@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] 無料SNSレンタル @PNE [PR] 無料フォーラム型掲示板レンタル @BB [PR] 選べる無料掲示板 @BBS [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ @wiki便利ツール このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合い掲示板
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークするはてなブックマークする FC2ブックマークに追加FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加del.icio.usに追加
はてなRSSに追加はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 GoogleパーソナライズドホームページにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携

現れた『影』

第26話 『現れた『影』』

勝利条件

  • アラドのビルトファルケンへの隣接。
  ↓勝利条件達成後
  • 敵の全滅。

敗北条件

  • 1.ビルトファルケンの撃墜。 2.いずれかの味方機の撃墜。
  ↓勝利条件達成後
  • いずれかの味方機の撃墜。
  ↓敵増援2出現後
  • 味方母艦の撃墜。

熟練度獲得条件

  • 敵増援2出現後3ターン以内にツヴァイザーゲイン以外の敵機を全滅させる。

ステージデータ

初期味方 アンジュルグ(ラミア)/アルブレード(アラド)
初期敵 量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ/ビルトファルケン
味方増援 アクセルのHP80%以下/敵増援1出現後3ターン経過:ハガネ(ダイテツ)/ヒリュウ改(レフィーナ)/シロガネ(リー)/選択出撃11機
敵増援1 初期勝利条件達成後:ラーズアングリフ/量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ/ランドリオン/ランドグリーズ/エルアインス
敵増援2 アクセルのHP80%以下/敵増援1出現後3ターン経過:ツヴァイザーゲイン

敵データ

  • 初期
機体名 パイロット Lv HP 最大射程(P) 獲得PP 獲得資金 数:E N H 撃破アイテム 備考
ビルトファルケン ゼオラ 19 34000 8(2) 1 5400 1 1 1 --- ---
量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ Sミラー兵 17 8280 6(4) 5 2300 - - 5 デュアルセンサー ---
  • 増援1
機体名 パイロット Lv HP 最大射程 獲得PP 獲得資金 数:E N H 撃破アイテム 備考
ラーズアングリフ アクセル 21 44000 10(1) 15 7000 1 1 1 --- ----
量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ Sミラー兵 17 6900 6(4) 5 2300 - - 6 --- ---
ランドリオン Sミラー兵 18 4800 7(2) 2 1600 - - 10 SPドリンク×2 ---
ランドグリーズ Sミラー兵 17 8500 8(4) 7 2300 - - 2 --- ---
エルアインス Sミラー兵 17 7600 7(3) 6 2900 - - 5 プロペラントタンク ---
  • 増援2
機体名 パイロット Lv HP 最大射程 獲得PP 獲得資金 数:E N H 撃破アイテム 備考
ツヴァイザーゲイン ヴィンデル 23 320000 12(12) 40 40000 1 1 1 --- ----

敵撤退情報

  • ゼオラ(敵増援2出現後)
  • アクセル(HP80%以下/敵増援2出現後)
  • ヴィンデル(HP90%以下/ヴィンデル以外の敵全滅)
  • 敵全員(敵増援2出現後3ターン経過)

攻略アドバイス

  • 敵増援1と味方本隊の出現位置がやや離れているため、熟練度を獲得したい場合は足の速いユニットに射程の長い武器を装備させ、
    早めに突っ込んで敵を削っていこう。ツヴァイが登場する前にあらかじめアラドで敵機を削っておくと、より倒しやすくなる。
    敵増援1は味方増援出現まで行動しない。
  • ヴァイサーガ、アシュセイヴァー入手フラグを成立させる場合、
    アクセルに接近しすぎると戦闘後に射程外に逃れられず、規定回数以上に戦闘を行ってフラグが消滅してしまう。
    フォールディングソリッドカノンの射程が10なのに対しアンジュルグの移動力は7なので、3マス以内に接近しないようにしよう。
    ヴァイサーガの場合はラミアを適当な距離に置いて待機、EPのアクセルの攻撃に反撃してから逃げればいい。
    アシュセイヴァーの場合はアクセルから4マス離れた位置でシャドウランサーで攻撃、EPに反撃してから逃げよう。
    また、ラミアがツインユニットを組んだ状態でアクセルと戦闘を行うとフラグ条件がカウントされない場合があるため、シングルで運用するのがベター。
    • アクセルの気力が110になるまではマトリクスミサイルの最大射程8を警戒して行動すると良い。
  • ツヴァイザーゲインは味方がまとまっているとMAP兵器で攻撃してくる。ツヴァイの周囲に向かうユニットは集中や鉄壁を使っておこう。
  • マップクリア後のインターミッションで、2度目のルート分岐が発生する。
    今回は選択しなかったほうのキャラには出撃機会がないため、汎用武器や強化パーツは全て外してしまって構わない。
    ただし極東ルート(伊豆)を選択する場合はヒュッケバインMk-IIIトロンベに装備されているものまで外してしまわないように。
    隠し機体フラグはどちらのルートでも過不足なく成立させられるが、ステルスブーメラン入手フラグは欧州ルート(アビアノ)でしか成立させられないので、
    今までにカーラを撃墜していなかった場合はアビアノを選択しよう。
    ちなみに、この時点で隠し機体入手フラグのために撃墜数が一定以上必要なのは
    ラミア(第31話までに55もしくは53機)、カイ(第40話までに55機)、アラド(第33話までに50機)の三人。
    カイはまだ話数に余裕があるため、ラミアかアラドのうち撃墜数が足りてないほうがメンバーになっているルートを選択するのもいい。
  • ちなみに、増援1出現後は、ビルトファルケンを撃墜しても構わない。倒してもド根性で何度も復活する。


ヴァイサーガ/アシュセイヴァー入手フラグ2

  • ラミアとアクセルを、ヴァイサーガの場合1回、アシュセイヴァーの場合は2回戦闘させる。

ビルトビルガー・タイプL入手フラグ1

  • アラドをビルトファルケンに隣接させる前に、アラドで初期配置の敵を4機以上撃墜する。

クリア後入手物資

無し

分岐時のメンバー割

欧州(母艦:ハガネ) R-1(リュウセイ) R-2パワード(ライ) アルブレード(アラド) ゲシュペンストMk-II・タイプR(ヴィレッタ) 量産型ゲシュペンストMk-II(カイ)
シュッツバルト(ラーダ) ヒュッケバイン(レオナ) 量産型ヒュッケバインMk-II(ラトゥーニ) グルンガスト(イルム) アステリオン(アイビス)
ビルトラプター ビルトシュバイン ガーリオン・カスタム
極東(母艦:ヒリュウ改) アルトアイゼン(キョウスケ) ヴァイスリッター(エクセレン) アンジュルグ(ラミア) ヒュッケバインMk-II(ブリット) グルンガスト弐式(クスハ) ヒュッケバインMk-III(リョウト)
AMガンナー(リオ) ジガンスクード・ドゥロ(タスク) サイバスター(マサキ) ヴァルシオーネ(リューネ) 量産型ゲシュペンストMk-II(カチーナ) 量産型ゲシュペンストMk-II(ラッセル)
グルンガスト2号機 アーマリオン F-32Vシュヴェールト改
  • パイロット名が書いてない機体は誰も搭乗していない。
  • 量産型に搭乗しているキャラは乗り換えを忘れないように。
    • ラトゥーニはアビアノルート27話でフェアリオンに乗り換えるので乗り換えの必要はない。


|新しいページ|検索|ページ一覧|RSS | Help@Wiki | 管理者にお問合せ
|ログイン|
Wiki内検索
メニュー






総計 49298 人
今日 118 人
昨日 195 人



更新履歴