海の掃除屋は、世界最大のダンゴムシの仲間2007年10月05日 「ダンゴムシの仲間では世界最大」というダイオウグソクムシが、鳥羽市の鳥羽水族館に展示され、子供たちの人気を集めている。
ダイオウグソクムシは、ダンゴムシと同じ等脚類に属し、大西洋やインド洋の海底に生息する。 深海で魚の死体などを食べて「海の掃除屋」と呼ばれ、成長すると体長45センチ、体重1.7キロにも達するという。 同水族館の個体は体長29センチ、体重1キロと成長途中。館内の「極地の海ゾーン」の水槽に展示され、虫好きの子供たちがのぞき込んでは「すごい」と歓声をあげている。 PR情報この記事の関連情報コミミ口コミ
|
ここから広告です 広告終わり どらく
アサヒ・コムSHOPPING一覧企画特集
朝日新聞社から |