なぜ、勉強するのか?
新着情報
2007/ 9/ 3
私達の生徒さんの1人が
高認の世界史と地理に合格しました!
2007 8/21
夏休みも終わりに近づいていますが,まだまだ暑いですね.皆様いかがお過ごしでしょうか?高認を受験された方はそろそろ結果が出る頃ですね.吉報をお祈りしております.さて,家庭教師 for 社会人の事例紹介を追加しましたので,御覧下さい.
2007/ 7/21
昨日で私達は設立1周年を迎えることができました.これも皆様のご支援の結果だと存じます.本当にありがとうございます.これからも頑張っていきます!
2007/ 7/11
夏に向けて忙しくなってきました.高認の第1回試験も1ヶ月を切りましたね.
期間限定で無料体験授業を受け付けていましたが,通常業務に差し障りなく実施できることが確認できました.なので,これからも期間限定することなく実施していきたいと思います.
二人で教えているため,お客様の数にも限りがございます.定員に達し次第,締め切らさせて頂きます.何卒御理解下さい.
2007/ 6/ 7
お得な月謝コース始めました.月1万6千円〜!
詳細はこちらを御覧下さい.
2007/ 5/31
2007 5/21
電話の受付時間を明示しました.

0120-27-4680
月曜〜土曜 朝10時〜夜9時

です.
宜しくお願いします.
2007/ 3/ 1
私達の生徒さんの1人が志望校である
都立六本木高校に合格しました!
2007/ 2/24
当サイトを全面的にリニューアルしました.
2007/ 1/21
私達の生徒さんの1人が
私立市川中学校に合格しました!
キャリアコンサルタント
コーチング
自分で考える力
家庭教師 for 社会人

家庭教師 for 社会人

人それぞれに,
学ぶべき時があります.
金融工学,MBA
高認・大学受験
教養のために

授業についていけない

遅れを取り戻したい.
過去に学校に行っていなかった.
今学校に行っていない.

受験に合格したい

小論文・作文はどうすれば?

なぜ勉強するのか?..

古文が実生活に何の役に立つんだ?
2次方程式を解けるからって,
何になるんだろう?

成績がなかなか伸びない

勉強の習慣がない.
勉強の仕方がわからない...

どのような授業を?

誰が,どのような理念を持って,どのような手法で授業をするのか,お話しします.

将来の進路を考えたい

将来の進路を考えたい.
高校進学をあきらめない.
高校卒業資格をとる.