サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが ウェブログ を参照しています。)

 登録ユーザ: 0
 ゲスト: 14

もっと...

ウェブログ カレンダー
« « 2007 10月 » »
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

最新ブログ記事

最近のコメント

最近のトラックバック

|
ウェブログ - ひろゆきの記事
|
 ひろゆきの記事配信

2006/05/03 Wed
 スクロールバー (1)
カテゴリ: flash : actionscript : 
読み込んだ外部テキストをスクロールさせる
スクロールバーを設置してみた。

#UIScrollBarコンポーネントを使用。


_root に、ムービークリップ(インスタンス名: memo) を配置。
memo に、テキストフィールド(インスタンス名: memoField) を配置。
また、UIScrollBarコンポーネント(インスタンス名: scrollBar) も配置。

memo 第1フレームに

import mx.controls.UIScrollBar;
var scrollBar:UIScrollBar;
scrollBar.setScrollTarget(memoField);

System.useCodepage = true;
var memoVars:LoadVars = new LoadVars();
memoVars.onData = function(src:String):Void {
    if (src) {
        memoField.html = true;
        memoField.htmlText = src;
    }
};
memoVars.load("data.txt");

と記述。

data.txt (文字コード: Shift_JIS)

<font color="#ff6600">メモ</font>

テキストをスクロールさせる。
ポイントは以下の通り。

Textfield<font color="#ff3366">.scroll</font>
Textfield<font color="#ff3366">.maxscroll</font>

(以下略)



関連記事: スクロールバー (2)
関連記事: LoadVars.loadで読み込む
関連記事: TextField.htmlTextの不思議 (1)
関連記事: TextField.htmlTextの不思議 (2)
関連記事: パネルとスクロールバー (1)
関連記事: パネルとスクロールバー (2)
関連記事: [AS2.0] スクロールバー (1)
関連記事: [AS2.0] スクロールバー (2)
関連記事: [AS2.0] スクロールバー (3)
執筆者: ひろゆき (22:30)
ウェブログ | コメント (2) | トラックバック数 (0) | 閲覧数 (1147)
この記事のトラックバックURL  リンク・引用のないトラックバックは削除することがあります。
http://www.project-nya.jp/modules/weblog/weblog-tb.php/408
 
ブログ記事内容についての質問は、ゲスト相談室 にて投稿ください。
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ひろゆき
投稿日時: 06/05/04 11:48  更新日時: 06/05/04 11:49
サイト管理者
居住地: 東京密林
投稿数: 1586
 Re: スクロールバー (1)
コンポーネントをカスタムできればなー、と思ったりします。

それは、次の課題で。
返信
ゲスト
投稿日時: 06/05/04 04:38  更新日時: 06/05/04 04:38
 Re: スクロールバー (1)
(ゲストの KENJI さんからの投稿)

コンポーネントをカスタムできればなー、と思ったりします。
手作りのを登録できたりとか。
返信