まったくだ。酷い話だ。俺はid:Good_Hopeを影ながら応援していたのに・・・。彼は誠実な人間だった。彼は問題に真正面から立ち向かった。確かに、言説には落ち度がなかったとはいえない。しかしid:Good_Hopeも人間である。人間に対して「一つも間違いを犯すな」と言えるだろうか。いや言えない。
id:eigokunは、どうでもいい。奴の文章は狂ってる。論理が破綻している。同情の余地などない。しかしid:Good_Hopeは違った。彼は真摯だった。それを受け止められない、はてなブックマークの方が間違ってるよ。こんな世の中おかしいよ。こんな世界なら、こっちから放り出してやる!
とにかく、彼への集中砲火にはガッカリした。この程度なのか、はてなの民度というのは。これがid:jkondoのやりたかったことなのか。彼はインタビューでよく「間違えるのは仕方ない。その後の対応が重要なんだ」と言っている。しかし今の、はてなのシステムでは、間違った人間が狩られるという仕組みだ。これがid:jkondoの望んだことなのか?だとしたら、俺はid:jkondoを軽蔑する。そんな男を信じた俺が馬鹿だった。
今の、はてなに正義はない。あるのは恐怖だけだ。言論は弾圧され、異端者は狩られる。どこのソ連だ。許せないよ、本当に許せないよ。Hatenaと書いて「ヘイトナ」と読むことにする。
増田的には、ID記法は、 d:id:jkondo とするのが正しい。 まああれだ、はてなの水に馴染めや。いろんなこと水に流せる力が付くかもよ。