朝日新聞がビートルズ世代に贈る、こだわりエンターテインメントサイト

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

ホーム設定

Special Contents ひと

  • インタビュー
  • フロントランナー
  • トップ
  • 地球発
  • マネー
  • ライフスタイル
  • 極める
  • からだプラス
  • エンタメ

広告特集 AD

キラキラ元気な食生活していますか?

中岡由佳さんが教えるキラキラ元気レシピ

カロテン満点温野菜サラダ
カロテン満点温野菜サラダ

カボチャ、パプリカ、ブロッコリーなどの緑黄色野菜には、体内で必要に応じて、大切な栄養であるビタミンAに変換されるβ-カロテンが含まれています。さらに、ビタミンCを含んだジャガイモは加熱しても栄養の損失が少ないため、女性に嬉しい栄養満点の温野菜サラダです。

材料(4人分)

材料

パプリカ(赤・黄) 各1/2個
ブロッコリー 1/2株
ジャガイモ 1個
坊ちゃんカボチャ(小さなカボチャ) 4個
キユーピー ごまドレッシング(ヒアルロン酸配合) 適量

具材を食べやすい大きさに切る

ブロッコリー、ジャガイモを一口サイズに切り、蒸し器を使って、中に火が通るまで蒸します。
パプリカはスティック状に切っておきます。

ブロッコリー、ジャガイモを一口サイズに切り、蒸し器を使って、中に火が通るまで蒸します。パプリカはスティック状に切っておきます。

一言メモ

野菜は蒸すことで、ビタミンなどの栄養と旨みの損失を少なくできます!

坊ちゃんカボチャで器をつくる

坊ちゃんカボチャの上部をカットし、ラップをかけてレンジでやわらかくなるまで加熱してから種をくりぬきます。

坊ちゃんカボチャの上部をカットし、ラップをかけてレンジでやわらかくなるまで加熱してから種をくりぬきます。
一言メモ

カボチャの上部をカットする際、1分ほど加熱してやわらかくすると楽にカットできます!

坊ちゃんカボチャの中に具材を詰める

カボチャの中に(1)を盛り付けます。ドレッシングを添えて完成です。

カボチャの中に(1)を盛り付けます。
カボチャの中に(1)を盛り付けます。
一言メモ

パプリカは生で添えることで、シャキシャキした食感を楽しめます。

ポイント

ポイント

野菜にはビタミン・ミネラルなどの栄養素がたっぷり。加熱する際、蒸すことでこれら栄養素の損失を少なくできます。また、β-カロテンは脂溶性のため、ドレッシングなどの油脂と一緒に摂ると体内への吸収量が高まるといわれています。今回利用した、キユーピー『キラキラ元気&』シリーズのごまドレッシングには、体内の水分を保持するために大切な「ヒアルロン酸」が配合されていますが、これは普段の食事から摂取するのが難しい貴重な健康素材。いつものメニューにひと工夫して、キラキラ元気な食生活を心がけましょう。

中岡由佳さんプロフィール

なかおか・ゆか 神奈川県出身。
山脇学園短期大学 食物科栄養士課程 卒業。
Le Cordon Bleu London 短期留学。フリーアナウンサー。
ベジタブル&フルーツマイスター、栄養士の資格を保持。きょうの健康/きょうの健康Q&A(NHK教育)の司会・リポーターなどで活躍。

レシピ作成・撮影協力

日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
(日本ベジタブル&フルーツマイスター協会は、世界で唯一の「野菜ソムリエ」の認定機関です。)

中岡由佳さんが教えるキラキラ元気レシピ

トップページへ戻る

ベジタブル&フルーツマイスター 中岡由佳さん

キユーピー キラキラ元気&シリーズ
うるおう毎日へ。ヒアルロンサン配合。
キユーピー キラキラ元気&シリーズ ドレッシング
アヲハタ キラキラ元気&シリーズ ジャム
キユーピー キラキラ元気&シリーズ お酢ドリンク
健やかな毎日へ。植物性ステロール配合。
キユーピー キラキラ元気&シリーズ ドレッシング
キユーピー キラキラ元気&シリーズ ミートソース
キラキラ元気&シリーズの詳細
画面トップへ

※当サイトの推奨ブラウザは、Windows Internet Explorer6.0以上、Netscape7.0以上、Firefox 1.0以上、Macintosh Safari 1.0以上となります。
Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
どらくに掲載の記事・写真の無断複製転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

©朝日新聞社
無断複製転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。