もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  

【物流】日本郵政:日本通運と提携へ・宅配便の分野で…収益力が低い郵便事業の強化に [07/10/04]

1 :明鏡止水φ ★:2007/10/04(木) 07:06:42 ID:???
 郵政民営化で発足した日本郵政は、物流大手の日本通運と提携し、収益力の低い郵便事業の
強化に乗り出すことになりました。日本通運が引き受けた宅配便の荷物を日本郵政が全国に持つ
ネットワークで運ぶことを検討しています。

 関係者によりますと、今月1日の郵政民営化で発足した日本郵政グループは、物流大手の
日本通運と宅配便の分野で提携することが明らかになりました。

 具体的には、日本通運が引き受けた宅配便の荷物を、日本郵政が山間部も含めて全国に持つ
ネットワークで運ぶことを検討しています。

 今回の提携によって、日本郵政は荷物の配送を増やして収益力を高める一方、日本通運は
過疎地などへの配送にかかる経費を削減して経営の効率化を進めるねらいがあるものとみられます。

 さらに、今後は、日本郵政の持つ国内ネットワークと日本通運が持つ海外の輸送網を組み合わせ、
国際物流事業で提携することも検討しており、日本郵政は、ゆうちょ銀行とかんぽ生命からなる
金融部門に比べて収益力が低い郵便事業の強化を目指すことにしています。


▽News Source NHK ONLINE 2007年10月04日06時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/04/k20071004000031.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/04/d20071004000031.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/04/20071004000031002.jpg
▽VIDEO
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/04/v20071004000031_mh.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071004000031002_mh.cgi
▽日本通運 株価 [適時開示速報]
http://www.nittsu.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9062
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9062.1
▽関連
日本郵政初日、顧客情報管理システムに障害、顧客サービスに影響の可能性 〜1人当たり1000万円の預入限度額超などをチェック [10/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191280809/
郵政民営初日、16都道府県の簡易郵便局68局を一斉閉鎖、公社発足以降最多 [10/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191280275/
【郵政】郵政民営化で小為替手数料10倍に…自治体や同人誌「痛い」 [07/09/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191152513/


2 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:10:46 ID:GZ4qqgcY
やっぱりな。
今月から日通の制服が変わったし日通航空とペリカンが同じになったから噂はあったんだよ。

3 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:20:28 ID:Ctbn9uMd
昨日郵便局行ったら軽トラがたくさんあった。多少なりともヤマトは苦しいな

4 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:25:07 ID:a4arTwas
ゆうパックを従量制に戻せばイイのに

5 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:41:13 ID:/xpnBiws
インサーダーしまくりだなwww

6 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:02:44 ID:ZaZHcpqf
運輸業を潰す気か?

7 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:20:11 ID:zucwX233
綿貫 m9(^Д^)プギャーッ

8 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:28:06 ID:qzNKE3f1
KDDとNTTが提携するようなもんだな
元国営同士

9 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:35:44 ID:6dnSOXJO
まあ今は抵抗してるけど、そのうち地銀連中も提携するハメになるよ
こんなんに勝てるわけない

10 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:50:02 ID:E8Gn9SSm
公社を分割した意味がねーじゃん

11 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:57:50 ID:kg9KbggB
将来的には株式の持ち合いも考えているんだってさ



おいおい、資本市場を無視する気かよ
まったく、経営者天国だな。

12 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 09:01:07 ID:4pZYq60N
今後ペリカン便に出す荷物は、輸送中に投げたり踏んだりされます。
郵便小包のように。
「コワレモノ」と大書してあっても同じです。

13 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 09:14:35 ID:7kGPdcPR
うっひゃっひゃっひゃっ

やったもん勝ちぃぃいいいいいいいいいいいい

14 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 09:22:28 ID:SksDHuQe
>>12
今でも各社で投げられてます。
郵政より、佐川やクロネコの方が荷扱いは酷い。


15 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 09:44:10 ID:gC95VNJ7
ゆうパックの制服が、ペリカン便の制服と似ているのと関係あるのかな

16 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 09:58:54 ID:gyFl3mP3
佐川とメール便で組んで失敗したのに JPはなにも学んでないな

17 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:05:08 ID:flRS1X3X
無駄な価格競争を防げてコスト削減にもなりますね
民営化のもう一つのメリットですな

18 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:07:03 ID:DW2FeQqS
独占禁止法は気分しだいで適用なのか
一方、足かせになり再編できずに苦しんでいる民間は多いのにねー

19 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:11:47 ID:DW2FeQqS
>>17
日通って、もともと戦時中に全国の業者を統合して国営として発足した会社だよw
船舶から航空、鉄道(国鉄)の方も牛耳ってたから未だに国内で勝てる民間企業なんてない

20 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:13:06 ID:jx9c1h1h
民営化で価格競争のリスク軽減には最良の選択だな
無駄に競争より大きなモノ同士組んで行くと。

21 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:13:55 ID:kg9KbggB
国際物流はヤマトとUPSの組み合わせの方が強いと思うぞ。

22 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:20:51 ID:CdAZXb9A
>>12
佐川で送られてきたPS3、ダンボール上部がボッコリヘコんでた
運ちゃん中身は大丈夫ッスと言って足早に消えた。俺涙目

23 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:24:55 ID:OF0bU6ug
気のせい

24 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:29:45 ID:GZN7+WRu
日本で国営企業以外がロックフェラーみたいに強制分割された例って
最新のはなんだか誰か解る?

25 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:39:49 ID:7ejSRTIU
郵パック(日通)の荷物取扱いは酷いよ、新品ダンボールの箱が
底は真っ黒、角はベコベコ、上面・側面は必ず裂けてるし・・・、
佐川も話では酷いって言ってた。クロネコは少しはマシな感じする
けど。


26 :REI KAI TSUSHIN:2007/10/04(木) 10:41:12 ID:nt1h0Y3/
       \:.:ヽ/                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::
         ヽ/           _              ',:.:.::::::::::::::::::::::::/
    _   -‐ :,'  r,ニヽ       f'r::::`:,         ',::::::::::::::::::::/
    \:.:.:.:.:.:.i  l|::::::|l       ||:::::::|.|          !:::::::::::::::::::\
      \ .:..:|  |l;:::::||      ',t;:::;l !          |:::::::::::::::::──
      /:.:.:|   ゞ‐'___  `=´、,          |:::::::::::::::::::\
       \:.:.l /´  ⊂⊃        ヽ          |:::::::::::::::::::::::::\
         `'Y               l       /::::::::::::::::::::::::::::
         ∧               | , 、 -,、/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄
           ̄|ヽ       , 、 -‐ '"´     |::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ヽ、           |_ -- '"              ト、____::::::::::::::::
  \ヽ、    ,、  ' ´ 【日本郵政と日本通運】と【提携】 |/ヽ      ̄ ̄ ̄
     `ヽvr'.´ &【宅配業務統合】のリストラ策を打ち出す |   ',
       |【統合】後、【同業務の郵便職員,日本通運社員】 |    ',
        |の【半数】を【人員解雇】予定。         |    _',
        |【リストラ】された【郵便局員】【郵便貯金】を r─-、  ´  ',
        l【解約】後【仕事を求め】【田舎】を捨てて  `r'ー ヽ   ',
        l【大都市圏】に移住!!             `r'ー ヽ   ',

27 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:50:43 ID:UsyXrC/3
協力するメリットは大きいな。価格競争にも巻き込まれにくくなるし。
効率化でリストラも出来る民営化は競争路線より提携路線っぽいな

28 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:56:06 ID:ogFpDAR4
日通のHPでは否定コメント出てるけどどうなん?

29 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:08:33 ID:DzQtDRwZ
民営化されたってことは、いままで歩道をガンガン走ってた配達カブも取り締まるようになるんだろうか

30 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:10:13 ID:hXjm9mDs
本当だったらウチの地域では最悪だ
ペリカン当日夜間再配達6時締め切りって今時・・・・

31 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:12:01 ID:5hAFA2nV
効率化しても料金安くならないよね。

>>29
別に官営だったから見逃してたわけじゃないだろ。
取り締まるのが面倒なだけ。

32 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:17:08 ID:PDj0yf6g
嫌がらせにエクスパック500に鉛棒29キロくらい入れて発送してやろうぜ

33 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:18:43 ID:eUYqo+xl
自分で自転車で運べや、とみた

34 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:20:05 ID:kwwo4zFn
俺の予想当たるかな?民営化を利用した寡占化で
郵政は大きく利益を伸ばすと

35 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:21:20 ID:8voYeBCt
おれはコンビニからヤマトが追い出されたと聞いてから
営業所まで持っていって荷物を送ってるぉw

36 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:21:26 ID:jkJdEj1s
ヤマトとケンカしてた時点で予想はできたな

37 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:35:21 ID:KDgZVC3m
>>25
荷物の扱いは、どこも似たり寄ったりだよ。
色んなところでバイトした経験からアドバイスすると
荷物の少ない時期や、日曜日に仕分けされるように発送するといい。
日曜日は極端に荷物が減るからね。忙しいと、それだけ時間に追われて扱いも雑になる。

あと、箱の中身は、下から上まで必ずパンパンに詰める事。
緩衝材があまり無かったら、小さい風船やビニール袋に空気を入れて、それを何個もギッシリ詰め込むといい。
さっくりじゃ駄目。ギッシリ。
特に、大きな箱は、たとえ軽くても他の荷物の下に積まれる可能性が高いから
上に重い荷物が乗っても潰されないようにする事。箱が気持ち膨らんでるくらいでちょうどいいと思え。
それと、書類など重い荷物を送る場合は、箱の上面よりも下面を気遣う事。
底が抜ける場合が多いので、とにかくシッカリとガムテで補強する。
箱の四隅に、箱と同じ高さに切ったダンボールを三角柱にして補強するのもいい。
ダンボールは、しっとり系の柔らかいやつじゃなくて、乾いた感じの新しくて硬いものを使え。
外箱は、他の箱と擦れあったり、角がぶつかったり、機械で弾いたりするので
一回の発送で使い捨ての気持ちで送るべし。

38 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:37:08 ID:ibKPZfI1
郵便配達の人の制服が、まるでどっかの学校のジャージみたいだった
カワイソス

39 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:43:06 ID:KDgZVC3m
>>37に追加
それと、これは夏限定の裏技だけど
新しい「西瓜」の箱に、中身「西瓜」って書いて送ると完全手仕分けになる
勿論、本当にスイカが入っているように重さとか梱包とか工夫しなくちゃだけどw

あとは、「逆に殆ど梱包しない」、「物凄く変な形にする」、「信じられないくらいデカくする」…
などなど、仕分けや輸送時の事を考えて工夫すれば、安全に運んでもらう方法は色々あるよ

40 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 11:45:28 ID:K5e6i5px
ゆうパック\(^o^)/オワタ
小荷物の取り扱い方はヤマト運輸>>佐川急便>>」日本通運。
超巨大物の運搬は日通にしか出来ないらしいが小荷物の扱い方は・・・

41 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 12:32:36 ID:GZ4qqgcY
経営基盤の強化のために日本航空と日本郵船も提携してくれ。

42 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 12:34:23 ID:UJp50IH0
>>37
まさにそのとおりですね。こわれもの送るときはある程度覚悟しとかないと。
自衛のためにそのくらいはひつようだね。
つけくわえるとビニール袋に空気いれるより袋の中にシュレッダーにかけた粉々に刻まれた書類
をパンパンにつめるほうがベターだとおもうよ。

43 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 12:54:43 ID:H44MLqQu
>>24
GHQの占領の時に行われた財閥解体+某大学の分割以来ないきがするが。


44 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 13:12:19 ID:7CebBujK
>>35
ローソンが郵政とも取引を始めたから
契約を一方的に打ち切ったんじゃなかったっけ?
追い出されたんじゃなくて自分から出て行った。

45 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 13:12:26 ID:RReHrBUi
民営化して独占談合の方向か。
やれやれ・・・・

46 :REI KAI TSUSHIN:2007/10/04(木) 13:50:07 ID:weOA0IvN
↓【単細胞な妄想経営者の考え方】
◎【日本郵政】と【日本通運】とで【宅配便の業務統合】
メリット1:現在【両社】で【宅配便業務に従事】している【従業員数】を【最大1/2削減】可能。
メリット2:【従業員一人あたり】の【労働生産性】が【最大2倍】にすることができる。


【郵便会社職員へのリストラされない為の対応策】
◎【郵便貯金】の【預金残高】の【少ない順】に【リストラ】されるので。
1. 【土地】,【家】,【車】などの【高額商品】を【絶対に買わず】に【貯蓄】する。
2. 【保険】にも決して入らず【郵便貯金】の【預金残高】を増やす。 


【万が一 不幸にもリストラされた場合のAdvice】
1. 【郵便貯金を解約】,【簡保を解約】とりあえず【現金】に変える。
(家族が生き残るには現金が一番必要、保険なんか役に立たない。)
2. 【仕事を求め】【ウィークリー・マンション】を利用して【大都市圏】で【仕事を求める】
(リストラ後、1〜2年で、良い職場が見つかれば儲け物)
3. 【仕事が決まり次第】【新しい銀行口座を開設】【アパート・貸家を借りる】
4. 【田舎】を捨てて【家族そろって】【大都市圏】に移住。

47 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 14:16:15 ID:GZ4qqgcY
株価反応しているね。
確か東北四国九州は全店赤字だったらしいから業績改善するか?
まあうまくいったらだけど。

48 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 14:29:59 ID:juVHndbr
>>32
EMSに鉄板いれて出したのおまえか!
おかげギックリ腰になったじゃないか

49 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 15:03:53 ID:eVUYqfjM
結局NTTみたいになるんだろうな

50 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 15:29:13 ID:EowUeNpk
>>19
dhlと日通だけだな、世界中に拠点があるのは。

51 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 18:06:09 ID:f8XeBQG/
ちょっと郵便局でN700系を発送してくる。

15 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー】ハンス・オフト元日本代表監督が来日 磐田の練習を視察し中山雅史が現役なことに驚く [芸スポ速報+]
【サッカー】犬飼専務理事「ACLに出るチームが全部こういう事をしたらJリーグはどうなる」自説曲げず [芸スポ速報+]
★業者天国★日本通運part26★技能天国★ [運輸・交通]
女好きな奴。彼女欲しい奴。(フツメン以上限定) [もてたい男]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)