あかり会員の方はメニュー画面を見てみて下さい!!
7月のファックスで予告していたとおり株主社員制度を廃止し、今まで使っていた円天を精算するために、昨日から従来の円天と新しい円天(元金円天)を区別して使う事になってます
しかも「円天受取保証金申込」のメニューがなくなって、「元金円天申込」のみになっているという事は、従来の円天はこれ以上発行しないと言う事なのでしょう
「元金(もときん)円天」とはまたセンスのないネーミングですが…^^;
名前はともかく、古いしがらみを断ち切ろうという意志がみえるので私はこのシステムはこれはこれで良いんじゃないかと思います
ちなみに元金円天は今までの円天のように「一生減らないお金」とは言えず、「日本円でモノやサービスを買うより8倍弱はお得」って感じなので、誰かにあかり会員になってもらおうと思っている人は説明に気をつけましょうね
従来の円天が精算されて、元金円天の世界でモノとサービスが流通し始めれば、また以前のように「一生減らないお金」になるのでしょう 「個人間で移譲できない」のも新円天に切り替わるまでの暫定的な措置だと思います
今までいきなり理想の状態に持って行ってしまったがためにみんながついて来れなかったので、今回は理想形の50%あたりからやり直しってところでしょうか?(笑)
今のところ私の元金円天残高はゼロ円天ですが、私の行動範囲内に常設円天市場や併設円天市場ができて、元金円天の通販が始まれば元金円天申込をしようかな?っ考えてます
手っ取り早く自分が併設円天市場のオーナーになっても良いんですけど、先日の株安で弾切れなんです(^^ゞ
近いうちに旧株主社員や売上の大きな円天加盟店は自動的にオーナーになれるって言うシステムになると踏んで、今回は動かない事にしようかな?
とにかく、予想通り、色々動き始めましたって報告でしたm(__)m
最近のコメント