日 18:00
ねるねるね〜るねの方がやばいね、きっと
440. Posted by    2007年10月08日 18:00
奇形だけで供給してるわけねーだろバカ共が
要するに代用魚に奇形があっても構わず使ってることだよ
なんで奇形なのか考えたら普通の寿司屋は出さないがな
441. Posted by    2007年10月08日 18:00
>日本の奇形児の発生率知ってますか?

>2002年度 1.77%
>2003年度 1.84%
>2004年度 1.77%
>2005年度 1.95%


君は誤差というものを知っているかね?
生んだ人には100%でも統計的には誤差の範囲です
442. Posted by    2007年10月08日 18:00
米426 
 気の毒だが鯖の削り節は安くないのでは?
443. Posted by      2007年10月08日 18:00
※427
漁ってのは特定の魚の群を狙ってやるもんだけどな
底引きで根こそぎやらなきゃ要らない魚を大量に取るなんてことはないぞ
444. Posted by      2007年10月08日 18:01
*409
できねーよボケw
どんな業種だろうと生産品の歩留まり向上は至上命題だっつーの。
不良品が大量に発生する工場が経営成り立つか?
ちょっとは頭使えw
445. Posted by       2007年10月08日 18:01
毒がないなら別にいいよ

中国産は本当に危険だからやめた方がいい
446. Posted by      2007年10月08日 18:01
毒じゃなきゃいいや
それ相応の値段だし
447. Posted by    2007年10月08日 18:01
米441
1999年には1.48%とあるがこれも誤差の範囲か?
448. Posted by       2007年10月08日 18:01
ちゃんとした養殖の
アメリカナマズは美味しいって聞いたな。

案外気が付かないものなんだな。
449. Posted by    2007年10月08日 18:01
*442

偽装表示の意味合いを考えて欲しかったのだが、
なぜそこに行き着く(笑
450. Posted by      2007年10月08日 18:01
人によって許せる範囲が違うってことに尽きるな
451. Posted by      2007年10月08日 18:02
米415
そのために893がいるんじゃないw
はさすがに偏りすぎかと思うけど

メルルーサなら俺全然構わないぞ。むしろ名前を広めて欲しいし
(まあどう考えても生食には向いていない魚だが)

にしてもブラックバスの生食はどう考えてもアウトだわ
452. Posted by      2007年10月08日 18:02
奇形とキズ物は別物だと考えよう
453. Posted by      2007年10月08日 18:02
毒が無いってすごいお気楽思考だね
454. Posted by    2007年10月08日 18:02
別に問題ない。訳ありの魚って事はみんな知ってるだろ。食えればいいんだよ食えれば。害なんてないんだろうが。

だけどシャリがあったかいのは勘弁してくれかっぱ寿司。
455. Posted by      2007年10月08日 18:03
味はともかく安全で安い寿司が食いたいから回転寿司屋に行くんだよ
安全で安い寿司を提供できないのなら回転寿司屋はすぐさま看板を下ろすべき
456. Posted by    2007年10月08日 18:03
つかそもそもほとんどは原産地は日本じゃないんだがOK?
それこそウナギ、カニはチャイナオンリーですが
457. Posted by    2007年10月08日 18:03
偽装とかは嫌だけど
深海魚って意外においしいのね
458. Posted by      2007年10月08日 18:03
オラちょっとワクワクしてきたぞwww
今から回転寿司屋に行って
米国産アメリカナマズとティラピアと赤マンボウと
ウミヘビ科のマルアナゴと南半球産シルバーワレフと
コバンザメ近隣種スギ食って来るwww

でもウニは嫌いだから食べない
459. Posted by ヘ(;゚゚)ノ    2007年10月08日 18:03
5 基地外左翼ブログ復活!!

左翼教師がファビョル!ファビョル!ファビョル!

http://blog.livedoor.jp/poppo_oota/
460. Posted by      2007年10月08日 18:03
まあ絶対に安全なものは自家生産のものぐらいだしな
 
他は疑い出したらキリがない
461. Posted by      2007年10月08日 18:04
安いネタときたら中国産に決まってんだろ
462. Posted by      2007年10月08日 18:04
※443
え、なんで魚の種類に論点が変わってんの?
売りものにならない奇形の話じゃなかった?
463. Posted by      2007年10月08日 18:04
回転寿司のネタの話ってちょくちょくメディアでも取り上げられるし、
何を今更って思ってる人が多いみたいだね。

同じ偽装でも日本と特アでは担保されてる安全性に
差があるから、擁護意見が多いような気も。

ちなみに代替魚の一部は水産庁が開発したもので、
そんなにおかしなものは無いと聞いた事があります。
余程の高級店でも無ければ「回らない寿司屋」でも使われてるとか。

むしろ、記事が大げさに書きすぎのような。
これだと業界全体がおかしいと思われるだろうし。
ま、気になる人は避けるべきかもね、回転寿司。
464. Posted by    2007年10月08日 18:04
*454

つまり、知らずにお前がひそかに抱えれいるアレルゲンにストライクな深海魚を食わされて命にかかわる事態が起こっても、OKなんだな?

465. Posted by      2007年10月08日 18:04
寿司というか刺身嫌いな俺は負け組
466. Posted by Gz    2007年10月08日 18:05
うまけりゃ良いってお前ら・・・

別の魚を使っているのは100歩譲ってよしとしよう
だがな、回転すしの一番の問題はニンニクだ。
腐らないように、ニンニクの汁を薄めた液体に付け込んでるんだぜ。魚を

どっか見たいに人体に危険な薬品じゃないからマシだが、臭くて食えねーよ
467. Posted by      2007年10月08日 18:05
ほんとになにをいまさら
468. Posted by      2007年10月08日 18:05
奇形魚でも深海魚でも食えるんだからいいと思うけどね
でも薬漬けだけはかんべんな
469. Posted by    2007年10月08日 18:06
奇形食用カエルを喜んで食ってる中国人を笑ってたお前らはいずこに?(;゚д゚)

代用魚は同意
470. Posted by    2007年10月08日 18:06
米449 おk悪かったぁー>_<
 その手の偽装良くないな。
 偽装良くないけど、
  安くて旨いものを
    食べられるならお客来るでしょ?
 代用魚表示はして欲しいなあ。
471. Posted by    2007年10月08日 18:06
食いたくない奴は食わなければいいんじゃね?
472. Posted by      2007年10月08日 18:07
ちょっとした疑問なんだが
普通に魚を出すより
海蛇や深海魚を出した方が安くつくのか?
まあいちいち騒ぐ連中はこういう本を買って
回転寿司許すまじと言いながら
吉野屋で牛丼食ったりしてるんだろうけどな
473. Posted by      2007年10月08日 18:07
このオチはねぇよwwww
474. Posted by    2007年10月08日 18:07
米463
いずれにせよ偽装と畸形は良くないな
担保されてる安全性なんて国民が自助努力しなけりゃ崩壊するしね
475. Posted by    2007年10月08日 18:07
pdfはブラクラ扱いかよw
476. Posted by      2007年10月08日 18:07
100円の寿司をウマイウマイと食ってる底辺ならどうなっても大丈夫
477. Posted by      2007年10月08日 18:07
奇形とかわからんが、死に魚は普通だろ。
俺は鮮魚コーナーでバイトしてたけど、
「死に魚」を刺身にしてたし、
何が問題か理解できん。
478. Posted by    2007年10月08日 18:08
寿司業者が蔓延ってるスレか?
必死になんてことないとか言い続けてキモすぎ。
元々不味いから寿司なんて食べないっての。
479. Posted by      2007年10月08日 18:08
キュウリも危険なのかよwwww
480. Posted by      2007年10月08日 18:08
※463
大げさに(嘘スレスレのところまで)書かないと本が売れないからねー
出版元が「宝島社」ってところがミソだねw
481. Posted by    2007年10月08日 18:08
こんなもんある程度は知ってるよ
安かろう悪かろうで食ってるから別に良い

最近、安いもんしか食ったことないやつのが多いんだから
本物を知らないなら、偽者も本物と変わらないよ
絶対に手が出せない本物の存在を知らしめることのがむしろ不幸
482. Posted by      2007年10月08日 18:08
  産地偽装
もともと安価で手に入るものを高価で売るために偽装

  回転寿司
「寿司」という料理を安価で提供するために、
材料を安価で入手する
顧客の安心を得るために偽装する


安く食べられるっていうことを理解していれば
別に問題ないことだろ
まあ、偽装であることに変わりは無いがな……

嫌なら回転寿司に入らなければ済むだけだ
産地偽装と違って住み分けができているんだし
483. Posted by      2007年10月08日 18:08
pdfは重いもんな。検索とかで踏んだらイライラする
484. Posted by      2007年10月08日 18:08
回転寿司行っても、デザートしか食えなくてサーセンwwwwwww
485. Posted by      2007年10月08日 18:09
ミートホープと違うのは
裁判所が認めてるように
100円の回り寿司なんか偽装当たり前だってわかってる点だろうな。
ミートホープの件だってあれが偽装されたものだって分かってたなら
嫌なやつは買わないし、それでも欲しい奴は買ったろ。
486. Posted by    2007年10月08日 18:09

総合すると、

「代用魚表示してくれれば

 それでも食いたい奴は食う」

でOK?

487. Posted by      2007年10月08日 18:09
もうそれ知ってて食ってるからいいけどさ〜

そうだな…出来れば俺の食いに行っている回転寿司屋で、
魚の油やらをベースに使って偽装しているってらしい「イクラの軍艦巻き」

…じゃない事だけは祈りたいなぁ・・・・まぁ食ってて気がつかないくらいなんだからいいんだろうけどさ
488. Posted by       2007年10月08日 18:09
ますお「やあ、あなごくん」
あなご「隠してて悪かったんだけど、本当はウミヘビなんだ…」
489. Posted by      2007年10月08日 18:09
偽装を本当のことだと思って騒いでる馬鹿が多いな
もうちょっとマシなソース持って来いよ
490. Posted by    2007年10月08日 18:09
米477
そもそも死んでたやつを獲ったって事だろ
491. Posted by       2007年10月08日 18:10
オレの偏見レビュー

くら寿司は、なんか企業コンプライアンスしっかりしてそうだからセーフ。
スシローはうまいけど、やたらと無駄に薬味が載ってるし、大阪だからダメー。
カッパは大手だからなんとかしてるかも〜。
元気寿司は論外〜。あとは知らん。

余談だがシャリがぬるいのは逆にというか、本当は人肌がベストらしいからアリ。

492. Posted by      2007年10月08日 18:10
当然だろ。こんなの常識。
何を今さら…とっくに知ってるし、
みんな分かってる。
493. Posted by      2007年10月08日 18:10
※465
食費が安上がりに済んでいいじゃまいか!
494. Posted by      2007年10月08日 18:10

寿司屋「お前らのために偽装してやってんだよ。」

495. Posted by      2007年10月08日 18:10
昨日回転寿司いってたけど、
別に味は悪くないからいいや
496. Posted by    2007年10月08日 18:10


食い物というのは体の材料になるものだ。
自分の体をわざわざゴミ材料で構成したくもないだろ?


497. Posted by      2007年10月08日 18:10
事情通多すぎワロタ
498. Posted by      2007年10月08日 18:11
注文する時に、わざわざ
「ウミヘビ一つ」
とか言ったらカウンターの店員はどんな顔すんのかなw
499. Posted by    2007年10月08日 18:11
厚労省は何をしてるのかと思う。国民の安全と生命に関わる問題。
薬害エイズ、アスベスト…
業界・業者との癒着から抜け出せない。それをしょうがないとは…
デタラメがまかり通るという意味では中国と同類。
500. Posted by      2007年10月08日 18:11
奇形だかからどうこう言ってるが
それは奇形だから危険なんじゃなくて
奇形が生まれる環境にいるような魚が危険だって事だろ
奇形じゃないが、同じ環境で捕れた魚は結局普通に出回るわけで
501. Posted by      2007年10月08日 18:11
寿司、というか生魚が嫌いな俺からすればどうでもいい話
502. Posted by 413    2007年10月08日 18:11
>君は誤差というものを知っているかね?
生んだ人には100%でも統計的には誤差の範囲です


ええ知っていますよw
  1.48%(1999)→1.42%(2000)→1.70%(2001)→1.77%(2002)
↑この増加率も誤差の範囲内でしょうか?
ベトナム戦争の枯葉剤の影響で奇形児
発生率が世界一
とも呼ばれていたベトナム
それに匹敵する日本の奇形児発生率についてもね
503. Posted by      2007年10月08日 18:12
美味しんぼで「ホンモノ」って聞くと爆笑してしまう俺が通りますよw
504. Posted by      2007年10月08日 18:12
米496
つ「適材適所」
505. Posted by      2007年10月08日 18:12
知名度の無い、わけのワカラン激安回転寿司には行くなってことでおkだろ
506. Posted by    2007年10月08日 18:13
海蛇やマンボウは処理に手間がかかるから逆に高くつく
ブラックバスとか一部は生食には向いてない
回転寿司が胡散臭いのは毎度の事だが

嘘臭い記事ですな
507. Posted by       2007年10月08日 18:13
※339
現状でいい=偽装擁護あるいは偽装容認
508. Posted by      2007年10月08日 18:13
アメリカのディスカウント寿司も似たようなもの。
市場が閉まるころ朝鮮中国系のバイヤーが魚を買い叩く。

シェフが魚介類の実態を暴露したのでニューヨークのレストランでは魚介類の売り上げが激減した。
509. Posted by ぬこ職人    2007年10月08日 18:13
わかったぞ、これでアト○ボーイの名前の由来が解けた。
アト○=原発温排水
という意味だったんだ!!!
510. Posted by      2007年10月08日 18:13
えー知らんかった・・・
そしたら安いバイキングにおいてるスシとかスーパーのスシもそうなのか・・・/(^o^)\
511. Posted by    2007年10月08日 18:13
食いたくない奴は食わなければいい。でOK
512. Posted by      2007年10月08日 18:13
こんなおいしいネタあったら
ミートホープなんか目じゃないくらい大騒ぎになってるだろうが
偽装が常識とか言ってる奴はとっととマスコミにタレこみに行けよ
513. Posted by    2007年10月08日 18:14
まぁ、ほんとのことかいたほうがいいよな。全然それでも食うし。
虚偽はあんまり好きじゃない
514. Posted by       2007年10月08日 18:14
別にメルルーサとかシイラならそのまんまの名前で出されても気にしないんだけどなあ
515. Posted by      2007年10月08日 18:14
中国 => 中国食品ヤベー
韓国 => チョン死ね
日本 => みんな知ってる
516. Posted by      2007年10月08日 18:14
※496
そもそも100円寿司を喜んで食う奴がゴミのような底辺だから無問題
517. Posted by      2007年10月08日 18:15
大手寿司チェーンが偽装しててもマスコミが騒がないのは
経営者がみんな在日だからだなきっと
518. Posted by      2007年10月08日 18:15
表示偽ってるのは犯罪レベルだな
519. Posted by で    2007年10月08日 18:15
今、ここの話のネタは何周目ですか?
520. Posted by      2007年10月08日 18:16
奇形魚ばっか食ってる貧民きめぇwwwwww
まさに日本のゴミwwwwwwwwwwwww
521. Posted by      2007年10月08日 18:16
※512
それは偽装ダメ、ゼッタイの人がするべきじゃね
人任せはイクナイ
522. Posted by 。    2007年10月08日 18:16
いまさらだろ?w
安かろう良かろうなんて
中華だけにしといてください
523. Posted by    2007年10月08日 18:16
つーか安値のとこなんて皆これやってるだろ。
それよりなんで回転寿司の特集になってるのかが気になるんだがw
524. Posted by      2007年10月08日 18:16
奇形魚ばっか食ってる貧民どもマジきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525. Posted by      2007年10月08日 18:16
おいしんぼでは生簀で飼ってる魚より釣ってすぐ殺した魚の方がおいしいって言ってたよね
526. Posted by      2007年10月08日 18:17
この手の暴露本を100%信用するのも如何なもんかと思うけどな
代替魚の話なんか今に始まったことじゃねぇし
傷物と違って養殖場で発生する奇形魚の数なんて大した数じゃねぇんだから
それを狙って十分な量買い付けるなんて不可能だろ
加工前提で傷物を安く仕入れるのは、料理店では良く行われることだぞ
港のそばの定食屋の安さの秘密は「育ちが悪かったり、傷がついた魚とかを安く仕入れてるから」っていう話を俺は十五年位前に市場勤めだった爺さんから聞いた
527. Posted by      2007年10月08日 18:17
当然だろ。こんなの常識。
何を今さら…とっくに知ってるし、
みんな分かってる。
528. Posted by    2007年10月08日 18:17
>マスコミにタレコミに行けよ
回転寿司が出始めた当初取り上げられまくりですからw
いまさら書いても誰も驚かねーよ
529. Posted by      2007年10月08日 18:17
             _
        _ -‐/  ヽ、_
        , ´   ′     ` 、
    /              \
   / :/  //i            '.
   i: :/: :/|: /_」:   ∧:   l  ヘ   l
   { j: : :i: 友zk: : : !{弋ヽ: :|: : : l: : :|
   レ' : /: j jレr|ヽ : リf孑≧乂 :|\ハ
  /: : /: :/ ー‐' 、∨ jじリ ソ〉 : N/: :\、
<___<_〈 xxx ,、 __  xxx / : イノ : : : : \、
     フ: :ヽ  V__ノ   /: : :|ミ!_i: : i ヽ \、
     | : : i >ァ -‐…7   ∨   ̄ ‐`x__>巻貝のまきっん様が華麗に3桁getじゃボケェ
     | : : i:i / /   / : ;': :} 、パチもんだの奇形とか以前に即刻魚貝鮨は手厚く葬って
     レイ´_/ /   / : : /: /  ヽみんなかっぱ巻きとサラダ巻きにしろですぅ
530. Posted by      2007年10月08日 18:18
だから同じ海域に生息してる以上
奇形だろうが奇形じゃなかろうが同じだって
奇形が特別毒物を多く蓄積してるとかそういうことはない
同じだけ毒物を蓄積した中からたまたま奇形とそうでない魚が生まれるだけ
531. Posted by      2007年10月08日 18:18
※521
だからなんで偽装が有る事が前提になってんだよ
まさかこんな本信じてるのか?
532. Posted by       2007年10月08日 18:18
ド・田舎の個人の回転寿司では普通のネタ使ってるが
533. Posted by      2007年10月08日 18:19
回転寿司はウニばかり食べられると損害だって昔どこかのテレビ番組で聞いたことがある。
ウニは誤魔化しが効きにくいんだって。
534. Posted by Д    2007年10月08日 18:19
回転寿司がネタだけに米もループしております。
535. Posted by       2007年10月08日 18:20
本当のお魚のお寿司を食べたい人は
お品書きも何にも無い、寿司の回らない所にでも行ってくださいよ。僕はそんなお金ないからいいんだ・・・

まぁそこでも偽装してるかもしらんけどvvvvv
536. Posted by      2007年10月08日 18:20
そもそもこの本、宝島社の本じゃねーか
どこまで正しいかわからんぞ・・・
全部鵜呑みにしちゃイカンだろ・・・所詮マスコミよ

正しいかどうかは自分で色々な要素から判断し
537. Posted by    2007年10月08日 18:20
>それを狙って買い付ける
だから奇形を狙って仕入れてる訳ねーだろ?バカ?
奇形でも構わず仕入れてるってことに決まってんだろ
538. Posted by      2007年10月08日 18:20

×安いものは偽装した食品だと考えることが常識

○安いものは中国産の食品だと考えるのが常識

539. Posted by      2007年10月08日 18:20
※531
代用魚ってのは実際ある
奇形病魚ばっかりってのはあんまり信用してない
540. Posted by    2007年10月08日 18:20
うぉ

過去データ見ないで誤差とか言ってごめんね

現在奇形についての調査では奇形児を出産した妊婦の70%あまりが喫煙者と言われているわけだが

いや、食品の影響が無いとまでは言わないけどさ
541. Posted by    2007年10月08日 18:22
こんなサイト見といて捏造扱いすかw
じゃあお前にとってなにが捏造じゃなくて何が捏造なんだw
自分の知らないことは捏造?
542. Posted by    2007年10月08日 18:23
偽装して高いのならともかく偽装して相応に安いのならまだいいんじゃね?

もともと寿司なんて江戸時代にはジャンクフードだったんだし
543. Posted by    2007年10月08日 18:23
回転寿司でいいもの使ってたら
誰も高級寿司行かないだろ
544. Posted by      2007年10月08日 18:23
友人の家がハマチの養殖やってて
船から水揚げしたハマチを梱包するのを手伝ったりしてたんだが、
奇形なんて一回も見たこと無いぞ
545. Posted by      2007年10月08日 18:23
うちは田舎だから廻る寿司屋なんてねーよwww

大体、それ言うならメロとかキャペリンのが問題だろ。
546. Posted by      2007年10月08日 18:24
>奇形でも構わず仕入れてるってことに決まってんだろ
マトモに売れる魚を奇形魚と混ぜて安く売るわけねーだろw
結局奇形魚だけ集めて買うことになるんだよ
547. Posted by      2007年10月08日 18:24
美味ければいいとか言ってる奴らって業者の奴ら?

美味いとか不味いとかじゃなくて、食品偽装することが問題なんだろwwwwwwwww
548. Posted by      2007年10月08日 18:26
>食品偽装することが問題なんだろ

擁護「美味ければいいだろ」
549. Posted by      2007年10月08日 18:26
皆さんご了承済みのようですから好きなだけ表示名を偽造しろよw
550. Posted by    2007年10月08日 18:26
>>547
本当に偽装してると思うなら警察に言ってみたら?
まあ、それで本人どう思われても知らんがね・・・
551. Posted by    2007年10月08日 18:26
そもそも回転寿司なんて行かないな
552. Posted by      2007年10月08日 18:26
付き合いで行ったこと有るけど、食欲無くなるないつも。
何も食べないのは悪いと思って少し食べたけどきつい。
553. Posted by      2007年10月08日 18:26
何を今更。
こんなの常識。
554. Posted by      2007年10月08日 18:26


そのオチはヒドスwwww


555. Posted by ぬ    2007年10月08日 18:27
いや、だからそんなの皆分かってて食べてるだろ?って話
その上で安全かうまいか
556. Posted by 。    2007年10月08日 18:27
>>545
お前ド田舎すぐるwww
557. Posted by      2007年10月08日 18:28
偽装じゃないならなんであんなに安いの?
偽装じゃないならなんであんなに安いの?
偽装じゃないならなんであんなに安いの?
偽装じゃないならなんであんなに安いの?
偽装じゃないならなんであんなに安いの?

あwww中国産でしたかwwwwサーセンwwwwwwwwwww
558. Posted by      2007年10月08日 18:28
回転寿司なんて貧乏人か頭の悪いゆとりしか食いにいかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559. Posted by    2007年10月08日 18:28
代用魚も使ってないと思ってる奴はあれが寿司の味だと思ってるんだろうなぁ
560. Posted by      2007年10月08日 18:28
そもそも100円のすし屋なんてまずくて食えん

1回某100円回転寿司に行っただけだがなんかネタが生ぬるかった
即店を出た
561. Posted by      2007年10月08日 18:28
【テンプレ】

「当然だろ」
「こんなの常識」
「何を今さら…」
「とっくに知ってるし」
「みんな分かってる」

562. Posted by .    2007年10月08日 18:29
同じネタ周り過ぎ。
563. Posted by    2007年10月08日 18:29
米543
高級寿司のネタはマジですごいぞ。
高いだけあって全身トロ状態、舌で溶けたり。
回転寿司とは全然違う。
564. Posted by      2007年10月08日 18:29
米543
高級寿司のネタはマジですごいぞ。
高いだけあって全身トロ状態、舌で溶けたり。
回転寿司とは全然違う。
565. Posted by      2007年10月08日 18:29
100円の寿司を美味いとか(笑)
566. Posted by       2007年10月08日 18:30
キルムチみたいな初めから食ったら害があるのわかってて出したり奇形食わされるのはカンベンだが
偽装魚に関しては暗譜としてならかまわないとおもうけどマジで隠蔽してる体制は賛成できんね
むしろ旨いけど誰も知らない魚ならその魚の知名度上げる努力すればいいだけで偽装しなくてもいいとも思うんだがね

見た目化け物でも旨けりゃみんな食うよ
タコやイカだって外人からみりゃ化け物なんだが旨いのがわかったらみんな食うだろ
カニもロシア人は「虫なんか食えるか」って言って昔は食わなかったけど日本人があんなに旨そうに食ってるなら食ってみようって言って今じゃ普通に食ってるし
567. Posted by      2007年10月08日 18:30
回転スレ
568. Posted by      2007年10月08日 18:30
美味ければ良いと言う問題じゃないだろ
問題無いという奴らは中国人と同レベルの思考だな
569. Posted by      2007年10月08日 18:31
寿司だけに「釣り終了」
570. Posted by    2007年10月08日 18:31
むしろ正直に名前出したほうが
歡ばれるんじゃないのか?

高い金出して本物食うなら
この値段のこれの方がいいわ!とか

571. Posted by ゲタ    2007年10月08日 18:31
1ゲット
572. Posted by      2007年10月08日 18:31
解ってるけど安いから食うとか
どんだけ家畜なんだお前らwwwww
573. Posted by      2007年10月08日 18:31
奇形でも、公害魚でなきゃ大丈夫。
さすがにウナギは食う気にならんけどな。
574. Posted by       2007年10月08日 18:32
嘘ついてなければ「美味ければ良い」
575. Posted by      2007年10月08日 18:32
漁業=層化だから問題なし
576. Posted by      2007年10月08日 18:32
こんなの常識
みんな知ってる
俺かっこよくね?
577. Posted by      2007年10月08日 18:32
よーし皆で食品表示について法改正だ>暗殺
578. Posted by    2007年10月08日 18:32
確かに、なんで中国偽装は悪くて寿司ネタの偽装は許せるんだろうと思った。おれも含めて。

奇形ってことは、魚の住んでる環境が悪いんだから汚染されてる可能性があるわけなのに。。。


不思議だ
579. Posted by      2007年10月08日 18:33
スーパーで598円の格安パック寿司買ってきて食いながらこのスレ見てた俺オワタ

赤マンボウ旨いな
580. Posted by    2007年10月08日 18:33
ここらで最初に戻る
つか戻れ♪
581. Posted by      2007年10月08日 18:33
代用魚の場合にはアワビ(ロコ貝)とか書かなきゃいけないとかすればいいね
582. Posted by      2007年10月08日 18:34
>>578
許してねーから問題になってるんじゃん
583. Posted by      2007年10月08日 18:34
百円の回転寿司でもうまいところあるぞ?
視野が浅く先入観で決めてしまう方にはわからんだろうがな
584. Posted by      2007年10月08日 18:34
>>693
めちゃめちゃ可愛い子の使用済みカッパ巻きだったらいいかもね。
585. Posted by       2007年10月08日 18:34
70
でかすぎワロタwww水族館とかにいる小さいの位のしか見たこと無かったわw
586. Posted by ななし    2007年10月08日 18:34
更新KTKR
587. Posted by      2007年10月08日 18:34
回転寿司はネタをアサヒってる、と・・・
588. Posted by      2007年10月08日 18:34
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
589. Posted by      2007年10月08日 18:35
fujiponで地元のタレントを思い浮かべたのは俺だけ
590. Posted by      2007年10月08日 18:35
米575
かっぱ寿司=層化
だろ
591. Posted by      2007年10月08日 18:35
スーパーのはたまにガチでやばい。
明らかに体が拒絶する味のものがあるからね。
592. Posted by      2007年10月08日 18:35
100円の寿司がうまいってどんだけ
593. Posted by      2007年10月08日 18:36
赤マンボウマグロ風味でよくね?
594. Posted by な    2007年10月08日 18:36
知ってて食ってるんだろ。知らないとかいう世間知らずは外食するなや。
595. Posted by      2007年10月08日 18:36
銀ムツとか紛らわしいんでダメってなった魚もあるけどな
マグロは本マグロでなくてもマグロならウソじゃないのでOK
596. Posted by      2007年10月08日 18:36
養殖は環境よくないとできないよ。
環境が悪いところでは赤潮が発生しやすくて魚が全滅しかねないから。
597. Posted by      2007年10月08日 18:37
あたしの使用済みキュウリがそんな所に・・・
598. Posted by      2007年10月08日 18:37
【テンプレ】

「当然だろ」
「こんなの常識」
「何を今さら…」
「とっくに知ってるし」
「みんな分かってる」
599. Posted by      2007年10月08日 18:37
※591
スーパーにクレーム入れればよかったのに
商品交換しないでいいから、これをお前が食べろとか言える
600. Posted by c    2007年10月08日 18:37
おまえらネタの違いもわからねえのかよ
高級店でも100円寿司でもかわんねえだろ
601. Posted by      2007年10月08日 18:38
ナニに使用済みなんすかwwwwwww
アッー!
602. Posted by      2007年10月08日 18:38
ネギトロは赤マンボウなんか使ってないよ
赤身に食用油混ぜてるだけだよ
そっちのほうが安いし
603. Posted by と    2007年10月08日 18:38
これで正規品と偽られたらキレるがな
ネタの名前の後ろに「〜風」と付いてると思え
604. Posted by      2007年10月08日 18:38
例え食用可能でも
「正直に売ろうよ」
ということを言ってるのだよ
回転寿司に
605. Posted by      2007年10月08日 18:39
いいよ、別にまずくないし
カッパ寿司の寿司以外は

行くならあきんどスシロー一択
606. Posted by       2007年10月08日 18:39
偽装魚に関しては「アサヒんな」ってとこでたたかれてる
食って安全なら深海魚でもいいが嘘つくな

ただ奇形は食わせんなよマジで

607. Posted by    2007年10月08日 18:39
オウギエビ好きな俺はこの記事を許せそうにない
608. Posted by      2007年10月08日 18:40
ちゃんとしたすし屋で買ってるから良いよ。
昔からあるすし屋なんだけど、ネタが厚くて
旨いよw
609. Posted by      2007年10月08日 18:40
米595
本マグロなんてそうそう食えるモノじゃない
むしろマグロ=本マグロなんて誰も思ってないだろ
610. Posted by      2007年10月08日 18:40
美味けりゃ偽装でもなんでもいいアル!ガツガツ
611. Posted by      2007年10月08日 18:40
いっちょくら寿司行ってくるか
612. Posted by    2007年10月08日 18:41
まあできるなら正直に書いたほうがいいんだろうが、
害が無くて食えるなら別に良いから、
お品書きは、赤身、白身、光、とか大雑把に出せばいいよ
613. Posted by      2007年10月08日 18:41
(仮)って付ければいいんじゃねーの
マグロ(仮)
614. Posted by      2007年10月08日 18:41
米602
というかそっちが主流だよな>ネギトロ
マンボウなんて初耳だぜ

というかネギトロを買うなら赤身の切り身を買ってきてたたけ
615. Posted by ヨッチ    2007年10月08日 18:41
1 赤マンボウって、将太の寿司で高級魚扱いされていなかったっけ?
滅多に獲れなくて、味はトロのようなものとか。
616. Posted by      2007年10月08日 18:42
安全は金で買う時代
617. Posted by      2007年10月08日 18:42
そもそもウソっこモノをお金とって騙して食わせてる時点で、詐欺なんじゃないのか?
牛肉偽装だの、あれは書類送検と言う時点でおかしくね?
618. Posted by      2007年10月08日 18:43
これ信じる人って一時期流行ったデマ本『買ってはいけない』を真に受けてた連中なんだろうな。
海蛇とかブラックバスとか、常識的に考えてコスト面から転用なんて無理だっての。
619. Posted by      2007年10月08日 18:44
回転寿司でこれホントにアナゴ?とか聞いたらなんて答えるんだろうな
620. Posted by      2007年10月08日 18:44
マクドナルドはミミズの肉だしなww
621. Posted by      2007年10月08日 18:44
>>483
なんかツボにはいったww
622. Posted by    2007年10月08日 18:44
回転寿司でこれホントにアナゴ?とか聞いたらなんて答えるんだろうな
623. Posted by      2007年10月08日 18:45
暇な舌の肥えた金持ちが、回転寿司に行って代用魚出されたら訴えるってことしてくれないかな
624. Posted by    2007年10月08日 18:45
何を今更…中国産じゃなきゃ何でも食うぜ
しかし寿司はあんま好きじゃない…他人の手でなま物握って出されても…

機械が握った寿司サイコー
625. Posted by      2007年10月08日 18:45
ウミヘビは魚類と爬虫類の2種類あるからな、どちらのことを言っているのか
626. Posted by      2007年10月08日 18:46
回転寿司に有り難がって行く奴の精神構造事態信じられない俺
知り合いが、親父の定年祝いで寿司買いに行ったって話聞いた時
買いに行った場所が回転寿司って聞いた時
本気でアホだろって思ったし…
定年まで働いたお祝いが回転寿司とかおっさん可哀相過ぎ
627. Posted by      2007年10月08日 18:46
こういうのもTVで流せよ、ミートホープ以上に悪質だろ
肉の何割かとかじゃなくて、完全に違う肉使ってるんだから
法律スレスレだからOKって・・・・法律自体間違ってるよな
628. Posted by      2007年10月08日 18:46
>>483
糞ワロタ
629. Posted by      2007年10月08日 18:47
あたしンちで人の剥いたリンゴが食べられないってネタがあったな
630. Posted by      2007年10月08日 18:47
米622
アナゴは産地を聞いたほうがいい

米623
それなんて海原遊山www
このブラックバスを出したのは誰だ!
631. Posted by      2007年10月08日 18:47
これで当然とか言える神経が信じられん
しかもそれが多数派だと?
いつから2ちゃんは中国になっちまったんだ…
632. Posted by タイ    2007年10月08日 18:47
これは本当なのか。だとしたら、怖くてもう回転行けないな。
633. Posted by       2007年10月08日 18:48
もともと行かないがもう絶対行かねぇwww
634. Posted by      2007年10月08日 18:48
>>615
滅多に捕れないんじゃなくて、捕ろうとしないんだよ。
普通種で特に希少と言うわけじゃない。
635. Posted by あ    2007年10月08日 18:48
まぁ、ネタがなんだろうと醤油ヒタヒタで食う奴は死んで言いと思うよ。
636. Posted by      2007年10月08日 18:49
米627
定期的に流してるけどな

ネギトロ>赤身+動物油
ししゃも>カペリン
特にネギトロは一時期問題になったし
637. Posted by      2007年10月08日 18:49
深海魚? 奇形? いったい日に何百トン消費してると思ってんだよw
一本モノで売りに出せないザコを使ってるのなんかアタリマエだろwww
638. Posted by      2007年10月08日 18:49
※627
一応回転寿司は魚肉だけどなw
アコギなとこが無いとも言い切れないからちゃんとした表記したほうがいいとは思うけど
639. Posted by      2007年10月08日 18:49
つくづく思うが、ノリと本音の境界が曖昧な所だな
あそこは
640. Posted by    2007年10月08日 18:49
安く仕入れてを安く売ってるんならまだいいよな。
もし、高いところで偽装されたりした日には・・・
そっちのが、許せん。
641. Posted by      2007年10月08日 18:49
偽物でも構わないけど、それならそうと表記してもらいたいものだなあ。

※533
回転寿司のうには食えたものじゃないので、それだけ食べるのは拷問に等しいかと。
642. Posted by      2007年10月08日 18:50
※635
あれは見てて殴りたくなる
知り合いにもっと酷いのが居て
ファミレスのとんかつを、ソースまみれにして(ry
643. Posted by      2007年10月08日 18:51
そういや俺、友人と入店したが、俺だけ一皿食って勘定済ませた時以来行ってないなw
あの時の勘定はさすがに恥ずかしかったw 
644. Posted by    2007年10月08日 18:51
なるほど、安いのに理由があることはよく分かった。
でも高いから本物使ってるって保障はどこにもないよな。
さっさと規制しろ
645. Posted by      2007年10月08日 18:52
*637
まぁ、そうなんだろうけど単純に引くわ。
646. Posted by      2007年10月08日 18:53
回転寿司、いいとこなにもねーじゃんw
ぐるぐる回ってて、鮮度や衛生上からみても酷いのあるし
ネタも、怪しい通り越して、ヤバイの使ってるとかこんな寿司屋いらねーよwwwww
647. Posted by      2007年10月08日 18:53
安全なものなら何使っててもいいが、正直に代替魚の名前を提示しろよ。
それだけだ。
648. Posted by 中尾彬    2007年10月08日 18:53
高級な寿司屋でしか食わないって言う奴が醤油つけまくる件について。
649. Posted by    2007年10月08日 18:53
ちゃんと判決文読めば偽装表示なんてしてないの分かるだろうになぁ・・・
エンガワとしか書いてなければOK
ヒラメのエンガワと書いてて別の魚だとNG
ネギトロもネギトロだけだとマグロじゃなくてもOK(変な話だとは思うが)
650. Posted by Post boy    2007年10月08日 18:54
常識とか当たり前とか...
寿司屋擁護してる奴アフォじゃねーの?
商品偽装して売って言い訳ねーだろ、常識からして。
651. Posted by      2007年10月08日 18:54
※648
その場でぶん殴っていいと思うよ
652. Posted by      2007年10月08日 18:55
米648
なってねえなあ
かぼすをちょっとかけて塩で頂くあぶり鯛なんて旨いけどな
653. Posted by    2007年10月08日 18:56
回転寿司の実態を知らない奴で食ってた奴って本当にいたんだな
一度アルバイトでもしてみるといい。客として行く気なくなるから
654. Posted by    2007年10月08日 18:56
※650
鮨屋だけの話じゃないけどね。
魚の表示に関してはグレーゾーンがいっぱいいいっぱいあるよw
655. Posted by      2007年10月08日 18:57
うまい話にゃ裏がある
656. Posted by    2007年10月08日 18:57


キズモノよりもガキが周ってる寿司を覗き込んで
「おかーさんこれ何?」とか喋るところが回転寿司の嫌なところ

657. Posted by panparade    2007年10月08日 18:57
俺小学校の時の同級生がカウンターの寿司屋やっててそこでしか食べたことない。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。




このブログについて
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
Archives
Categories
おすすめ