【健康】タマネギ飲料が注目されてるようです
- 1 :どれみ♪φ ★:2007/09/24(月) 07:29:29 ID:???
- “血液サラサラ”効果で知られる食物といえばタマネギ。オニオンスライスにしたり、すりおろ
してドレッシングに使ったり…。工夫しながら毎日せっせととっている人も多い一方、手間なく
栄養成分をとることができる“たまねぎ飲料”が注目を集めている。
その名もずばり「飲む玉葱(たまねぎ)」は、200ミリリットル入りのペット飲料。韓国で開発・
製造されたものを日本人向けに改良し、発売したところ、50代以上の健康志向の中高年に
よく売れ、30%以上がリピーターというヒット商品になっている。輸入元であるコピス(福岡
市)の立川皓第専務はこう説明する。「血圧が高い人は医者に『タマネギを煎(せん)じて飲
みなさい』といわれるようですが、現実的には難しいし、タマネギの健康成分を得るためには
半分程度食べればいいのですが、毎日となると大変。ジュースだと手軽に続けられると好評
です」
まとめ買いする人が多いのも特徴だという。タマネギ特有の辛みやにおいを想像し、恐る恐
る飲んでみたら、リンゴ果汁やはちみつを加えてあるので甘くて飲みやすい。口にわずかに
残る風味や香りがタマネギを感じさせるのみだ。焼酎で割ってヘルシーチューハイにしたり、
リンゴジュースで割って飲んだりする人もいるという。
タマネギが注目されている理由の一つは「ケルセチン」という抗酸化成分にある。ケルセチン
を含む代表的な食物がタマネギなのだ。「ケルセチンは植物が生産する黄色色素で、フラボ
ノイドの仲間です」と説明するのは、食品総合研究所、食品機能研究領域長の津志田藤二
郎さん。「ケルセチンの強い抗酸化性が、動脈硬化の原因となるLDL(悪玉コレステロール)
の酸化抑制や、老化の抑制、あるいは遺伝子の酸化傷害を抑えることによるがんの予防な
どにも関与すると推定され、研究が進められています」
では、効率的に摂取するには、どうしたらいいのか。「ケルセチンの多くは、糖と結合した配
糖体として野菜などに含まれます。タマネギの組織からケルセチン配糖体がよく溶け出るの
は煮物です。また固形の状態よりジュースの方が溶け出る量が多くなります」このケルセチ
ンに着目したのが先月、キッコーマンが発売した「デルモンテ たまねぎ習慣」(内容量920
グラム)。ニンジンやトマトなどの緑黄色野菜をベースにしたタマネギ飲料で、本州で主に栽
培されている「ターザン種」と比べ、約2倍のケルセチンを含む北海道産タマネギ「スーパー
北もみじ」を使用している。タマネギをピューレ状にする際、瞬間的に加熱破砕する特許製法
で、タマネギ特有の辛みや苦み、くさみを減らし、甘みを引き出しているという。特有のクセを
カバーし、飲みやすくしてあるタマネギ飲料。「タマネギは苦手」という人も試してみる価値は
ありそうだ。
そおす◇サンケイウェブ
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070923/shk070923000.htm
がぞお◇
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070923/shk070923000-1.jpg
- 2 :やまとななしこ:2007/09/24(月) 07:49:37 ID:PqWJYG32
- 23456789
- 3 :やまとななしこ:2007/09/24(月) 07:50:13 ID:v6BCXwwO
- ここで、宣伝はやめれ。
- 4 :やまとななしこ:2007/09/24(月) 07:51:24 ID:nUZ/Kr/O
- nanda kankoku ka
- 5 :やまとななしこ:2007/09/24(月) 08:49:08 ID:DVBTCl/R
- 韓国製かよww
- 6 :やまとななしこ:2007/09/24(月) 08:58:43 ID:DVBTCl/R
- 健康思考馬鹿のおかげで企業はウハウハw
天と地からの恵みをバランスよく食さずに健康になれるか!玉葱ジュースをゴクゴク飲んで早死にしやがれ。
- 7 :やまとななしこ:2007/09/24(月) 09:02:56 ID:l7Jreb6l
- やっぱ原材料は生ゴミ?
- 8 :やまとななしこ:2007/09/24(月) 12:00:19 ID:Xg1CNdq4
- デルモンテの飲んでみたい
- 9 :やまとななしこ:2007/09/25(火) 02:53:53 ID:q+I/s2GG
- キャベツハドウシタ?
- 10 :やまとななしこ:2007/09/25(火) 03:23:19 ID:+1KNF7Qh
- 韓国製はねーよwww
- 11 :やまとななしこ:2007/09/25(火) 03:35:21 ID:SLdNxDhx
- 美味しいニャー
- 12 :やまとななしこ:2007/09/25(火) 07:22:35 ID:kFv351K5
- 「血液サラサラ」は似非科学キーワード
あるあるといっしょだ。
- 13 :やまとななしこ:2007/09/25(火) 07:25:46 ID:kFv351K5
- >>“血液サラサラ”効果で知られる食物といえばタマネギ。
サンケイウェブは「あるある騒動」からなにも学んでいない馬鹿か?
- 14 :やまとななしこ:2007/09/26(水) 13:03:25 ID:KmBiW/AR
- ためしたガッテンだけはガチ
- 15 :やまとななしこ:2007/09/26(水) 22:48:55 ID:BWUF1XeD
- これって、犬にの飲ませたら吐血するのかな?
- 16 :やまとななしこ:2007/09/27(木) 19:40:24 ID:tCl9fP7U
- >>15
悪魔のササヤキ
- 17 :やまとななしこ:2007/09/28(金) 11:05:39 ID:6xVxDaZI
- ためしとガッツンだけはゴチ
- 18 :やまとななしこ:2007/09/28(金) 11:18:13 ID:J5GXR5Ka
- マイナスイオンとかココア健康法とか納豆ダイエットとかトルマリンとかに
騙されたバカ向け商品です
- 19 :やまとななしこ:2007/09/29(土) 11:48:14 ID:tQZHDhH9
- リアップは頭皮の血流量を増やして発毛を促進する。
玉葱は血液をサラサラにして血流をよくする。
従って(ry
- 20 :やまとななしこ:2007/09/29(土) 11:58:30 ID:HigUVmu4
- オニオンスープでいいよ
- 21 :やまとななしこ:2007/10/04(木) 15:12:50 ID:q6JeNPxt
- よくない!
よくない、よくない、よくない!!!
- 22 :やまとななしこ:2007/10/04(木) 15:15:24 ID:AFH1KkvR
- 血液サラサラはもっとマシな飲み物があるだろ。
グレープフルーツジュースとか。
- 23 :やまとななしこ:2007/10/04(木) 16:41:16 ID:264X38pz
- あなたも最低最悪の田舎町−青森市で惨めな生活しませんか?
6 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)