1965年 東京都練馬区慈生会病院にて出産される。
1969年頃 池の鯉を鑑賞しているうち、水面を覗き込み過ぎて頭から池に落下。
数秒後叔父に救出される。
1970年頃 母のアイロンかけを手伝う最中、手に持ったアイロンの重みを支えきれず、
自分の左足太もも内側にアイロンを乗せ、20年間消えぬ正三角形の
アイロン形を残す。
1971年頃 補助輪なしの自転車に乗れるようになったその日、嬉しさのあまり
スピードを出し過ぎ簡易舗装道路上で転倒。
ハンドルを乗り越えて顔面から地面に激突す。
1972年 武蔵野音楽大学子供教室に通い始める。
ピアノを田中文雄氏に師事。
1975年 武蔵野音楽大学子供教室に通うふりをして池袋のデパートへ行き、
おもちゃ売り場で遊ぶようになる。
1976年 武蔵野音楽大学子供教室を辞める。
以後、ピアノを市坪哲郎氏に師事。1974〜77年 プラモデル製作を楽しむ。
戦車や兵隊、車等を好みラッカーを使用して細部の塗装までこなす。
1978年 地元の市立青嵐中学校に入学。
この年よりピアノを宮津邦彦氏に師事。1978年頃 ラフマニノフ作曲ピアノ協奏曲第3番ニ短調をW.ホロヴィッツの演奏する録音で聴き、
初めて自分からクラシック音楽に興味を持ち始める。1979年 文化祭で演劇「聞き耳頭巾」の主役を演じる。
この年よりピアノを外山準氏に師事。1979年 卒業式にて在校生代表の一人としてとして舞台上に立ち、
「卒業生を送る言葉」を述べる。
式典終了後自宅に帰り、自分の制服のズボンの尻が大きく破れているのを発見。
ズボンの穴と共に卒業式壇上に上がった模様。
制服の酷使が原因と思われる。1980年 自分の自転車を妙な形に変造して喜びはじめる。
1981年 東京藝術大学音楽学部付属音楽高等学校入学試験にまぐれ合格。
合格後、実技担当教官より「皆に実力がないことがばれているの
だからしっかり勉強しろ。」とのお言葉を頂戴する。
1981〜83年 高校在学中、ソルフェージュ科目の成績きわめて劣悪。
グレード分けでは常に最低。1982年頃 ゲームセンターに通い「ギャラガ」をマスター。
100円で30分程度プレイできるようになる。自分としてはとても経済的。
1982年 学年末ピアノ実技試験で「3」をとり、実技成績が他の生徒より
突出して低いことを心配したクラス担任の教官から
3者面談の呼び出しを受ける。
1982〜83年 漢字テストで連続学年最低点取得記録樹立。
1982年 高校のテニス合宿で旅館で大騒ぎをおこし大目玉を食らう。
1982年 ウラディミール・ホロヴィッツの来日公演を聴き、大きな感銘を受ける。
1983年 東京藝術大学音楽学部器楽科入学。4芸術大学交流祭実行委員として活動。1983年 新入生歓迎コンパにて飲みすぎる。泥酔状態で帰宅ラッシュの山手線へ乗車。
手すりと間違えて見知らぬ女性の手を握り叫ばれる。
池袋駅ホーム水道流し場で嘔吐。酔っても吐く場所を選ぶ。1986年 中型限定自動二輪免許取得。ホンダVT250を購入。
1986年 ウラディミール・ホロヴィッツの二度目の来日公演を聴き人生観が変わる。1987年 バイク運転中カーブを曲がりきれずガードレールと接触。右足すねを複雑骨折。
これを機にピアノの右ペダルと車のブレーキペダルを左足で操作することを覚える。
1988年 東京藝術大学音楽学部器楽科を取得必要単位すれすれで卒業。1994年 ウィーンにてオーストリア国営放送子供向け教育テレビ番組に悪者忍者役で出演。
1999年4月 愛知県立芸術大学非常勤講師就任。以後、学内、学外にて頻繁に学生と間違われる。
例-1)警備員A:「ではここに学生証番号を書いてください。」
例-2)図書館員K:「この貸出申込書-学生用-に名前と学籍番号を記入してください。
・・・どの先生の授業で使用するのですか?」
例-3)学生T:「あの人、何科の学生?」
例-4)タクシー運転手W:「今日は入試の下見なの?」2001年9月 最後の親知らず(左下)を抜く。
50分間痛みに耐え、抜けた後、緊張の為か貧血になり医者の手を煩わす。
2002年6月 2年間交際した女性と結婚。
希望どおり音楽家以外の人間と縁を結ぶ。
輝かしい・・・ コンクール歴
1987年 毎日新聞社主宰日本音楽コンクール第1次予選不通過。
1991年 日本室内楽コンクール第1次予選不通過。
1992年 モントリオール国際ピアノコンクール書類審査不通過。
1992年 東京国際音楽コンクール第1次予選不通過。
1993年 R.カサドシュ国際ピアノコンクール書類審査不通過。
1993年 ディノ・チアニ国際ピアノコンクール第1次予選不通過。
1994年 ブゾーニ国際ピアノコンクール予備予選不通過。
1995年 東京国際音楽コンクール書類審査不通過。
1996年 日本室内楽コンクール第1次予選不通過。