★★★DVD-BOX2絶賛発売中!★★★ 購入ボタン


本国イギリスでも放映時にはマスコミを騒がせた
グンター・フォン・ハーゲンス博士の
公開解剖講義シリーズ全4巻

人体解剖マニュアル

〜一目でわかる人体の不思議〜


[4枚組]DVD-BOX  2006.8.18発売
★BOX封入特典:養老孟司による
書き下ろしブックレット!!



BOX品番:DXDB-0014  
価格:¥10,290(税込) ¥9,800(税抜)

単品同時発売:各¥3,129(税込) ¥2,980(税抜)


BOX

人体解剖マニュアルT[動き] 
〜一目でわかる人体の不思議〜


【レッスン1:動き】博士が数回会ったことがあるという男性の死体を公開解剖する。全身の皮膚をきれいに剥いだあと、腕や脚の筋肉の動きをデモンストレーション。頭蓋骨を開き、脳をスライスし、脊髄や座骨神経を取り出して一本の長い神経を見せる。
1

☆レッスン1予告編(Windows Media Player)


1

単品品番:DXDS-0044
価格:¥3,129(税込)

【ディスク仕様】2004年/イギリス制作/カラ−/計49
分/音声:英語/字幕:日本語字幕 /画面サイズ:16:9ビスタサイズ/片面1層


人体解剖マニュアルU[循環器]
〜一目でわかる人体の不思議〜


【レッスン2:循環器】男性の遺体を公開解剖し、肺の拡張と収縮の実演や心臓の切開を行い、呼吸器系と循環器系の仕組みを解明する。また、脈管系の仕組みを解説するため、血管に人工血液を注入する実演を行なう。

2
☆レッスン2予告編(Windows Media Player)

2

単品品番:DXDS-0045
価格:¥3,129(税込)

【ディスク仕様】2004年/イギリス制作/カラ−/計49分/音声:英語/字幕:日本語字幕 /画面サイズ:16:9ビスタサイズ/片面1層

人体解剖マニュアルV[消化] 〜一目でわかる人体の不思議〜


【レッスン3:消化】女性の遺体を公開解剖し、消化の仕組みを解明する。後頭部を切開して食べ物が食道を通る様子を背中側からデモンストレーション。舌から肛門まで、すべての消化器官を取り出し、消化の流れにそって臓器を一つ一つ解体して、全長7メートルに及ぶ消化器の全貌を披露する。
3

☆レッスン3予告編(Windows Media Player)

3

単品品番:DXDS-0046
価格:¥3,129(税込)

【ディスク仕様】2004年/イギリス制作/カラ−/計49分/音声:英語/字幕:日本語字幕 /画面サイズ:16:9ビスタサイズ/片面1層


人体解剖マニュアルW[生殖] 〜一目でわかる人体の不思議〜

【レッスン4:生殖】男性と女性の遺体を公開解剖し、生殖のしくみを解き明かす。睾丸から精管を通りペニスから放出されるまでの精子の通り道をたどり、女性の解剖標本から子宮を取り出し、子どもが骨盤を通って生まれるまでをデモンストレーションする。
4

☆レッスン4予告編(Windows Media Player)

4

単品品番:DXDS-0047
価格:¥3,129(税込)

【ディスク仕様】2004年/イギリス制作/カラ−/計49分/音声:英語/字幕:日本語字幕 /画面サイズ:16:9ビスタサイズ/片面1層



グンター・フォン・ハーゲンス博士は年来の友人で、
プラスティネーションの創始者でもある、優れた解剖学者です。   

養老孟司





◆博士は、来場者が10万人を突破 した「人体の不思議展」で展示された人体標本の技術“プラスティネーション”を考案した人物としても有名。また、展示会でこれらの標本を集め、世界中から1700万人以上の人が来場している。


☆プラスティネーションとは

20世紀後半まで標本といえば、ホルマリン容器に入った白色の保存臓器や、模型のがい骨などを使っており、医師ですらその匂い、標本の扱いにくさに困惑してたそうです。そのような難問を解決した標本が、『プラストミック標本』。プラスティネーション(Plastination)は、ドイツのグンター・フォン・ハーゲンス博士によってハイデルベルグ大学で研究がすすめられ、1985年に実用化された標本製作技術です。身体を構成している水分と脂肪分をプラスチックなどの合成樹脂に置き換えてつくり、人体をプラスティック化することで腐敗を起こしたり悪臭を発生することもなく、生物全体をできるだけ生きた状態に近い形で半永久的に保存できるようにする技術です。

Professor John Lee and Gunter Von Hagens (right).
Photo: Bert Bostelmann / Getty Images
(C) Getty Images / Channel 4

本作品は、解剖学を学ぶ学生やドナー登録者の前で実際の解剖が行われ、その様子が撮影された映像です。
解剖に使用した人体は、正式に提供されたもので、教育を目的とした使用に合意をえています。


(c) Firefly Film and Television Production Limited 2005
Distributed under license from Channel Four International Limited
through T.M. International, Inc., Tokyo




【発売元・販売元】株式会社デックスエンタテインメント