in-職hyper(いんしょくハイパー)
2007年10月05日
次回更新日 10月9日 【毎週火曜日更新】
外食(飲食業界)で働くワンランク上の求人情報サイト“in-職 hyper(いんしょくハイパー)" あなたの自己実現を応援します!!
求人情報 特集 スカウトを利用する 会員登録 in職ハイパーとは
login



代表取締役 鹿島研 社長に聞きました。
私たちの会社で活躍する人は、“いずれ新しい事業をプロデュースしたい”そんなチャレンジ精神を持った人。というのも、私たちのメイン事業の中核はファッション業です。おかげさまで、「ライフスタイルの提供」をテーマに首都圏28店舗を展開させていただいておりますが、売上げ拡大が私たちの企業価値ではないと危機感を持ったのが、3年前。創業より大切にしてきた原点を見つめ直したのです。そして、ライフスタイル=「衣食住」の本質にふれるべく立ち上げたのが、今回募集させていただく【HANAO CAFE】【STAR GRILL】の2店舗なのです。単に美味しい料理やドリンクを提供するのではなく、ひとつひとつのインテリアや雰囲気にも気を遣う。そしてミュージシャンとのコラボレートによるライブを行うなど、五感を刺激し、ライフスタイルを豊かにする世界観を発信する・・・といったように、様々なカタチでコミュニケーションの場づくりに取り組んでいます。本格的な事業展開はまだはじまったばかり。様々な感性を持った人たちと共に、新しく心地よいライフスタイルをプロデュースしていきたい。何年か後に中心人物になっていただける方、お待ちしております。
フードリンク×in職ハイパー企画【働くならこの会社!】特集されてます!】
 
応募フォーム
 
求人情報
 社名
株式会社デイトナ・インターナショナル 
http://www.daytonajp.com/
アパレル事業を中心に、ライフスタイル事業として、飲食店舗を展開。カフェ【HANAO CAFE】 カリフォルニア料理【STAR GRILL】を運営。
 本社
 所在地
〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-27-7 DAYTONA CENTRAL BLDG 4F
飲食事業本部 人事採用担当
TEL:03-5469-7500
FAX:03-5469-7505
 職種
(1)店長(幹部候補)
(2)料理長候補
(3)ホール・キッチンスタッフ
 対象者
22歳〜35歳位まで
 給与
経験・能力・業績により異なる
給与例
(1)30歳 年収360万円(1年目)
(2)34歳 年収550万円(2年目)
(3)22歳 年収280万円(1年目)
※業績により給与UPの申告制
 勤務地
■STAR GRILL 古河店
住所/〒306-0053 茨城県古河市中田2268
TEL/0280-47-1187
■HANAO CAFE 柏店
住所/〒277-0021 千葉県柏市中央町4-31
TEL/04-7165-0222

古河までは◎アクセス意外に便利です
東京方面、上野から約1時間、千葉柏から、1時間程度、大宮から、約30分程度です。
昨年まで本社がこちらにありましたので、東京から通勤していたスタッフがほとんどでしたので十分通勤圏内ですよ

◎立地は4県が隣接!
茨城、埼玉、千葉、群馬が隣接した場所にあります。スタッフも茨城のほか、埼玉、千葉、東京から通ってます。
 時間
11:00〜24:00(シフト制/実働8時間)
 待遇
●賞与年2回(業績考課)
●昇給年2回(職務考課)
●社会保険完備
●交通費(片道100Kmまで全額)支給
●食事補助
●残業手当支給
 休日休暇
●月間8日休(シフト制)
●年末年始、有給休暇(初年度10日付与)、慶弔、記念日休暇(年1日)
 選考
【STEP.1】まずは、応募フォームからご応募ください。追ってこちらから面接の日
時・場所等の詳細をご案内いたします。    
【STEP.2】採用責任者による面接を行ないます。
会社説明も交えながら、じっくりとお話しましょう。
【STEP.3】採用内定
 お問合せ
お問合せ ご不明な点は、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
お問合せの際は「いんしょくハイパー」を見たとお伝えください。
デイトナインターナショナル飲食事業採用係 TEL03-5469-7500 人事部
この求人でケータイを見る
ケータイでQRコードを読み取るとこの企業の求人ケータイHPにアクセスできます。
ケータイに
URLを送信
(C)msaiyo
 
応募フォーム
 
PRポイント
飲食事業部 Star Grill 料理長 政金 裕司さん(34歳)に聞きました。
僕は、18歳からイタリアン畑で12年働いてきました。31歳になったとき、将来独立のために、もっと自分の能力を発揮できる場を探したのです。そして、出会ったのがこの会社でした。カリフォルニア料理という幅広いジャンルですが、イタリアンの経験も充分活用できました。当店のコンセプトはカリフォルニアの海辺にあるレストラン。和・洋・中、垣根をとっぱらって自由なイメージで、グリル料理を提供しています。堅苦しい料理ではないので、お客さまを楽しませ喜ばせるために、あらゆる提案ができるんです。イタリアンの調理法で中華の食材を入れてみたり、食材探しからメニュー考案までさせてもらっています。母体はアパレルなので、飲食の経営は本業ではありません。ですから、われわれ飲食部門のスタッフが現場のほぼ全てを任されています。自ら動いて実行していかなければ運営が成り立たたないんです。言いかえれば、独立前に独立のトレーニングができる場。そういった考え方で働くことを本部も認めてくれるので、非常にやりやすいですし、なにより、ホンキになれる環境です。自分たちの意識がそのまま売上げに直結しますから、日々手応えを感じてます。
家具、小物など店内は細部までこだわった空間創りでお客様を迎えています。オーナーシェフを目指して経営を学ばせてもらっています。店舗は茨城ですが、県境で都内からも通えます。
 
応募フォーム