インフォシーク  楽天 組織と外部への情報発信 (ジャンル:旅行・海外情報)  楽天ブログ(Blog) 202012 ランダム
【ケータイで見る】 【ログイン】 | 【ブログ作成】
KIB : kurogane in black
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

Calendar

October 2007
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<backthis monthnext>

Keyword Search

 を
で検索

Category

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!
diary of agent kurogane

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

Oct 4, 2007

組織と外部への情報発信
[ カテゴリ未分類 ]    

matuさんと伯父上殿がコメントをされました。


ゆきっちさんも応援する人が多くてよかったですね。


不思議なことに、元のメンバーとか反対派に多そうだというじょじょまるさんの指摘はどうも正しそうに見えますが。


さて。それでは本題。


matuさんの発言に

************

守秘義務、

ゆきっちの場合、UC関係の何処までが許されて、何処から犯罪となるかでしょう。

多分、彼女が統一教会の守秘義務の在るところまで上り詰めることは無いでしょう。

彼女のブログが原因で信者数が激減したとか、新規加入者がいなくなった。
などと、統一教会が彼女を司法に訴える事等夢のように思います。

************


とあります。




えーっと。念のために確認しておきますが、守秘義務を破れば契約違反といったのであって、法律違反とは申しておりません。

それを追求するのは司直の手ではなく、契約を交わしている相手方になります。







守秘義務があるといっても、犯罪行為に加担したりするような事があれば、刑法のお世話になることがあるかもしれないとは書きましたがね。



これについては、伯父上殿が解釈をしてくださっている様子。







正直に申し上げまして、やはり「守秘義務」という単語を用いたのがちょっと重すぎたかもしれません。


少し反省。


お陰で、守秘義務違反が法律違反のようなコメントがついたり、伯父上殿の言うようないわゆる守秘義務においても非常に重い内容のコメントがついてしまいました。




話を「守秘義務を破る事が契約違反ではあっても法律違反ではない」という事に戻します。



元々の趣旨を言えば、今回、たとえば献金の額がいくらか、などという情報を漏らす事が、刑法違反に当たるかといえば、これは専門家に聞くまでもなく、刑法に違反している内容がないので、違法行為になりようがありません。

伯父上殿の言うような、牧師が、個人の秘密を漏らしたことにも該当しませんしね。



霊感商法で、法によっての判決が確定したのは、それを相手に強制したという所にあるのであって、もちろん高額の献金だから問題になるのだけれど、金額の多寡自体が問題になったケースはないものと理解しています。


盗電での書類送検のように、1円の電気料金の盗難でも問題になる事がありますし、100億寄付しようが、本人が納得済みなら別に他人が問題にすべき点はありません。



私としては、本当に効果があるのかどうか、本人も検証できないもの、また感知できないものを、「絶対にある」かのように語って献金させることは問題になりますねと思っていますが。

この意味では、奇しくも姉御の解釈に近いのかもしれない。


実際、その結果として、「不幸を取り去るために」と言って献金のように高額で印鑑や多宝塔を販売しておきながら、それに対する結果の責任を負っていないのは、何より「霊感商法を売りにする団体」としては問題ではないでしょうか?


それは詐欺的な行為ですよね、という事は常々思っていますが。









それから、

>彼女が統一教会の守秘義務の在るところまで上り詰めることは無いでしょう。

と書いてありますが、これについては私は同意しません。

そんなこと、誰にも分からない。

さらに、別に上級の管理職にならずとも、その組織に属するという時、組織のメンバーとして期待される行動があり、禁止される行動があります。



これは組織ごとに違うのは当然ですが、通常の企業ならば基本的にその企業の内部で知りえた情報は、原則として個人が勝手に外部で話すことは許されていません。


それが野放図に許されている組織があるのなら、是非教えて下さい。




外部で話す場合、既に公開されていて既知となっているものや、会社が宣伝のために作った資料などを除けば、許可を取るのが普通です。




私がこのブログで書いている批判も、基本的に公開されている情報、UCの責任者が語っている内容に基づいて批判を行っています。(基本的には、ということで)


知っているから、批判材料として使っても良い、とは考えていないからです。





UCにはそういう規則なり原則などがないから、ゆきっちも別に禁止されていないと思って話をしているのでしょう。


でも、普通はそういう事は、社会においては常識として、当たり前に、基本的に求められるものと思います。






そういう意味で、matuさんが仰る、

>彼女のブログが原因で信者数が激減したとか、新規加入者がいなくなった。
>などと、統一教会が彼女を司法に訴える事等夢のように思います。

という事とは違う次元の問題として、ゆきっちの発言は咎められてしかるべきだ、と思っています。




私は、ゆきっちの発言が違法だとか、それが故にUCが彼女を訴えるから問題だ、と言っているのではありません。


彼女の常識のなさが問題なのですよ。


この常識のなさというのは、つまり、彼女は自分の発言について、自分で責任を取れないにも関らず、野放図にそれを行う事が問題だと思います。



つまりこの問題は、ゆきっちの大きな勘違いのうちの一つである、組織内部の情報を、それを公表する事が誰にでも許されているレベルを超えて、かつその発言に責任を取れない立場であるにも関らず行っている、という点について掘り下げる内容と思い、記事にしました。




でもね。


ここで取り上げたこの話題は、あくまでもUCの内部および体制の問題なので、正直言いますと私にとってはどうでもよい問題。



それで伝道が出来なくなろうが献金が減ろうが、そちらの方が良いだろうとすら思っていますのでね。




それにも関らず、あえてゆきっちの批判を行い、ブログ閉鎖に向けた記事を書いている理由はもう一つの記事として取り上げたいと思います。







Last updated  Oct 4, 2007 08:31:45 PM
コメント(2) | トラックバック(0) | コメントを書く

■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


Re:組織と外部への情報発信(10/04)   matu8181さん


客単価は非公開?   真の伯父/じじい50さん


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2007 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.