だいたい22分前に更新最終更新日時: 2007-10-06 (土) 05:38:48
現在の位置
オッス、オラ管理人。
どうやらサイヤ人にwikiを荒らされたみてぇだ。
だっけぇどでぇじょうぶだ!シェンロンの力でwikiが復活したっぞ。
サンキュー、ドラゴンボール!!!
だっけぇどトップページとメニューと一部のページは凍結だ!
いつか凍結解除するかもしれねぇ、それまで辛抱してくれ!
もし編集して欲しい部分があったらコメントページで頼む!
じゃ、死んで天国に行ったらまた会おうな!
最新情報 †
(10/4) †
メテオ発売
(9/27) †
ペンギン村(ステージ)
(週間少年ジャンプより)
(9/26) †
ファミ通クロスレビュー
PS2版 8、8、8、8 (32)
Wii版 9、8、8、8[33]
(9/19) †
ブルー将軍、アラレが確定
(Vジャンプより)
祝!全キャラ確定
(9/8) †
「ドラゴンネットバトル」
ともだち対戦以外のノーマル・カスタム・ランキング対戦でランダムに当たった相手も、ともだちリストに登録可能。
(9/6) †
アックマン、ナム、ハッチャン参戦決定
(ジャンプより)
簡単なまとめ(※テンプレは別のページ) †
スパーキングメテオWii・PS2にて二機種同時発売決定 全161のキャラクターが登場し、発売日は2007年10月4日
主題歌は影山ヒロノブさんが歌うオリジナル新曲『Super Survivor』 (OPはCG)
新キャラ確定:孫悟空(前期)・孫悟空(中期)・スーパーサイヤ人孫悟空(中期)・ピッコロ(前期)・ネイル・ベジータ王・大猿ベジータ王 ・セリパ・大猿セリパ・コルド大王・孫悟飯(未来)・スーパーサイヤ人孫悟飯(未来)・魔導師バビディ・スポポビッチ・Dr.ウィロー・孫悟空(GT)・スーパーサイヤ人孫悟空(GT)・スーパーサイヤ人3孫悟空(GT)・四星龍・チチ(少女期)・タンバリン・アックマン・ナム・ハッチャン・ブルー将軍・則巻アラレ
新ステージ確定:砂漠・マッスルタワー・キングキャッスル ・地獄・パオズ山・ペンギン村
改良点
・グラフィックの進化
・トランスフォームDの改良(悟空が月を見てる画面写真がある)
・ステージの昼夜選択が可能に(同上)
新要素
・「ブラストコンボ」 コンボ中にブラストを発動できるようになった
・「Zバーストダッシュ」 オーラをまとい相手の背後に高速移動
・「Zカウンター」 攻撃をくらう直前相手の背後に回り反撃
・「ソニックスウェイ」 相手の攻撃を紙一重でかわす防御テクニック
メインモードである「ドラゴンヒストリー」では、数々の原作バトルを臨場感満載で追体験できる。
原作にある数々の「印象的なアクションシーン」を、メインモード専用のデモとしてバトルに盛りこんだり、 バトルの状況次第でキャラ同士の会話がバトル中に流れたりする。「ドラマチッゴン:10日という修行期間の中でキャラクターを成長させる、新アルティメットモード
・バトルリプレイ:対戦モードの動画を記録、再生できる
Wii版wi-fiオンライン対戦
・ノーマル対戦
・ともだち対戦
・カスタム対戦
・ランキング対戦
・戦闘力ラ戦歴
「ドラゴンネットバトル」
ともだち対戦以外のノーマル・カスタム・ランキング対戦でランダムに当たった相手も、ともだちリストに登録可能。
PS2版だけのオリジナル要素
「ディスク・フュージョン・システム」で過去作のモードを体験。
「Sparking!」「Sparking!NEO」のROMを専用モードで入れ替えることによりルティメットバトル」、「アルティメットバトルZ」モードを今作のバトルシステムで遊ぶことが可能。
公式サイト
http://dbzs.jp/meteor/index.html
まとめサイト(情報のソースあり)
http://2.ib.to/?dbzsm
PV
http://www.youtube.com/watch?v=r3XdJ5tQpTs
PV2
http://jp.youtube.com/watch?v=uU5XAKgYAaI
CM1
http://www.youtube.com/watch?v=xvgcb1S4Qus
CM2
http://www.youtube.com/watchRgE6mI
海外のまとめサイト(画像あり)
http://z7.invisionfree.com/Dragon_Land/index.php?showtopic=419#info
2chスレ †
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 87
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191497251/
- 関連ページ
- コメントページ4分前
- METEOR/セリフ10日前
- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R809日前
- PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N809日前
ツールボックス
メニュー
Sparking! METEOR
- 製品情報
- キャラクター
- スキル
- コスチューム
- ステージ・BGM
- モード
- システム
- 操作方法
- 画面説明?
- FAQ
- ATARI Q&A
- 動画
- セリフ
- 裏技・小ネタ?
- おすすめ周辺機器
- 各機種比較?
- ニュース?
- レビュー、感想
- 関連リンク
- 攻略
前作
その他
wiki
最新の20件
カウンター
total:90601