レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【行政民営化】造幣局・印刷局など、20以上の独立法人を民営化・・・政府方針
- 1 :q^I^pお猿さんφ ★:2007/10/07(日) 16:08:53 ID:???0 ?2BP(111)
- 2007/10/07讀賣
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071007it02.htm?from=navr
造幣局・印刷局など、独立法人20以上民営化…政府方針
政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。
2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。
貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。
- 2 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:09:05 ID:l5b2ZgUS0
- 鬱苦死萎国ニッポン
- 3 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:09:47 ID:eQXMzGzd0
- なんか斜め上のこと始めたぞw
- 4 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:09:52 ID:PjqpvXGvO
- 完全に福田はユダヤだ。
日本終わるぞ。
- 5 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:10:13 ID:eJMJeOYG0
- ・・・・・売国
- 6 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:10:51 ID:HovFsN0R0
- これは・・・。
何を企んでいるのやらw
- 7 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:10:55 ID:QTabVUAM0
- なんでも民営化すりゃいいとか思ってるだろ?
- 8 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:11:18 ID:zVJ/zW7a0
- 貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局は平壌へ
- 9 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:11:31 ID:RoxtNk280
- 印刷技術そのものは民間がもってるからなぁ
別にやっても問題ないだろ
- 10 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:11:31 ID:nmkD3pFvO
- 偽造紙幣大国日本の完成記念マキコ
- 11 :ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/10/07(日) 16:11:41 ID:Pdj4yCYg0
- 競争相手もいないので民営化しても意味が無い。
する必要が無い。
- 12 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:11:44 ID:7ro5EuEY0
- 円廃止で米ドルにしチャイナy
- 13 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:11:55 ID:QnVmWw+j0
- 小泉改革&竹中の骨太のナントカの成果きたwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴に投票したネトウヨ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 14 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:12:00 ID:EASvhwy00
-
なんでも民営化すりゃいいんだヨっ!
- 15 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:12:03 ID:uy1JdFpO0
- ごもっとも。
- 16 :大阪:2007/10/07(日) 16:12:07 ID:oejrarFc0
- 大阪大暴れ。
- 17 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:12:09 ID:p0wKAIl30
- >造幣局や国立印刷局
これは流石にダメだろ・・・・・
>日本万国博覧会記念機構
こんなのはどうでもいいけど。
むしろ、無くしたら何かの弊害があるのか?
- 18 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:12:22 ID:5MV081wh0
- 赤字だから民営化
黒字でも民営化
- 19 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:12:57 ID:sjW4rotj0
- まるっきり民営化する必要のないところばっかだなw
さすが改革詐欺政党w
- 20 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:13:12 ID:MdAHfkdV0
- 118 :名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 15:08:20 ID:mLDFWd8K
FRBの経営権はユダヤが持っているぜ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1178575092/
日本は明治以降、ユダヤの支配下。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1189601893/
137 :名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 15:33:25 ID:/z0FQy1e
お金の発行権を民間会社にゆだねてしまったアメリカの末路
Monopoly Men(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
68 :名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 13:12:00 ID:DB+yp48+
こうやってユダヤ資金に組み込まれていくんだな。
http://www.anti-rothschild.net/index.html
- 21 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:13:16 ID:26YuzJP50
- ついに紙幣に印刷会社名が記載される時が来たかww
- 22 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:13:22 ID:NiqPMdOA0
- 民主党が独法全部民営化を公約にしているからな。
それに合わせようとしているのかもしれない。
国立博物館とか美術館とか貴重な日本の文物も売り払われてしまうのか。
- 23 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:13:24 ID:Tj9UwzLI0
- 天下りヒャッホイwwww
- 24 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:14:17 ID:LjO6ZB5C0
- 日本造幣株式会社
どう考えても、倒産しそうにない会社だな・・・・・・
- 25 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:14:22 ID:fP/UQsXH0
- つーか、造幣局、印刷局を民営化しないとどういう問題があるんだ?
税金が垂れ流されているのか?
役人がインモラルなのか?
問題はそこなんだがな。
- 26 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:14:43 ID:cmt5cks60
- ★★★★「公務員」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
★★国家公務員OBの天下り公益法人へ、たった半年で税金から6兆円支出!!★★
★★ これで消費税増税ですか!? ふざけるな!! ★★
中央省庁が所管する4500超の公益法人などに、2006年4月現在で国家公務員OB
約2万8000人が天下っており、それらの法人におよそ6兆円が国から支出されていたことが
29日公表された衆院調査局の調査結果で明らかになった。
依然衰えない「天下り天国」ぶりに世論の批判が強まりそうだ。
調査は民主党の要請に基づき実施した。それによると、昨年4月1日現在、
省庁が所管する公益法人や特殊法人、独立行政法人など4576法人に、
国家公務員OB2万7882人が在籍。このうち4割超が取締役に相当する役職員だった。
●これらの法人に対し昨年4月から半年間で、補助金交付や業務契約の形で、
●中央省庁から約5兆9200億円が支出されていた。業務契約は大半が随意契約によるものだった。
省庁が同じ期間に、天下りのいない法人も含めた全法人に支出した補助金や
業務契約の総額は、約9兆7680億円。全体の約6割が、天下りのいる法人に支出されていた計算になる。
省庁別では、公共事業官庁である1位の国土交通省の所管法人に天下っている 国家公務員OBが6386人と最多。
1位.国土交通省6386人、2位.厚生労働省所管4007人、3位.防衛省所管3917人、4位.文部科学省所管3007人の順。
補助金などの支出は、官僚OBのいる文科省所管法人が約1兆4748億円と最多。
経済産業省所管の1兆230億円、財務省所管の1兆108億円が続いた。 東京新聞 2007/03/29[07:40]配信
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20070330/mng_____sei_____002.shtml ←時間経過によりリンク切れあり
- 27 :腐珍:2007/10/07(日) 16:14:46 ID:otOx/J1i0
- いっそのこと,政府を丸ごと民営化してしまえば?
- 28 :掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/10/07(日) 16:14:53 ID:wEyxGcVf0
- 募集要項:
・簡単な仕事(紙幣の印刷)
・給料:7800円(日給)
・15歳〜55歳(フリーターさん大歓迎)
・紙幣印刷をする機械のオペレーター
・職歴、国籍など問いません
- 29 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:14:59 ID:oejrarFc0
- だから、こういう大事な記事で、
独法だの「など」だので紙面にきっちり収める努力をすんな、新聞!
- 30 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:15:10 ID:A/4e6uor0
- そんなのより年金自由化して社会保険庁を完全民営化しる!
公務員に国民の金を預けるとネコババするって証明されたんだから
もう、役所に金を預ける理由なんて無いんだよ。
- 31 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:15:18 ID:sjW4rotj0
- 1円玉って作るのに1円以上かかるんだよね
利益追求のため民営化で1円玉廃止で文句ないな、お前ら。
- 32 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:15:29 ID:M090RHYGO
- 造幣局は利益追求のために増刷するとか
経費削減のために単色片面印刷とか
- 33 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:15:33 ID:p3SzxLWS0
- 日本万国博覧会記念機構って、例のエキスポランドだろ
これはお取りつぶしだよ。
- 34 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:15:42 ID:m1t1qcVn0
- マネーはまじで民営化はやめとけって
- 35 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:16:04 ID:rsCEQUMw0
- それより特殊法人を何とかしろよ。
- 36 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:16:07 ID://1mj8NS0
- 造幣局の収入ってどっから得るの?
- 37 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:16:17 ID:RRwZNJ1R0
- 造幣局とかはだめだろ、常考。
- 38 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:16:28 ID:5gxLkOGu0
- >>31
その1円を買い取るのは政府なんだから政府が高く買えばいいだけ
- 39 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:16:49 ID:cmt5cks60
- ★★★★「公務員」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
●利権の巣窟→特別会計の闇 ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_e17f.html
会計検査院が16年度に発表した平成15年度検査報告によれば、公共事業関係費の純支出額は
11兆3440億余円に上る。そしてそのうちの実に7兆0365億余円(62%)を特別会計分が
占めている。つまり6割以上がブラックボックス化しているのだ。
ここで近年になって発覚した特別会計に絡むでたらめな出来事を記しておこう。
独立行政法人「雇用・能力開発機構」=旧特殊法人「雇用促進事業団」旧建設省の道路公団に匹敵する旧労働省の「闇」
★「職員宿舎」→300億円を投じ、1600戸(内726戸は戸建)を建設。家賃は東京都日野市の例で、3DK→7225円/月。
★「勤労者福祉施設」→東京・中野サンプラザと同じような施設を4498億円投じて全国に2070箇所建設
慢性赤字で「叩き売り」の結果、売却額122億円。ちなみに「中野サンプラザ」は建設費102億円。
運営赤字が5億円/年で、これを約30年間垂れ流し。2004年に、たった52億円で売却。
なぜか施設売却開始時に作成費1390万円を使って職員の「襟章」金バッジを作成。国民の批判を受け回収、664万円の損失。
★「黒塗りの高級車」→各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車39台を購入。黒塗りの運転手付き高級車。
★「雇用促進住宅」→1兆円近く使って14万戸も建設した雇用促進住宅。年間維持費は300億円を超える。
転職者のために、原則1年間だけ住宅を安価に提供する雇用促進住宅だが募集広告をしないため空き部屋が続出。
仕方なしに職員が入居していた例も多い。結局、2003年5月に時価の半額で自治体に売却することを決めた。
★極めつけは、京都府精華・西木津地区に2003年3月に完成した「わたしの仕事館」である。
83000平方メートル(約25000坪)の敷地に580億円を掛けて建設した。現在、20億円/年の運営赤字を垂れ流している。
土日以外は閑散としており、無駄な人員が仕事もなく油を売っている。
この施設は自民党・元幹事長=野中広務氏の「ごり押し」で誘致されたと言われている。
まだまだたくさんあるが、きりがないのでこれで止める。すべて雇用保険と労災保険で建てられた施設ばかりである。
- 40 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:16:51 ID:YIuViXRw0
- よく分からんけど印刷はともかく造幣はやばいんでないの?
- 41 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:16:57 ID:l5b2ZgUS0
- >>17
太陽の塔の中が未来永劫非公開になります。
それと記念公園のグラウンドに怪しげな冠がつくとかw
・・・しかし、今まで保存すべき物を平気で処分してきた前科があるので因果応報。
詳しくは万博・地方博板へ
(アホが一人荒らしてるけど無視しましょう)
- 42 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:17:09 ID:mlGc+bzR0
- 造幣民営化って他の国が入り込んできそうだな
- 43 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:17:43 ID:sjW4rotj0
- >>38
そんな「税金の無駄遣い」は許しませんw
- 44 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:17:53 ID:ReAd2NwW0
- >造幣局や国立印刷局
('A`)もう日本は日本人が運営してるんじゃないんだな
- 45 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:18:04 ID:L3c4ocHn0
- 造幣局が民営化したら、今月は何億円刷るとか会社が勝手に決められるの?
後、既存の民間企業の参入して、うちは一万円を一枚5円で作れますよとか、
競走が発生するようになるの?
- 46 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:18:07 ID:VHMIhWXP0
- 福田氏ねばいいのに
- 47 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:18:29 ID:NmLSCI5/0
- 博覧会とか印刷はどうでもいいが、造幣はいかんだろw
- 48 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:18:43 ID:5gxLkOGu0
- >>43
今現在も1円つくって税金の無駄やってるわけだが?
- 49 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:18:44 ID:F8QEUw1p0
- 造幣局民営化っていっても日銀みたいに株の半分は国が保有するんじゃ?
- 50 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:18:45 ID:Ygmoo4Bg0
- 民間会社になった場合、黒字死守が大前提になるけれど。
収益上げるために新規事業立ち上げようとしても
独禁法が邪魔するんだよな。。。。。
- 51 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:18:51 ID:n4BYMUfyO
-
【民営化】造幣局・印刷局など、独立行政法人20以上を民営化へ:政府方針 [07/10/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191727281/
- 52 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:18:56 ID:LfpBuDv+0
- 独法の意味は、最終的に民営化するか、廃止するかの前段階だからね。
独法のまま残るとか、公に戻るとか、淡い夢を抱くのはあきらめなw
- 53 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:19:06 ID:cmt5cks60
- ★★「公務員」を見たら「泥棒」と思え★★
特別会計膨張,歳出205兆円に…一般会計歳出の2.5倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107005260/
国会のチェックもなく、既得権益だなどとホザイテ、むちゃくちゃ使い放題使っている
01.(悪名高い)国有林野事業特会 02. 森林保険特会
03. 地震再保険特会 04. 船員保険特会
05. 労働保険特会 06. 貿易再保険特会
07. 厚生保険特会 08. 国民年金特会
09. 農業共済再保険特会 10. 漁船再保険及び漁業共済特会
11. 国営土地改良事業特会----せっかく整備しても減反
12. 道路整備特会-------------道路関係者は、タクシーチケット使い放題
13. 治水特会-----------------高価な雨量レーダーなんかをむちゃくちゃに購入
14. 港湾整備特会------------船が入らず、魚釣り岸壁に
15. 空港整備特会------------飛行機も来ない空港
16. 登記特会-----------------高い登記料
17. 特定国有財産整備特会---なにが特定だ
18. 国立高度専門医療センター特会
19. 食糧管理特会-------------いまどき
20. 農業経営基盤整備強化措置特会 21. 自動車損害賠償補償事業特会
22. 自動車検査登録特会-------車検料に群がっている連中の凄いこと
23. 産業投資特会 24. 都市開発資金融通特会
以上:事業特別会計・・・・・・・・・・・・・・・・
25. 財政融資資金特会 26. 外国為替資金特会
以上:資金運用特別会計 ・・・・・・・・・・・・・
27. 交付税及び譲与税配付金特会28. 国債整理基金特会
29. 電源開発促進対策特会 30. 石油及びエネルギー需給特会
31. 構造高度化対策特会
平成12年の時点で特殊法人の負債は360兆3521億円/平成12年度の貸借対照表(平成13年3月31日現在)
をもとに65の全特殊法人負債総額を計算したところ、 合計360兆3521億円にものぼることが分かった。
http://www.nomuralaw.com/tokushu/
- 54 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:19:13 ID:nWlxwbBn0
- 造幣業界に民間企業が新規参入。コストの削減、簡素な紙幣へと逆進化。
- 55 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:19:22 ID:46V4H1YY0
- 日銀も全株放出して民間の知恵を借りろ
- 56 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:19:45 ID:KHwtbFLL0
- は?そんな大事なところ民営化しちゃだめだろ・・
- 57 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:19:46 ID:Bp0s9SNKO
- もう国会民営化でいいよ
- 58 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:19:47 ID:m1t1qcVn0
- 万博は民営化してもいいけど、太陽の塔は永久保存してくれよ。
- 59 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:19:51 ID:mzvWftle0
- ついに民営化詐欺で衆議院選挙を乗り切ろうというのか。
頼むから自民党全議員が乗った飛行機が・・・
- 60 :のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2007/10/07(日) 16:19:53 ID:pl/wQ4gC0
- >>40
印刷の方が不味いと思うよ。
造幣局は確か硬貨を作っているところだよ。お札とかを印刷しているのは印刷局だから。。。
- 61 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:20:29 ID:FHoYjrXj0
- これはユダヤの陰謀だ!
- 62 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:20:34 ID:n1/F00lr0
- 円=円天にされてしまうぞ。
- 63 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:20:34 ID:e3UTeCZE0
- 民営化する狙いは?天下り規制とかと関係ある?
- 64 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:21:38 ID:eJMJeOYG0
- これって、渡辺が推してんだろ。
渡辺特命担当大臣(金融)は、2ちゃんで誉められてんじゃないの?
いいの?
- 65 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:21:45 ID:UtWQOwvCO
- もうわけわからん。。。。。
- 66 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:21:56 ID:KHwtbFLL0
- 何が目的なんだ??????????????????????
- 67 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:22:03 ID:YIuViXRw0
- >>60
なるほど、印刷ってお札の方だったのか
- 68 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:22:20 ID:+eQR7MU10
- ハミルトン
リタイアしやがった_| ̄|○
- 69 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:22:56 ID:cmt5cks60
- ★★★★「公務員」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
国が人件費で倒産する日
財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。
これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
- 70 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:22:58 ID:yRV4QW+U0
- エースコンバット3思い出したw
この国はトヨタに支配されます
- 71 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:22:58 ID:77c2U8niO
- 造幣局、印刷局はまずいんでないの?
- 72 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:04 ID:mBVDUK/T0
- それはやりすぎじゃないかな
- 73 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:17 ID:V7ri3OD20
- 国が貨幣の量を管理するなら別に民営化の必要がないようなきがするが。
民営化して株式会社にしたときに外資とか入ってきたらどうするつもりなんだ?外国のために国益が大打撃を受けることになるが。
- 74 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:30 ID:YNJZzQXE0
- 造幣局はまずいんじゃないの?
- 75 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:35 ID:mzvWftle0
- 結局はっきり言うと
日本国が自主解散状態なんですわ お金的にね。
それを民営化と言い換えてる。
- 76 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:35 ID:m1LQWfQQ0
- 造幣局ってひそかに外国の紙幣印刷してるんだぜ
ソースはゴルゴ13
- 77 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:36 ID:EYMYtM7y0
-
政府の需要独占市場なのに政府出資で民営化したら不味いとか言ってるやつバカだなあ。アホだなあwww
まあ、民営化のメリットも無いとは思うけどw
- 78 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:44 ID:wRjW1O/E0
- 国民の「公務員死ねよ」という声が多いから民営化しまくってるんだろ
- 79 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:50 ID:mlzpc3Gd0
- 民営化するということは金の利益を追求することだろ
造幣局を民営化したら自分で紙幣印刷してやりたい放題じゃん
- 80 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:55 ID:pdA0yM4ZO
- 初めてこの言葉を使わせて貰うが
日本始まったな
郵便も本当は国が管理すべきだと思うが
扱う個人情報の桁が違うだろ
- 81 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:23:56 ID:gQFFSlQ10
- これは一体誰の発案なんだ?何か裏がありそうだな。
- 82 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:24:24 ID:TLK6ErVH0
- 日本万国博覧会記念機構・・・これだけは民営化でよい
- 83 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:24:33 ID:46V4H1YY0
- 印刷局の株買わせろ
- 84 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:24:47 ID:7FuOb3CQ0
- ほほお
- 85 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:24:52 ID:a63hIqWt0
- 日本国も民営化。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:24:56 ID:cmt5cks60
- ★年間5000人の国家公務員はコネで採用 ニート職員の温床
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html
平成十五年五月十三日提出 質問第七五号
国家公務員のコネ採用に関する再質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156075.htm
ほとんどすべてが役人のコネ採用
週刊現代Online
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030315/top_1/main.html
- 87 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:25:01 ID:rK60rZhW0
- 就職差別って言いながら朝鮮がもぐりこもうとしたり送り込まれたりするわけだ。
んで国民のために拒否したりなんかすると、どういうわけか釣るしあげや損害賠償って按配だ。
おわったな。。。
- 88 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:25:05 ID:5gxLkOGu0
- >>79
法で規制すればどうとでもなるよ。
日本銀行だって株式発行して流通してるよ?
- 89 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:25:27 ID:fwuKrb/C0
- 國や独法は職員採用に国籍条項があるけど、
民営化すればなくなるね。そういうことです。
- 90 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:25:34 ID:jIcWbQgk0
- >>88
じゃあ民営化しなくてもいいだろ
- 91 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:26:17 ID:6BvGlpTK0
- 造幣局の民営化って本当にいいの?
朝鮮総連が大株主になったりしても大丈夫?
- 92 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:26:40 ID:mzvWftle0
- 民営化の理由?
目くらましになるじゃんw
- 93 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:26:56 ID:TVoYnsrj0
- 印刷局や造幣局が自分で作りたいだけカネ作ってる、と思ってるバカがいるのかよ
- 94 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:27:09 ID:5gxLkOGu0
- >>90
民営化してもいいだろ?
>>91
政府が株を公開しない限りなりようがないよ。
- 95 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 16:27:34 ID:AhTw3sV90
- >>88
日銀の株が流通してるって・・・・・
バカか?(笑)
- 96 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:27:35 ID:F8QEUw1p0
- 日銀の株の55%は政府(財務省)が保有
- 97 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:27:39 ID:jhfbKRm+0
- 福田はスパイ
- 98 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:27:56 ID:n4BYMUfyO
-
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190394029/
- 99 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:28:18 ID:mlzpc3Gd0
- >>88
自分で金印刷してるところなのに民間でやってどうやって利益だすの?
- 100 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:28:20 ID:DeFczUXB0
- 紙幣の印刷も競争入札制度になって、現在1万円札に書かれてる「国立印刷局製造」が
「大日本印刷局製造」や「凸版印刷製造」となるかもしれんな。
さらに経費削減のため中国やベトナムに外注されるかも・・・
- 101 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:29:02 ID:53t+SvB50
- 金は各人で印刷して造っていいことにしよう。
- 102 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:30:22 ID:RiESQ7vJ0
- 貨幣だけではなく集積回路の設計とか印刷とかもやりだすなら今後の紙幣の変革に寄与するかも知れんけどな。
- 103 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:30:34 ID:5gxLkOGu0
- >>95
正確には株券に準じた出資証券(議決権はない)だが、JASDAQに上場してるだろ。
>>99
政府が利益でる金額で買うんだろ。で、政府以外は買えないから。
- 104 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:30:34 ID:fwuKrb/C0
- 貨幣は國が鋳造しているが、紙幣は日銀券という紙切れ。
紙幣の価値を決めているのは国家ではなく日銀なんですわ。
そして現在では貨幣の裏打ちは紙幣によっている。
だから造幣局も印刷局も民営化しても問題なし。
- 105 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:30:37 ID:46V4H1YY0
- 北海道とかロシアに売って財政健全化しよう
原油高で向こうは金が有り余ってる訳だし
- 106 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:30:43 ID:rjThYAlJO
- 改革を実感に!!
- 107 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:30:48 ID:l5b2ZgUS0
- >>100
トキワ印刷のことも思い出してあげてください
- 108 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:30:59 ID:EYMYtM7y0
- >>79
違うね。政府が100%出資するから政府が「コスト削減しろやゴルァ!!」とか言わない限り今までと全く変わりません。
>>100
まあ、民営化されればそれも可能にはなるけど、全ては出資者である政府次第w
- 109 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:31:05 ID:sjW4rotj0
- >>48
だから「民」にできない、そもそも利益追求型でない組織は民営化などしなければいいのですw
単純な理屈です。救急車民営化で1回5万円というのをお望みですかw?
- 110 :のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2007/10/07(日) 16:31:13 ID:pl/wQ4gC0
- >>67
ttp://www.npb.go.jp/ja/guide/gyomu/index.html
ありました。
お札とかパスポートとか国債・郵便切手等等。これを民営化するのはどうなんだろ。。。
- 111 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:31:14 ID:b3zevHoiO
- >>101
ジンバブエよりも酷いことになるな
- 112 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:31:23 ID:F8QEUw1p0
- てか、今調べたら日本銀行がJASDAQに上場してワロタw
- 113 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:31:24 ID:ljnuuEkc0
-
民営化ね、デビアス並みの人権無視作業員監視体制になるけどいいのか(w
- 114 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:31:33 ID:O0Dwpyx90
- 日本銀行 【JASDAQ:8301】 -
取引値
10/5 174,000
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%C6%FC%B6%E4&d=c&k=c3&h=on&z=m
- 115 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:31:50 ID:zZ1Sagk+0
- 造幣局と印刷局って国の根幹部分の一つじゃん
流石に民営化って馬鹿じゃないの?
独立法人に関しては分野が被ってるのを整理して第三者機構に監視させろって訴えてるのに
なんで1か0でしか物事考えないんだよ。手っ取り早くて頭を使う必要がないからとしか思えん
- 116 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:31:51 ID:t6ohKn1IO
- そろそろ警察も民営化してくれ。
サービス、言葉使いの知らない警察官が多すぎ。
- 117 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 16:32:09 ID:AhTw3sV90
- >>114
売買停止になってますw
- 118 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:32:13 ID:3slt9jn+0
- これはさすがに通らないんじゃないか?
- 119 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:32:17 ID:3HUuE0gU0
- 官僚・公務員叩きをするのはこんな人達
・日本人じゃない人達
公務員になりたくてもなれないし
日本の国や自治体が滅茶苦茶になるのが楽しい人達
・政府関係者
ユダヤ豚アメバカ方面からの圧力で日本を小さな政府に仕立て上げたい
公明・創価は日本人じゃない人も多いしそちらと連携している
・ただの馬鹿
上の連中が2ちゃんで工作しているのを受け入れて
なんとなく公務員を叩けば正義だと思っている
- 120 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:32:45 ID:44Y3wZco0
- 買収されたらどうするよ
それに偽札が横行
外資が出てきて
日本はオジャンだ
- 121 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:32:52 ID:wRjW1O/E0
- 民営化したら製造ラインは全部安時給バイトに代わり、
責任者の社員が数名とかなるのか
- 122 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:33:18 ID:5gxLkOGu0
- >>120
- 123 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:33:21 ID:rjThYAlJO
- >>116
恐いってw
- 124 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:33:24 ID:9ttXnfM+0
- 民営化ってのは「いつかは株券にして売り払っちゃいます」って意味だからね。
その辺は誤解しないほうが良い。
しかし造幣局を民営化って商売としてどういう風に成り立つのか良く解らないんだが。
発注してくるのは日本国だけじゃん。
一社だけだと競争が成り立たないから「現役役人と天下り役人のお手盛り」のし放題だから
経済的コストが良くなるわけが無いんだが。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:33:39 ID:rK60rZhW0
- 営利のためなら偽造防止技術を売って利益得ていいわけだ。
そのまえにロハで持って行かれてニセ札ってお礼が届くわけだ。
- 126 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:33:52 ID:mlzpc3Gd0
- >>103
政府以外買えないなら民営化する必要ないんじゃないの?
- 127 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:33:52 ID:jIcWbQgk0
- >>103
それはどういうこと?政府が買うって税金使って
造幣局、印刷局から買い取るの?
- 128 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:33:57 ID:v04wsjZm0
-
民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリカの悲劇
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/19568698
マネーを生みだす怪物 ―連邦準備制度という壮大な詐欺システム
http://www.soshisha.com/book_wadai/13money/index.html
- 129 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:33:59 ID:ptZ543fR0
- 所轄官庁を民営化してるわけじゃないから
別に問題ないのでは?
民営化の海外事例が知りたいな。
- 130 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:34:14 ID:UIUk2IA+0
- これは流石にねーよwww
日本の貨幣の価値を更に落とす気か?
- 131 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:34:17 ID:cvOP8UFO0
- 10円玉の銅は、金属として10円以上の価値があるという罠。
- 132 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:34:26 ID:OLNK6AZ20
- 造幣局と印刷局は民営化マズイだろw
仮に問題ないとしても、しなきゃならない理由ってなんだ?
紙幣印刷技術の維持継承と新技術の開発?
>>83
日本銀行株オススメ
単元数100株だから今だと1800万くらい必要だし
配当も出んし議決権も無いけど
- 133 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:34:26 ID:eJMJeOYG0
- >>116
ロボコップみたいだな。w
金を払った犯罪者はOKで、金を払わない被害者は袋叩きとか。
- 134 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:34:31 ID:O0Dwpyx90
- まあ、さすがに造幣局や国立印刷局はやりすぎかもしれんが
>日本万国博覧会記念機構など
これはイランだろ
- 135 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:34:32 ID:uknHGpxN0
- おいおいwww
造幣局を民営化するとかキチガイかww
もっとあるだろ、糞天下り団体潰すとか。
- 136 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:34:37 ID:iLE/BlEw0
- この内閣まじ変じゃね?
- 137 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:35:07 ID:NB1r1KU30
- 紙幣の印刷なんてタダでやってくれるトコもあるからなあ
競争に負けるに決まっている
- 138 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:35:15 ID:mfq+dwjg0
- きり番の札とかなくなりそうだな
- 139 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:35:38 ID://1mj8NS0
- 民営化のメリットはなに?
- 140 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:35:43 ID:q96PYwzGO
- 日本解体が始まったと言っていいですか?
- 141 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:36:05 ID:fwuKrb/C0
- いっそ、自衛隊を民営化しろ。民間軍事会社なら
憲法に抵触しないからな。憲法では国家が軍隊もたないと
規定しているだけで、民間軍隊は否定してないから。
株式会社日本自衛隊が防衛省より防衛業務を委託される形になる。
よって自衛隊が外国国家の傭兵も可能だわな。
- 142 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:36:20 ID:3HUuE0gU0
- 要するにゆくゆくはFRBのように日銀をユダヤ豚の思い通りにするって事だろ
今だってかなり怪しい奴がトップにいるがw
日本の紙幣にユダヤ豚にわかる象徴が印刷される日が来るよ
- 143 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:36:21 ID:qpJyVkqv0
- ユダヤ関係
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1190373137/
本当に世界はロスチャイルドやロックフェラーが動かしてるの?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191582595/
- 144 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:36:22 ID:jJxXhTor0
- 森から福田と続く清和会の本質は日本国の切り売り
- 145 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:36:37 ID:5gxLkOGu0
- >>127
だから民営化しても、造幣局や印刷局は今までと同じように通貨製造工場(委託先)って
位置づけで、何をどんだけつくるかは株主である政府が決めるし、つくった通貨を買い取る
のことができる顧客も政府だけってこと。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:36:47 ID:8rUyXzNG0
- ついでに政府も民営化
- 147 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:37:11 ID:JqpcdsO70
- 何でもかんでも民営化って?
JRにしろNTTにしろ、国営のままで、利益を国家予算に回せば良かったんじゃないか?
民営化しないと体質が変わらないとか言ったりするが、
国営の状態で、公務員の意識改革をするのが先だろ。
不良公務員や横柄な奴らは、教育し直し、それでもダメなら懲戒免職。
とにかく、民間と同じにしてしまえばいいだけだろ。
今の役員もおかしい奴らばかりだから、とにかく公務員法を改正しろよ。
- 148 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:37:19 ID://1mj8NS0
- >>141
社員が武器持つと違法だろ。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:37:28 ID:Bp0s9SNKO
- 金は止めとけ
危険過ぎる
- 150 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:38:04 ID:uknHGpxN0
- >>145
リスクができあだけで大したメリットがないw
ほかにたくさんやることがある。
よって却下
- 151 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:38:13 ID:I8lu9R2S0
-
>>1
> 予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い20法人
この20法人は、どこなんでしょうか?
このリストは隠したまま、造幣局という報道。。。
あまりにも恣意的な省略。
- 152 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:38:14 ID:9ttXnfM+0
- 今気が付いたんだがアジア版ユーロみたいなのを発行することに決まってるのかもしれない。
だったら有りうるかもしれない>>造幣局民営化
何故って仮称・アジア統一委員会からライセンスを受けた企業が「発行内国日本」とか漢字で書くだけだから。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:38:32 ID:n1/F00lr0
- 自民が自爆テロを企んでいるとしか思えん。
- 154 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:38:50 ID:dprgkfVS0
- 造幣局からあがる利益を配当で外国企業に還元するのか?
M&Aされたらどうすんだ?
印刷局は大株主の意思に沿った印刷物しか刊行できなくなるのか?
ほんとにそれで国の主権守れるの?
なんでもかんでも規制緩和だ改革改革民営化民営化って、その結果
どうなるかを少しは考えろ。
市場原理に任せていいものと悪いものがあるだろうが。
- 155 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:38:55 ID:u0uIY2pf0
- 民間会社がカネ作るの?
- 156 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:39:16 ID:NB1r1KU30
- 造幣局は商売しているよ
貨幣セットって聞いたことないか?
独法化以来、ワケワカメなセットを乱発しすぎ
- 157 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:39:20 ID:mIZ4+T0n0
- むしろ統廃合や民営化の対象にされるべきは国庫負担率の高い寄生虫独立法人のはずなのに・・・
沖縄大学院大学なんてわざわざ辺鄙なところに作っておいて「辺鄙なので給料を高くしないと人材が確保できない」とのたまい、
独立法人中でトップクラスの給与水準を国庫負担率100%で出させている。
まさに害虫。
- 158 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 16:39:32 ID:AhTw3sV90
- >>147
独法の職員は公務員ではありません。
ちなみに、国鉄の職員も公務員ではありませんでした。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:39:46 ID:jIcWbQgk0
- >>145
要するに随意契約みたいな形になるって事?
じゃあ意味無いんじゃないの?税金が国から局に流れるだけだし。
必要性が分らんな。
- 160 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:10 ID:KxTc0mi/0
- もともと独立行政法人の少ない財務省関係から3つも候補が出てるのはなんか意味あるのかな?
- 161 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:21 ID:cmt5cks60
- >>119
★★★★「公務員」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
公務脳、一覧
・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
- 162 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:22 ID:5gxLkOGu0
- >>150
確かに民営化するメリットもたいしてなさそうだけど、ただの製造工場と従業員を準公務員
として抱えておくメリットだってない。民営化したきゃすればいいしとりたてて反対する理由も
ないってこと。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:28 ID:v04wsjZm0
-
FRBに抵抗する者はことごとく暗殺されてきた
http://www.financial-journal.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=159098
○Executive Order 11110とケネディ暗殺
>1963年6月4日、ケネディ大統領は、FRB抜きで通貨を発行する権限を政府に与えるExecutive Order 11110に署名した。
- 164 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:33 ID:EYMYtM7y0
- >>154
政府出資ならM&Aなんてできませんw
- 165 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:34 ID:uknHGpxN0
- >>157
だよな。
糞政治家と一部のアホ官僚は少しはまともなことしろよと言いたいわw
- 166 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:36 ID:l5b2ZgUS0
- >>156
あと記念硬貨な(銀行窓口で交換しない1000円硬貨とか)
転売屋対策したつもりだろうが、逆に転売煽ってることに気づいてないw
- 167 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:40 ID:sFHjbaOZ0
- 着々と日本を解体する準備が進められております。
- 168 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:40 ID:UIUk2IA+0
- >>145
それじゃ、わざわざ民営化にするメリットを教えてくれ
デメリットに対する反論ばかりで利点が全く分からん
新しい天下り先確保の布石にしか見えない
- 169 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:52 ID:16N35yFv0
- 消防事業を民営化・規制緩和しろ
ヤマト運輸あたりが参入するかもしれんぞ
- 170 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:40:54 ID:3KwRBNkKO
- >>151
郵政を民営化した理由をごまかす為じゃないの?
黒字だったのにさ
- 171 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:41:00 ID:O0Dwpyx90
- 101法人のうち、造幣局や日本貿易保険、都市再生機構、大学入試センターなど
計21法人は、07年度予算に占める国からの財政支出の割合が10%以下となっている。
特に、造幣局や日本貿易保険など8法人は、財政支出がゼロだった。
政府は、少なくともこれら21法人については、法人自身の収入で事業が担えるとし、民営化しても採算が取れると判断した。
つまり、政府が金を出さなくても良い法人だからオフバランスさせるってことかね?
- 172 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:41:06 ID:+LkpYImV0
- これはいい事なの?悪い事なの?
もはやよく分からない
それよりも造幣局を民営化っていいの?
- 173 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:41:14 ID:pk33/nZe0
- おまおらもつけつ
この場合の民営化は、予算には計上しないが
扱い的には「みなし公的機関」(NTTとか)になるわけで
売国でもなんでもないぞ
それからFRBは政府から独立した組織として、各州の銀行が
集まってるわけだから民間だから悪、ってわけじゃないよ
中国みたいな統制経済だと国営だけどな
- 174 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:41:40 ID:Jgxe1NDW0
- シナチクとか半島の連中が入り込むんだろ。
まったくお猿さんときたら・・・
- 175 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:41:43 ID:XS5WCVKq0
- 日本万国博覧会記念機構なんているの?
こんなの全部民間にうっぱらえよ。
http://www.expo70.or.jp/organization/pdf/soumu/1907/ys_housyuu18.pdf
によると、理事二人にそれぞれ3千万/毎年、監事11人にそれぞれ1200万/年
全部の人件費で年6億円以上
ちなみに大阪。
- 176 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:42:13 ID:wRjW1O/E0
- 給料もらいすぎとか安定しすぎとか、国民は公務員嫌いじゃん
- 177 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:42:36 ID:5gxLkOGu0
- >>168
>>162
つーか新しい天下り先もなにも、今でも天下り先だし・・・
- 178 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:42:41 ID:SlWFNRI70
- 2千円札はみごとに失敗したな
最近全く見ないよ
今でも使えるのか不安だw
- 179 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:42:52 ID:uknHGpxN0
- >>162
馬鹿だろw
通貨・紙幣は国の要だろ?
それに民間を噛ませるなんてリスクが大きいだけ。
- 180 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:42:59 ID:aZlPkR+g0
- >>176
国家公務員は給料安いぞおw
- 181 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:43:00 ID:xkG2Uljo0
- 民営化する。
在日が入れないのはおかしいと裁判
在日が製版部門に入れないのはおかしいと裁判
在日がインク作成部に入れないのはおかしいと裁判
・・・以下
北朝鮮からスーパー萬が大量流通
- 182 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:43:03 ID:EYMYtM7y0
-
民営化≠売却
- 183 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:43:13 ID:O0Dwpyx90
- >>175
これはいらないな・・・
- 184 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:43:14 ID:9ttXnfM+0
- >>177
『これからは堂々と天下れる』って事かもしれない。
- 185 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:43:16 ID:mIZ4+T0n0
- >>158
なのに年金は国家公務員共済なんだよねw
- 186 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:43:31 ID:0WiCwXaDO
- 造幣局を民営化っつヤバそうだ。
- 187 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:44:38 ID:cmDfIISS0
- >>68
頼むからそれはやめてくれ
- 188 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:44:39 ID:fwuKrb/C0
- >>124
メダル製造とか造幣局を持てない国家の貨幣製造とかあるわな。
>>148
株式会社日本自衛隊法を作って,武器の保持使用を認めれば問題ない。
武器携帯使用ライセンスを発行して対処しても問題なし。
- 189 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:44:56 ID:j7THY1N9O
- >>172
他の国から安くお札を仕入れてくるんじゃね?
- 190 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:44:58 ID:5gxLkOGu0
- >>179
株主も顧客も政府だけなんだけど。
名前が変わるだけで実態はほとんど変わらんだろ。
- 191 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:02 ID:ptZ543fR0
- 業務の監督は財務省が引き続きやることになるだろうから、
製造工場を切り離すみたいなもんじゃないのか?
利益が出ているんだから税収も見込めだろうし悪くないように思える。
- 192 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:02 ID:ljnuuEkc0
- 民営化したら日本のお家芸大量導入で偽造困難なドルでも刷るか(w
- 193 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:02 ID:cvOP8UFO0
-
皇室を民営化したらどうだ?
皇居の敷地を有効活用できるぞ
- 194 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:30 ID:jwrgxoBJO
- >>170みたいな民主原理主義の馬鹿は置いといても
民営化してもなかなか民のルールでは動かないのだけは問題だよな〜
国鉄時代みたいに切り捨てられないから
効果が出るのは少なくとも20年後になるんでないかい
- 195 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:32 ID:N6QqZKVpO
- 中央の現業を民営化するのは良いこと。
しかし過疎地の、民間がやっちゃペイしない事業は、
むしろ今後、積極的に官営化すべきなのだ。
公務員にさせる必要はない。ただお上が金を出せばよい。
- 196 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:48 ID:3KwRBNkKO
- >>176
公務員もコツコツ地味にやっている人もいるし、一概に決め付けるのはどうかと。。。
- 197 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:50 ID:PPtkhWMo0
- 民営化すると情報公開が制限されるしな、逆に公的機関みたいに国民に対しての目線をかわせる。やるならこんな機関どこでもできるわけだし、その前に徹底した情報公開をしたあと清算してから民営化して
貰いたい。それが最低の条件だ。多分メクラ状態でそのまま移行だろうな。腐れ自民党。
- 198 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:53 ID:eJMJeOYG0
- >>193
雅子がリストラされてしまうぞ。
働かない皇族として。
- 199 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:57 ID:EYMYtM7y0
- >>179
リスクって具体的には?ww造幣印刷なんて国の需要独占だから政府が圧倒的に有利な上に議決権が保たれればリスクなんてないだろ。
- 200 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:59 ID:ERrrY1PR0
- >>155 小さい国だと、外国企業に発注することはよくある
>>154 特殊株発行すればいいだけ
政府が、この一株で議決権90%分!って奴を作って持つ
この株を配当なし(・劣後)させておけば、利益は株主に
>>all 紙幣の印刷と、流通は全く別の話
造幣局は作ったものを日銀におさめるだけで、そのお金を流通させるのは日銀の裁量
ちょっと、完全な民営企業ではないんだけど、日銀も株式会社みたいな形を取っているよ
お金と「放出する人」がいれば購入可能
※面白がって持ちたがる人が多いので、なかなか売り物がでない
高度な印刷技術の水準は保持すべきだが
その組織形態はどうでもいい話
- 201 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:08 ID:dxm1Y/s90
- 知りたいのだけど、
国民総人口の中に占める公務員の割合は
高すぎても低すぎてもだめだと思う。
なぜ造幣局まで民営化しないといけないんだろう??
- 202 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:13 ID:OSygT4vW0
- 国が責任を放棄し始めちゃってるな
日本オワタ
- 203 :q^I^pお猿さんφ ★:2007/10/07(日) 16:46:21 ID:???0
- 旗振り役は水野 清。
小泉政権時代からずーーーっとこの意見を連呼してます。
独立行政法人は民営化か廃止すべき
〜行革の本番はこれから始まる(その1)〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/53/
〜行革の本番はこれから始まる(その2)〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/54/
〜行革の本番はこれから始まる(その3)〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/55/
- 204 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:23 ID:hF9Pwbld0
- これ超ヤバイんじゃね?
明らかに民間にやらせたらいかんだろ
- 205 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:34 ID:tV2TOL/P0
- マジで単に官僚の天下り先確保だけが目的だから困る
- 206 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:37 ID:SlWFNRI70
- >>192
後にゴート札と呼ばれ・・
- 207 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:37 ID:qT8zSYcH0
- 通貨に関連する部分を民営化する意味がまっっっっっっったくわからん。
無駄に信用を落としたいんかいな?
- 208 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:34 ID:ynHsVqk/O
- まどろっこしいから、造幣ははなからシティーバンク辺りに頼めばいいじゃん。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:42 ID:l5b2ZgUS0
- >>192
そういえば第二次大戦中、アメリカは日本を混乱させるため偽造切手作ってたっけ
・・・混乱の中重なる郵便料金値上げで出番がなかったけどw
- 210 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:43 ID:tVYjakZM0
- 民営化していいところじゃないだろ、これ。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:46:48 ID:zZ1Sagk+0
- 機密保持と技術流出の危険性だけが問題かね
国の予算への依存度が低い分野で且つ機密性保持が第一の業務をわざわざ民営にするメリットがないし
そもそももっとどうでもいい金の使い方してるとこなんて腐るほどある
やってることが昔のダイエー首脳部と一緒
- 212 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:47:01 ID:JjdOmG3H0
- 民営化で天下り役員の給料が倍増するのだけは間違いない
- 213 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:47:12 ID:3KwRBNkKO
- >>194
?
- 214 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:47:41 ID:uknHGpxN0
- >>190
実態が変わらないとか本気で思ってるのかw
民営化するならばそれなりに組織の運営方針や人事等様々な変化を
もたらすだろ。
造幣局には安定性と信頼か何よりだが、それが失われるかもしれないリスクを
犯してまで民営化する必要は無い。これぐらい気付くだろw
- 215 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:47:46 ID:QKAqKxRP0
- つまり、
極秘裏にアメリカを牛耳る連中が万札を自由に印刷して使えるようにするということ。
それ以外に民営化する理由がない。
日本乗っ取りを表に出して動き始めたということだろう。
金と女でたらしこんだ子飼いのクズを使役して日本を丸呑みにする計略だ。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:47:48 ID:f1ddremJ0
- 造幣局とかどうやって利益出すの?
- 217 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:47:52 ID:3HUuE0gU0
- >>161
お前みたいのが俺に触れるな!
汚らわしいわ!
- 218 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:47:54 ID:CwEEO5pl0
- バカな国民は民営化=いいことみたいな短絡思想しかもってないんだろ。
だから安部のした仕事の意味も理解できなかった、と
- 219 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:48:13 ID:g1BEb5ZS0
- 民営化される郵便局の郵便貯金、簡易保険の資金の「運用担当」が、米国銀行ゴールドマン・サックス社に決まった。
ブッシュ大統領一族の経営する銀行リーマン・ブラザース(ライブドア堀江のボス)=ゴールドマン・サックスが、
郵便局の全資産を「入手」した事になる。
郵政民営化が、ブッシュ一族による「郵便局の金を全部、俺によこせ」という話であった事が明らかになった。
ゴールドマン・サックスはさっそく郵便局の資金で、中国に今後10年以上をかけて500基を越える原子力発電所を
建設する事を決定した。建設を担う企業の代表は、世界最大の原子力発電所メーカー、ベクテル等である。ベクテル
はもちろんブッシュの企業である。
ばい煙を大量に無規制に垂れ流す中国の火力発電所の例から、中国の原子力発電所500基が放射能漏れや
事故を起こさず、安全に運転されるという保証は絶望的であり、日本への放射能汚染の拡がりも不可避とも考えられる。
この原子力発電所は、当然、日本への軍事的脅威となる核兵器ミサイル原料を生み出す。
燃料としては、世界最大規模の埋蔵量を誇る北朝鮮のウランが使用される。米国の北朝鮮「融和策」の意味が
ここで明らかとなる。
今後、日本の郵便局と北朝鮮が協力し、日本を攻撃する中国の核ミサイル原料が生産される。小泉元総理の
郵政民営化に大賛成した日本国民は、日本を攻撃する中国の核ミサイル大量増産に大賛成した事になる。
- 220 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:48:15 ID:jJLsuNlL0
- 造幣局って民営化したとしてどうやって利益を上げるんだ
- 221 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:48:29 ID:v04wsjZm0
-
知れば知るほどコワくなる!日本銀行24のヒミツ―不況をつくり、悪化させたのは日銀だった!
http://books.livedoor.com/item4408626457.html
- 222 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:48:41 ID:SlWFNRI70
- >日本万国博覧会記念機構
何これw
- 223 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:48:47 ID:ooQ38fZ10
- 独立行政法人日本万国博覧会記念機構
http://www.expo70.or.jp/
なんじゃこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
こんなの民営化する必要もない。おまけにこの間事故があった
エキスポランドの母体じゃねーか。とっとと畳め!!!
- 224 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:49:10 ID:dhlhffbW0
- 何で民営化する必要あるの?
- 225 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:49:13 ID:OLNK6AZ20
- >>220
さらに記念硬貨&金貨を乱発
- 226 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:49:17 ID:7D8coaci0
- 120 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2007/10/07(日) 16:44:44 ID:608ELiqw
終戦直後、空襲で壊滅状態の日本には、紙幣を印刷する設備さえなかった。
それならアメリカで紙幣を印刷させようというGHQの提案に対して、当時の渋沢敬三大蔵大臣は、
「日本は戦争には負けたが民族としての誇りは失っていない。アメリカで印刷してもらった紙幣を使うなどという
恥ずかしいことは、とてもできない。どうしてもそうすると言うなら、自分は今すぐ大蔵大臣を辞職する」と、
色をなして反駁した。
GHQの財閥解体にも、財産没収に等しい相続税にも粛々として従った敬三が、
造幣の米営化には真正面から反対したのである。
今の日本の指導者たちは、民営化された造幣局をアメリカが高く買ってやると言えば、喜んでそれを売り渡すだろう。
- 227 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:49:28 ID:LljJDi8m0
- >>220
日銀だって民営化されてるだろ。
造幣局を官営でやる意味は無い、日銀に買収してもらうべき。
- 228 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:49:57 ID:Bp0s9SNKO
- おかしな事になってきたな
- 229 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:50:01 ID:Q6htMEEL0
- 造幣局民営化ってアホかwwwwwwwwww
- 230 :q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2007/10/07(日) 16:50:02 ID:Ygmoo4Bg0
- ちなみに、
なんでもかんでも行政民営化しちゃったイギリスでは
刑務所の管理を警備会社に任せたら
囚人全員脱獄したって笑うに笑えない失敗例もあったりします。
- 231 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:50:04 ID:fwuKrb/C0
- >>193
皇室を民営化すると、皇室は莫大な利益をあげられる。
各地にある御料産品販売と天皇陵見学料。皇室財産の
展示拝観料。旧官幣大社の賽銭の上がりなどなど。
皇室ブランド物のライセンス料も大きいだろうね。
皇族の八範囲や皇位継承も皇室の自由裁量となり、
男系女系論議は意味をなさなくなる。
- 232 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:50:18 ID:A6hyZXzF0
- 民営化するっていっても、結局のところ委託業務になっちまうんだろ?
かえって割高になるような気もするけどな?
- 233 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:50:19 ID:AIHY5fgT0
- 造幣局の民営化ってどうよ?
- 234 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:50:22 ID:5ODfRg+W0
- 学校こそ全部民営化すべきだろ。
- 235 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:50:27 ID:FHoYjrXj0
- >>214
それに民営化したら、政府の貨幣発行の依頼を断ることだって可能だしな
おそらく発行会社はそこ一社だけだろうから、絶大な権力を持つことも可能だな
- 236 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:50:30 ID:5gxLkOGu0
- >>214
今までと同じくトップは天下りで占めて、今までと同じく客は政府だけで政府が利益でる
ように製造品を買い取ってくれて、民営化でいったい何が変わるのか。
- 237 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:50:39 ID:DXS48olfO
- 将来、民営化した造幣局が経営不振に陥った時、支払えない給料やボーナスは現物支給になるのだろうか?
- 238 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:50:52 ID:W4PrYtfr0
- なんでも民営化すればいいってもんじゃない。
そのうち自衛隊も消防も警察も民営化とかいいだすんじゃないか。
学校の先生を含めた職員は民営化がいいとおもうけど?。
要は人件費が高くて競争が無いから志気が低下してるんだろう。
査定を厳しくして、減給や降格・解雇ありぐらいにしないと。
- 239 :パンチラ画像:2007/10/07(日) 16:50:59 ID:PtG92zUV0
- のべ10万人が見た! まるかわパンティは白!
↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183627432/639
参 女 パ 丸 ま
院 子 ン 川 る
議 ア チ 珠 た
員 ナ ラ 代 ま
運営の中の丸川珠代ファソの規制をかいくぐってます。
- 240 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:51:11 ID:n4BYMUfyO
-
政府紙幣を財源に! 国会議員超党派で勉強会開催へ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1081209113/
- 241 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:51:13 ID:uknHGpxN0
- >>227
日銀のような政策決定集団と実業関係の造幣局・印刷局を同視する時点でずれてるわ、お前。
- 242 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 16:51:17 ID:AhTw3sV90
- >>233
金細工とか銀細工でも作って、金持ちにでも売るんだろ?
金価格も高騰してるし・・・・
- 243 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:51:26 ID:w08+GD9A0
- 別に500円玉くらい民間で作ってもいいだろw
- 244 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:51:26 ID:cF+X9mx80
- 日本万国博覧会記念機構ってのは民営化するのも頷けるが、造幣局とかは
どうなんだろ?
それとも紙媒体の金を止めるつもりなのかね?
- 245 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:51:31 ID:9ttXnfM+0
- >>193
以前、皇室を天皇一家の所有にして宗教法人化して
日本神道の本部として、これからは自由にやってもらい、
当然、税金なしで生きていってもらうみたいな事を考えてたことが有ったよ。
- 246 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:51:43 ID:dIrZuOlO0
- >>1
ありえねーよ……
なあ、自民に投票したヤツさあ、ちょっと市ねよ。
>>17
万博公園を切り売りすんじゃねーの。
>>18
ちがう。
黒字なら民営化して売りさばく。
赤字なら税金投入して売り飛ばす。
- 247 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:51:51 ID:9eC5izcC0
- 印刷技術自体は(ホログラムとかも含め)
民間の大日本印刷や凸版印刷のほうが
進んでるんじゃないの?
- 248 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:51:52 ID:O0Dwpyx90
- >>235
いや、さすがに最大株主の依頼は断れないから・・・
- 249 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:52:12 ID:4V98lcoC0
- 全部電子マネーにしちゃおうって事?
- 250 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:52:18 ID:g3uAIkAE0
- もう何も感じてないんじゃないの?
切り売りになろうがどうでもよさそう。
- 251 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:52:27 ID:ptZ543fR0
- >>231
宗教法人「天皇家」にしちゃっていいね。
- 252 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:52:28 ID:7GXZlrES0
- 造幣局中国工場産の1万円札か・・・ 鬱だな・・・
市役所・県庁の民営化が先だと思う。
- 253 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:52:38 ID:PvhfWguBO
- 京アニが買収して
らき☆すた貨幣になったらどうしよう。
- 254 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:52:43 ID:Q3p+Se5w0
- 独法ではないがNHK民営化のほうがメリット大きいぞ
- 255 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:52:46 ID:7D8coaci0
- 民営化を掲げれば票が取れた時代は終わっている
- 256 :のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2007/10/07(日) 16:53:01 ID:pl/wQ4gC0
- 印刷局で起こったお札にかかわる不祥事って職員がキリバンのお札をこっそりげっとしていた事くらいしか思い出せない。
>>240
民間会社が国籍で雇用するしないと言う就業規則を作ると法に触れる予感が。
- 257 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:53:02 ID:gGLO8Sar0
- 今回の入札で新札は大日本印刷が造幣権を獲得しました。
とかになるのかな?
- 258 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:53:03 ID:4fbQH0+s0
- 民営化 新自由主義 美しい国日本
自民に入れてよかった
- 259 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:53:09 ID:ljnuuEkc0
- >>247
進んでいたら豚金が偽札作りに苦労しないって(w
- 260 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:53:11 ID:qy30xmRv0
- 造幣局はやばいだろう
偽札偽札やりほうだい♪
ってなるぞ
- 261 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:53:13 ID:sFHjbaOZ0
- 民営化した部門には経団連の幹部がトップにつきそうだな。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:53:19 ID:OLNK6AZ20
- >>236
だから何も変わらないならやる意味無くね?
やる分のコストだけかけて今まで通り実体経済に対して
メリット無しってんなら税金の無駄遣い
- 263 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:53:35 ID:g1BEb5ZS0
- つまり日銀も完全民営化するための前フリだろ
- 264 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:53:50 ID:CgpkC0Ol0
- >>238
>要は人件費が高くて競争が無いから志気が低下してるんだろう。
どんな妄想なんだよ。
普通に勤務意欲はあるだろ。
逆に待遇が悪化すれば士気が低下するのは当然だが。
- 265 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:54:01 ID:ceAhR0Fu0
- 民営バカを早く追放しないと。
- 266 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:54:32 ID://1mj8NS0
- 今までと変わらないならあえて民営化する意味は?
民営化=善とかいうのかな
- 267 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:54:38 ID:ERrrY1PR0
- エキスポと造幣局を一緒にされても、議論がちっとも収束せん
- 268 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:54:47 ID:f1ddremJ0
- こんな事するより、まずは公務員の給与以外の特別待遇を減らしたらいいんじゃないかな
- 269 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:54:50 ID:cxgt7kg40
- 造幣局や印刷局って民営化する意味あるの?
だって全然民営化にも適してないし、デメリットばかりじゃないの?
これって他の無駄な行政、独立法人を延命させるための
誤魔化しの一手でしかないような気がするが
>>173
FRBは失敗の例として上げてるのか?w
しかし何で財政依存度の低いものを民営化させる必要がある?w
財政依存度が高く意味の無い独立法人を
見直して切るなり、存続させるなり議論するのが筋だろうが
政府の犬が書き込んでるなってw
- 270 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:55:00 ID:/4meGhOr0
- 民営化すると在日や外国人でも職員になれるよね♪
- 271 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:55:06 ID:cF+X9mx80
- >>253
毎年、絵柄が変わるのか・・・
自動販売機とか紙幣識別が大変だな。
- 272 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:55:11 ID:njLpox2F0
- このスレ、頭の悪そうなレスばっかりだなww
- 273 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:55:17 ID:aZlPkR+g0
- >>247
偽造防止の情報漏らす奴とか出てきそうだな。
- 274 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:55:33 ID:OLNK6AZ20
- そういや東京メトロも民営化睨んでるね
あれはいいと思うけど
- 275 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:55:48 ID:l5b2ZgUS0
- >>247
一部のふるさと切手に印刷局(大蔵省・財務省・国立)と凸版印刷の両方で製造した物がある(時期は違うが)
品質は印刷局の勝ち。
密度(インクジェットプリンタで言うdpi)が全然違う。
あと、ふるさと切手のエラー品は全て凸版印刷製。
記念切手の一部は海外(カルトール社、ケスタ社)に発注してるけど、仕上がりが荒い。
それと、印刷局は「メタリックマルチイメージ」という世界初の偽造防止技術を開発した。
- 276 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:55:57 ID:uknHGpxN0
- 貨幣を民間企業に刷らせる時点でおかしいと気付けよなw
天下り特殊法人廃止しろ。
話はそれからだ。
- 277 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:56:01 ID:YL+KZgrbO
- 造幣と印刷は民間委託はダメだろ!
もし海外資本の企業が乗っ取ったらどうすんだ?
円の価値が暴落するだろ。
- 278 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:56:02 ID:5gxLkOGu0
- >>262
だから大してメリットもないけど、やるっていうならとりたてて反対する理由もないって
言ってるわけだが。看板変えるだけだし。お前が言うようにそれが税金の無駄になるか
どうかはわからんな。
- 279 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:56:25 ID:NQMF8+NqP
- 造幣局なんか民営化しなくていいよw
- 280 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:56:26 ID:LljJDi8m0
- >>241
日銀に造幣局くっつければ問題ないよ。
民営化に反対している馬鹿はオツム弱すぎ。
- 281 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:56:44 ID:pk33/nZe0
- >>269
FRBは100年くらい前まで政府直轄だったが、政策金利の決定の際に
政府の介入があるとして、直轄ではなくなったんだ
三権分立ってご存知か?
- 282 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:56:46 ID:O0Dwpyx90
- まず造幣局、印刷局とエキスポランドが同等に扱われてるのがいかんね。
- 283 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:56:53 ID:7GXZlrES0
- >>264
士気の下がった公僕は解雇すべきじゃないのか?
- 284 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:57:20 ID:dIrZuOlO0
- >>173
>扱い的には「みなし公的機関」(NTTとか)になるわけで
>売国でもなんでもないぞ
そしてまた孫正義が貨幣会社作って乗り込んでくるワケか?
>>265
改革カルト、民営カルト、宗教カルト、の三カルトを追放しないと
日本はマジ滅ぶ。
>>274
そういうのはまだいいんだよ。
でも貨幣なんて国家の根源やんけ。
これ手放して、どうするつもりだ。
- 285 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:57:29 ID:DeFczUXB0
- >>132
いま手元にないけど、四季報では筆頭株主は「財務大臣」となってるはずだ。
それと配当は1株あたり数百円程度で、純利益のほとんどは国庫に納入されるので
日銀株をもつのは、株券を額縁に飾ってステータスを示すぐらいにしか意味はない。
- 286 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:57:38 ID:ooQ38fZ10
- >>247
印刷局が紙幣に対して行っている凹版印刷技術等は
世界でもトップレベルと聞いたことがあるんだけど。
おまけに紙幣に使っている紙ってかなり特殊な紙らしくて、
紙工場から印刷局に運ぶまで警察が厳重な警備をやっているんだよ。
そんな機密情報満載の印刷局や造幣局が民営化になったら
モラルが問われるぜ。
- 287 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:57:48 ID:ljnuuEkc0
- 看板掛け替えるのだってタダじゃないんだぞ(w
- 288 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:58:01 ID:hud3y3aI0
- 日本銀行みたいに株式上場するのか?
- 289 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:58:12 ID:3HUuE0gU0
- 清和会は日本の敵
小泉に騙されていた屑どもも少しずつ目覚め始めてるか
もっとも小泉が新党でも作ればまた拍手喝采なんだろうw
- 290 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:58:30 ID:DAf7fMD30
- なんかもうww もう政治家も民営化にしたらどうですかwwww
- 291 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:58:41 ID:uknHGpxN0
- >>278
末端の社員は公務員法から外されるかもな。
ついでに紙幣・通貨を民間が製造することによって信頼も揺らぐ。
そんなリスクを犯す必要はないというわけだ。
ついでに言うが、民営化するためには多大な労力と調整がいる。
その時間と労力が無駄だと気付けよw
- 292 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:58:57 ID:dhlhffbW0
- 随意契約しても文句言われない
政治家や党にもキックバックもらえる
って理由?
- 293 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:59:03 ID:LljJDi8m0
- >>277
日銀が乗っ取られますか?
民営化に際してしっかりと法制を作れば問題ない。
官営にこだわる意味無いよ。
>>285
日銀は株券じゃなくて出資証券。
日銀法で議決権など株主としての権利は認められていない。
あるのは出資者として配当などを受け取る権利だけ。
- 294 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:59:45 ID:cxgt7kg40
- こうして、大阪城のように外堀から
埋められていくってかw
意味が無いなら現状維持で結構
訳分からん事を抜かすな>ゴミ工作員
他にする事は一杯あるだろうが
いいかげん改革詐欺師は国会から出て行け
いや、日本から出て行け
- 295 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:59:47 ID:cF+X9mx80
- 日本円に価値を持たせられるのは、日本国の後ろ盾や信用があってこそだろ?
日本円を具体化した紙幣・貨幣を、民間が印刷してちゃ信用が揺らぐだけ。
- 296 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:59:58 ID:aZlPkR+g0
- >>286
紙自体も印刷局で作ってるよ
- 297 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:00:00 ID:g1BEb5ZS0
- どうせまた株式会社になってユダヤ資本に買収されるんだろ
こんなんばかりやん
- 298 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:00:05 ID:n1/F00lr0
- 日銀券は価値が無くなっても貨幣は価値がある。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:00:12 ID:BH7A6wTt0
- 造幣局と印刷局なんて国家機密の塊なんじゃないか?
民営化して北朝鮮や中国にでも偽札の技術を売るつもりなのか?
とりあえず福田はさっさと辞めろ。
- 300 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:00:17 ID:fwuKrb/C0
- 国営=国家社会主義っていう意識があるんだろうな。
民営=自由主義みたいなね。
それなら国家の仕事を全部民営化すべし。国会も政府も地方公共団体民営化しろ。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:00:20 ID:rRZ4yQKk0
- 日本郵政株式会社取締役
日本経団連名誉会長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, | 金儲けのためなら、仕方が無いじゃん!
| ) ヽノ | . ,、__) ノ ( |
| `".`´ ノ ノ ヽ | `´.゙` |
人 入_ノ ノ ̄i ./ 入 __ 人
/ヽ ヽニニノ / \ ヽ
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 302 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:00:24 ID:IH0iGR050
- >造幣局、印刷局
それはヤメロ
洒落にならん
道路公団とは訳が違う
- 303 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:00:31 ID:3KwRBNkKO
- >>280
何でも民営化すればいいってもんじゃないだろ
天下り先等、無駄な部分を整理するのが先じゃないの?
- 304 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:00:45 ID:uknHGpxN0
- >>280
だからメリットがないのにリスクを犯す必要はないとw
ついでに時間の無駄。それこそ他の懸案事項に労力を費やしたほうが効率的。
紙幣・貨幣に対する信頼を損ねるようなことしても意味無いだろw
- 305 :わざと議論化させたいんだろ:2007/10/07(日) 17:00:50 ID:ljnuuEkc0
-
つーか、他に護りたいモノがあるんだろうな、役人も大変だわw
- 306 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:00:56 ID:dIrZuOlO0
- ぶっちゃけ民間が製造する貨幣なんて
北朝鮮が製造する偽金と一緒だろ。
>>292
あと、ゴールド万サックスやシティが買収できる、かな。
造幣局や印刷局買収されたら、どえらいことになるなw「
でもそれを平気でやりそうなのが自民の改革のすごいところ。
- 307 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:01:19 ID:f2+Pp6n6O
- 造幣局民営化って・・・
自民はキチガイばっかりだな・・・
他に民営化すべき所が山ほどあるだろ!
- 308 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:01:21 ID:pk33/nZe0
- なんか民営化に反対してるのはニートと無学者が多そうだな
- 309 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:01:27 ID:LljJDi8m0
- >>295
日本円の価値は日本銀行の信用の上に成立っている。
紙幣を民間が印刷しようが官が印刷しようが、発券業務が日銀に
ある限り大した意味は無い。
- 310 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:01:31 ID:9ttXnfM+0
- ・もう直ぐ倒産しそうな商店
「え?本社の土地を売却するの?テナントに入るって事?
採算合わないジャン!本当に馬鹿社長だね。二代目ってどうしてこう馬鹿なんだろww」
・もう直ぐ破綻しそうな国家
「え?造幣局売るの?貨幣が偽造されたらどうするんだ?
訳わかんないじゃん!本当に馬鹿総理だね。福田ってどうしてこうボケてんだろうww」
って事だよ。
要するに解ってないのはお前らのほうなんだよ。
既に内臓売らないと明日食べるコメも無い状況が理解できてないんだよ。まるで他人事だ。
- 311 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:01:48 ID:7D8coaci0
- 「公務員はクビにできない」というのは、民営化をゴリ押しするための嘘である。
公務員の身分のままでも、やる気のない奴を解雇するくらいはできる。
こういう嘘がまかり通ることから見ても、民営化の目的が効率化などではないことがわかる。
- 312 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:01:58 ID:ADcZ2BBy0
- 印刷局民営化で製造技術流出ですか
- 313 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:02:04 ID:AcUzw7ovO
- >>6
インフレ…
- 314 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:02:09 ID:n4BYMUfyO
-
通貨発行権を、日本銀行から取り上げて国会に所属させよ。
- 315 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:02:17 ID:EYMYtM7y0
- 相変わらず売却と民営化を混同してるバカの多いこと
- 316 :ツィオン機構:2007/10/07(日) 17:02:20 ID:sYliqBuk0
- 日本はじまったな。
- 317 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:02:27 ID:3KwRBNkKO
- >>294
うむ。
同意。
- 318 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:02:31 ID:g1BEb5ZS0
- >>293
官営にこだわる必意は国家のプライドとしてあっても
民営にこだわる必要こそ全くねーだろ
- 319 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:02:32 ID:IHHzVoj50
- >>238
私立は知らんが公立の学校の先生はもの凄い競争率を勝ち抜いて先生になった上で
更にサービス残業やDQN親対応地獄に耐えて子供達のために働いてくれてるし
校長、教頭の枠は限られてるから出世競争も激しいんだぜ?
それに郵便局みりゃわかるように民営化したら
利益追求で公共性なんて速攻でないがしろにされるぞ
- 320 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:02:40 ID:OLNK6AZ20
- >>278
国の機関を民間に移行するって言うのは相当の資金が必要だろうし
その費用をかけてまで何をやるのかを明確にすべき
やってもやらなくてもいいけどやってみるなんて
下町の町工場みたいな意思決定するようなのは国家戦略には不要
- 321 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:02:52 ID:cF+X9mx80
- >>309
そう思ってるんなら、アタマおかしいとしか言いようがない。
- 322 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:03:13 ID:IH0iGR050
- >>311
正確に言うならば、「解雇は出来るけど、誰もやらない」だな
- 323 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:03:24 ID:cxgt7kg40
- >>293
日銀は逆噴射ばかりやって
日本経済に害を与えているがw
民営化にこだわる意味こそ無いw
財政支出に占める割合が少ない優良独立法人なら
なおさらリスクを避けて国の元においておけ、バカが
- 324 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:03:30 ID:uknHGpxN0
- >>309
普通はそうは考えないだろw
紙幣を民間に刷らせても信用が揺るがないとか流石にリスク・マネジメントの観点から
見てもおかしいと普通の奴なら気付くw
- 325 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:03:34 ID:LljJDi8m0
- >>304
民営化しても損なわれることは無い。
日本銀行の信頼が大事なのであって、印刷や製造が民間だろうが
信用リスクに影響は無いのよ。
- 326 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:03:50 ID:aZlPkR+g0
- これ、民営化して独禁法違反とかで他企業から訴えられたら、製造技術を公開しなきゃならなくなるのか?
- 327 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:03:59 ID:wRjW1O/E0
- 国民の多数が郵便局の民営化には賛成したじゃん
もう国民は公務員いらないと思ってるんだよ
- 328 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:11 ID:ooQ38fZ10
- >>296
その紙を作っている所と印刷する所がかなり離れているんよ。
素人考えだと印刷する前の紙だったらどっかの業者に委託して
配送させればいいや、ってするところを、トラックの後ろから前から
全方向警察のお守りつき。
通貨の信頼性が下がると国内外で大騒ぎになるから
こういうところはお金をケチらないほうがいい。
- 329 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:19 ID:3Qx/sMxB0
- 財政依存度の高い奴を民営化しなくちゃ意味ないだろが
- 330 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:27 ID:AcUzw7ovO
- >>9
凸とか…
- 331 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:33 ID://1mj8NS0
- 民営化のデメリットに対する反論はあっても
積極的なメリットの指摘がまるでないな。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:35 ID:HQ6Xjwiu0
- 印刷局や造幣局も全体じゃなくって施設の維持管理とか庶務を
民営化するだけで充分にスリム化できるのになんで全部とか言うかな
- 333 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:46 ID:7D8coaci0
- >>310
↑
こういう馬鹿が民営化の先棒担ぎをしてるかと思うと・・・
- 334 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:47 ID:g1BEb5ZS0
- とりあえず製造に1円以上のコストが掛かる1円玉は廃止される
- 335 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:48 ID:lfs8QeMP0
- 民間委員が入ってきて、「技術を民間で再利用」とか「人材交流」とか言い始めて
製造技術がどんどん流出。
偽造通貨が氾濫し日本経済大混乱。
| ̄ ̄ ̄| __|__ _|__┌‐┐ ┌‐┐\ / /\ /\ ヽ /
|───| /.|ヽ、 /| | └‐┤.. \ | | /
|___| / ┼ \ / | 丿 /... \ヽ ○ ノ ./
- 336 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:48 ID:PPtkhWMo0
- 民営化するなら企業理念とモラル、規律、罰則を民間企業レベルかそれ以上に
すべき。過去に次々に民営化した省庁は運営だけ民営化で会社として認識不足
の従業員多すぎ。第一、殿様商売魂がNTTにしろJRにしろ今回の郵政にしろ
全く抜けきっていない。やることと、言う事が全く別次元じゃ意味なし。移行前に
徹底して情報公開を国民に対して行い不正などあった場合即懲戒免職、厳罰を行い
どんどん刷新を行って清算後に移るべき。いい加減国民から目をそらさせる
やり口は止めろ。腐れ自民党。
- 337 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:53 ID:vyH5NLjR0
- 株式会社日本裁判所を米国に買い取ってもらって財政健全化しよう
株式会社日本国会を米国に買い取ってもらって財政健全化しよう
株式会社日本内閣を米国に買い取ってもらって財政健全化しよう
- 338 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:04:53 ID:YxVyhGFN0
-
民営化するにも金がかかる。
民営化する意味が無いだろ。
天下り特殊法人で酷いのは他にいくらでもあるだろ
- 339 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:05:23 ID:22aRCH+r0
- これやったらあっという間に世界恐慌起こりそうだね
- 340 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:05:26 ID:dIrZuOlO0
-
郵政で自民に入れた馬鹿者ども、これで目が覚めただろう。
もはや自民は日本の敵だ!
ついでに民営化吉外も日本の敵だ。
- 341 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:05:34 ID:4fbQH0+s0
- グローバル社会なんだから当然だな
日本はもう日本人だけのものじゃない
民営化を進め海外資本にどんどん入ってきてもらわないと国が滅ぶ
- 342 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:05:35 ID:ldOekfU/0
- 民営化してそこに外国人が就職ってありえる?
チョンとかシナとか怖いのだが
- 343 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:05:37 ID:LljJDi8m0
- >>324
だから発券業務が日銀にある限り、民間で紙幣を印刷しようが
信用が揺らぐことは無い。
もちろん偽札を同時に印刷してるような民間会社じゃ困るけどな。
いまの造幣局と印刷局は民営化して日銀に引き取ってもらうべき。
- 344 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:05:39 ID:mlzpc3Gd0
- そういえばこの前、国から何千万円かで業務の委託をうけた特殊法人が
そのまま民間に安く再委託して、何もしないで利益をあげてると新聞で見たよ
- 345 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:05:41 ID:cxgt7kg40
- >>309
偽札が流通するようになったら
価値は下がるが?
円安にもでもしたいのか?w
それとも偽札製造が得意な国の
利益にさせたいと?w
- 346 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:05:58 ID:uknHGpxN0
- >>325
貨幣の通用力と造幣技術への信頼と官が造幣することによる安心・信頼は別問題だろw
ちょっと日銀に拘泥しすぎだろw
リスクと労力を考えたらこの民営化はやるべきではないと気付けよw
- 347 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:06:19 ID:l5b2ZgUS0
- >>327
あれはうまく騙しただけ
「2本で1000円 ・・・20年前のお値段です」→20年前は1000円だけど、今は19000円ねw
「民営化すれば他社と競争になりますよ」→ムダは削除しますよw
- 348 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:06:26 ID:9ttXnfM+0
- >>313
『今入ったニュースです。
民間会社の新入社員がデーター入力ミスをしたせいで予定量の5000倍の一万円札が
発行されて居たことが解りました。
回収を進めていますがメドは立っていません。又、この事件で官邸がウンヌン」
って形でインフレを起こすことが出来ると言えば出来るかもしれないね。
- 349 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:06:29 ID:oDo+ImHd0
- タバコ、電信、鉄道、郵便、造幣、印刷
残る国営は林業だけか?
- 350 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:06:33 ID:cF+X9mx80
- >>325
"日本銀行券"って書いてあれば、、例えチラシ並みの印刷されても信用できると?
- 351 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:06:59 ID:fwuKrb/C0
- >>327
江戸時代には公務員はいなかったからな。
それでも国家は回っていたと。
まあ天皇(主権者)が将軍家に政府機能を丸投げしてたんだよね。
そういう国体も過去にはあったんだから、国家まるごと民間外注
ってのはありかもしれんよ。
- 352 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:06 ID:YOHCRhNG0
- >>31
1円をアルミで作るのをやめれば良いんじゃないか?
もしくは200倍デノミで一銭の価値を今の2円にする。
- 353 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:30 ID:CgpkC0Ol0
- >>283
職務怠慢の職員なんてほとんどいないだろ。
決められた職務を遂行してる職員がほとんどだよ。
あと無闇に解雇ってのは痛し痒しなんだよなぁ。
失業者になると再就職支援や生保・失業手当の支給が行政には
あるから、社外に放り出せば済む民間企業とは事情が違うんだよね。
労働者の勤務意欲を引き出すってのは、官民問わず難しいものだと思うよ。
- 354 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:31 ID:g1BEb5ZS0
- 日銀が流通させてるにしろ
国が印刷した紙幣と
民間企業が印刷した紙切れとどっちを信用するかって話しだよ
民間が印刷した紙切れじゃ紙幣そのものの信用価値が全く落ちる
- 355 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:36 ID:l5rAiAPM0
- 民営化して
負債も責任も全部押し付けて逃げるのか
北の国もまっつぁおのすげー国になったなwww
- 356 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:36 ID:RcgzSG5P0
- 自衛隊も民営化すべし
- 357 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:37 ID:LljJDi8m0
- >>342
日銀の中に在日がいないのと同様に法律で規制することで
全く問題は起こらない。
- 358 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:48 ID:dIrZuOlO0
- >>326
だろうね。
電話もNTTが崩されていって、孫なんつー外国人を招き入れることになったからね。
これも、参入をもくろむ外国企業の献金が目当てなんじゃないかな。
造幣なんて、戦争や麻薬を上回る究極のビジネスだからな。
いくらでも積んでくるぞ。
- 359 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:49 ID:AcUzw7ovO
- >>24
随意契約とか言われないために作るをだろな…
- 360 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:51 ID:ljnuuEkc0
- 印刷局民営化によるメリット
・日本の世界に誇る偽造防止記述を駆使した印刷技術で他国から紙幣の印刷を請け負う
くらいだな、造幣局は、、、しらんがなw
- 361 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:07:51 ID:pk33/nZe0
- おまいらさ、造幣局が民営化したら中央銀行がどっかの
民間企業に売却されると思ってるのか?頭、悪すぎだぞ
- 362 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:08:15 ID:OLNK6AZ20
- >>325
既出だけど、やるのなら移行して得られるメリットを明確にすべき
デメリットへの反論じゃなくて、メリットとして実体経済に何がいい事なのかを
明確に示すのが先
特にメリットも無いけどまあやってみるかなんて個人商店みたいな
ノリで言ってるだけなら全くの無意味
- 363 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:08:34 ID:7GXZlrES0
- 俺なら官営→民営で人気取りをしない。
あっと驚く様な民営→官営で売名する。
- 364 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:08:38 ID:Bx8ptykx0
- いや、ここは民営化してはいけないところだろう。
技術がいたるところにばれたらどうするのかと。
大体何の効果があるんだ。。。
- 365 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:08:42 ID:lfs8QeMP0
- 林業はさっさと民営化した方が良い。
そして、金融、国防、治安、そういう面はむしろ今以上に国有化と整備を進めるべき。
民営化と言ったら民営化ばかりと、今の改革はバランス感覚を誤っている。
今こそ締め付けるべき。
金融部門と国防と警察機構は全て国が統率を強めるように法改正すべきだ。
- 366 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:08:54 ID:n4BYMUfyO
-
政府貨幣の発行は可能か?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1181884472/
- 367 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:09:12 ID:9ttXnfM+0
- そもそも社会保険庁が新組織になるのも年金民営化への前段階としての措置なんだぞ?
みんな忘れちまってるようだが。
- 368 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:09:21 ID:vyH5NLjR0
- 日本参政権を1人10万で売ってはどうか
- 369 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:09:32 ID:NB1r1KU30
- たとえば郵政民営化で20万以上の公務員が減ったが、それで
「公務員大幅削減できますた。もう日本は安泰です」とか
信じる馬鹿がいるか?
現業なんてどうでもいいの
高給とってる行政職を減らさないと行政改革にならないんだよ
ただ、現業が公務員なのになんで俺たちだけ、と官僚が嫉妬するから
下から切っているだけ、ホントあほらしい
- 370 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:09:46 ID:g1BEb5ZS0
- 民間企業なら裏で偽札作りも簡単
- 371 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:09:58 ID:oUdxH9W50
- 造幣局とかしなくていいだろ
何考えてんのw
- 372 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:03 ID:pRkwnejZ0
- 政治を民営化してください
- 373 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:09 ID:cxgt7kg40
- >>325
日銀の信頼じゃない
市場を含めての「日本の信頼」だ
で、ただでさえ小さな政府をさらに小さくするような
愚行をする国に対する信頼はどうなのってこと。
貨幣を印刷する造幣局や印刷局すら国が持てない
そういうでたらめで頭の悪い国に対する信用は
どうなのってことでもあるw
- 374 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:17 ID:PPtkhWMo0
- ここで民主が猛反対したら少しは見直してやるけど、どうかなw
- 375 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:22 ID:+IbF3PLe0
- >>369
現業がもっとも官民格差が大きい
- 376 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:28 ID:y5BWdnD90
- 完全に日本の切り売りがはじまってるなw
もちろん買い手はアメリカしいてはユダヤ
- 377 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:28 ID:4uKuRSBP0
- 民営化→在日工作員が入社→機密が北朝鮮に流出→北朝鮮が偽造紙幣を使って外貨獲得
- 378 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:42 ID:DeFczUXB0
- >>193
皇室を皇室東と皇室西にに分割民営化という手も。
皇室東の本部は現在の皇居で皇太子が総裁に就任。
皇室西の本部は現在の京都御所で秋篠宮が総裁に就任。
現在皇室が行っている公務を東西で入札にして、予算を配分。
また、宮内庁管轄の御所・離宮・天皇陵などを証券化して
「ジャパン・インペリアル・リアルエステート」なるリートを販売して
資金を調達する。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:47 ID:dIrZuOlO0
- >>345
これも北朝鮮との宥和政策の一環だw
>>347
民営化して手数料爆上げされたりなw
郵政詐欺は日本史上に残る詐欺選挙だろ。
>>350
日本銀行券と書いてあれば、北朝鮮製でも信用できる人なんだろう。
- 380 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:48 ID:NQMF8+NqP
- まぁ何か問題があるなら国会であれこれやってるうちに
浮き彫りになるだろうし、どんどんやってくれりゃいいけど。
独立法人だの公務員だの、上から予算がおりる形式の組織は
予算を使い切ることしか考えてないからな。
民営化できるならした方がいい。
- 381 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:48 ID:O0Dwpyx90
- >>362
たぶんオフバランス化がメリットというか目的
- 382 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:50 ID:CgpkC0Ol0
- つーか、通貨製造を民営化してるなんて国ってあるのか?
通貨の信用ってのは国の信用そのものだと思うけど、
それを民営化ってどうなんだ!?
究極的には、コスト削減で中国などに委託するってことか?
- 383 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:51 ID:l5rAiAPM0
-
民営化しても なーんも変わらないwwwww
小手先だけ 目先だけ変えて 増税
国民は下僕 搾取国家日本万歳
- 384 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:10:54 ID:XS5WCVKq0
- http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
独立行政法人一覧
ざっと見たけど、概ね人件費かかりすぎ。
ちなみに、日本万国博覧会記念機構なんて全部の人件費で年6億円以上
http://www.expo70.or.jp/organization/pdf/soumu/1907/ys_housyuu18.pdf
によると、理事二人にそれぞれ3千万/毎年、監事11人にそれぞれ1200万/年
- 385 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:11:09 ID:7D8coaci0
- 外資献金解禁の影響が出てきてるな。
- 386 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:11:13 ID:LljJDi8m0
- >>373
馬鹿は黙っていろ
- 387 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:11:28 ID:7GXZlrES0
- >>351
武士・貴族は公務員じゃないのか?
国民(農工商)から税(年貢等)を取って、家臣に払っているんだから・・・
- 388 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:11:31 ID:4fbQH0+s0
- 次は年金と国保の民営化
その次は自衛隊と警察の民営化だな
民営化が進めば進むほど国が発展する 楽しみだ
- 389 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:11:31 ID:8r+DcN8G0
- 女性に液体ドピュピュ…「別居で孤独」44歳男を逮捕
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007100603.html
- 390 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:12:28 ID:uknHGpxN0
- 貨幣の通用力と造幣技術への信頼と官が造幣することによる安心・信頼は別問題w。
リスクと労力を考えたらこの民営化はやるべきではない。
これが答えだろ。民営化法案もものすごく成立させるのに労力がかかるし国会審議しなければならない
ということを気付けよwww
- 391 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:12:36 ID:aZlPkR+g0
- >>386
論理的に返せないアホw
- 392 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 17:12:51 ID:AhTw3sV90
- @ 造幣局
貨幣の原材料の大部分は「銅」
銅価格は高騰しており、鋳造コストが上がっている。
民営化を契機に親硬貨に切り替え、銅の比率を下げ、安価なニッケルや亜鉛の比率を増やす。
いわゆる江戸時代の貨幣改鋳を実施する。
A 印刷局
民営化を契機に新札に切り替え、タンス預金を吐き出させる。
タンス預金を吐き出させる事により、安定的に国債を捌けるようにする。
- 393 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:12:58 ID:NQlxt9YN0
- 独立行政法人にするって話と民営化は別ものだろ
- 394 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:13:07 ID:cxgt7kg40
- >>351
旗本は公務員だし
幕府の直轄地には代官だっていたんだが
金山とかをはじめとする重要な場所は
皆、幕府の直轄地でしたw
君さあ本当に日本人か?
日本の歴史にずいぶん疎いけどw
- 395 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:13:12 ID:lfs8QeMP0
-
今の時代は民営化に振れすぎた。
次の時代は国有化。
振れすぎた軸を元に戻す必要がある。
- 396 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:13:13 ID:9ttXnfM+0
- って言うか警察まで民営化したら夜警国家ですらないし
自衛隊まで民営化したら近代国家以前だろwwww
- 397 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:13:16 ID:WJUv6C5K0
- NHKとか本当に民営化が必要なところはやっぱりスルーかw
- 398 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:13:26 ID:ptZ543fR0
- >>382
香港はHSBCだったか
銀行が紙幣発券してたハズ。
通貨は知らない。
- 399 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:13:33 ID:cF+X9mx80
- >>386
いや、信用・権威失墜とかのリスクを見越せない馬鹿はお前だよ?
- 400 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:13:51 ID:dIrZuOlO0
-
郵政みたいに、民営化サプライズ出せばバカが連れる……
これが自民の思考だ。
まだ、支持しますか?
>>352
プラスチックで作ればいいんだよ。
世界初。
ステンレスってのも渋くていいかもしれん。
- 401 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:14:25 ID:LljJDi8m0
- >>382
俺が知っている民営化された紙幣発行国はカナダ,ユーロ圏諸国,オーストラリア
- 402 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:14:25 ID:Gh5LscYZO
- 海外にこんな所民間にやらせてる国なんかあるの?
- 403 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:15:37 ID:pk33/nZe0
- このスレの反対論者は銀行法があるのを知らないヤツばかり
- 404 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:15:56 ID:7ro5EuEY0
- >>402
国がやってるとこってどこ?
- 405 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:16:08 ID:lfs8QeMP0
- >>401
金融では2流国ばっかりだなw
- 406 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:16:09 ID:uknHGpxN0
- 貨幣の通用力と造幣技術への信頼と官が造幣することによる安心・信頼は別問題w。
リスクと労力を考えたらこの民営化はやるべきではない。
これが答えだろ。民営化法案もものすごく成立させるのに労力がかかるし国会審議しなければならない
ということを気付けよwww
民営化賛成派はこれを上回るメリットをまずは提示してくれ。
- 407 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:16:34 ID:ljnuuEkc0
-
ところで、日本万国博覧会記念機構は民営化じゃなくて廃止で良いだろ(w
- 408 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:16:41 ID:9ttXnfM+0
- >>401が書き込まれるや書き込み速度が落ちたのが興味深い。
調べてるのかみんな。
- 409 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:16:56 ID:i38T9cORO
- >>395
いいこと言うじゃん。
- 410 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:16:57 ID:LljJDi8m0
- >>399
世界中で民営化された紙幣会社が営業してるけど、信用や権威が
失墜したという話は聞いたことがない。
そもそも紙幣の信用は中央銀行にこそある。
>>404
米国は民営化論があるけど偽札が多いという理由で国営を維持している。
- 411 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:17:05 ID:3Qx/sMxB0
- こういうの民営化するなら、まずスパイ防止法作れよ。
- 412 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:17:10 ID:D7jV3SFK0
- 紙幣の印刷を自由化しろってこと?w
- 413 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:17:24 ID:CgpkC0Ol0
- >>363
人材派遣会社の官営化なら皆驚くだろうな。
しかも、行政としては失業者対策になるし、雇用のミスマッチも解消出来るし、
労働者にとっても搾取する派遣会社が無い分、収入も増えるし、
各種支援を行政から直接受けられるし。
>>369
行政職なんて俸給は高くないよ。
地方公務員の平均俸給が高いのは、
警察官、消防官、教師、医師、看護士などの現業職が多いからなんだし。
- 414 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:17:24 ID:qQ0doZNb0
- >>411
まったくだ。
- 415 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:17:32 ID:63yF5SL90
- 造幣局を民営化とかふざけているのか
- 416 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:17:46 ID:haAheXh40
- 日本国も民営化しちゃえ
- 417 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:17:50 ID:TLs00fFB0
- よく分からんが他に民営化すべきとこはないのか?
- 418 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:18:31 ID:fwuKrb/C0
- >>387
武士は領主の私兵,貴族は天皇の家来=朝臣。
年貢は領主(荘園権の持ち主)への収穫上納。
幕府は将軍家の執政機関にすぎす私的なもの。
それぞれが己の領地のみで通用する掟で領民を支配していた。
領民は領主からみれば、耕作依頼している民間人となる。
よって年貢を払った残りが耕作賃として農民に残る。
農民はさらに小作人を使用して大規模な耕作請け負いをしていたとさ。
- 419 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:18:39 ID:NHhLKs3+O
- だから採算ベースで民営化って、易きに流れるのはいい加減にしろよ
民営化の目的はコストダウンによる国家財政の収支改善なんだろ。要らんけど手をつけるのがコワイとか、単なる天下り先と化してる特殊法人とかを解散すればよほど国庫負担少なくできるだろう
規制緩和って馬鹿の一つ覚えみたいに連呼するだけで実質的な改革に取り組まず、なんで国策的に重要と思われるものまで潰すんだ?石油公団は必要じゃなかったのか?
まあ、上記の他公務員含めて行財政改革しようとすると選挙で思いっきり大敗しちゃうから、ってのには多少同情するけど
- 420 :中島慎一:2007/10/07(日) 17:18:41 ID:ImoXSVWc0
- >>220
いくらでも諭吉作れるからw
- 421 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:18:41 ID:ljnuuEkc0
-
万札と同じ原紙を用いた超高級ジャンプとか印刷、、、別に読みたくねぇー
- 422 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:18:41 ID:cxgt7kg40
- 法律でがんじがらめにすれば無問題ってw
じゃあ、最初から民営化する必要は無く
独立法人のままでいいじゃんw
何しろ財政支出の割合が低い優良独立法人なんだからw
他の役立たずの赤字の独立法人をどうするか議論しろw
ボケ自民、ボケ与党に、ボケ福田めw
- 423 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:18:41 ID:lfs8QeMP0
-
「売 国」 は じ め ま し た
- 424 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:18:46 ID:zwq/5ar20
- 造幣局や国立印刷局
日本の技術の最後の砦も崩壊か
- 425 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:19:03 ID:tRApbd/G0
- >>406
従業員が、公務員では無くなる。
よって横領をすれば逮捕されるw
- 426 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:19:04 ID:LljJDi8m0
- 造幣局と印刷局は民営化して、日銀の子会社にするのが一番だろ。
- 427 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:19:51 ID:uknHGpxN0
- >>410
まずは>>406について答えてくれw
ついでに言うが、信用が失墜するというがそれは国債通用力だろのことだろw
その信用とはまた別の「信用:のことを周りは言ってるんだろw
- 428 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:19:53 ID:+IbF3PLe0
-
まあ日銀なんかJASDAQ上場企業だしな。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:20:11 ID:2SeqhSXMO
- こういうのはあまりいじらない方がいいんじゃないの
- 430 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:20:13 ID:cF+X9mx80
- >>410
で、民営化されたトコは、通貨に日本以上の信用がおけるんだろうね?
民営化させることによるメリットは何?デメリットを上回るほどのを挙げてよ。
- 431 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:20:15 ID:RLMmRRQq0
- 造幣局が民営化になったら
法人税は自分のところで印刷した
1万円札で払うのか
- 432 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:20:16 ID:CgpkC0Ol0
- >>392
民営化せんでもできることばっかりだろ。
必要なら今すぐやれよw
- 433 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 17:20:32 ID:AhTw3sV90
- >>406
レスフィルターにかけると、おまえ必死だな。
鋳物屋の方ですか? 印刷屋の方ですか? (笑)
- 434 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:21:02 ID:v04wsjZm0
-
巨大企業が民主主義を滅ぼす
http://www.amazon.co.jp/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%92%E6%BB%85%E3%81%BC%E3%81%99-%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%84/dp/4152084987
グローバル経済と現代奴隷制
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%A8%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E5%A5%B4%E9%9A%B7%E5%88%B6-%E3%82%B1%E3%83%93%E3%83%B3-%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA/dp/4773627018
- 435 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:21:07 ID:LljJDi8m0
- >>422
税金使わずに運営できるなら、官でやる必要は無い。
しっかりと法整備をして民営化するべき。
- 436 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:21:10 ID:asZ6B8x90
- 造幣局は民営化しちゃいかんだろ
これ一番民間が手をつけちゃいけないとこなんじゃないのか?
ただでさえ情報漏洩著しいってのに
- 437 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:21:27 ID:sTwvdl8S0
- 役所を民営化してもらいたいのだが
- 438 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:21:42 ID:P+vwWeNx0
- せっかく民営化した造幣局と印刷局が独占企業になるなら何も面白くねえな
日銀は造幣と紙幣印刷を入札にかけれ
- 439 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:21:44 ID:wRjW1O/E0
- 民営化して、「あなたの顔をお札に」とか謳って、
写真持込でオリジナル記念紙幣作れるサービスでもやれば
あと海外オタ向けにドラゴンボールとかキャプ翼とか
キャラを印刷したプレミアム紙幣を輸出するとか
- 440 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:21:57 ID:e6yID6pB0
- バカすぎるww
- 441 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:22:13 ID:OCd273Ef0
- もう全部民営化でいいよ
印刷局が一番儲かるのかな
株買うぜ
- 442 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:22:17 ID:dIrZuOlO0
- >>408
探してる。でもソースが見つからない。
アメリカは郵政も造幣も国営だよな。
>>419
いや、国家財政の収支改善にはつながらない。
だって、独占企業を民営会社化したら、確実に随意契約で金払うことになる。
- 443 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:22:24 ID:0trC6QNr0
- >388
年金と国保は発展的解消になると思うけど・・・
- 444 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:22:32 ID:ljnuuEkc0
-
株式会社日本、はじめましたw
- 445 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:22:48 ID:uknHGpxN0
- >>425
馬鹿だろw
公務員でも横領は逮捕されるw
むしろ公務員なら贈賄罪・収賄罪が適用されて便利だがなw
>>435
その理論が仮に正しいなら郵政民営化は意味がないなw
- 446 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:23:04 ID:cxgt7kg40
- >>435
他に官でやる必要の無い分野が一杯あるでしょw
アメリカは偽札が多いから国がやってるんだろw
造幣局の民営化が偽札に対するリスクがでかいって言ってるようなもんだろ
バーカw
- 447 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:23:16 ID:pk33/nZe0
- >>438
通貨発行量は財務省HPに公表になってるし、印刷技術の漏洩は、今でも厳罰
民営化されるとこれら銀行法もチャラになってると錯誤しているようだが
その根拠を3行で頼む
- 448 :q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2007/10/07(日) 17:23:22 ID:Ygmoo4Bg0
- >>417
例えば、、、、地方農政局の食糧・農林統計課。
小泉時代の行革推進本部長(当時)のコメントから抜粋してみると:
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/53/index2.html
>地方農政局の中に「食糧・農林統計」というのがありますね。
>この中の「農林統計」には5000人ほどの公務員がいます。
>農林統計というのはなんと、明治以来、お米の作柄を調べる役所なのです。
>坪刈といって、あちらこちらの田んぼを標準化し、1坪ずつ刈り取って
>全国平均を算出して発表しています。
>今どきのんきな話ですね。衛星で上空から写真を撮ってもいいし、
>ラジコンヘリ一つ飛ばせば作柄なんてわかるわけです。そこに5000人も働いている。
>これは全農林(農林水産省の公務員が参加する労働組合)が非常に強いからですね。
>それから「食糧統計」の9300人は以前よりだいぶ減りましたが、この人たちをどうするか。
>かつて、お米の統制時代は検査をしていましたが、このごろはスーパーに出掛けていって、
>コシヒカリブランドの袋に本当のコシヒカリが入っているかどうかといった検査をしています。
>もう公務員がこうした検査をしなくてもいいんじゃないでしょうか。
ここをさっくりと民営化するだけでおよそ1万人カット♪
- 449 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:23:49 ID:l2R6XZv30
- とりあえず誰の考えか教えてほしいわw
- 450 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 17:23:52 ID:AhTw3sV90
-
日本道路公団民営化と同じで、未来永劫、株式を上場できない国有株式会社になるだけ(笑)
- 451 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:24:29 ID:LljJDi8m0
- >>446
民営化で偽札が増えるから問題だと考えてるのか?
- 452 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:25:24 ID:fwuKrb/C0
- >>437
市民が行政組合を作って,その組合が専従職員を採用して
市の運営をするってのは可能だろうね。組合寄り合いを
市議会と呼ぶなら,市会議員は組合員の互選になるのかな。
そして各自治体組合の連合体として日本行政組案連合会なる
「中央政府」を作るってのはありだな。
世界初の組合国家。これって下からの自治の完成品じゃないのか。
- 453 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:25:28 ID:sTwvdl8S0
- 財政依存度が低いのなら民営化なんてする理屈が通らない。
電電や国鉄は赤字だから民営化したのに。
JRに残りの国鉄債務を引き取ってもらう動きの一環か?
- 454 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:25:40 ID:dIrZuOlO0
- >>425
公務員だって横領したら逮捕だろ。
>>435
法整備して公社なみの縛りをかけます……
ってオイ!w
だったら公社のままのほうが手間省けるだろw
- 455 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:25:44 ID:cF+X9mx80
- >>451
アンタのレスは、全てリスクを考えていないの丸分かり。
で、民営化による具体的なメリットは?
デメリットを跳ね除けるほどのを示してよ。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:26:06 ID:uknHGpxN0
- >>451
民営化するメリットがないのに民営化したがる方が不思議だがなw
- 457 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:26:18 ID:l5b2ZgUS0
- >>450
そういえば高速道路って建前では将来無料になるんだよな?
維持管理費考えたらそれこそ未来永劫無料にはならんよなw
- 458 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:26:20 ID:Bpg3j3Ip0
- 日銀に話をすりかえてるやつは工作員か外国籍のやつだろう
このニュースは誰が考えてもおかしい。
ようするに印刷屋だから問題ないよ→株式会社→裏で株を売る
→外資系になって言い値でボロ儲け、もちろん裏で紙幣を横流し
ってことだろ。こうなればインフレでアメリカも倒れるから、
ひとことでいうと通貨のない世界になるよ
おまえらは今のうちに武器でも買って体きたえとけ
どうやら政府は本当に狂ってるみたいだな
そもそもいまの貨幣制度じたいインチキといえばそうなんだけど。
だって食べ物や土地所有権には価値あるけど、金にもドルにも価値なんてないし
- 459 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:26:29 ID:cxgt7kg40
- >>451
問題じゃないの?w
偽札って通貨に対する信用問題だと思うけど
円安か、インフレでも望んでるんすかw
- 460 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:26:46 ID:LljJDi8m0
- 日銀の子会社で紙幣や貨幣を製造するほうが理にかなっている。
国が印刷や造幣をする必要は無い。
>>455
デメリットって国営の印刷会社そのものじゃん。
- 461 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:26:52 ID:4fbQH0+s0
- 自民党、経団連、ケケ中さんの政策に間違いなんかあるわけないだろ
お前らよりずっと優秀で世界をわかってる
- 462 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 17:27:07 ID:AhTw3sV90
- >>453
>電電や国鉄は赤字だから民営化したのに
電電公社は赤字ではありませんでした。
- 463 :名無しさん@七周年:2007/10/07(日) 17:27:10 ID:IBPj3T1p0
- 造幣局・印刷局は派遣労働使えばいいだけで民営化したらだめだろ!
- 464 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:27:19 ID:qk4PMc2m0
- あらゆる国家主権を民営化するのが自民や新自由主義者の行き着く先である
- 465 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:27:45 ID:aZlPkR+g0
- >>463
派遣は機密が漏れる
- 466 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:27:51 ID:AqoBozPZ0
- 関連スレ
こちらもどうぞ
【経済政策】独立行政法人の合理化へHPで意見募集
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191633907/
- 467 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:28:18 ID:kT9qpawc0
- 防衛省を民営化
- 468 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:28:25 ID:wRjW1O/E0
- 責任者だけ社員で、あとバイトに作業やらせれば人件費削減になるんじゃないかな
郵便みたいに
- 469 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:28:39 ID:CgpkC0Ol0
- >>425
そりゃ今でも一緒だろ。
民営化されてフリーターや派遣が硬貨鋳造や紙幣印刷作業に従事する…
問題が起こらないと考える方が難しいが…
- 470 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:28:43 ID:qpJyVkqv0
- この銀行が無限に金を刷れる仕組みがわかるとアメリカがなんで無職やフリーターに住宅ローン組ませてたかもわかるよな
その債権は証券化して巧みに海外に売りさばくし
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
結局アメリカ以外が損して、ツケは税金でまかなう→俺たち奴隷\(^o^)/
- 471 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:28:46 ID:LljJDi8m0
- >>459
印刷を民営化して偽札が増えた国は無い。
反対派が言うリスクとか信用問題とか通貨を知らなさすぎ。
- 472 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:28:47 ID:uknHGpxN0
- >>460
理に適ってると思ってるなら本当の馬鹿だなw
大して変わりもしないのに労力かけてやるなら他のことやったほうが
国益に資すると考えられないとか阿呆を通り越してキチガイだな。
- 473 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:29:02 ID:lfs8QeMP0
-
偽造通貨氾濫で円大暴落のヨカーン
ハイパーインフレクル━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
日本経済大混乱!!
極右政権成立!軍事クーデターで憲法改正!
戦争突入!韓国・北朝鮮に軍事行動!!
- 474 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:29:07 ID:+IbF3PLe0
-
民営化しなくても非効率な組織が効率的になるなら
いいが、まずありえないからな。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:29:17 ID:1ty4AJLH0
- 造幣局や国立印刷局
これは辞めた方がいいんでないかい
- 476 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:29:27 ID:5bYjVbXCO
- そのうち「国籍で就業できないのはオカシイ」とか始まるぞw
- 477 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:29:29 ID:L8aZnu/V0
- 国立大学・国立高専も完全民営化で未だに役人気分の糞事務員どもがあぼーんw
- 478 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:29:34 ID:fwuKrb/C0
- ようは国家経営を専従者にやらせるか民間外注するかって
問題なんだよね。国家まるごと民営化もありだと思うよ。
- 479 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:29:35 ID:MezFtA8V0
- 造幣局を民営化?w
紙幣の発行権限を独占した民間FRBみたいになるのは目に見えてますが、ここ
まで国賊行為をやるのならそれ相応の覚悟はしておいてもらいたいですね。
- 480 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:29:56 ID:OLNK6AZ20
- >>435
民営化するなら財務内容が悪い部門を真っ先にする事が先決
税金ジャブジャブの赤字垂れ流し部門を先送りして
財務体質のいい部門を真っ先に切り捨てるってのは明らかに間違い
民間企業ならそんな愚は冒さない
- 481 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:30:04 ID:dIrZuOlO0
- >>453
民営会社なら天下りを好きなだけブチ込めて、天下りの給料を好きなだけ上げれる。
あと、政治家に献金もできる。
詳しくは、民営郵政のトヨタと派遣に食い物にされてる惨状を見れ。
ゴールド万サックす大喜びの郵貯民営とかもな。
- 482 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:30:34 ID:pk33/nZe0
- >>470
アメリカ造幣局はアメリカ財務省の下部組織だがなにか?
- 483 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:30:37 ID:cxgt7kg40
- だいたい民営化とくれば
まず経費の削減を考える事になる
民間企業ってのは利益拡大マシーンだからね
で、経費を削るには紙幣、貨幣の質を落とす
紙幣の質が落ちるということは当然偽造に対する対策が疎かになるし
技術革新も望めないねw
時代遅れの印刷技術で今のアメリカのように
質の悪いドル紙幣ばかりになり、印刷局の国営化しなおす羽目になるねw
職員の給料を下げたら、機密を漏らす奴も出てくるw
デメリットばかりw
- 484 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:30:48 ID:LljJDi8m0
- >>472
それなら永久に抵抗勢力として反対してろw
おまえみたいな馬鹿がどんなに反対しようが間違いなく
民営化は進んで行くから。
- 485 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:31:15 ID:MiND6UMM0
- どんどん民営化すべき
日本は遅い。マジで遅れてる。
政府系ファンドもさっさと作れよ
中国や韓国やUAEだってやってるのに
ユダヤの陰謀とか売国とか低脳な週刊誌読んでる馬鹿が
この国腐らしてってる。
郵政民営化もそうだがどんどん民営化を進めろ。
この国の発展が遅すぎる。もはや日本は先進国じゃなくなってる
- 486 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:31:17 ID:cF+X9mx80
- >>460
国家が印刷局を持つこと自体がデメリットって何?
そんな抽象的なこと聞いてない。どうデメリットなのか聞いてんの。
>>1で財政依存度が低い独立法人と書いてあるんだけど、まさか
コストとか言い出さないよな。
民間が運営しても、製造物を買い取るのは国なんだから。
- 487 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:31:37 ID:nBFSlXEJO
-
独立法人全体としては、民営化へはどうゆう流れになってるのかなあ??
- 488 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:31:39 ID:n1/F00lr0
- 日銀も給料は国が払うんだろ。日銀が自分で製造して給料払っている訳じゃないだろ。
- 489 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:31:41 ID:tRApbd/G0
- 冗談では通じないかw
では直裁に、公務員で無くなれば、公務員特権が無くなり人員整理がし易くなる。
実際のところ国庫を圧迫しているのは公務員の人件費なので、効率化を図る上では
効果が見えるところだろうね。
サービスが低下しても困らない分野ではあるし、別に良いんじゃね?
機密?それは民営してなくても変わらないだろw
- 490 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:31:50 ID:5vpkFyYV0
- こうなってくると国家主権すらも売り払った方がいいかもしれない
- 491 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:31:55 ID:qpJyVkqv0
- 陰謀論ではなく、事実の列挙で米国とイスラエルが我が国をコントロールしていることを証明して見せよう。
3Sは、テレビ等を通じセックス情報、スポーツ、スクリーン=映画を絶え間なく流し、
重要な政治経済問題から「目を外らす」ように仕向け、「何も考えさせない」ようにすると言う愚民化計画である。
敗戦当時、日本にはテレビ局はNHKしか存在しなかった。
米軍は3S作戦実行のため、戦前からのCIAスパイである読売新聞の創立者正力松太郎とその部下渡辺恒雄(現在の読売新聞・経営者)に「命令」し、
CIA直営のテレビ局として日本テレビの創立を命令する。
正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、その経営資金がCIAから出ている事実は、
米国政府の心理戦争局の内部文書Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53に明記されている。
Legacy of Ashes: The History of the CIA
http://www.amazon.co.jp/gp/product/1433201992
CIAが「統治」した戦後の日本
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/1b843e178b2816f9effc7d8b012d11fa
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/56ee249a328203389229cf44e67f7349
CIAは正力に「ポダム」という暗号名
http://www.amazon.co.jp/dp/4103022310
イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策
http://www.amazon.co.jp/dp/4062140098
- 492 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:32:00 ID:uknHGpxN0
- >>484
まあメリットも示せない小人の戯言かな、民営化案はw
- 493 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:32:16 ID:l5b2ZgUS0
- >>483
そういえばドル札は未裁断のが買える(額面より高いけど)
包装紙なんかに使うらしいし、裁断して使ってもいい。
だから「本物なのに機械にはじかれる本物紙幣」が出てくるw
- 494 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:32:31 ID:v44RNECW0
- 日本解体ktkr。
ロスチャイルドの日本人奴隷政策ハジマタ。\(^o^)/
- 495 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:32:34 ID:lfs8QeMP0
- >>485
やっぱあんたみたいなキチガイが支持派だからダメだな。承伏できない。
- 496 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:32:36 ID:wJNqtyYL0
- こういうことを繰り返してると
国からどんどん金儲けの種が流出していって
不採算なものばかりがのこりそうだな
- 497 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:32:46 ID:OLNK6AZ20
- 切り捨てるってのは違うな、手放すという方が適切か
- 498 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:32:59 ID:UbxDCLzT0
- 造幣民営化
↓
独占禁止法違反
↓
複数会社(外資参入)
↓
偽造紙幣氾濫
↓
ニホンオワタ
- 499 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:33:06 ID:g1BEb5ZS0
- 民営化される郵便局の郵便貯金、簡易保険の資金の「運用担当」が、米国銀行ゴールドマン・サックス社に決まった。
ブッシュ大統領一族の経営する銀行リーマン・ブラザース(ライブドア堀江のボス)=ゴールドマン・サックスが、
郵便局の全資産を「入手」した事になる。
郵政民営化が、ブッシュ一族による「郵便局の金を全部、俺によこせ」という話であった事が明らかになった。
ゴールドマン・サックスはさっそく郵便局の資金で、中国に今後10年以上をかけて500基を越える原子力発電所を
建設する事を決定した。建設を担う企業の代表は、世界最大の原子力発電所メーカー、ベクテル等である。ベクテル
はもちろんブッシュの企業である。
ばい煙を大量に無規制に垂れ流す中国の火力発電所の例から、中国の原子力発電所500基が放射能漏れや
事故を起こさず、安全に運転されるという保証は絶望的であり、日本への放射能汚染の拡がりも不可避とも考えられる。
この原子力発電所は、当然、日本への軍事的脅威となる核兵器ミサイル原料を生み出す。
燃料としては、世界最大規模の埋蔵量を誇る北朝鮮のウランが使用される。米国の北朝鮮「融和策」の意味が
ここで明らかとなる。
今後、日本の郵便局と北朝鮮が協力し、日本を攻撃する中国の核ミサイル原料が生産される。小泉元総理の
郵政民営化に大賛成した日本国民は、日本を攻撃する中国の核ミサイル大量増産に大賛成した事になる。
- 500 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:33:19 ID:+IbF3PLe0
-
民営化せずに組織を効率化する方法はないのかね。
- 501 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:33:37 ID:RzoZTI+g0
- 印刷局でジャンプとかも刷るようになるってことだろ。
- 502 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:33:41 ID:Mq0bwpka0
- これは良くない・・・バブル崩壊からちっとも良くなってない気がする
- 503 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 17:33:50 ID:AhTw3sV90
- >>488
だから、、、日銀は株式会社だと何度言ったら・・・
- 504 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:34:09 ID:gsxzDIiA0
- 民営化すると天下り先が大量に確保できるんだな
- 505 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:34:16 ID:dIrZuOlO0
- >>489
だったら公務員でも整理できるように法律変えたらいいのに。
それで一撃解決やんけ。
で、造幣局内部でどんな人員が余っているのかね?
- 506 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:34:31 ID:uknHGpxN0
- >>500
造幣局のような所にこそ手間暇かけるべきだろ。
そしてくだらない独立行政法人だのをどんどん潰せばいい。
切るところと切らないところ間違えてるんだよねw
- 507 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:34:45 ID:tRApbd/G0
- >>496
財政支出が低い、つまり黒字転換できそうなところを民営化するッつー話だから。
国からの補助金無しでは、採算が取れば部署を民営化したら即倒産しねえ?
- 508 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:35:50 ID:lfs8QeMP0
- >>500
そもそも、効率を求められる分野と、安全性を求められる分野と、2つある。
国防や造幣局などは安全性を求められる分野。
安全性をないがしろにして効率を求めるとか愚の骨頂。
多少は非効率でも安全性を取るのが正しい。
何でもかんでも効率重視の今の改革姿勢は間違っている。
- 509 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:35:57 ID:WQu9vnZS0
- 一刻も早く政権交代が必要だ
- 510 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:36:09 ID:LXu+TI6C0
- 民営化すれば国民にどうこう言われる筋合いがなくなるからな。
- 511 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:36:18 ID:EEUL63gy0
- なんか無責任極まりないね。
もはやアドバルーン政治?
郵政の後押し補強とかの政治力学のつもり?
何やってるか自分でもわからなくなってるんでは?
- 512 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:36:25 ID:srnhsLdT0
- >>1
>財政支出の割合(財政依存度)が低い
財政依存度高い方をなんとかしろ
てか、意味の無い単なる官僚の天下り先を始末しろ
- 513 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:36:26 ID:dIrZuOlO0
- >>500
ぶっちゃけ政権交代。
- 514 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:36:46 ID:qpJyVkqv0
- ユダヤの陰謀 その2 (この事件は危険すぎるので伏字にします)
■ミラーマン植○の痴漢事件はユダヤによるでっちあげ■
植○はテレビで「とある大銀行と外資系がインサイダー取引している可能性があるから調べるべき」
と発言し、その後、痴漢をでっちあげられ捕まった。
痴漢事件の被害者はAV嬢だった疑惑あり。現在は行方不明。
警察は隠れ創価学会員との噂あり。
事件の全貌はこうだ。
竹○財務大臣がリ○ナ銀行に公的資金注入をすると外資系にインサイダー取引を持ちかけた。
↓
り○な銀行が潰れかける
↓
株主やデイトレーダーが倒産寸前のリ○ナ銀行の株を売りまくる
↓
公的資金注入
↓
株価回復
↓
外資系投資会社が大儲け
という話である。これを調べていたのが植○である。そしてテレビで上記のインサイダー取引の疑惑がある
と発言して社会的に抹消されてしまった。CIAがよくやる手口です。
ソース
http://www.asyura2.com/0601/senkyo26/msg/918.html
- 515 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:36:47 ID:fwuKrb/C0
- >>488
日銀は民間銀行に金貸し付けて利益だしてるの。
だから行員の給与は日銀持ち。
日本銀行券(紙幣)はそのものずばり日本銀行発行の紙切れです。
それの裏打ちを政府がやっているだけ。政府が一万円日本銀行券
に一万円の価値があると決めればそうなるようになっているの。
國によっては紙幣発行銀行が外国銀行だったり、複数あったりする。
合衆国も複数銀行が発券できるんじゃなかったかな。印刷とはべつね。
- 516 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:36:55 ID:uknHGpxN0
- >>508
禿同
- 517 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:36:56 ID:n4BYMUfyO
-
こっちのスレも参考に。
【経済】日興コーディアルグループを「三角合併」方式で完全子会社化 - 米シティ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191327063/
- 518 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:37:11 ID:cxgt7kg40
- >>500
国営の方が効率化しやすいよ
法令で強要できるし
問題は政治屋も官僚もやる気が無いからでしょ
で、今回の造幣局と印刷局ってのは財政依存度が低い
優良な効率的な独立法人なわけ
- 519 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:37:15 ID:15CZsSsj0
- 造幣局ってたしか大阪にあるんだよね
- 520 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:37:16 ID:OLNK6AZ20
- 全体的に見ると、造幣局とか印刷局の財務体質のいい安定した
ところを民営化して、その以降の際にぶら下る天下り先の確保を
しようという風にしか見えないって人が多いと思う
だれも赤字体質の部門の不安定な天下り先になんて
行きたくないもんな
- 521 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:38:25 ID:EEUL63gy0
- >>499
「入手」だね。
後で返す、と言っておいて、預かったお金を自由に
自分の裁量で使うことができる。
本当にめちゃくちゃ
それは日本人が日本人の裁量で使うはずだった金だぜ。
- 522 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:38:27 ID:7D8coaci0
- もう待ったなしだ。
早く福田頃して総理になってよ、麻生さん!
- 523 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:38:33 ID:FZgoe8F80
- じゃあ俺が100兆円後払いで造幣局買うよ、もちろん現ナマで。
- 524 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:38:37 ID:g1BEb5ZS0
- もうユダヤ人に国を運営してもらおうぜ
ユダヤ人の会社で奴隷労働して
ユダヤ人に給料もらって
ユダヤ人が印刷した金をユダヤ人の銀行に預けて
日本人はなにもかもユダヤ人に面倒見てもらえばいいよ
- 525 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:38:39 ID:CoDMKynl0
- この売国奴にまかせたら1年もたたずに日本はすってんてんになるぞ。
- 526 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:38:59 ID:tSPMyJgaO
- 法人が悪い訳じゃない
仕事もろくにせずに高い給料貰う理事の肩書き持ってる奴らが問題
- 527 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:39:05 ID:YIuViXRw0
- 金ってのは信頼だ
信用のない札はただの紙切れだ
- 528 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:39:25 ID:15CZsSsj0
- 造幣局って、たまに記念硬貨出してコレクター狙いの商品を
新聞広告で出したりして、やっている内容が郵便局と酷似しているんだよな。。
郵便局の民営化(することだけ)が成功したから、次の槍玉に挙げられたんだろうな
- 529 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:39:43 ID:XS5WCVKq0
- 理事や監事の給料が高すぎ。
2000万近い。地域手当や通勤手当だけで年間120万とか。
加えて退職金がうん百万円出る。
- 530 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:39:50 ID:cxgt7kg40
- >>520
いやそればかりか、この盛大な提灯のせいで
めくらましで
他の不採算で役に立たない法人に対する議論が
立ち消えになってる現状だろ
性質の悪い誤魔化しだよ
- 531 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:39:56 ID:lfs8QeMP0
- >>519
池袋にもあるよ。
- 532 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:40:06 ID:qy30xmRv0
- 信頼が無い通貨は円天と変わらない
- 533 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:40:11 ID:wJNqtyYL0
- 官僚がこうやって儲かりそうなところを民営化して役員としてもぐりこんで飯のタネを得ようってことだろうにな
民営化って要は国のものを利用して役人どもが自分の会社作ろうって話だろ?
- 534 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:41:19 ID:oLtnlqNr0
- 独立行政法人の給与体系も見直せよ
無駄に金ばら撒きすぎなんだよ
- 535 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:41:20 ID:ttf22F9p0
- 造幣局を民営化?
- 536 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:41:22 ID:dIrZuOlO0
- >>520
いや、赤字のほうが安定してるだろ。
民営化されないしw
- 537 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:41:28 ID:7D8coaci0
- >>521
志村!
- 538 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:41:32 ID:kbrSGQqc0
- 郵政民営化は、借金の窓口をつぶすのも目的だったのに
造幣局・国立印刷局を民営にしたら、郵政民営化の意味が
ないじゃないかよ。
郵政に造幣局が作ったお金を売るわけで多少黒字なのに・・・・
偽札が出回り、より混沌とするじゃないか。
日銀が崩壊もあるか。。。
- 539 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:41:35 ID:cF+X9mx80
- で、民営化・民営化と叫んでるヤツは、造幣局と印刷局が民営化される
メリットを示してよ。デメリットをモノともしない案を具体的にね。
デメリットもモチロン示してね。
- 540 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:41:36 ID:uknHGpxN0
- >>533
もっとダメな所を民営化しろと思うよな。
- 541 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:41:37 ID:+IbF3PLe0
- >>518
効率化しやすいならさっさとやれと。
自分達の利益が減るようなことをやるとは思えんがな。
- 542 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:41:52 ID:OLNK6AZ20
- >>507
それじゃいつまでたっても税金の無駄遣いがなくならない
そりゃ何事も多少の無駄ってのはあるけど
明らかな無駄を抱えておいて健全なところを真っ先に
手放していくってのは経営ではない
その手法じゃ民間で言えば倒産する会社が
事業を切り売りして清算するのと一緒の意味だ
- 543 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:42:15 ID:fwuKrb/C0
- 明治頃は政府の仕事は民間委託や政府自身が経営して
いなかった事業も多かったが,昭和〜戦争中にかけて
どんどん官営化していく。まさに国家社会主義体制だった。
これが戦後もずっと続く。ようやく明治政府なみに小型化
しようという話だな。
- 544 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:42:20 ID:nWlxwbBn0
- 何でもかんでも民営化すりゃウケると思ってるな
- 545 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:42:43 ID:wJNqtyYL0
- 民営化して採算のとれる見通しがあるなら今すぐに無駄をはぶけるんじゃないのか?w
- 546 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:42:49 ID:SAU/cXCe0
-
これは、学校で言うところの「絶交のジレンマ」に似ている。
例として、Aちゃんと絶交したBちゃんは、Aちゃんと友達のCちゃんとの絶交もAちゃん
に強要され、やがてBちゃんには、誰も友達がいなくなるというイジメのスタイル。
つまり、政府行政による、壮大な国民へのイジメが始まった。
- 547 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:42:54 ID:YseZ5U9w0
-
独法は生贄にされたんだよ
- 548 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:43:13 ID:lfs8QeMP0
- それなら、国防も民営化してアメリカ軍に守って貰えばいいだろ。
政府も民営化して、アメリカ合衆国の一州議会にでもなればいい。
- 549 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:43:16 ID:qpJyVkqv0
- 15 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/05(金) 20:18:18 ID:1PrbomNI0
そうだよ、FRBっていうアメリカの日本銀行にあたる機関の半分以上の株を
ロスチャイルド系の銀行が保有している。
つまりアメリカはロスチャイルドに実質支配されてんだよね。
24 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/05(金) 20:23:19 ID:1PrbomNI0
アメリカは国債をFRBから買える仕組みになっている。(日本の場合は日本銀行から直接買えない)
アメリカが戦争して金を使うと、FRBから国債をガンガン購入する。
その利息は全てロスチャイルド系の銀行の利益になる。
アメリカが金を使えば使うほどロスチャイルドに吸い取られていく仕組みなんだ。
61 名前: 犯人(dion軍)[] 投稿日:2007/10/05(金) 20:41:12 ID:04PeFqu80
中央銀行が私企業に支配されているアメリカは確かに異常
そもそも、出来た当初は、金融恐慌に対する介入は一部の金持ってるマーチャントバンクしか出来なかった
そこで、設立の時に私企業に権益が渡されることになった
インサイダーしまくりで、株価の吊り上げも、恐慌も自由自在に制御できる状態にある
しかし、この制度を改善しようとすると消されてしまうので、誰も取り組めない
一度手渡された権益は何百年前の制度であったとしても容易に改善することが出来ないいい例
102 名前: ダンパ(埼玉県)[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 20:55:32 ID:EPrQVqG70
この銀行が無限に金を刷れる仕組みがわかるとアメリカがなんで無職やフリーターに住宅ローン組ませてたかもわかるよな
その債権は証券化して巧みに海外に売りさばくし
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
結局アメリカ以外が損して、ツケは税金でまかなう→俺たち奴隷\(^o^)/
本当に世界はロスチャイルドやロックフェラーが動かしてるの?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191582595/
- 550 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:43:18 ID:T8PtZf/m0
- また役人が抵抗して、安倍以上のスキャンダルをばら撒くぞ
- 551 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:43:29 ID:g1BEb5ZS0
- 自衛隊民営化
民間企業自衛隊、アメリカ(ユダヤ)に雇われイラン戦争に傭兵として参加
ここまで行き着く
- 552 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:43:29 ID:pk33/nZe0
- >>539
予算に参入されなくなる、予算からの支出を減らす
ちなみに日銀も民営化されているが、為替介入などする際には
今でも額賀大臣の指令がないと無理なわけだが
日銀が官営でない今、造幣局が官営っておかしく思わんの?
技術漏洩で注意するのは銀行法の改悪があるかどうかだろ
- 553 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:43:42 ID:94vZCLrQ0
- 造幣局が民営化されることで起きる問題は紙幣貨幣の“質” それにつきる
お金ってあれ日本銀行券なんだから>>1
- 554 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:43:58 ID:uknHGpxN0
- >>543
それは明治時代は行政需要がそれほどなく、かつ簡素だったからだろ。
- 555 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:44:22 ID:OLNK6AZ20
- >>536
>民営化されないしw
その発想はなかったわw
- 556 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:44:25 ID:qy30xmRv0
- >>543
明治政府も最初は製鉄所とか国営で
安く払い下げて民間企業を興していったんだよな
昔の役人は立派だったな
- 557 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:44:58 ID:l5b2ZgUS0
- >>543
そういえば、飛脚に払う金が高いから「それだけあればもしかしたら国営でできるかも?」と始まったのが日本の近代郵便。
- 558 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:45:19 ID:cmZT8rIQ0
- 小泉って結局な〜んもしなかったな
- 559 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:45:26 ID:7D8coaci0
- 民営化の目的が効率を良くする事だと思ってる奴がまだいるんだな。
- 560 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:45:48 ID:cxgt7kg40
- >>552
元々、財政依存度が低いとあるが?w
- 561 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:45:50 ID:LVqwvd3N0
- 貨幣の質を落とせば、造幣局は丸儲けってやつか
- 562 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:46:06 ID:pk33/nZe0
- >>549
>アメリカが戦争して金を使うと、FRBから国債をガンガン購入する。
>その利息は全てロスチャイルド系の銀行の利益になる
馬鹿だね、コレ
アメリカ国債の利子は日本政府に入るわけだが
なんかこういう根拠もないデマやゴシップが増えてるにはなんなの?
ゆとり教育の弊害?
- 563 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:46:19 ID:dIrZuOlO0
- >>561
江戸時代に似たことやってたな〜
- 564 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 17:46:44 ID:AhTw3sV90
- >>549
中央銀行を国営化したら、余計におかしくなるよ。
そんな事も分からんの?(笑)
- 565 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:46:46 ID:tRApbd/G0
- >>542
財政支出があるのに健全とは、これ如何に?
- 566 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:47:22 ID:9F+OAaZl0
- 将来的には大日本印刷で紙幣が刷れるようになったりするのか?
- 567 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:47:41 ID:cF+X9mx80
- >>552
民営化された造幣局・印刷局の製造物を買い取る予算が発生する。
メリットないじゃん。
で、やっぱデメリットは示してくれないんだ。
- 568 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:47:41 ID:v04wsjZm0
-
お金はどこから来るんだぜ?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1148896499/
- 569 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:48:44 ID:uknHGpxN0
- そもそも、効率を求められる分野と、安全性を求められる分野と、2つある。
国防や造幣局などは安全性を求められる分野。
安全性をないがしろにして効率を求めるとか愚の骨頂。
多少は非効率でも安全性を取るのが正しい。
何でもかんでも効率重視の今の改革姿勢は間違っている。
↑これがすべてだろww
- 570 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:49:04 ID:cxgt7kg40
- >>556
それに対する民間庶民の批判はあったんだよ。
「俺たちから搾り取った税金で作ったインフラを
どこぞの馬の骨の分からない、官に取り入るのが上手いだけの
有象無象に売り払った。」
「それが今の財閥の連中だ!」
ってね
一理はある
- 571 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:49:11 ID:OCd273Ef0
- 自衛隊民営化で防衛費0なるならいいかも?
- 572 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:49:19 ID:lfs8QeMP0
- >>556
産業とか効率を求められる分野はそれで良いんだろうが、
国防や経済構造など、国の根本的な部分は効率よりも安全性だ。
日本国が倒れれば、経済どころではない。
造幣局を民営化など、優先順位をはき違えている。
日本の隣には、鵜の目鷹の目でどうやって日本経済を弱体化させ、
優位に立ち、軍事力で恫喝し、日本を滅ぼそう、取り込もうと考えている
輩が居るんだからな。
そこを忘れて、ボヤッと平和主義のお花畑で国政を進めれば、たちまち
取り込まれて滅ぼされるぞ。30年後には北京語はなしててもおかしくない。
- 573 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:50:33 ID:fwuKrb/C0
- >>567
紙幣貨幣は日銀が買い取るわけだが。
官報は印刷局に金払って政府が発行しているが、
それを国民一般等に売っている。
印刷局は一般印刷会社と変わらんのよ。
- 574 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:50:35 ID:7VeW/dg4O
- 地方公務員こそ屑の集めか
- 575 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:50:42 ID:qZZaeSin0
- >>558
ヤツがアレをやらなかったら、今のこの流れは起こってないんだが?
話が理解できてる?
- 576 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:51:02 ID:asZ6B8x90
- この調子だと警察・自衛隊ですら民営化されかねんな
そして政府は本当のただのお飾りになる
ここまで小さくしろとは誰も言ったなかったのにな
- 577 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:51:09 ID:WZgy3Mvv0
- ロシアはエリツィンが国営油田や国営ガスなどを民営化して全部ユダヤ人に売っちゃって経済的に困ったけど
プーチンが脱税でユダヤ人を逮捕してそれらを国営に取り戻したのでロシアは絶好調になった
- 578 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:51:32 ID:96bVNXxuO
- 国民の総意っていったいなんなんだろうね
国民の意見を聞く前に政治家だけで口裏合わせてやりたい放題に政治を行ってるようにしか見えない
- 579 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:52:01 ID:CgpkC0Ol0
- >>552
>日銀が官営でない今、造幣局が官営っておかしく思わんの?
三権分立みたいなものなんでは?
- 580 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:52:05 ID:7D8coaci0
- >>570
近代産業の黎明期だったし、最初から民営なんて無理だから、
軌道に乗るまで国でやってたというのもあるんだよね。
民間に払い下げるのが前提の国有というか。
今の郵政事業売却とかとは性質が違う。
- 581 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:52:10 ID:OLNK6AZ20
- >>565
言葉尻だけで話されるのは不愉快だな
造幣局なんて財政支出ゼロってあるし
そういうところを真っ先に候補に挙げて手放す意味がわからない
他にも依存度が高くても採算取れてる部門を手放したりとか
どうみてもダメな部門を切り捨てようって意思が見られない
- 582 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 17:52:18 ID:AhTw3sV90
- >>575
財政投融資の事か?
- 583 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:52:38 ID:eBntV3wc0
- 造幣局・印刷局において、財政依存度なんて問題じゃねぇだろwww
- 584 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:53:07 ID:cxgt7kg40
- >>562
で、その利子は年間
どのくらい入ってるの?w
>>564
何がおかしくなるの?w
- 585 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:53:19 ID:MezFtA8V0
- 通貨発行権限は半民間の日銀で、通貨製造局の造幣局も民間にすれば米以上に
酷い状態になりますね。恐らく、第一次大戦後のドイツのようにハイパーインフレ
を引き起こし、国民の資産を根こそぎ奪う気です。
↓のリンクにおいて、いかに戦前のドイツがユダヤ金融に食い物にされてきた
かという経緯が書かれています。国民を瀕すれば鈍すという状況に追い込みユダヤが
仕組んだヒトラーを日本においても復活させる気ですよ。
福井総裁と日銀について@
h ttp://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060702
A以降は↓のリンク先「福井総裁と日銀について」から辿ってください。
h ttp://www.anti-rothschild.net/truth/part3/find.html
- 586 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:53:26 ID:WZgy3Mvv0
- 国営印刷局が印刷した紙幣と
民間企業が印刷した紙幣
どっちが欲しい?
どっちが信用おける?
- 587 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:53:45 ID:dIrZuOlO0
- >>562
なあ、 利 子 以 上 に 米国債買ってたり、しないよな?
>>566
郵政民営化見てると、そういうことになるね。
>>571
国会ならすでに民営化されてるぜ?
法律は経団連直轄の経済諮問会議が作るからな! orz
- 588 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:54:11 ID:wRjW1O/E0
- 郵政みたいに「造幣局とか民営化します!」と掲げて、
小泉前首相が後押ししたりしてニュースになったら、
有権者のどれくらいが賛成するのかしらん
- 589 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:54:39 ID:fwuKrb/C0
- >>576
江戸時代の正統政府=朝廷なみになるんじゃないの。
なにせ将軍家(私人)に丸投げ委託してたわけだし、将軍家は
己の私兵を使って,行政軍事司法立法全部勝手にやって
いたわけよ。大政委任ってやつさ。完全な民営国家だったわけよ。
- 590 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:54:45 ID:qv+z1E3m0
- 腐りきった警察組織も民営化しろよ
- 591 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:54:49 ID:pk33/nZe0
- >>584
年に10兆円前後だよ
2月と8月、年に2回に分けてだな
- 592 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:54:58 ID:CgpkC0Ol0
- >>578
>国民の意見を聞く前に政治家だけで口裏合わせてやりたい放題に政治を行ってるようにしか見えない
そんな政治屋を選んだのは国民自し…(以下ry
- 593 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:55:09 ID:srnhsLdT0
- >>586
>国営印刷局が印刷した紙幣と
>民間企業が印刷した紙幣
国営印刷局が印刷した紙幣>民間企業が印刷した紙幣
- 594 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:55:17 ID:JIooBwMl0
- 造幣局とかまずいんじゃないのw?
政府は何考えてるの?
- 595 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:55:27 ID:cxgt7kg40
- >>580
まあ、財閥ってのは「元手」もかなり出してたんだけどね
たとえば鉄道なんかは国が財閥に
頼み込んで敷設したところもあるし
- 596 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 17:55:38 ID:AhTw3sV90
- >>584
政権与党が金融政策に関与するのは良くないだろ?
中央銀行は独立していないと、選挙目当ての金融政策を推し進めてくる。
一番、被害に遭うのは国民だ。
分かる?w
- 597 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:56:11 ID:Lt3vfjrF0
- 造幣局とか民営化しちゃまずいんじゃないか
なんか天下り先は残して本当は必要なとこを民営化しているように見える
- 598 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:56:34 ID:L5efP2yy0
- プライマリーバランスを均衡させないといけないからにきまってるじゃん
- 599 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:56:53 ID:eBntV3wc0
- オフショアで日本円紙幣は中国製になり偽造し放題に('A`)
- 600 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:57:06 ID:dIrZuOlO0
- ユーロ印刷が民営企業って言った人にソース出して欲しいな。
まさか、EU各国が株式を保有しているEU公社状態ですとか言わないよね?
>>582
それはとっくに決着がついていた。
民営化の口実にはならない話だった。
>>596
でも、日銀は日本の足引っ張ってばっかだからなあ。
- 601 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:57:07 ID:cF+X9mx80
- >>589
徳川幕府を民営と考えてるのはイカレてるんじゃない?
- 602 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:57:13 ID:/QGMue9v0
- こんなくだらないことより、放送法改定してNHK完全民放化しろ
- 603 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:57:34 ID:ooQ38fZ10
- >>528
郵政民営化の成否はまだ結論出ていないんですけど。
少なくともゆうちょ銀行は大幅な手数料アップでサービス
低下してまっせ。郵便業務も遅配誤配が増えて大ひんしゅく。
- 604 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:57:39 ID:3IUNmUIE0
- つ〜ことは、この俺様でも通貨を発行できるってことか? じゃ早速「円天」で...
- 605 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:57:45 ID:MiND6UMM0
- 痛い人が沢山いる。
何をするのにも
日本終わる(笑)
日本不安(笑)
ユダヤの陰謀(笑)
アメリカの奴隷(笑)
なんで日本はこういう馬鹿が増えたんだろう...
細木かずこやスピリチュアルの江原みたいなの信じる馬鹿が沢山いる..
馬鹿はやっぱり死んだとしても自分が馬鹿ということに気がつかない
こういう馬鹿が日本の足をひぱってるんだよなぁ
日本でユダヤの陰謀唱えてるのはオウム真理教信者だぞ
お前らはまともな情報の判断もできないのか??
- 606 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:57:52 ID:pk33/nZe0
- >>584
逆に聴くがロスチャイルドに利子が行くってなんだよ、ソースは?
そんな国債、どこの誰が買うの?
普通に証券会社でもアメリカ国債が購入できるのに、その利子が
ロスチャイルドに行くって、どれだけデマ情報なんだよ
- 607 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:58:32 ID:+IbF3PLe0
-
年金を預けるとして
・役人
・銀行
どっちが安心
- 608 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:58:36 ID:lfs8QeMP0
- 民営化すれば、株を発行する事になる。
株の所有は国籍を問わない。
そうなれば、外国の影響力が増すことになる。
貨幣の製造は国の経済の根本である。
経済が倒れれば、国民生活や国政はおろか、防衛すらままならない。
だから、そのような機関において、外国の発言力が増すような
政策はおかしいのではないか。
国の根本は日本人の手に無ければならないし、その為には日本国が所有する必要がある。
- 609 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:58:39 ID:cxgt7kg40
- >>557
全体としての流通コストを下げて
経済発展に役立ってるね
国営郵便がw
なんでも民営化厨ってどうしてこんなに頭が
おかしいのか
- 610 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:58:46 ID:pRkwnejZ0
- ところで何で紙幣にチップを埋め込んであるの。
どういう機械で一気に調べれるの。
- 611 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:59:46 ID:fwuKrb/C0
- >>595
維新政府は大坂の財閥系が沢山寄付してますからね。
それが明治維新の軍費になってるくらいだし。
当然見返りを考慮して寄付したり貸し付けたんだろうけど。
まさに民間活力を最大限利用して国家を建設したわけだ。
それまでの完全民営国家(幕府丸投げ)と違って予算うらずけ
が貧弱だったからね。当初,租税徴収も民間委託だったとはず。
- 612 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:59:50 ID:CgpkC0Ol0
- >>588
B層は間違いなく支持する。
自分達には無関係と思ってるからね。
郵政選挙と同じ現象が起きるさ。
そして自分達の首を絞める法案が次々と成立するという悪夢が…
- 613 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:00:00 ID:Z4q6BWq20
- 造幣局や国立印刷局を民営化って・・・・まさしくアホカドバナナの世界だな
なんでも民営化すれば良いってもんじゃねーぞ!ヴォケ!!
- 614 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:00:10 ID:F7yHgocKO
- 造幣局を民営化って、頭腐ってんのか?
- 615 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:00:27 ID:x0QI+nHm0
- 機能してない独立法人を民営回しろ、カス
造幣局、民営化にしたら完璧に政府管轄外になるだろうがw
紙幣すりまくってハイパーインフレにさせて
民間に責任なすりつけて政府は一切関与してませんってことで
日本つぶすきみえみえw
- 616 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:00:41 ID:FqeXW9sZ0
- 民営化厨はユダヤ人に金もらってる売国奴だから
- 617 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:00:42 ID:MiND6UMM0
- >>608
外国の影響力が増す事の何がいけないんだ??
お前外資はなんでも悪とか思っちゃう経済知らない馬鹿だろ?
- 618 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 18:00:52 ID:AhTw3sV90
- >>610
泥棒に金庫やぶり仕方を教えるバカはいません(笑)
- 619 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:00:53 ID:CXBrR4Ry0
- 全て民営化すればいいよ。
今の役人は、国民のことよりも自分のことしか考えてないからね
- 620 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:01:04 ID:dIrZuOlO0
-
自民、終わったな。
>>591
はいはーい、じゃ、次、日本が毎年買う米国債の額をお願いしまーす!
- 621 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:01:07 ID:tRApbd/G0
- >>581
(´ε`;)ウーン…どう言えばいいのか・・・
財政支出がある独立法人てーのは、商売にならない国の機関。
財政支出が無い独立法人てーのは、商売になる国の機関。
どちらも国にとって必要である事には変わりない。
ダメな部門は民営化しないんじゃなくて、出来ない。
つまり切り捨てようが無い。と考えれば、分かり易い?
- 622 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:01:18 ID:+IbF3PLe0
- >>613
ttp://image.blog.livedoor.jp/so505is/126f1863.jpg
- 623 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:01:23 ID:dhlhffbW0
- >>612
流石に釣られないと思うがな
- 624 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:01:24 ID:srnhsLdT0
- ID:MiND6UMM0
は「民間に出来ない事は無い」とほざいている渡邉美樹みたいな奴だな
- 625 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:01:46 ID:EZtjHxmr0
- 反対する抵抗勢力は抹消すべき。
- 626 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:01:57 ID:fwuKrb/C0
- >>601
律令体制では征夷大将軍に全権委任などありません。
これは天皇家が徳川氏個人に国家経営を丸投げ委託
したからできている制度でした。まったくの民間組織ですよ。
- 627 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:02:06 ID:lfs8QeMP0
- >>617
中国や韓国の影響力が増して、竹島紛争や尖閣列島の紛争の切り札
などにされる危険性が無いとも言いきれない。
複雑な状況変化によってはあり得る。
- 628 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:02:08 ID:r41FAnCLO
- 今でも持ち出しあるし民営化は賛成だな
- 629 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:02:19 ID:CkB0xjGz0
- 日銀は独立法人じゃなくて認可法人。株じゃなくて出資証券な。
額面は100円。一単元が100株。それに対する配当が年間で5%未満。
年間で最大500円の配当が得られる。買った時の値段は関係なく、仮に
1株15万円で買ったとして1500万円。で年間500円の配当だ。買いたい奴は
買ったらいい。
>造幣局・印刷局
これも似たようなもんだろ。議決権もない株式で年間の配当が0.01%もない。
- 630 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:02:28 ID:pk33/nZe0
- >>600
ユーロはECBで金融政策を決めるが、造幣に関しては
国でまちまち、ユーロ貨幣は表は共通、裏面は国ごとに違う
ユーロ政策金利を決定するのはECB
以上
- 631 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:02:39 ID:qpJyVkqv0
- >>605
>>491について反論してみてよ?
- 632 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:02:41 ID:xK/zBm8Z0
- 造幣局が民営化するメリットってなんだ?
- 633 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:02:51 ID:L5efP2yy0
- 造幣局民営化とFRBを同列に話すやつは持ってる権能調べてからにしろよw
- 634 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:03:06 ID:w4jjRjGdO
- まず、どうでもいいとこから民営化しようぜ
- 635 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:03:11 ID:2SeqhSXMO
- 紙幣なんかは他国にも影響及ぼすんだしきちんと自分とこで責任もって作った方がいい
- 636 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:03:15 ID:cF+X9mx80
- >>617
日本国の基盤において、外国の影響度が増すことによるリスクが無いとでも?
日本の通貨を流通するのに中国のお伺いを立てろってか。アフォ。
- 637 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:03:31 ID:gDyn4820O
- 造幣局はマズいだろう
なんだ
バカなのか
- 638 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:03:45 ID:tfcKnyhN0
- 原子力扱う電力事業を会社に任す事が可能なら、
水道局も民営化しろや
- 639 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:03:46 ID:eBntV3wc0
- >>630
ベーシックインカムの国まであるしな('A`)
そんなユーロが史上最高値更新中と
- 640 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:04:08 ID:FqeXW9sZ0
- 恐ろしいなユダヤ
日本がヒトラーと組んだ事をまだ根に持ってるのか
原爆落しただけじゃ足りないのか?
まあ数千年前を出来事をいまだに根に持ってるやつらだからな
あいつら本気で日本をメチャクチャにする気だ
- 641 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:04:11 ID:CgpkC0Ol0
- >>601
その通り。
家臣である将軍家に政を司らせていただけ。
- 642 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:04:20 ID:zLlXpv4t0
- あまりのアホさに思わず言いたくなった。
「円を捨てて円天使えば全て解決!」
- 643 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:04:24 ID:dIrZuOlO0
- >>630
だから、EUの中で民間会社が造幣してる国は?
- 644 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:04:39 ID:I8lu9R2S0
- 【経済政策】独立行政法人の合理化へHPで意見募集 省庁の抵抗強く
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191633907/l50
★独立行政法人:合理化へHPで意見募集 省庁の抵抗強く
政府の行政改革推進本部は5日、年末の独立行政法人整理合理化計画の策定に向け、国民から
意見を募集することを決めた。独立行政法人を所管する各省庁が廃止・民営化に抵抗しているため、
議論の経過をホームページ上で公開し、改革を国民に後押ししてもらう狙いがある。民間企業が
独法の事業買収に乗り出すことも期待している。
同本部は所管省庁に対し、8月末までに独法の整理合理化案を提出するよう求めたが、07年度で
廃止が決まっている「緑資源機構」(農水省所管)以外は事実上のゼロ回答だった。9月末の2回目の
回答でも、廃止や民営化に踏み込んだものはなかった。
渡辺喜美行革担当相は5日の記者会見で「(省庁の案は)極めて不十分だ。国民の知恵を借りて
改革を進めていく。独立行政法人が民営化されたら、業務を自社で買い取りたいという意見が
経済界から出るかもしれない」と説明した。
同本部は今月中旬に意見募集を開始する。整理合理化計画を策定する過程で反映させる方針だ。
【三沢耕平】毎日新聞 2007年10月5日 18時29分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071006k0000m010030000c.html
- 645 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:04:41 ID:ufDtp00i0
- JASDAQ 8301 日本銀行(銀行業) 時価総額1740億円
おい、キャッシュフローも配当も何も報告書がねーぞ
いいのか上場させて? 時価総額1740億 ショボイ銀行だ
- 646 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:05:17 ID:MiND6UMM0
- >>627
>中国や韓国の影響力が増して、竹島紛争や尖閣列島の紛争の切り札
>などにされる危険性が無いとも言いきれない。
おまえって大学出てないだろ?
影響力が増してなんで竹島紛争が出てくるのw
まさか造幣局乗っ取ったら国乗っ取れるとでも思ってるの?
- 647 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:05:22 ID:wRjW1O/E0
- >>612
やっぱね
民営化=改革=善と思い込んでる人は今でもいる希ガス
- 648 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:05:29 ID:jS/qEiW9O
- 民営化になったら造幣局はコスト削減のためにコピー用紙でつくるかもな
偽造しほうだい
- 649 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:05:59 ID:0qXccelY0
- 日本銀行だって株式会社だよ。
- 650 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:06:03 ID:y/y/r7aL0
- 日本万国博覧会記念機構の事業ってどうやって民営化するんだろう
万博基金って利益追求したらただの投資機関じゃん
- 651 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:06:10 ID:lfs8QeMP0
- >>646
国を乗っ取る訳ではなくて、外交カードや恫喝カードに使うのだ。
君は全く解ってないな。
- 652 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:06:17 ID:pk33/nZe0
- >>620
まず>>606に答えるのが先だろ?
>日本が毎年買う米国債の額をお願いしまーす
ggrksと言っておこう
- 653 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:06:20 ID:67zIDw2/0
- 民営化していいモンとダメなモンの区別つけろよ
- 654 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:06:37 ID:LiIudillO
- これは酷い…
- 655 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:06:43 ID:WQu9vnZS0
- 何とかして解散総選挙に持ち込める方法はないだろうか?
- 656 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:06:47 ID:OLNK6AZ20
- >>621
>ダメな部門は民営化しないんじゃなくて、出来ない。
>つまり切り捨てようが無い。と考えれば、分かり易い?
いや、それは判る
判るけどそれをやるのが改革と違うの?
先に言ったけど、財務体質の悪いところを何とかしてから
やらないと、いずれは赤字部門ばっかり残って動き取れなくなって
今以上に税金かかるとか言い始められても困ると思うのだが
- 657 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:07:12 ID:cF+X9mx80
- >>626
そもそも天皇家が政治運営してたのって何時の話よ?
武士の台頭からは、時の政府の権威付けしかしてないでしょ。
- 658 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:07:13 ID:asZ6B8x90
- >>651
圧力は十二分にかけられるよね?
セキュリティホールは少ないに越した事無いんだよ
連中を侮りすぎだ
- 659 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:07:17 ID:F7yHgocKO
- この案件を阻止、廃案出来ないのか?
- 660 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:07:39 ID:2SeqhSXMO
- お金は国の血液だお
- 661 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:07:40 ID:fwuKrb/C0
- >>641
幕府の職はすべて徳川家臣(会社でいえば社員であって公務員ではない)
にさせていたわけよ。天皇があんたやってね、あとはまかすからってね。
で委託された徳川さんは己の家来を使って仕切っていたと。
給与は勿論徳川家から支給されて天皇とは繋がっていない。だから民間なの。
- 662 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:07:49 ID:MiND6UMM0
- >>636
中国のお伺いってw
造幣局が民営化したとして
使うのになんで中国のお伺い立てなきゃいけないの??
もっと自分の頭使って考えてみ?
民営化して乗っ取られてもなんの意味もないよ
だって造 幣 局 と印 刷 局だもの
- 663 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:07:58 ID:F7yHgocK0
- これが城内の言っていたカイカク原理主義か
- 664 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:08:55 ID:+2HXLSs10
- 造幣局はまずいだろ‥
貨幣を国民同士の信用だけで成り立たせるのかな?
貨幣の信頼だけを考えれば、
金本位をなくすだけでも不安定なのに
- 665 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:08:56 ID:a3UOxXLo0
- というか、諸外国で紙幣・貨幣を民間で作っている国があるか?
- 666 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 18:09:14 ID:AhTw3sV90
- >>645
>キャッシュフローも配当も何も報告書がねーぞ
キャッシュフローも何も、流通してない株なんだから(笑)
- 667 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:09:51 ID:Q6Mfy8jh0
- ( ゚Д゚)ハァ?
造幣印刷は辞めてくれ
そのかわり訳の判らん法人全部潰せ
- 668 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:10:02 ID:dIrZuOlO0
- >>645
15億ドル程度なら、一瞬でシティが買収だな。
郵貯の金をゴールドマン経由で借りた中国企業が買収したりしてw
>>652
ロス茶がどうこういってるヤツはおれじゃねーし。
あと、購入額は利子を超えてるね。
茶リンカー国家だな。
- 669 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:10:08 ID:j4Lymv0M0
- さすがにこれは無いわw
- 670 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:10:19 ID:kbrSGQqc0
- この民営化のなぞは、民営銀行にあると見るね。
相変わらずクズな銀行やの。
- 671 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:10:32 ID:MiND6UMM0
- >>651
わかってないのはお前だよ
造 幣 局 と印 刷 局乗っ取ったところで
どうやって外交カードや恫喝カードに使うの??
ちゃんと説明してみ?造幣局と印刷局の事なんにも知らないで
おまえは批判してるだろ
日本銀行と勘違いしてないか?
- 672 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:10:36 ID:5BukKaBZ0
- 小泉の弊害が出始めたな
国民も洗脳されきったからな
- 673 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:10:48 ID:1f+BNdvt0
- 造幣局と印刷局民営化って、政府は馬鹿なの?
もしかして、死ね死ね団の仕業?
- 674 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:11:06 ID:WXwM9cvv0
-
ついに円札に個人のマークが刻まれる準備が始まりました
- 675 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:11:16 ID:y/y/r7aL0
- 民営化しても国が100%株持ってたら大丈夫じゃないの
- 676 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:11:29 ID:cF+X9mx80
- >>662
国の根幹に他国が口出すことになるということは、極論そうなるだろ。
偽札ばら撒きまくりでも問題ないと思ってるクズなのは分かった。
- 677 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:11:32 ID:k917YkvH0
- ゴート札作成フラグktkr
- 678 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:11:47 ID:lfs8QeMP0
- >>658
全くだ。
マスコミの媚中、親韓キャンペーンで国民は洗脳されてしまった。
批判すらままならない。
その状況下で奴らはやりたい放題だ。
軍事行動はないが、奴ら反日国家と日本は常に対峙しているという事実を
日本人は認識しなければならないと思う。
- 679 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:12:03 ID:cxgt7kg40
- >>661
つーか幕府=国状態だから
変な屁理屈こねるなよ
そんな本論とは関係ない、傍論でさ
- 680 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:12:06 ID:Yz+DHuDy0
- なんかわからんが胃が痛い。。
嫌な予感満載ですなぁ。。
- 681 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:12:08 ID:Z4q6BWq20
- 造幣局や国立印刷局を民営化しようとする前に、
天下り先としてのみの必要性しかない法人を潰すのが先だろ!ヴォケ!!
- 682 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:12:41 ID:jwRlt8r6O
- 次から次へと日本で起こる異常事態
さすがに鈍感な奴でもこれはおかしいってわかるよな?
わからない奴は洗脳されてるとしか思えない…
- 683 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/10/07(日) 18:12:44 ID:ZLwrNXUc0
- 札束をする力を失った国は滅びたも同然
国際金融資本の狙いは円の発行を牛耳ることなのは間違いないだろうな
わめくだけのバカウヨには到底理解できない高度な侵略
- 684 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:13:02 ID:+FV7imSU0
- >造幣局や国立印刷局
民営化不要
>日本万国博覧会記念機構
潰せば無問題
>日本貿易保険、都市再生機構、大学入試センターなど計21法人は、
>07年度予算に占める国からの財政支出の割合が10%以下となっている。
>政府は、少なくともこれら21法人については、法人自身の収入で事業が担えるとし、
>民営化しても採算が取れると判断した。
民営化の順番や方向間違ってないか?
もっと民営化以前に潰しても問題ない税金投入率の高い法人がいくらでもあるだろ
そっちやれよ
もしかして怖いバックが付いてるから手が出せないとかじゃないだろーな・・・
- 685 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:13:07 ID:dIrZuOlO0
- >>671
まず思いつくのは、
技術流出→偽札だな。
国家をあげて日本本国の十倍の規模で偽札づくりw
>>675
郵政公社がそういう話だったのに、
いつの間にやら株式を国籍問わず売ることになりました。
- 686 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:13:51 ID:lfs8QeMP0
- >>671
そういう安易な考えで行うから、「人権擁護法案」だとか「在日参政権」だとか
が出て来るのだ。
危険性は排除すべき。それ以上の答えはない。
- 687 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:13:58 ID:7D8coaci0
- MiND6UMM0
「外資は何でも悪」なんて誰も言ってないのにな。
強引にオールオアナッシングに話を持って行って議論をミスリードする奴。
この手のスレには必ず湧いてくる。
- 688 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:14:09 ID:5BukKaBZ0
- 突然ですが、
今から貯蓄をしようとするのは賢いですか馬鹿ですか?
- 689 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:14:09 ID:2SeqhSXMO
- 日本本格的に終了か。お疲れ
- 690 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:14:18 ID:L5efP2yy0
- >>675
そういうことだな
- 691 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:14:28 ID:xiulVgKL0
- さいたまの俺としてはみなみけとDC2が被ってるのが当面の問題なわけで
- 692 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:14:32 ID:v04wsjZm0
-
邪悪な国際銀行家が世界を動かす仕組み
http://gooyan.blog92.fc2.com/blog-category-12.html
アメリカ国家は1913年に民営化された。
http://plaza.rakuten.co.jp/kennkoukamukamu/diary/200510260000/
- 693 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:14:32 ID:cxgt7kg40
- へ〜、やっぱ米国債購入額が
利子配当を超えててんだ〜w
- 694 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/10/07(日) 18:14:34 ID:oZ0P/Wdv0
- 偽札技術者を養成してしまうね。
- 695 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:14:35 ID:CKd6uP8N0
- >>681
見当違いな問題を槍玉に挙げてそれをかわす狙いだよ。反対する奴は皆抵抗勢力ね。
- 696 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:15:02 ID:MiND6UMM0
- >>676
>偽札ばら撒きまくり
うわぁ...
やっぱりお前の無知が見れたな。
造幣局と印刷局の意味を知らないで書き込んでる
- 697 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/10/07(日) 18:15:12 ID:ZLwrNXUc0
- 日銀を含めて金銭の創造は内閣府直轄にすべきなのに
もう日本はおしまいだ・・・
無から金を創造できるやつこそが世界の支配者だ
- 698 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:15:20 ID:FqeXW9sZ0
- 郵貯の350兆円はゴールドマンサックス(ユダヤ)が自由にできる事になったらしいよ
ゴールドマンサックスは郵貯の金を中国に投資して中国発展で儲けるらしい
- 699 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:15:22 ID:dIrZuOlO0
- >>684
こんなのを見たら、クソな独立行政法人が
「よっしゃうちも財政負担増やせば生き残れる」
って考えるよなあ。
>>688
賢くない。
外国に逃げるべき……といっても外国もやばいけど。
米国の統計がヤバイ感じに大本営かかってきてるっぽいし。
- 700 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:15:39 ID:9CH2ldLTO
- 一万円札って何色刷り?
- 701 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:15:41 ID:+2HXLSs10
- ていうかさ、造幣局民営化してどう収益だすの?
一万円札をつくる過程に利益を乗せるの?
- 702 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:15:44 ID:1f+BNdvt0
- 千円天札、五千円天札、一万円天札発行決定だぁヽ(´ー`)ノ
- 703 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:15:52 ID:VgmoveV+0
- 天下りのヒモが付いていない軽いところから?
なんか順番がおかしいような。。
- 704 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:16:04 ID:tRApbd/G0
- >>656
それはまー。
赤字が少ない部門を民営化して黒字転換させる赤字をなくす事と、
赤字が多い部門を改革して赤字を減らす事を同時にやれば良いんでないの。
赤字が少ない法人を切り捨てたら、赤字が多い部門の負担がフェるわけでもないし。
- 705 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:16:25 ID:a0tMoVAu0
- 何かあからさまに怪しい・・・
- 706 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:16:32 ID:xPdOlU310
-
もう参議院も民営化しちゃえよ
- 707 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:16:49 ID:CkB0xjGz0
- そもそも民営化しても乗っ取られるようなことはせんとは思うが。世界金融市場の
約10%をもつ日本の金融市場を不安定にして得する国はほとんどないだろ。
三国人も米国人もつぶれた日本なんていらない。成長させつつつぶれない程度に
食い尽くすのが一番お得。いきなり「お金ないから貴方の下で働かせてください」
とか言われても迷惑なだけ。
BY 闇金
- 708 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:17:02 ID:xiulVgKL0
- 随分殺伐とした所に誤爆したものだ…(`・ω・´)
- 709 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:17:03 ID:i2oO4dpQ0
- privatization+mintでググルとそれっぽいのも出てくるし、
イギリスが民営化しようとしてやめてる事例もあるっぽいからないことはないんだろうな。
そんな記事読んでないから知らんが。
民営化でどれぐらい政府のコントロール化に置くための措置を取るかも決められるんだし、メリットないことはないでしょうね。
- 710 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:17:22 ID:cxgt7kg40
- >>690
そのうちプライマリーバランスのために
株券売り出すんだろw
目に見えてるし、何度も繰り返させられた
大阪城攻略的な
真綿で首を絞めるって奴だわなw
- 711 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:17:25 ID:wRjW1O/E0
- vipに「紙幣作ってるフリーターだけど質問はあるか?」スレが立つ日が来るのかしらん
- 712 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:17:57 ID:meQKhM/m0
- 造幣局は硬貨の製造やら勲章を作ってるとこで、印刷局が紙幣やら切ってを作ってるとこでOK?
- 713 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:18:00 ID:X7qyqeUa0
- 造幣局の民営化?印刷局の民営化?
本当にバカげている。他に「どーしょーもない役にも立たない」
行政法人がヤマほど、本当に山ほどある。
たとえば省庁が自治体に押し売りする小冊子の法人。
しかも編集も何も全然なにもしていない法人とか
小冊子の内容は担当の官僚しかわからないデータばかり
だから当然作成したのは役所側の人間なのに
作成したのは法人が作ったことになっている
コレ100以上ある団体のホンの一例。
- 714 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:18:11 ID:w6EG176UO
- なんか違う気がする。
国の根幹じゃないのか?
- 715 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:18:12 ID:cF+X9mx80
- >>696
で、意味って何よ?
また、外国勢力が"口出し"しかしないとでも?
- 716 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:19:02 ID:L5efP2yy0
- 独立行政法人だと職員は国家公務員扱いだから
省庁から転勤しても国家公務員のままだから
出世競争から外れた国家公務員が上の役職を全部せしめることが出来る
- 717 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:19:08 ID:LiIudillO
- 抗議先一覧
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 718 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:19:22 ID:MiND6UMM0
- >>685
>技術流出→偽札だな。
>国家をあげて日本本国の十倍の規模で偽札づくりw
うわ..こいつもアホだ。
造幣局と印刷局乗っ取ったら
ここで批判してるアホは偽札が作れると思ってるんだww
言っとくけど日本札に使われてる技術は普通の会社の技術だからな
造幣局と印刷局乗っ取ったところで全く同じ偽札なんか作れるかよww
ただのどの国にもある造幣局と印刷局だものwwww
- 719 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:19:39 ID:srnhsLdT0
- >>700
10色だそうです
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%B4%99%E5%B9%A3
- 720 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:19:42 ID:MTlavQY+0
- 札刷りまくって超インフレこねーかな
- 721 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:19:55 ID:cxgt7kg40
- >>704
>赤字が多い部門を改革して赤字を減らす事を同時にやれば良いんでないの。
政府はそれをやってないでしょ?w
- 722 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:19:58 ID:lfs8QeMP0
- 民営化
↓
国の保有比率を50%
↓
財政難で30%まで売却。国籍条項を乗せる
↓
外資の影響下(下請け等)の日本企業が買い漁る
↓
乗っ取り完了
- 723 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:20:06 ID:YIuViXRw0
- ID:MiND6UMM0が一番アホなのは分かったからもういいや
あぼーんあぼーん
- 724 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:20:14 ID:1f+BNdvt0
- >>700
何色使ってるかは、国家機密。
同じ色に見える部分も微妙に色の配合を変えてあるから
素人が肉眼で調べようとしても無駄。
ちなみに、紙幣用紙の原料、その生産地、配合の割合も国家機密な。
- 725 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:20:22 ID:dIrZuOlO0
- >>703
だから、天下りを入れるために、天下りに抵抗している「抵抗勢力」を排除するというw
>>704
>赤字が多い部門を改革して赤字を減らす事を同時にやれば良いんでないの。
やってないじゃん。
- 726 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:20:29 ID:k917YkvH0
- さっきから必死な人がいますね
誰とはいいませんが、ええ
- 727 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:20:40 ID:T3Uinz3A0
- 三公社五現業って懐かしい言葉だ
- 728 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:20:50 ID:+2HXLSs10
- 造ったお札はどこに売るの?
造幣会社の収入はどこから出るの?
一万円の価値あるモノと交換できる一万円札だから
お金を生ませるには
たとえば
9千5百円の価値のモノと交換できるのが一万円札ということ?
- 729 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:21:20 ID:L5efP2yy0
- 日銀が発注して1枚100円とかで印刷してもらうんだよ
- 730 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:21:28 ID:v04wsjZm0
- >>714
通貨発行権は、国家主権が保持すべきだが、
現状は、中央銀行と呼ばれる“株式会社”である日本銀行が保持している。
- 731 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:22:00 ID:NdnciwMZ0
- ここまで借金がふくらむと、インフレをおこすしか手がない。
ケインズからマネタリズムへの移行を阻止する為には
どんな手段でも使う、という意志表示だな。
政府とのやりとりでせっせと貯めこんだ金の価値が、半減
するのを恐れているのだろう。
彼らは紙幣増発によるインフレを一番恐れている。
- 732 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:22:00 ID:IY4MOFU30
- 造幣会社の人はいいよな
不景気で現物支給になっても
札束が支給されるだけだし
- 733 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:22:05 ID:cxgt7kg40
- >>718
>>724によると国家機密らしいが?w
- 734 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:22:31 ID:pcAm9Rz90
- 造幣局が民営化ってwww
どうせ、民営化するなら財政支出の割合が多い
法人を民営化しないと・・・
無意味なくぁwセdrftgyふじこlp;@:「」
- 735 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:22:50 ID:FqeXW9sZ0
- 郵貯の350兆円は今まで日本国内に投資されてきてたのに
ゴールドマンサックスが自由にできる権利を握って
日本への投資から中国への投資へ切り替わる事になった
日本の発展が滞り中国の発展が加速される事になる
- 736 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:23:29 ID:dIrZuOlO0
- >>718
普通の会社の技術なわけあるかw
普通だったらアメリカみたいに偽札テンコモリだわ。
わかった! 民営化厨の逆を行けば日本は助かるぞ!
>>735
郵政民営化は極悪だよなー。
- 737 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:23:33 ID:L5efP2yy0
- 100%政府出資会社にして天下り防止
&
一等地の印刷所を売り払って地方に移転
これで十分だと思うが、受注金額とかもろもろはそれまで通りで
- 738 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:23:36 ID:OLNK6AZ20
- >>704
いやだから
>赤字が多い部門を改革して赤字を減らす事を同時にやれば良いんでないの。
これが目に見える状況で進んでなくて、端から見て明らかに優先順位が
おかしいって所を言いたいわけなんだけど
将来的に内容いいところも視野に入れるのはまあいいにしても
依存度高い部門を抱えるのは改革とは違う
- 739 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:24:42 ID:w6EG176UO
- つうかさ、赤字多いところから手つけないか?普通w
- 740 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:25:01 ID:lnQgf9/J0
- 社会保険事務所と役所をまず民営化しろ。話はそれからだ。
- 741 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:25:38 ID:NdnciwMZ0
- 紙幣が増発できないと、国の借金を解決するには増税しか
手がなくなる。
- 742 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:25:41 ID:TENAHi5e0
- 3/4 「“寄生獣”イルミナティー、その破壊と支配のメカニズム」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1197308
- 743 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:26:22 ID:MiND6UMM0
- >>736
知らんのかよ
ホログラムは日本の会社が作ってんだぞ。
ユーロのやつもな。
- 744 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:26:32 ID:Wc7uFInG0
- 造幣局や国立印刷局の民営化はちょっとマズくないか?
国のお金は国が管理しているからこそ信頼性がある。
これは財政を国に頼っているいないの問題ではないと思う。
それより他の大量の無駄な独法を先に潰せ!!
最後に出るだろう問題を先に持ってきてどうする!
- 745 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:26:54 ID:L5efP2yy0
- 郵貯が日本国内のみに投資してたとか言うのも妄想
むしろ民営化に際して郵便貯金・簡易生命保険管理機構法が成立して
資産アロケーションで国内資産に大幅にシフトした
- 746 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:26:59 ID:FqeXW9sZ0
- >>730
いくら日銀が発行すると言っても
国営の印刷局が紙幣を印刷しないと紙幣は現実には発行できないから
実質的には国も通貨の発行権を半分握ってるって事だな現状は
それが民間で印刷となったら完全に国は何も口出しできなくなるって事だ
これは良くないね
- 747 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:27:09 ID:cF+X9mx80
- >>718
国立印刷局
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%8D%B0%E5%88%B7%E5%B1%80
これを見ていると、乗っ取られたら日本銀行券をいいようにされると思えるが?
で、乗っ取られて大丈夫な理由を説明してよ。おエライようだからさ。
- 748 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:27:18 ID:hr6n6+pyO
- >>718
ちなみにどこの会社がお札作ってんの?おしえてエロい人。
- 749 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:27:30 ID:JIooBwMl0
- 日本の技術を乗っ取りたい国がワラワラ寄ってきそうだな。
- 750 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:27:41 ID:BdJFvbD/O
- 造幣局の民営化って?
造幣局に利益を求めるって事?
こんな法案を出す政治家や政党は馬鹿じゃないのかな
- 751 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:28:00 ID:lfs8QeMP0
- 民営化
↓
国の保有比率を50% ┓この間の議論は
↓ ┃専門家しか興味なし。
財政難で30%まで売却。国籍条項を乗せる ┃大衆無反応
↓ ┃マスコミが適当なキャンペーンで
外資の影響下(下請け等)の日本企業が買い漁る ┛政敵を潰せばやりたい放題。
↓
乗っ取り完了
- 752 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:28:07 ID:7D8coaci0
- >>740
社保庁と造幣局、どっちかの経営権をやるから経営してみろと言われたらどっちを選ぶ?
そういうことだ。
- 753 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:28:14 ID:JYChLrlB0
- >>698
支那の発展ってバブルじゃねーか!!
環境汚染も凄いし政府と軍部が上手く行ってないし
350兆の金が無駄になるぞ・・・
- 754 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:28:19 ID:pk33/nZe0
- >>736
アメリカ国債の利子がロスチャイルドに行くとかいうソースは?
2チャンそーすかw
- 755 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:28:30 ID:qy30xmRv0
- >>724
民営化したら守秘義務無くなるのと違う?
- 756 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:28:51 ID:X7qyqeUa0
- 東証に公開したとたん・・・・。
アメリカとユダヤのファンドが徹底的に無限に資金調達して
敵対的買収。そしてさらに激しいハゲタカに売却。そして
北朝鮮と南米麻薬ギャング系に買い占められて・・・。
そのあとはご想像とおりだ。
- 757 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:29:11 ID:BZ9lOOgR0
- 郵便局だけでなく造幣局もオクダの手にわたるのか。
紙幣に命名権が設定されて福沢諭吉の代わりにオクダや楽天のミキタニの顔が
入るのかな?
いやだ。
- 758 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:29:43 ID:NvRAdO8U0
- 所謂公共放送はどうなったの?
- 759 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:29:49 ID:x0QI+nHm0
- おい、MiND6UMM0よ
今度は一レスするごとに竹中さんから
いくらもらえるんだ?
- 760 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:29:49 ID:YIuViXRw0
- >>753
バカを煽って巻き上げるんだろ
まさかゴールドマンが巻き上げられることはないだろうし
- 761 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:29:58 ID:aTvpf3EC0
-
頼むから、もうこんな馬鹿みたいな法案ばかり、
どんどん作るなよ。
- 762 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:30:01 ID:TENAHi5e0
- 絶対見るべき
「“寄生獣”イルミナティー、その破壊と支配のメカニズム」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1197308
- 763 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:30:19 ID:JSnoZhMa0
- キーワードは「特別会計」ってことかな、この場合。
- 764 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:30:28 ID:7D8coaci0
- http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yamazaki/at_ya_07100501.htm
外資が日本人より運用上手だというのは捏造でした
- 765 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:30:35 ID:srnhsLdT0
- 日本の紙幣の印刷レベルは世界最高なのに・・・
あ〜勿体ない・・・
- 766 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:30:36 ID:OLNK6AZ20
- >>755
いやw守秘義務ってのはどの企業でもあることだ
別に民営化で守秘義務がなくなるという話じゃない
- 767 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:31:04 ID:qnbwbkBM0
- 国の財産を捨てるのね
ロシアがやった手か
ボロ儲けでチェルシー買う奴が日本にも出てくるかもよw
- 768 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:31:10 ID:/oH4sonl0
- >>754
ロスチャイルドは主に、ヨーロッパのユダヤ。
ロックフェラーがアメリカのユダヤ。仲は悪い。
- 769 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:31:11 ID:1f+BNdvt0
- 一万円札は世界一複雑なデザインだ。
原版は全部、専門の工芸官による手彫り。
印刷も表面に微妙に凹凸つけたり、透かしを入れたり
インクも特殊な配合を施すから
本物と見分けが付かない偽札製造は、至難の業。
あるとしたら、まさに芸術品と言えるだろう。
国内でも何度か精巧な偽札が出回った事があったが
その度に新札へと移行し、技術も複雑になっていった。
聖徳太子千円札の偽札が大量に出回ったチ-37号事件が
伊藤博文千円札への切替の契機になった事は
あまりにも有名である。
- 770 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:31:26 ID:Xl8aSFEd0
- 何でも民営化すればいいってわけでもないだろ
- 771 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:31:29 ID:E+TgVAiz0
-
腐った警察組織だけは民営化してくれ
- 772 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:31:39 ID:zYgeVYgJ0
- たまに放火したら日本のためになるね。
- 773 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:31:45 ID:9lUEFrC7O
- K団連は無敵
- 774 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:32:37 ID:v04wsjZm0
- >>746
結局は、こういうことですな。
★マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1790年の発言)★
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」
お金の仕組み!
http://blogs.yahoo.co.jp/hpwyn965/36703879.html
- 775 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:32:43 ID:4zkVqQV10
- 外資の方が給料いいしなー
やっぱ優秀なしとは外資いくでそ?
- 776 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:33:05 ID:CkB0xjGz0
- 日銀は株式会社じゃない。
これ豆知識な。
認可法人が正解。株式じゃなくて出資証券。
- 777 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:33:45 ID:tSKKG1i10
- 株式会社お宝印刷所 製造
- 778 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:34:19 ID:BvDDKASZ0
- 造幣局が民営化して経営の効率化を図れといわれたら、お札の質を落とすことに
なりかねなくないか。
それとも技術が高いからって、海外からお札印刷を受注できるのか?
- 779 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:34:29 ID:BZ9lOOgR0
- 江戸時代みたいに東西で2種類の通貨発行して、国内為替でもうける気なんだろう
ケイダンレンは。
- 780 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:34:31 ID:lfs8QeMP0
- 民営化
↓
国の保有比率を50% ┓この間の議論は
↓ ┃専門家しか興味なし。
財政難で30%まで売却。国籍条項を乗せる ┃大衆無反応
↓ ┃マスコミが適当なキャンペーンで
外資の影響下(下請け等)の日本企業が買い漁る ┛政敵を潰せばやりたい放題。
↓
乗っ取り完了→国が法改正で保有を主張→財産権を縦に抗議→憲法制約上、断念へ→軍事クーデターコースへ・・・
↓
日本オワタ\(^o^)/
- 781 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:34:52 ID:pk33/nZe0
- >>768
おまえ、ロックフェラーがユダヤ人って・・
アメリカに移民したユダヤ人って石油事業には参入できなかったし、
バリバリのパブテスト派のロックフェラーをユダヤ人ってなに?
また2チャンソースか?
あ、陰謀論サイトかw
- 782 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:34:59 ID:X7qyqeUa0
- >>757
ネーミングライツ?面白い!
「トヨタセルシオ日本銀行券1万アルフファード円」
「オリックス京セラ日本銀行券5千金正日円」
「ロッテワールド日本銀行券1千ヒュンダイ円」
もうおしまい
- 783 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:35:14 ID:BdJFvbD/O
- 馬鹿な政治家が
偽札が大量に出回ると国の経済がガタガタになるってわかっていないんじゃないの
そんな馬鹿が政治をやってるから日本は良くならないんだね
馬鹿な政治家は誰かな
- 784 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:35:43 ID:7D8coaci0
- 778 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/10/03(水) 17:57:24
ゆうちょ銀行のホームページによれば、投信の運用会社は、
野村アセットマネジメント株式会社
大和証券投資信託委託株式会社
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
住信アセットマネジメント株式会社
日興アセットマネジメント株式会社
興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社
フィデリティ投信株式会社の7社。
GSだけが運用しているわけではない。
しかも、投信は、1兆円程度で、郵貯全体から見れば額は少ない。
現行、郵貯は8割が国債に当てられている。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tameru/toushin/link/kj_tm_ts_lnk_index.html
- 785 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:35:50 ID:mb/+avkZ0
- >>740
民間保険会社も信用ならないけどな
あれだけの不祥事なのにスレが見当たらないのが不気味だ
- 786 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:35:59 ID:+2HXLSs10
- 全然わかんないなぁ‥
紙幣発行の権利は国や日本銀行にあるとすれば
造幣会社のコスト削減以外企業努力しようがないじゃん?
努力したって仕事は増えないし。
- 787 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:36:01 ID:UOh5mr9E0
- おれの肛門も民営化されそうです
- 788 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:36:07 ID:JYChLrlB0
- >>768
しかしフリーメイソンの立場ではロスチャイルドがトップだろ?
ロックフェラーはロスチャイルドの子分じゃないのか?
- 789 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:37:04 ID:w6EG176UO
- 一般企業でも守秘義務はあるけど
公務員より安定性を欠くだろうから
良からぬ事を考える奴が
出て来る確率が高くなる。
あともしかして、ボロボロの紙幣が増える?w
- 790 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:37:05 ID:i2oO4dpQ0
- 官僚の統制できる範囲を減らしていく考えがあるなら面白いかなぁ。
それでも天下り先になるならアレなんだが、民営化してしまうとその辺も表面に出てくるだろうからやっぱ面白いかも。
発行主体は政府のようだし、質が落ちたら買い取らないぞと言えば済むんじゃないのかなぁ。
郵貯なんかとは規模が違うし、信頼性の面で説明がつけば官僚外しとしてどれぐらい効果があるのか知りたいところ。
- 791 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:37:11 ID:Vx+ta7k20
- 造幣局とか民営化してもどうやって利益出すんだ?
金造ってか?はっ、笑わせてくれる。つか馬鹿だろ。
- 792 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:37:34 ID:jwRlt8r6O
- どっからともなくワラワラ湧いてくる工作員が多い
- 793 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:37:36 ID:THAKNWx80
- 造幣局までも?
おいおい、冗談が過ぎる!
- 794 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:38:02 ID:tRApbd/G0
- >>738
他にやるべき事があるは、反対意見になってませんよ。
つまるところ、やっても良いって事だから。
>>774
発行権と管理権てー、国の承認だって事でね。
意味無く大量に刷っても、国が承認しなければどちらにせよ通貨として通用しないと思うよ。
- 795 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:38:11 ID:iSamUNpL0
- 造幣局民営化して派遣社員を大量に送り込むんですね
- 796 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:38:28 ID:ji/o32V40
-
民営化、名ばかりなんじゃまいのか?
本当に競争原理が働くのかよwwww
- 797 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:38:54 ID:Or8qZFOl0
- ゴート・・・
って既に書かれてるw
- 798 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:39:00 ID:1f+BNdvt0
- 破損した紙幣の交換は
その残存率と認識度によって
交換額が変化する。
豆知識な。
- 799 :国家公務員 ◆C8xUhWfpJA :2007/10/07(日) 18:39:32 ID:AhTw3sV90
-
鋳造屋や印刷屋なんか誰でも出来る。 この際、民営化して徹底的に人員を削減すべき。
鋳造屋や印刷屋なんか誰でも出来る。 この際、民営化して徹底的に人員を削減すべき。
鋳造屋や印刷屋なんか誰でも出来る。 この際、民営化して徹底的に人員を削減すべき。
鋳造屋や印刷屋なんか誰でも出来る。 この際、民営化して徹底的に人員を削減すべき。
鋳造屋や印刷屋なんか誰でも出来る。 この際、民営化して徹底的に人員を削減すべき。
- 800 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:39:43 ID:BdJFvbD/O
- 自民党議員で
造幣局の民営化は変じゃないのか
って誰も言わないのかな
なんか自民党は馬鹿の集まりにしか思えない
- 801 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:40:33 ID:+2HXLSs10
- 紙幣以外のものを印刷するのかな?
聖教新聞とか、ジャスコのチラシとか
- 802 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:41:38 ID:w6EG176UO
- >>798
いわゆる貧困国の紙幣は(ry
- 803 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:41:38 ID:NdnciwMZ0
- もう自民党は終わりだから、国有財産大バーゲンセール中。
- 804 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:42:17 ID:wRjW1O/E0
- 与党「造幣局・印刷局などを民営化します!」
テレビコメンテーター「民営化で、よりよいサービスが可能になります。
個人で記念紙幣を作れたりとか、アイスも売れたりとかw」
民営化後
一般人「記念紙幣作れるって聞いたんですけど」「アイス売ってないんですか?」
- 805 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:42:33 ID:D8apjnFk0
- >>768
嘘乙www
- 806 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:42:35 ID:sjW4rotj0
- 外資が造幣会社の」株の過半数を持ったらどうなるんだろw
想像しただけでうわーい
- 807 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:42:52 ID:pk33/nZe0
- なんか陰謀論を真に受けてるの多くないか?
ロスチャイルドなんて栄枯盛衰で、今は2家しかなく
ロンドンとフランス家でワイン市場で争う仲なのになw
- 808 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:42:53 ID:YWcm7HEN0
- つか円つったら世界各国に影響持ってるだろ、こんな簡単に決めて良いのかよ
- 809 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:43:03 ID:lfs8QeMP0
- 民営化
↓
国の保有比率を50% ┓この間の議論は
↓ ┃専門家しか興味なし。
財政難で30%まで売却。国籍条項を乗せる ┃大衆無反応
↓ ┃マスコミが適当なキャンペーンで
外資の影響下(下請け等)の日本企業が買い漁る ┛政敵を潰せばやりたい放題。
↓
乗っ取り完了→国が法改正で保有を主張→財産権を縦に抗議→憲法制約上、断念へ
↓ ↓
俺様の言うこと聞かないと ↓
印刷止めるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!<丶`∀´>ニダー ヽ(@∀@-)ノキャーステキー ↓
↓ ↓
どうもすみませんでした(><)→→→→→→→→→→→→→→→→┤
↓ ↓
日本オワタ\(^o^)/ 理不尽な国政運営に大衆蜂起
軍事クーデターコースへ・・・
そして国家分裂と長き大戦へ・・・
- 810 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:43:05 ID:FqeXW9sZ0
- >>797
お札に書いてあるの?
三角形と目なら知ってるけど
ゴートは初耳だ
どこ?
- 811 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:43:26 ID:CkB0xjGz0
- まああれだな。とりあえずどんな草案か見てみたいもんだな。
- 812 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:43:55 ID:w6EG176UO
- 競争原理が働いたら怖くないか?
- 813 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:44:36 ID:iK2CazOq0
- オマイラの陰謀脳には呆れるな。
- 814 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:44:53 ID:hEDMflKm0
- このスレから強い電波が飛び交っています
- 815 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:45:04 ID:H1RRmHNP0
- >>801
聖教新聞は組版代も印刷代も発送費用も発生しないのに
やってくれる印刷会社が日本各地にあるので無理かと。
- 816 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:45:09 ID:7D8coaci0
- 民間企業に完璧な買収防衛策なんかない。
100%安全な防衛策は法律で禁止することだけだ。
- 817 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:45:22 ID:MiND6UMM0
- レス多すぎ。
仕事しながらじゃ書き込めない。
ともかく造幣局と印刷局なんか
ただのどこの国にもある造 幣 局と印 刷 局にすぎない。
勘違いしてる馬鹿がいるが日本の偽札なんかつくれません。
日本乗っ取れません。
いいか?常識で考えろ
もし日本乗っ取れるようなものを国自らが民営化を提案すると思うか?
いちいちこんなこと言わなきゃいけないなんて、ほんと日本人の無知が進んでるな
あと日本の紙幣に使われてる技術は普通の会社です。ユーロもドルもな
- 818 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:45:39 ID:BdJFvbD/O
- 自民党の馬鹿な政治家達は
もしかしたら自民党が終わりらしいから
日本をぶっこわして
自民党を見捨てた国民に復讐しようって考え方かな
本当に自民党は駄目だね
- 819 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:46:02 ID:cGn2anYI0
- >>1
ああ、通貨発行権までも外資に譲ろうっていう算段ね。
全く小鼠に始まる一連の「構造改革」とやらは、売国の極みだなw
- 820 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:46:23 ID:6gEpBND/0
- ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose ←抗議先
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html ←抗議先
疑問に感じたこと不愉快に感じたことはすぐに政府へ訴えましょう!
- 821 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:46:28 ID:qB9QX/YY0
- 年次なんたら要望書をなぞるように実行してるな^^;
- 822 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:46:38 ID:jSWawNc10
- 造幣局の民営化ってピンとこないな
競争相手いるのか?いたらそれはそれで問題じゃないの?
- 823 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:46:41 ID:MTlavQY+0
- 陰謀脳は楽しいよ。
モルダーに協力するあの3人組みたいな仕事やってみたいだろ。
- 824 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:46:58 ID:y/y/r7aL0
- 日本万国博覧会記念機構は補助金も無しで黒字なんだから
単純に国の資産減るだけじゃないの
- 825 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:47:14 ID:+2HXLSs10
- >>811
2ちゃんでさえこれだけの疑問が出るんだから
当然考慮された草案なんだろうなぁ。
俺もはやく見てみたいよ。
- 826 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:47:21 ID:FqeXW9sZ0
- そもそもノーパンしゃぶしゃぶ事件で大蔵省にダメージ与えて
徐々に弱体化させて
財務省と金融庁に分割分断して弱体化させて
そうやって日本の金融財政を破壊してきてる長期的な大計画の一つだからなこれは
- 827 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:47:27 ID:X7qyqeUa0
- >>661
遅レスだが徳川【幕府】征夷大将軍の【幕「府」】
今でいう元帥の元帥府で皇帝より時より軍政権も得る国家機構。
現在は天皇親政に近い新太政官制みたいなものだが
江戸時代は軍事政権で一応兵部省下の「征夷大将軍幕府」内の
組織で日本国の経営がされていた。
民間じゃないぞ。武士は官位位階も持っていた中央の役人でもあった。
山城守とか遠山の金さんの左衛門之尉とかも京都内警備官職
- 828 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:47:34 ID:qy30xmRv0
- >>789
公務員の守秘義務は刑事罰が課されるから
民間のとまったく違うのだが
- 829 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:47:40 ID:kER9zSTxO
- あ>>71
- 830 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:47:55 ID:NdnciwMZ0
- 紙幣増刷が怖くて怖くてしょうがない。
貯めこんだ金の価値が半減するのが怖いだけ。
- 831 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:48:14 ID:iUkRObJ30
- 日本を派遣社員で埋め尽くそう計画第二ステップですか
- 832 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:48:35 ID:7D8coaci0
- >>817
お前は書き込むこと自体が仕事なんだろ。
- 833 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:48:55 ID:IrynlJH40
- >日本万国博覧会記念機構
風神雷神、オロチのエキスポランドは要らないだろ。
- 834 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:49:36 ID:v04wsjZm0
- >>814
アメリカの大統領候補であるロン・ポール氏は、連邦準備制度の廃止を訴えている。
現代の中央銀行制度に大きな欠陥があるのは、紛れもない事実
「連邦準備銀行廃止」を公約し、来年の米国大統領選で立候補を目指すロン・ポール下院議員に注目したい
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=151508
- 835 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:49:48 ID:FqeXW9sZ0
- 社会保険庁もスキャンダル攻勢されてる事から
ここも民営化させようとしてる事は明白
国民健康保険も民営化されて
とにかくなんでもかんでも民営化されて
全部ユダヤ人がゲットして管理する予定
- 836 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:49:57 ID:JYChLrlB0
- >>808
下手すりゃ恐慌の引き金になりかねないよね・・・
- 837 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:50:34 ID:D4v/bHRi0
- >造幣局や国立印刷局
アホか。言い出した奴ちょっとココに来て説明しろよ。
- 838 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:51:15 ID:jwRlt8r6O
- 必死な火消し工作員がワラワラ湧いてくる
なんでだろう?
- 839 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:51:20 ID:/oH4sonl0
- >>781
ローラ・スペルマンって知らない?
- 840 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:51:23 ID:wRjW1O/E0
- みんなして「公務員は楽しすぎ」とか言うから
- 841 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:51:25 ID:OLNK6AZ20
- >>794
さんざ既出なんだけどそもそもメリットが示されていない時点で
造幣紙幣局の民営化を推進する意味も無いんだがな
デメリットは散々出ていて議論の対象になってるけど
メリットは殆ど無くて、やってもやらなくても〜的な話ばっかり
それじゃ中小企業の社長の意思決定と何ら変わらんよ
それが改革というならそれこそ意味が無い
現時点じゃどんな内容なのかが判らないから
断言出来ないけど、記事の話のみじゃ新たな天下り先の
受け皿創設って目的しか見えないってのは
殆どの人が感じている意見
それを払拭できる「メリット」とはなんぞや?
- 842 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:51:31 ID:sNXNMpd60
- 実際もっと潰すべき行政法人あるだろ
普通の生活してる人達は名前も聞いたことないようなところ
採用システムが確立され倍率も高い公務員より行政法人の方がコネも多い
某行政法人団体の入ってるビルの地下駐車場は
職員の女達が学生時代に親から買ってもらった外車がずらっと並んでるとか
- 843 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:51:51 ID:kER9zSTxO
- 知らないけど、造幣局=造幣工場。印刷局=印刷工場。いくら作るかは、顧客(政府、日銀)が注文するって事?
- 844 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:52:17 ID:w6EG176UO
- >>828
そうなの?
民間だって、内容によっては刑事告訴できるでそ。
- 845 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:52:41 ID:+2HXLSs10
- 金本位を解除してニクソン・ショックでしょ?
そして変動相場制の導入だから
これも貨幣を浮遊化させ流動率を高める市場原理主義の方針なのかね
生活がどんどん不安定になっていくよ
- 846 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:53:01 ID:724rtRE+0
- 紙幣のデザインは造幣局とかが決めるんじゃないのか?
チョンが透かしに入ったりしたらどうするんだ。
これも東アジア共同体と言う名の売国の一環なんだろうな。
売国福田政権は必死だな。
- 847 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:53:03 ID:Pk7HjiTQ0
- 民営化の次は公務員の退職金と賞与の完全廃止
そして、給料の30%カット
増税はそれを実施してからじゃないと話にならん
これまで公務員というなの癌が散々無駄遣いしてきたんだからな
- 848 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:53:19 ID:H960/zes0
- 思い切り朝鮮人の巣窟になりそうだな、民営化後の造幣局。
- 849 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:54:02 ID:qy30xmRv0
- >>844
お前わざとミスリードさせようとしてるだろ?
公務員の守秘義務違反は刑事罰
民間のはただの契約だから民事
- 850 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:54:06 ID:FqeXW9sZ0
- 国立印刷局は、紙幣・切手・旅券・郵便貯金通帳・証券類・政府刊行物などの印刷を主な業務とし、印刷部門が担当している。
紙幣・切手・旅券・郵便貯金通帳・証券類・政府刊行物
- 851 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:54:27 ID:XhIHRj0w0
- 個人で諭吉さん発注してもいいですか
- 852 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:54:32 ID:wRjW1O/E0
- 民営化した郵政って、賃金安い外国人とかバイトで入らないの?
- 853 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:54:36 ID:WQu9vnZS0
- 民間だって、雪印や不二家に、粉飾決算をしていたカネボウなど
不祥事はいっぱいあるのに、何でもかんでも民営化は間違っている。
- 854 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:54:43 ID:GJIu//eA0
- これを民営化するメリットが全く思いつかないな
- 855 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:55:25 ID:PRLOtP510
- 国がやるべきことまで民営化したらダメだろ
- 856 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:55:34 ID:5NlZF5GL0
- もう紙に印刷するのなんか止めて全部電子マネーでいいよ
- 857 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:56:41 ID:NdnciwMZ0
- >>856
> もう紙に印刷するのなんか止めて全部電子マネーでいいよ
> もう紙に印刷するのなんか止めて全部電子マネーでいいよ
> もう紙に印刷するのなんか止めて全部電子マネーでいいよ
> もう紙に印刷するのなんか止めて全部電子マネーでいいよ
> もう紙に印刷するのなんか止めて全部電子マネーでいいよ
> もう紙に印刷するのなんか止めて全部電子マネーでいいよ
> もう紙に印刷するのなんか止めて全部電子マネーでいいよ
これも狙いの一つか。
- 858 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:56:44 ID:iK2CazOq0
- はいはい陰謀陰謀。
オムニ社の陰謀。
- 859 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:57:10 ID:NvRAdO8U0
- これからは円天みたいなのがいっぱい出てくるって事なの?
- 860 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:57:17 ID:tRApbd/G0
- >>841
そういわれてもなー
>独立行政法人(独法)の整理合理化
を、特に根拠もなく信じられない!とか、メリットにならない!とか
言い張られたら、はいそうですかとしか言いようがなくね?
- 861 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:57:39 ID:n1/F00lr0
- 日本式クーデターの始まりですか。
- 862 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:57:53 ID:H1RRmHNP0
- インサイダーは刑事事件。
- 863 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:58:04 ID:724rtRE+0
- 紙幣は全て皇族の方の肖像にしろ。
一万円札は天皇陛下だ。
民営化は禁止。
- 864 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:59:08 ID:/+hrpkdoO
- 造幣局を民営化したら、
造幣局は、何か商売始めるのか?www
一万円札期末セールとか称して、一万円札一枚9千円でいかが?とかwww
- 865 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:59:30 ID:WXwM9cvv0
- もうすぐ諭吉がエロゲキャラになるな
- 866 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:59:54 ID:LwoV6sze0
- 派遣社員とかに紙幣や貨幣作ってもらいたくないんだけどな。
廃棄すべき紙幣とか絶対ネコババしそうだ。
- 867 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:59:57 ID:i2oO4dpQ0
- 行政のスリム化にどれだけの価値があるのか再検討したくなってきた。
渡辺喜美ちゃんって結構凄いのな。内部からそこそこ褒められてる理由も少し理解できそう。
特命担当大臣の考えていることはわからんぜ。
行政改革。簡素で効率的な政府か。
- 868 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:00:25 ID:w6EG176UO
- >>849
してないよw先輩w
民間はたいてい民事だけど
内容によっては刑事告訴も出来るはず。
どんな内容と言われても浮かばないけど。
そんなニュースがあった気が‥
- 869 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:00:29 ID:8YINNpQO0
- 民営化に反対しているのはクズ公務員かな?
- 870 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:00:34 ID:FqeXW9sZ0
- >>854
日銀の裁量一つで簡単にハイパーインフレにできるのがメリット
今は日銀が紙幣を発行したくても国立印刷局が紙幣を印刷してくれないと
実際に発行できないので国による歯止めが掛かってる
- 871 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:01:04 ID:2wC/lzXwO
- 造幣局なんか民営化できんのかw
道路財源を福祉や社会保障にも使えるようにすればいいのに。
- 872 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:01:04 ID:j6wC6EH00
- 印刷技術が流出の憂き目にあう悪寒…
やっちゃいけないことトコも分からんのか…?
- 873 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:01:46 ID:OLNK6AZ20
- >>860
ちょっとまて、根拠はデメリットとして散々意見が書かれてるでしょうに
まだ素案はワカランから言われてるデメリットがどれだけ
内包されてるかわからないけど、少なくとも槍玉に挙げて
推進する意味が示されてないのにデメリットの意見を反対してるだけじゃ
それこそ「民営化のための民営化」ってお題目しかない話だ
- 874 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:01:55 ID:jhfbKRm+0
- 一万円札:天皇陛下
五千円札:皇后陛下
二千円札:皇太子殿下
千円札:秋篠宮殿下
あってもなくてもいい二千円札
- 875 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:02:23 ID:BZ9lOOgR0
- わかった、リアルマネー廃止してクレジットに移行するんだ。
コブラ〜〜〜〜。
- 876 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:02:26 ID:xGqKUvMH0
- これは小泉の時代に決まったことだろ
- 877 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:02:36 ID:fNXmpXdsO
- 円やめて、ユーロ導入目指してほしい
- 878 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:02:52 ID:8YINNpQO0
- >>870
紙幣を印刷してくれないってアホかw
- 879 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:04:01 ID:+IZ8fGa10
- アホがネトラジ犯罪中
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191750124/1
- 880 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:04:02 ID:96bVNXxuO
- トラップカード日本大恐慌発動\^o^/
新一万円札…加藤鷹
新五千円札…チョコボール向井
新二千円札…織田無道
新千円札…イジリー岡田
- 881 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:04:19 ID:ikvw7dyk0
- 造幣局と印刷局を民営化するメリットが分からない…ネタ?
- 882 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:05:04 ID:jwRlt8r6O
- 雇われた必死な火消し工作員がワラワラワラワラワラワラ湧いてくる
なんでだろう?
- 883 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:05:13 ID:wFrTcJS7O
- 多分、民営化したら、版を持ち逃げして北朝鮮に
売り付ける香具師が出る。
- 884 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:05:58 ID:xK/zBm8Z0
- >>737
>一等地の印刷所を売り払って地方に移転
これは大賛成だな。
- 885 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:06:29 ID:ikvw7dyk0
- >>870
日銀にそんな権力持たせるのがメリット?政府抜きで暴走するデメリットもセットの話だね。
- 886 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:06:54 ID:FLV8NZQK0
- こうして信用がなくなり、日本の紙幣の価値はただの紙となりましたって?
- 887 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:07:18 ID:NdnciwMZ0
- 陰謀もくそもない。
競争が不適切な部門の民営化が行われると、
そのまま独占状態になってしまう。
陰謀じゃなくて陽謀だよ。
あからさますぎる。
- 888 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:07:36 ID:qy30xmRv0
- >>882
何か利権が隠れてるな
- 889 :REI KAI TSUSHIN:2007/10/07(日) 19:07:45 ID:Vyy8v9OG0
- \:.:.:.:.| l / ヽノ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄
\:.:ヽ/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::
ヽ/ _ ',:.:.::::::::::::::::::::::::/
_ -‐ :,' r,ニヽ f'r::::`:, ',::::::::::::::::::::/
\:.:.:.:.:.:.i l|::::::|l ||:::::::|.| !:::::::::::::::::::\
\ .:..:| |l;:::::|| ',t;:::;l ! |:::::::::::::::::──
/:.:.:| ゞ‐'___ `=´、, |:::::::::::::::::::\
\:.:.l /´ ⊂⊃ ヽ |:::::::::::::::::::::::::\
`'Y l /::::::::::::::::::::::::::::
∧ | , 、 -,、/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄
 ̄|ヽ , 、 -‐ '"´ |::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ、 |_ -- '" ト、____::::::::::::::::
\ヽ、 ,、 ' ´ 【L&G】【地域通貨詐欺】発覚 |/ヽ  ̄ ̄ ̄
`ヽvr'.´ | ',
|【北朝鮮発行】の【Super K】となんら変わらず。| ',
| | _',
|【警察庁】【商店街】の【地域通貨】にもメス r─-、 ´ ',
- 890 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:08:07 ID:315yo90t0
- 崩壊しそうな共済年金の人間を早めに厚生年金に移したいんでしょ?
- 891 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:08:19 ID:xGqKUvMH0
- あと造幣局のことしかこのスレであげられてないけど、
他に科学技術をになうJSTなど、主に廃止になるのは理系だからな
- 892 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:08:23 ID:GZVyZdbA0
- 日銀までFRBのような民間企業にするつもりか
死ねよ清和会のチョンども
- 893 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:08:38 ID:cGn2anYI0
- >>881
> 造幣局と印刷局を民営化するメリットが分からない…ネタ?
日本の通貨発行権を外資に売り渡す事が可能になります。
これは当の外資や日本の売国奴達)(小泉純一郎元首相など)にとって最大のメリットです。
- 894 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:08:56 ID:xK/zBm8Z0
- >>852
民営化する以前からバイトだらけだよ。
- 895 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:09:12 ID:/+hrpkdoO
- 虎ノ門界隈にある
訳の分からない数多の特殊法人整理しないで、
なんでメジャーな独立法人ばっかり目の敵にするわけ?www
必要なのは、公務員法の全面改正だろww
キャリア制度を廃止し、米国風に改めろ。
- 896 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:09:50 ID:wRjW1O/E0
- ザ・造幣局
ザ・造幣局2 〜全国チェーン展開だ!〜
ザ・造幣局3 〜あの町を独占せよ〜
ザ・造幣局4 〜日本制覇〜
- 897 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:10:00 ID:ikvw7dyk0
- >>891
そういうツケで、JAXAはどこまでも不遇の一途を辿りそうだ・゚・(ノД`)・゚・。
- 898 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:10:23 ID:tFk6/1Yy0
- アウトソーシングのために日本の紙幣製造は
その技術力を幾度も証明してきている北朝鮮に任せることになりましたw
- 899 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:11:24 ID:fQ6CdSB80
- 国が借金を背負ってるので,民で賄える事は民で賄わなければ
いけないんだよ.
角栄が経世会を守るために行ったばら撒き行政のツケがまわってきている.
- 900 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:11:28 ID:ikvw7dyk0
- >>893
小泉と宮内や竹中が笑うようなメリットか…_| ̄|○
- 901 :アジアのこまる ◆6rlzffpKQI :2007/10/07(日) 19:11:48 ID:oXwoYpJ/0
- 造幣局民営化なんてアホか?
国の信用に関わる部分を国が責任持たないでどうするんだよw
- 902 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:12:51 ID:/4t5aQyo0
- このスレ、休日だけあって独立法人の工作員が多そうだなwwwww
あからさまに擁護発言してる連中なんか特に。
- 903 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:13:05 ID:96bVNXxuO
- できるだけ官邸に抗議メールや質問メールは送っておいたほうがよさそうだな
- 904 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:14:05 ID:tRApbd/G0
- >>873
民営化による整理合理化が、推進する意味な訳ですよ?
民営化してもそうならないってんなら、確かにメリットは無い。
で、貴方はそういってる。でも、それは根拠が無いといってるんですよー。
>>870
国の承認のない紙幣を刷ったら、それは贋金だと思うけどねー。
もしかしたら、とんでもない抜け穴が有る可能性もあるかも知れけどね・・・
- 905 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:14:06 ID:GZVyZdbA0
- >>901
おまいらの大好きな小泉改革の成果ですよ?
熱狂的な小泉&清和会信者の東亜住人は黙って受け入れなさい
- 906 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:14:24 ID:i2oO4dpQ0
- >>876
そうなんだね。変態の頃から進められていたらしい。
小泉も武器をいくつか育ててたみたいだなぁ。この頃から政府の力が強くなり始めたんだっけか。
どうなることやら。
>>893
通貨発行権は造幣局・印刷局に権限ないっしょ。
- 907 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:14:45 ID:Tdsi320Q0
- 民営化して印刷局の工場に月収10万円の派遣社員をいっぱい雇えばいいじゃん
- 908 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:15:12 ID:FqeXW9sZ0
- http://www.boj.or.jp/type/exp/bn/isshou.htm
>銀行券の一生
> 銀行券は、発行者である日本銀行からの発注を受けて国立印刷局で製造され、
>一旦日本銀行本支店の金庫に保管されます。
>その後、主として金融機関による日本銀行当座預金の引出しにより、
>金融機関に支払われ、金融機関を通じ人々に供給されます。
今は日銀が発注しても実際に国立印刷局が紙幣を刷らなければ通貨は発行できないので
100%日銀の自由というわけではない
これが民間になるといくらでも紙幣を刷り放題になるのでハイパーインフレになる
- 909 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:16:49 ID:haSKE7jIP
- 何考えてるんだ?
地章なの?
- 910 :アジアのこまる ◆6rlzffpKQI :2007/10/07(日) 19:18:08 ID:oXwoYpJ/0
- >>905
いや、好きでもないんだがw
最悪と駄目なのとを比べたら駄目な方がマシってだけの話で。
というか、現政権の主導ならどこの手に渡るかってのも分からんけどな。
最悪日本の企業限定になるだろうし。
・・・多分w
- 911 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:18:17 ID:jq2BTua90
- >>1
>101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
>20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。
もともと人件費削減が独法見直しだったよな?
財政支出の割合(財政依存度)が低い法人を民営化して財政支出は減るのか?
- 912 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:18:22 ID:fQ6CdSB80
- >>905
じゃ,国の借金をどうやって返すの?
民営化して,行政を効率化する以外ないよね.ただ,
独立行政法人一覧:
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei2_01_03.pdf
あまり民営化できそうな法人って無いよね.そして,特別会計にしても,
どの程度の無駄があるのかは分からないしね.
- 913 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:18:32 ID:zf/4rX070
- 早速やってくれたな売国奴め
- 914 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:18:45 ID:FqeXW9sZ0
- >>906
日銀が印刷してくれと頼んでもできないと断れば通貨は発行できない
実質的には通貨発行権の半分は国立印刷局が握ってる
- 915 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:18:50 ID:NdnciwMZ0
- はっきりいって、増刷してインフレにしないと、国民は
増税でギリギリまで追い詰められる。
まぁもう仕方ないと思ってるよ。
- 916 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:18:53 ID:pk33/nZe0
- >これが民間になるといくらでも紙幣を刷り放題になるのでハイパーインフレになる
B層をだますのやめたら?
刷り放題にさせるわけないだろ、流通させるのは市中銀行で発行量は
日銀や財務省に報告しないわけないじゃん。
- 917 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:19:07 ID:lfs8QeMP0
- 民営化
↓ φ(@∀@-)ダガシンパイノシスギ
国の保有比率を50% ┓この間の議論は
↓ ┃専門家しか興味なし。
財政難で30%まで売却。国籍条項を乗せる ┃大衆無反応
↓ ┃マスコミが適当なキャンペーンで
外資の影響下(下請け等)の日本企業が買い漁る ┛政敵を潰せばやりたい放題。
↓ φ(@∀@-)アベシチャオウカナ
↓
乗っ取り完了→国が法改正で保有を主張→財産権を縦に抗議→憲法制約上、断念へ
↓ ↓
俺様の言うこと聞かないと印刷止めて経済混乱させるぞ ↓
( ゚Д゚)ゴルァ!<丶`∀´>ニダー( `八´) ↓
↓ ヽ(@∀@-)ノキャー!シナーサマステキー! ↓
どうもすみませんでした(><)→→→→→→→→→→→→→→→→┤
↓ φ(@∀@-)ヨワゴシセイフ ↓
日本オワタ\(^o^)/ 理不尽な国政運営に大衆蜂起
軍事クーデターコースへ・・・
そして国家分裂と長き大戦へ・・・
- 918 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:19:20 ID:CoDMKynl0
- >>562
http://www.yorozubp.com/9809/980905.htm
●ドル紙幣はアメリカ政府の借金が担保
「1ドルは連邦準備制度に対する1ドルの負債をあらわしている。連邦準備銀行は無から通貨を創造し、
合衆国財務省から政府債券を購入する。利子の付いた流通資金を合衆国財務省に貸し出し、
合衆国財務省に対する小切手貸付と帳簿に記帳するのである。財務省は10億ドルの利付債の記帳を行う。
連邦準備銀行は財務省に対して債券の代価の10億ドルの信用を与える。こうして10億ドルの債務を無から創造するのだが、
それに対してアメリカ国民は利息を支払う義務を負うことになるのである」
現在のアメリカにはいくつもの連銀があり、その中で最大の銀行がニューヨーク連銀である。簡単に言えば、
ドル紙幣はアメリカ政府が発行する債券(国債) を担保にニューヨーク連銀が政府に貸し付けた債権証書なのである。
その時の割引率(利子)が公定歩合となる。notes だとか bill、draftと呼ばれる理由が分かっていただけたかどうか。
ドルといえども、現在の担保はアメリカ政府が発行する債券つまり借金が担保なのだから不思議なことになっている。
そしてこのニューヨーク連銀は欧米の銀行家が株式の100%を保有していて、アメリカ政府はただの1株も保有していないのである。
- 919 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:20:20 ID:Rr3T5RnE0
- インフラの民営化は全部ユダヤ資本の食い物になります
その国の人間にとって得はありません
- 920 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:20:58 ID:v2T7CI0m0
- >>1
自衛隊→防衛公社
警察→警備公社
- 921 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:21:30 ID:tRApbd/G0
- なんというか、印刷所を買収したら漫画刷り放題じゃね?
って話だなw
- 922 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:21:59 ID:Z2Z2j35S0
- まず宮内庁の民営化が先だろ。
造幣局民営化なんてしたら守秘義務が守られなさそうだし、反対。
- 923 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:22:34 ID:izBPkc1n0
- ハミルトン リタイア
1位 ライコネン
2位 アロンソ
3位 マッサ
- 924 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:22:37 ID:i2oO4dpQ0
- >>914
その場合は他に通貨作らせればいいんじゃないの。
- 925 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:22:48 ID:OLNK6AZ20
- >>904
赤字の特殊法人残したままいかにも天下りの受け皿としてしか
見えない話を、何の説明もなしにハイそうですかと言える人は居ない
その中で真っ先に国の根幹事業を持ってくるのは
国民は納得するか?
そもそも整理合理化出来てない訳のわからない特殊法人
そのままにして人件費減らないんじゃ意味無いだろ
それは改革ではない、その時点で造幣紙幣局の民営化推進はメリットなし
- 926 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:23:01 ID:eKaCAPTj0
- なんでも民営化、はもうやめたらどうか
民営化には反対
郵政もJRもNTTもJTも国営に戻せ
- 927 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:24:13 ID:ikvw7dyk0
- >>906
つまり、売り渡すのが政治家だってことだわな。
民営化して、やりやすくなるわけで。
- 928 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:24:22 ID:8m0Pus0F0
- 造幣局は知らないが、日本万国博覧会記念機構 とか、名前を見た感じだけでいえば
いかにも無駄そうだ。
実はそうじゃないのかもしれないけど。
- 929 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:24:30 ID:pk33/nZe0
- >>918
どこが>>562の回答になっているのか説明しれ
ちなみにニューヨーク連銀をはじめとする連邦準備銀行は
市中銀行だから、政府が株券をもつ必要もないわけ
FRBの独立性を否定したいようだが、政府の介入を受けやすい
システムにしろってこと?
- 930 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:25:45 ID:Z5rT+Zd60
- 国会議員もハケンで十分だろ
国会なんて民営化しちまえ!
- 931 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:25:55 ID:qaeVuQT2O
- さすがに造幣局はまずくないか?
- 932 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:26:51 ID:96bVNXxuO
- みんな心配するな
阿部さんがいる発展場を国営化するから
- 933 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:27:01 ID:Rr3T5RnE0
- ゼネコン系に金食いの特殊法人山ほどあるのに
それを潰さずなぜ造幣局なんだ?
- 934 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:27:17 ID:FqeXW9sZ0
- パスポートの印刷もやってるようだね
民営化したら偽造パスポートも作り放題だな
絶対ダメ
- 935 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:27:21 ID:Mspse2Ls0
- >>931
日銀の組織の一部にすればいいじゃん
- 936 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:27:40 ID:qy30xmRv0
- 造幣局・印刷局はまずいだろうと目くらましにして
他の民営化が目的だったりしないだろうな?
- 937 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:28:02 ID:a9a9l1Xq0
- >>931
その理由は?
- 938 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:28:45 ID:bpSJm44r0
- ('A`)というか、既に紙幣はデジタル技術の導入で
要らなくなりつつあるわけだ。
我々が心配すべきは
桜の通り抜けを潰してマンション作らないか、ってとこだけだよ。
- 939 :アジアのこまる ◆6rlzffpKQI :2007/10/07(日) 19:29:24 ID:oXwoYpJ/0
- >>936
技術系組織の民営化で技術の漏洩って可能性も高いな。
つーか、国の根幹に関わるようなもんの民営化とかふざけてるw
- 940 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:29:46 ID:FqeXW9sZ0
- >>933
ユダヤ人が欲しいって言ったから
- 941 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:30:02 ID:OLNK6AZ20
- >>937
理由なんてそんなの上で散々出てるから読めばいいじゃんよ
その意見が合ってるか間違ってるかはともかく
不安として考えられる事は既出なんだから読め
- 942 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:30:10 ID:lfs8QeMP0
- >>938
デジタル技術はまだまだ不安定だろ。
安全性もスキミングやらで問題になっている。
民間が完全移行するまでは難しいと思う。
- 943 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:30:43 ID:sQGK0chM0
-
日本がアメリカになるんよ!すごい嬉しいね!アメリカの最強同盟国認められたよ!
- 944 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:31:15 ID:oHVSyRt+0
- 印刷局ってたしか天皇陛下が
使う金印も作ってるんだよな
いいのかよ民営化してさ?
パスポートとか紙幣もだろ?民営化して
万が一他国に買収されたらどうすんだよ?
- 945 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:32:25 ID:/+hrpkdoO
- 自民党には、官僚改革など出来るはずがない。
したがって金食い虫ではない独立法人を民営化するwww
と、一口に言っても、議論は紛糾するだろうから、それだけやってりゃあ
本丸には手を付けなくて済む。
バカな国民には、マスゴミも一緒になって大騒ぎしてれば、民営化する為に物凄い努力しているように見える。
郵政と全く一緒ww
- 946 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:32:26 ID:NdnciwMZ0
- >>944
日本をまるごとアメリカに売り渡すって事でいいんじゃね?
まぁ仕方ないよ。
- 947 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:33:02 ID:lfs8QeMP0
- >>943
それを売国というのだ馬鹿者w
- 948 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:34:10 ID:spp49fbj0
- >>912
>民営化して,行政を効率化する以外ないよね
普通に経済成長で税収上げるとか、特別会計の見直しだとかいろいろあると思うが。
しかし何だ、借金返すためにヤクザに内臓を売る話みたいになってきたなw
- 949 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:34:12 ID:qy30xmRv0
- そういえば、JAXA民営化はやばいな
将来のICBM開発が遠のく
- 950 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:34:17 ID:96bVNXxuO
- よっしゃ!!
明日、官邸前で抗議でもしてみるか!!
キンタマだしながら
- 951 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:34:24 ID:ikvw7dyk0
- 世界でも偽造し難い技巧を施していると高い評価のある日本の札を支える造幣局や印刷局の技術も
民営化されて失われそうな悪寒。その技術が金やハニートラップで流出されそうだわ。
- 952 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:34:47 ID:4zkVqQV10
- このままいけばアメリカ人になれますかね?
- 953 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:35:23 ID:a9a9l1Xq0
- >>941
くだらないな。
造幣局が民営化されちゃいけない理由なんてないはずだが?
むしろ無駄な役人がなくなっていいことばっかりだ。
- 954 :アジアのこまる ◆6rlzffpKQI :2007/10/07(日) 19:36:01 ID:oXwoYpJ/0
- >>945
いや、民主党にはもっとできないから。
それに民主党下っ端議員でヤクザ絡み多すぎだし滅茶苦茶
- 955 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:36:17 ID:NdnciwMZ0
- 日本はアメリカの州のひとつでいいじゃん。
もう止められないし、へたに中国に併合されるよりいいよ。
- 956 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:36:24 ID:EYMYtM7y0
- ID:lfs8QeMP0 ←なんという妄想野朗ww
- 957 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:36:53 ID:TPXaCSgs0
- >>1
それは本来民営化されちゃいけない分野なのでは………
もっと違う部分で効率良くするべきなのでは……
>>2のコメントに吹いたw
- 958 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:37:14 ID:sQGK0chM0
-
日本がアメリカになるんよ!すごい嬉しいね!アメリカの最強同盟国認められたよ!
- 959 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:37:17 ID:GZVyZdbA0
- >>954
なら清和会の売国行為に目をつぶって
米国とその代理人の朝鮮人の奴隷になる事を受け入れるしかないね
ミンスよりマシ!なんだろ?
- 960 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:37:30 ID:y/y/r7aL0
- >>911
赤字の所は民営化できないでしょ
補助金がないと潰れるんだから
- 961 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:37:42 ID:pHOMLYsz0
- >>944
天皇の身の回りのことに民間の誰とも知れない連中が関わるようなるのかもな。
これが日本の本当に進む姿なんかねえ。
- 962 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:39:23 ID:a9a9l1Xq0
- >>944
お前は阿呆かw
外務省だってむしろ民営化した方がいいくらいだよ。
- 963 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:40:06 ID:xIGq4sfnO
- ユダヤ株主のさじ加減で貨幣流通量が変わる
これがどれだけヤバいか猿でも分かるよな?
- 964 :アジアのこまる ◆6rlzffpKQI :2007/10/07(日) 19:41:36 ID:oXwoYpJ/0
- >>959
認めるつもりはない。
結局政党で見ないで個人個人の議員を見て選挙に臨むしかないってことでしょう。
議員の質が変わればそれなりにきちんと動くわけで。
そもそも君のように政党単位で支持をするかどうか決めるしかないという考えが変。
政策単位で支持不支持をする人間の方が多いぞ。
- 965 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:41:44 ID:pk33/nZe0
- >>963
日銀の株主には議決権がないわけだが
造幣局を日銀の子会社化するってことだろ
- 966 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:41:46 ID:TPXaCSgs0
- >>953
民営化=利益を出す
国の貨幣などを作る部署に果たして利益など必要だろうか?
あらゆるものに利益を求めるのは間違ってないか?
もっと他に節約する部分があるだろ。
- 967 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:41:48 ID:/+hrpkdoO
- >>954
すごいなww
何でもお見通しなんだwww
民主党の下っ端議員がヤクザ絡みって、名前ぐらい教えてくれよww
つーか、2ちゃんにカキコなんてしてないで、週刊誌にでも情報売れよ。
高く売れるぞww
- 968 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:42:05 ID:a9a9l1Xq0
- あとNHKも民営化するべきだ。
こんなくだらない放送局はこの世に必要ない。
- 969 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:42:13 ID:FqeXW9sZ0
- ユダヤ人は日本をアメリカみたいな多民族国家にして支配するつもりだから良く覚えとけよ
経団連が移民だ留学生だ言ってるのもその為
天皇制も廃止して大統領制にして朝鮮人大統領犬作様が誕生して
ユダヤの日本植民地計画は完了だ
- 970 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:42:22 ID:ADcZ2BBy0
- おいおい、国家主権の象徴的なものである通貨発行権を民営化して外国に売り渡すのかよ!
死ね!
- 971 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:42:52 ID:ikvw7dyk0
- ほんとに勘弁して…造幣局と印刷局はマジやめて_| ̄|○
絶望しっぱなしの改革のとどめがこれって。。
- 972 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:43:00 ID:EYMYtM7y0
- まあ何というか・・・造幣局印刷局に関しては、「民営化」って言葉よりも、国が今後どう関わるかが問題なわけで。
議決権を100%保有しとけば問題ないと思うけど、そこらへんはきちんと国民に説明する必要があると思うね
- 973 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:43:14 ID:MWB/I40q0
- もう、地球崩壊でいいよ。
- 974 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:43:25 ID:lfs8QeMP0
- >>956
近い未来を予見してんだよアホw
国債売却で他国を脅すのと同じだ。
大丈夫大丈夫と言って、頭が回らない奴はタダの馬鹿。
- 975 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:43:29 ID:ptZ543fR0
- >>963
ユダヤが造幣局の株買い占めて
貨幣流通量操作するとか完全に電波だろ。
- 976 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:43:51 ID:LARXZ7fX0
- NHKとか相撲協会とか特殊法人を民営化しろよ
- 977 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:44:37 ID:qy30xmRv0
- >>960
統廃合しようよ
ポストを減らせば仕事も減るよ
なぜなら天下りのために発注してる仕事がかなりあるからだ
- 978 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:44:58 ID:vHHetU4HO
- 明らかに売国。日本以外なら暴動起きるぞ
- 979 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:45:10 ID:hud3y3aI0
- やっぱ自民はすごいや
次の選挙はでったいじみん
- 980 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:45:17 ID:24k4S3UA0
- 造幣局・印刷局はマズいのでは・・・?
- 981 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:45:22 ID:FqeXW9sZ0
- つーか
紙幣の印刷局なんて赤字でも別にいいやん
つか日銀に言い値で卸せるし赤字になるわけ無いし
民営化とか売国政策もいいかげんにしろよ
- 982 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:45:25 ID:lfs8QeMP0
- >>972
で、その次は売却と言う話にどんどんスライドするわけだが・・・
絶対に売り出さないという姿勢で歯止めを掛けるのが重要だ。
それに、造幣局・印刷局なんて大した予算人数ではないし、
民営化のメリットも雀の涙。デメリットが大きすぎる。
- 983 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:45:39 ID:fQ6CdSB80
- 2ちゃんには官公労の回し者が沢山来ている事がよく分かるスレでしたww
- 984 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:46:11 ID:EYMYtM7y0
- >>966
バカだなあ。民営化と利益追求はイコールじゃないよ。
議決権を政府が握れば、政府はその方針を決定できる。
もちろん利益を得ようとすればそうするだろうし、その気が無ければそうしない。
まあ、政府以外に顧客がいないわけだから、せいぜい記念硬貨紙幣くらいのものだろうけど
- 985 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:46:16 ID:w6EG176UO
- >>969
だったら、米ドルで統一して
米語を共通語に汁。
これから育つ子達が可哀想だ。
- 986 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:46:18 ID:7D8coaci0
- 民営化マンセー厨って性格異常者が多い
- 987 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:46:20 ID:a9a9l1Xq0
- >>978
何が売国なんだか聞いてあきれるな。
今の日本にとって、役人の数は少なければ少ないほどいい。
- 988 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:46:24 ID:cKA7rOYw0
- これはダメだろ。
日本人じゃないやつとか大陸とか北と繋がってる人間が
入社したら不正やり放題。バレたら大陸か北にトンズラすればいいだけw
- 989 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:46:43 ID:NdnciwMZ0
- 俺達は日本系アメリカ人になるって事でいいよ。
アメリカと仲良くやろうよ。
- 990 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:47:43 ID:xIGq4sfnO
- 例
ユダヤ「札の偽造防止装置はこれを買え」
- 991 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:47:46 ID:Mspse2Ls0
- >>981
赤字になるわけなんじゃん。印刷すればいいんだから
- 992 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:47:49 ID:aZGC3xCe0
- >>988
なんでもかんでも三菱と一緒にするなよ
- 993 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:47:55 ID:GZVyZdbA0
- ここまで露骨になったら民営化神話も崩壊だな
擁護してる奴等は確信犯の外患勢力どもだね
- 994 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:47:56 ID:WQu9vnZS0
- もう解散総選挙で、有権者が自民党の暴走を
止める以外に手段はない。
- 995 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:47:59 ID:lfs8QeMP0
-
通 貨 発 行 は 国 家 主 権 で あ る
主 権 を 手 放 す な ど 言 語 道 断 の 売 国 行 為 で あ る
- 996 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:48:19 ID:96bVNXxuO
- もっと誰でも国会に参加できるようにならんかね…
- 997 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:48:25 ID:CoDMKynl0
- >>929
>アメリカが戦争して金を使うと、FRBから国債をガンガン購入する。
>その利息は全てロスチャイルド系の銀行の利益になる
この元を書いたやつも間違っているけど
アメリカが金を使えば使うほど(=ドルを刷れば刷るほど)
ドル札の担保となるアメリカ国債は増え
それは要するに借金だから連銀(ロスチャイルド)はその利子でぼろ儲けする。
- 998 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:49:02 ID:uBjkHM8I0
- 日本解散!
- 999 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:49:04 ID:ikvw7dyk0
- >>984
つまりあなたも言うように、メリットがないんだよね。
なんでメリットもないのに民営化するかというと、それはもう利権しかないよね。
誰かが得をする民営化。
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:49:16 ID:3kyKY13p0
- >>995
年金汚職も国家主権なのか?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ゴジラ】松井秀は右ひざ治療 地区シリーズ第3戦でスタメン落ちも [芸スポ速報+]
【韓国】 「死刑廃止国」に [10/07] [東アジアnews+]
日本は明治以降、ユダヤの支配下。 [政治]
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その29 [ニュース極東]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)