一度見たニコニコ動画を以後スムーズに再生できるようになるNicoCache

NicoCache_00.jpg ニコニコ動画最大の問題は、サーバーが重くて動画再生がモタつく点だ。公開されたばかりのフリーソフト「NicoCache」を使うと、一度最後まで読み込んだニコニコ動画の動画再生ページを、次回以降は瞬速で開けるようになる。「あのお気に入り動画を毎晩のように見てるのに、毎回毎回ロードを待たされてウザい」「動画読み込みがダルいからダウンロードして見てるけど最新コメントを読めないのがちょっとイヤ」という人は今すぐ試してみるべき要注目ツールだ。HDD内にニコニコ動画専用のキャッシュフォルダを用意し、読み込んだ動画を保存していく仕組み。仕組み上、最後まで読み込んだ動画はHDD内に保存されていくことになるので、ダウンロードも簡単になる、というかダウンロードする必要がなくなる点もポイントだ。

NicoCache_01.jpg NicoCacheを作者のページからダウンロードして解凍。キャッシュフォルダが本体下に作成されるので、なるべく空き容量のあるドライブにコピーして「NicoCache.bat」を起動。PFWが警告を出す場合があるが許可。

NicoCache_02.jpg ブラウザのプロクシ設定を「localhost」「8080」に変更。IEの場合はインターネットオプション「接続」で「LANの設定」から設定を行う。

NicoCache_03.jpg NicoCacheのコマンドプロンプトを起動させた状態でニコニコ動画の動画再生ページにアクセス。動画が最後まで読み込まれた時点で、NicoCacheが自動的に動画をキャッシュフォルダ内に保存する。なお、コマンドプロンプトは最小化させておいて構わない。

NicoCache_04.jpg 次回以降は、動画がニコニコ動画のサーバーではなく、キャッシュフォルダから読み込まれる。ページを開く→コメントサーバーからコメントを取得(これは多少時間がかかることはあっても現実的にストレスとなるほどではない)後、即動画再生が始まり、しかも再生中に途切ることがないのだ。なお、いわゆる「ニコニコ動画をコメントなしでダウンロード」を行いたい場合は、キャッシュフォルダ内のFLVを抜くだけでよい。

NicoCache_05.jpg 通信絡みの設定を変更したい場合は、NicoCache終了後に生成される「config.properties」をメモ帳で編集。プロクシを使いたい場合は「proxyHost」「proxyPort」。例えば先日紹介した匿名ウェブツール「JAP」を使うなら左画面のようになる。NicoCache自体の待ち受けポートは「listenPort」で変更。

NicoCache_06.jpg 次回以降のため、スタートアップにショートカットを登録しておこう。コマンドプロンプトが表示されているとジャマなので、ショートカットを登録した後右クリック「プロパティ」を開き、「実行時の大きさ」を「最小化」にするのがオススメ。

この記事のカテゴリー

超旬ツール

この記事に付与されたタグ

ありません

ソーシャルブックマーク

はてなブックマーク livedoor クリップ Yahoo!ブックマーク del.icio.us Google ブックマーク Buzzurl イザ!ブックマーク FC2 ブックマーク

2007年09月27日 02:10

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.new-akiba.com/mt/mt-tb.fcgi/37652

同じカテゴリーの記事を見る

P2Pを利用したインターネットTV「Joost」がオープンβに
キーボードをタッチパッドのボタンの代わりにする「ThumbRemap.ahk」
一度見たニコニコ動画を以後スムーズに再生できるようになるNicoCache
AVIなど動画からメニュー付きDVDを楽に作れるDVDForger
Torより導入~利用が簡単で高速にもなる匿名プロクシツール「JAP」
ウェブサイト一括DL→圧縮して保存→圧縮書庫のまま閲覧ができる「Weblzh」
YouTube等の動画を手軽にダウンロードする「Free Video Downloader」
軽量データベース型音楽プレイヤーHogehoge2006(仮)が更新再開
様々な動画形式をDVD化する「K-Lite Video Conversion Pack」
無料サービスをアカウント登録せずに利用できる(?)「Log-me in」
プレビュー付きFlashリソース抜き出しツール「Fortop SWF Resources Extractor」
手軽なインデックス型テキスト検索ツール「butterfly search」
ダラぴく探の新機能で2chに貼られた画像を漁れ
5クリックで2つの画像をパノラマ連結できる「ぱのらみ」
「Replace TaskManager」でタスクマネージャを好きなソフトに変更
9つの顔写真の中から正解を選ぶことでWindowsにログオンできるようにする「Passfaces」
常駐プログラムが安全かどうかを調べられる「RunScanner」
カスタム項目も削除可能な不要データ削除ソフト「Free Window Sweeper」
半透明タイトルバーも可能な期待のスキンツール「TrueTransparency」
ルールに従い書き込み内容を改造表示可能になった「JaneStyle」ver2.70
動作が軽快なアンチウィルスソフト「AVG Free edition」日本語版が登場
音楽ファイルの重複を削除する「Music Content Inspector」
指定画素数の画像を検索して一括コピーや壁紙設定できる「scooper」
ネットサービスを活用したハイブリッドP2P音楽共有ツール「p2s」
Google製の多言語OCRエンジンを搭載した「Softi FreeOCR」
ダラぴく探をスクリーンセーバー化して画像を自動表示
デスクトップにモザイクを掛けちゃう「Mosaic.ahk」
簡単にFLVを再生可能にする「楽々♪FLVSplitterインストーラー」
右クリックメニューをカスタマイズ可能になったSleipnir2.5.14
Googleマップに拡張機能を組み込む「マップレット」が登場
軽くて高機能なVxEditorが久々に更新され、ポータブル利用が可能に
画像を検索して垂れ流し、楽々保存できる「ダラぴく探」
Sleipnir2用2chブラウザプラグイン「mosa」が一般公開に
.3gpや.flvにも対応したUniteMovie v2.00リリース
シェアウェアの試用期限クラックに使っちゃダメな「RunAsDate」
テキストエディタチックな操作で初心者でも使いやすいリネームツール「Renemo」
ニコニコ動画のコメントデータを落とし発言主IDを調べる「getnicoment」
CDから簡単に着うたを作成できる「Sound Portalプレイヤー」
ニコニコの新着「R-18」動画だけを自動収集する「R-18Down」
Vistaにも正式対応なアンチスパイウェア「SUPERAntiSpyware」
常用RSSチェッカーで新着メールもチェックできる「RSSWebMail」
完全にワンクリックのみで動画を落とせる「ダラ見探」新バージョン
エクスプローラ上での右クリックメニューを調教する「FileMenu Tools」
アプリを自動で振り振る機能も搭載済みの「仮想ですくとっぷもどき」
VistaのUAC警告を一時的に非表示にできるTweakUAC
ニコニコ動画をコメント付きで保存&再生できる「nplayer.swf」
Flash(SWF)をAVI化する「Anvsoft Flash to Video Converter」
複数ISOを一気にAVI化できるDVD変換ツール「Handbrake」
定番画像ビューア「IrfanView」が4にメジャーバージョンアップ
アンチウイルスと併用可能なウイルス検出&除去「RemoveIT Pro」