PRIDE年間スケジュールへ
PRIDE.19
2002.02.24
さいたまスーパーアリーナ
PRIDE.34
PRIDE.33 ”THE SECOND COMING”
PRIDE 男祭り 2006 -FUMETSU-
PRIDE 武士道 -其の十三-
PRIDE.32 ”THE REAL DEAL”
PRIDE無差別級グランプリ2006 決勝戦
PRIDE 武士道 -其の十二-
PRIDE無差別級グランプリ2006 2ndROUND
PRIDE 武士道 -其の十一-
PRIDE無差別級グランプリ2006 開幕戦
PRIDE 武士道 -其の拾-
PRIDE.31
PRIDE 男祭り 2005 頂-ITADAKI-
PRIDE.30
PRIDE 武士道 -其の九-
PRIDE GRANDPRIX 2005 決勝戦
PRIDE 武士道 -其の八-
PRIDE GRANDPRIX 2005 2ndROUND
PRIDE 武士道 -其の七-
PRIDE GRANDPRIX 2005 開幕戦
PRIDE 武士道 -其の六-
PRIDE.29
PRIDE 男祭り 2004 -SADAME-
PRIDE.28
PRIDE 武士道 -其の伍-
PRIDE GRANDPRIX 2004 決勝戦
PRIDE 武士道 -其の四-
PRIDE GRANDPRIX 2004 2ndROUND
PRIDE 武士道 -其の参-
PRIDE GRANDPRIX 2004 開幕戦
PRIDE 武士道 -其の弐-
PRIDE.27
男祭り2003
PRIDE GRANDPRIX 2003 決勝戦
PRIDE 武士道
PRIDE GRANDPRIX 2003 開幕戦
PRIDE.26
PRIDE.25
PRIDE.24
PRIDE.23
PRIDE.22
PRIDE.21
PRIDE.20
PRIDE.19
PRIDE.18
PRIDE.17
PRIDE.16
PRIDE.15
PRIDE.14
PRIDE.13
PRIDE.12
PRIDE.11
PRIDE.10
PRIDE.9
PRIDE GRANDPRIX 2000 決勝戦
PRIDE GRANDPRIX 2000 開幕戦
PRIDE.8
PRIDE.7
PRIDE.6
PRIDE.5
PRIDE.4
PRIDE.3
PRIDE.2
PRIDE.1
孤高のUWF戦士、田村潔司 PRIDE初登場!シウバの牙城に挑むが、、、、、
UWFでデビューし、UWFインターナショナル、リングスと渡り歩き、己の信念を貫き通した事でファンの支持を得た「孤高の天才」田村潔司が、遂にPRIDEリングに登場。対するは、PRIDEミドル級王者として無敗を誇るヴァンダレイ・シウバ。凶器とも呼べるヒザ、回転の早い打撃の前に、どう田村が立ち向かうか注目されたこの一戦であったが、田村の攻めを凌いだシウバが、2RKO勝ちを果たす。
エンセンはノゲイラに三角締めでタップを奪われ、引退試合を勝利で飾る事はできなかった。
PRIDEミドル級タイトルマッチ
1R10分、2・3R5分
2R 2分28秒 KO(スタンドでのパンチ)
TAMURA KIYOSHI
田村 潔司
WANDERLEI SILVA
ヴァンダレイ・シウバ
第7試合
1R10分、2・3R5分
1R 6分17秒 トライアングルチョーク
INOUE ENSON
エンセン井上
ANTONIO RODRIGO NOGUEIRA
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
第6試合
1R10分、2・3R5分
3R終了 判定 2-1
DON FRYE
ドン・フライ
KENNETH SHAMROCK
ケン・シャムロック
第5試合
1R10分、2・3R5分
3R終了 判定 3-0
HEATH HERRING
ヒース・ヒーリング
IGOR VOVCHANCHYN
イゴール・ボブチャンチン
第4試合
1R10分、2・3R5分
1R 7分16秒 アームバー
CARLOS NEWTON
カーロス・ニュートン
PELE
ペレ
第3試合
1R10分、2・3R5分
3R 0分28秒 フロントチョーク
MATSUI DAIJIRO
松井 大二郎
RODRIGO GRACIE
ホドリゴ・グレイシー
第2試合
1R10分、2・3R5分
3R終了 判定 3-0
WALLID ISMAIL
ヴァリッジ・イズマイウ
ALEX STIEBLING
アレックス・スティーブリング
第1試合
1R10分、2・3R5分
1R 2分35秒 スリーパーホールド
TOM ERIKSON
トム・エリクソン
TIM CATALFO
ティム・カタルフォ
大会名称
PRIDE.19
開催日
2002年02月24日
会 場
さいたまスーパーアリーナ