ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

秋田県

秋田県「子育て新税」導入 16市町村議会が反対

10月6日6時12分配信 河北新報


 秋田県が検討している「子育て新税」導入に対し、県内25市町村のうち約6割の市町村議会が反対する意見書を可決したことが5日、分かった。残りの市町村議会の多くでも、意見書可決に向けた検討が進んでいる。県議会は9月定例会で導入反対の請願を全会一致で採択しており、新税構想への風当たりが一段と強まった。

 反対の意見書は、秋田市議会が2月定例会で可決して以降、にかほ市議会や五城目町議会などが6月定例会、大館市議会や仙北市議会などが9月定例会で可決。これまでに16市町村議会に上っている。

 にかほ市議会は「多くの県民が導入に反対」と指摘。湯沢市議会は「(県が理由としている)財政難は市町村も同様」と強調した。仙北市議会は「(子育てと教育の充実は)いまの県税収で行ってほしい」と求めた。

 子育て新税は、県民税所得割の税率を0.4%引き上げて、年間25億円の財源を確保し、「未来創造メニュー」と題した子育て支援と教育充実の事業を展開する。

 メニューには、乳幼児医療費の自己負担分助成事業など、市町村の財政負担を伴う事業の拡充策も含まれる。新税収入が全くないのに、負担だけが発生する市町村の反発は根強い。

 県は現在、メニュー内容の見直しを進めており、11月には新税構想の最終案をまとめ、来年2月の条例提案を目指している。

 県総務課は「意見書の内容を見ると、子育て支援と教育充実が重要との趣旨は、市町村も理解してくれている。今後も十分な説明を続けていくしかない」と話した。

◎反対意見書を可決した議会
 秋田市、大館市、湯沢市、潟上市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、藤里町、八峰町、五城目町、井川町、美郷町、羽後町、上小阿仁村、大潟村

最終更新:10月6日6時12分

秋田県

秋田県周辺の地図(縮尺1/30万)

縮尺 1/75000の地図を表示 1/8000の地図を表示

[ Yahoo!地図情報 ]

関連トピックス

フレッシュアイニュース

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS

今日の天気(6日)

沿岸(秋田) 晴れ 23℃/--℃ 晴れ
内陸(横手) 晴れ 23℃/--℃ 晴れ

2007年10月6日 5時00分発表

おすすめイベント開催情報

一覧を見る

地図から選ぶ

都道府県名をクリックすると、各地域のニュースや情報をご覧になれます。

地方から選ぶ
北海道 東北
関東 信越
北陸 東海
近畿 中国
四国 九州
沖縄  
地図
地図
北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木新潟富山石川福井 東京神奈川千葉埼玉茨城群馬山梨長野愛知岐阜静岡三重大阪兵庫 京都滋賀奈良和歌山鳥取島根 岡山広島山口徳島 香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄