中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

会員獲得狙いNPO設立 L&G、高い信頼性利用か '07/10/4

 警視庁などの合同捜査本部に出資法違反容疑で家宅捜索を受けた健康寝具販売会社「エル・アンド・ジー(L&G)」(東京都新宿区、波和二会長)が、特定非営利活動法人(NPO法人)「あかり研究所」を使って資金集めをしていたことが四日、分かった。

 あかり研究所は、L&G本社がある新宿区のビル内に事務所を置き、波会長の息子が理事を務めている。合同捜査本部は、より多くの会員を獲得するためL&Gが信頼性の高いNPO法人を設立したとみて調べている。

 昨年六月、あかり研究所は設立記念として両国国技館で有名歌手を招き、無料コンサートを開いた。しかし会場ではL&Gの活動を紹介する映像が流され、疑似通貨で商品を売買する「円天市場」も開かれるなど実態はL&Gの宣伝そのものだった。

 L&G元幹部は「コンサートはL&Gとかかわりのない人を招くためだった」と指摘しているが、波会長は共同通信の取材に「L&Gがあかり研究所を後援しているだけ。自分はあまりタッチしていない」と主張している。

 あかり研究所は「地域経済の経済効果倍増」などを目的として、二○○五年六月に内閣府の認証を取得。元警視総監(現日本盲導犬協会理事長)の井上幸彦氏も一時期顧問に名を連ねていた。

 井上氏は「同級生から『盲導犬運営に協力できるかもしれない』と依頼され、昨年末まで約一年弱顧問を務めた。研究所が何をしているかは、まったく知らなかった」と話している。




HomeTopBackNextLast
安全安心
おでかけ