検査を受けながらリフレッシュ

ツアーはPET/CT検査や血液・尿検査を中心に、本場韓国の薬膳料理、韓国独自のマッサージやアカスリ体験、五ツ星ホテル宿泊など、心身ともにリフレッシュできる健康ツアーとして構成されています。

薬膳料理

漢方にもとづいた栄養学、食事の方法を薬膳といいます。薬膳はふたつのタイプに別れ、病気を治療するための薬膳「食療」、病気を予防するための薬膳「食養」があります。生薬(薬効がある根、葉、実、種子など)と食材の組み合わせと使い方が重要で「作用の弱い生薬も何種類かを組み合わせれば薬効は高まる」ことの発見から生まれた漢方薬を参考にして作られた献立のことを「薬膳料理」と言います。体の調子が悪くなったり、心身の不調を感じたり、病気ではないのになんとなく調子が悪いなどの原因は、高栄養の食べ物を過剰に摂取していることが考えられます。元気をつける生薬と食材を上手に組み合わせた食事である薬膳が、体質改善や美容に関心の強い女性層を中心に注目を集めています。

汗蒸幕(ハンジュンマク)

汗蒸幕は400年前の医学書にも登場する韓国の伝統的な蒸し風呂です。「汗蒸」は身体を温めて汗を流すことで、「幕」は遠赤外線を発する石でできたのドームのことです。その効果は解毒、消炎、抗菌、血圧調整など多岐にわたるとされ、アカスリとセットでぜひ体験してみてください。

アカスリ

「アカスリ」とは、古くなった角質層(垢)を取り除くことで肌の新陳代謝を高め循環機能を良くする効果がある、素肌美を追求した韓国の全身美容法のことです。新陳代謝が良くなることでいつまでも若々しくみずみずしい肌を保つことができることから、韓国への旅行では人気のエステメニューとなっています。日本のエステは痩身が中心になりがちですが、韓国のエステは全身エステのため肌がきれいになるのはもちろん、心身のリフレッシュもできる健康指向のエステです。

簡単に韓国の「あかすりエステ」の手順を説明します。

更衣室にてガウンに着替えをして、浴室へ。シャワーで全身をよく洗い、次にサウナに入ります。

蒸し風呂タイプのサウナで汗をたっぷり出し、その後シャワーで汗を流して温水か冷水のお風呂で体を冷やします。サウナ→シャワー→お風呂→サウナを繰り返すとさらに効果がありますが、のぼせないようにご注意ください。

毛穴が十分に開いた状態になったら浴室内のマッサージ台であかすりをしてもらいます。あかすりタオルでベテランの従業員が全身をこすって垢を取ってくれます。

肌の老廃物が取り除かれた後はベビーオイル、牛乳、ヨーグルト、などで全身マッサージ。このマッサージは指圧マッサージが中心で、日頃の疲れが一気に取れてしまうほど心地良いです。

顔にはすりおろしたキュウリでパックをしてくれます。パックの冷たさが心地よさを増幅してくれます。

最後に洗髪をしてもらい、あかすりエステは終了です。あかすり・マッサージをしてくれた従業員へのチップは10,000ウォン(1,000円〜1,300円)くらいが相場のようです。

五ツ星ホテル宿泊

貿易センターの高層ビルがそびえ立つビジネス拠点地区にありながら、地下に免税店、劇場、レストラン、バーなどが並ぶ アジア最大級のCOEXモールを有し、また現代百貨店などの近隣商業施設へのアクセスも容易です。ゆうゆうと流れる漢江と活気ある都市の景観が一望できる客室でおくつろぎください。

[企画/検査に関するお問い合わせ]

国際統合医療研究所

〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町1-3-7 長者町福神ビル3F

TEL:045-260-5931 FAX:045-260-7800