2007-10-03

また魔女狩りが行われた

俺、Good_Hopeの日記が好きだった。

はてなはてブのことに正面から意見をぶつけている、その姿が好きだった。


でも、途中からはてブでのコメントが批判的になっていった時点で「ヤバイ」と思ってた。

「これは潰されるな…」

「これは狩られるな…」と。


思った通りだった。

Good_Hopeの日記は、もう無い。

俺の好きだったGood_Hopeの日記を見ることはできない。

残念。悔しい。

魔女狩りする奴らがゆるせない…!


はてな以外のところで書けばー?ニヤニヤ」と言ってたはてな村民たち。

結局追いかけてる。

あれだけ批判してたeigokunのところにも結局追いかけてきてる。

埼玉ジャック

しかも、追いかけてきてまたネガティブコメントばかり。


はてな村民の魔女狩りだけじゃなくて、元はてな村民まで追いかけて狩るのかっ!

http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//eigokun.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/25_50df.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//eigokun.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_e92c.html

もうやめてくれよ!

魔女狩りはもう嫌だ!


俺が好きだった「Good_Hopeの日記」だけは、見逃してやってくれ!

新天地まで追いかけてきて、ネガティブコメントで満たさないでくれ!!

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20071003182702
  • http://anond.hatelabo.jp/20071003182702

    それは単なる「狩り」であって「魔女狩り」ではない。 適当なこと書いてるととブクマで「印象操作乙」って言われちゃうぞ☆

    • http://anond.hatelabo.jp/20071003184653

      「魔女狩り」っていうと悪が束になって善を叩いてる気がするね。 でも叩いてる人たちは我こそ善で悪を許すな、と思ってる気がするね。 ちょっと前に聞いた「ネットイナゴ」って言葉...

      • http://anond.hatelabo.jp/20071003185324

        魔女狩りというと、疑心暗鬼に陥った「一般人」が次から次へと攻撃対象を選び出していくイメージ。 たとえば、mixiを徘徊して犯罪っぽい書き込み(どんなに微罪でも)を探し、それを...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071003184653

      印象操作乙

      • 猛獣使い

        「印度象操作」ならすげーと思った。 http://anond.hatelabo.jp/20071003203557

  • http://anond.hatelabo.jp/20071003182702

    前から思ってたんだけど、君はもしかしてid:eigokun?

  • http://anond.hatelabo.jp/20071003182702

    まったくだ。酷い話だ。俺はid:Good_Hopeを影ながら応援していたのに・・・。彼は誠実な人間だった。彼は問題に真正面から立ち向かった。確かに、言説には落ち度がなかったとはいえない...

  • http://anond.hatelabo.jp/20071003182702

    でさ、何をどうしたいの? 「潰したのはおまえらだろう」と君は言うかもしれないが、違う。「彼ら」は「俺たち」ではない。 「彼ら」を「俺たち」は制御することはできない。 「...

  • [キャッシュ]また魔女狩りが行われた

    (キャッシュ元)http://anond.hatelabo.jp/20071003182702 俺、Good_Hopeの日記が好きだった。 はてなやはてブのことに正面から意見をぶつけている、その姿が好きだった。 でも、途中からはてブでの...

  • http://anond.hatelabo.jp/20071003182702

    なんかtinycafeを思い出した。あっちは魔女が超強力。攻撃力はともかく、耐久力ってか持久力が。