旧型でワンセグ・・・デキタよ♪
あまりのうれしさに画像がブレていますが、スピーカーの位置を確認して頂ければ分かると思いますが旧型PSP(PSP-1000)CFW371M33/TA-079です。
追記:
追加したPRX&RCOは以下
F0:/vsh/resource/oneseg_plugin.rco
F0:/vsh/module/oneseg_launcher_plugin.prx
F0:/vsh/module/oneseg_plugin.prx
F0:/kd/usb1seg.prx
あとF0:/vsh/module/vshmainを書き換えています。
今回のF0への書き込みは「Extended Pandora Bootmenu v0.84」 の
USB接続を使い書き込みました。
※バイナリエディタでの書き込みだとoneseg_plugin.prxを書き込み時に
バックアップファイルを同じディレクトリに作成しようとするので
書き込みに失敗します。(stir使用)
メンドクサイですが「Extended Pandora Bootmenu v0.84」(要パンドラセット)をお勧めします。
追記2:
F0容量をロケフリやリモートプレイ関係を削ってやると
安心かもです。
追記3:
vshmain.prx書き換えた場所。
00⇒1Eに書き換え※どの場所でも良いと思います。ロケフリとかリモートプレイとか
追記4:
ワンセグ関連のRCO&PRXは「NEW PSAR DUMPER」 にて公式371EBOOT.PBPを□ボタンで
DUMPしたものを使用
追記5:
PSP-1000(旧型)でのワンセグスクリーンショット
追記6:
F0:/vsh/module/にlibfont_arib.prxを入れればデータ放送の文字が表示されます。
もちろん自己責任でお願いします。
■無題
すげえっ!!!
ワンセグ買ってこようかな!!!
これは凄い!