山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報サイトがオープン!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

ポターに学ぶ

 「ピーターラビット」というウサギのキャラクターは有名だが、その作者について知っている人がどれだけいるだろう。公開中の映画「ミス・ポター」を見て、生みの親であるビアトリクス・ポターのことを初めて知った。

 映画はポターの半生を描いており、絵本の出版からベストセラー作家になるまでを、動物を描くのが好きだった幼いころの回想を織り交ぜながらたどる。これだけなら一人の絵を描く才能を持った少女が、自分の夢を実現させるサクセスストーリーといったところだ。

 しかし、驚くべきは絵本作家として成功後、ロンドンから移り住んだ湖水地方で、住宅開発されそうになった農場を次々に買い取り、景観保護に尽くしたことだ。当時のイギリスでは歴史的建造物や貴重な自然を守るために、民間の保護組織ナショナル・トラストが活動を始めたところだった。

 一九四三年にポターが亡くなった後、四千エーカー(約十六平方キロメートル)に上る土地や農場がナショナル・トラストに寄贈された。早島町(七・六平方キロメートル)の二倍以上の広さだ。

 そこで思い浮かんだのが、地方の活性化が大きな課題になっている日本社会の現状だ。百年前のイギリスと単純に比べるつもりはないが、それぞれの地域を愛する人々がいなければ地域は守っていけないということだ。地域活性化に必要なのは人の心だと、ポターに教えられた。

 最初の絵本「ピーターラビットのおはなし」が出版されたのは、百五年前の十月二日である。

 (東京支社・八木一郎)


(2007年10月2日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
NY円、115円69−79銭
(6:41)
NY株終値14047・31ドル
(6:10)
ミャンマーに「強い遺憾」
国連人権理が決議採択
(1:03)
携帯通話料、3割引き下げ
NTTドコモ、11月にも
(1:00)
サンダル巻き込まれ重傷
8月、福岡・ヤフードームで
(0:39)
シリア空爆を認める
イスラエル軍
(0:25)
ヒラリー氏、31億円集める
オバマ氏を逆転
(0:18)
銀座宝石強盗3人に禁固刑
ベオグラードの裁判所
(0:15)
L&G、3日に一斉捜索
本社など約50カ所
(0:05)
軍政トップと会談 photo
国連顧問、弾圧停止を要求
(23:05)
ソンティ氏が副首相就任
タイ、入閣に批判も
(23:00)
NY株始値14090・48ドル
(22:57)
中華航空会長が辞任
安全対策強化へ経営刷新
(22:51)
親欧米勢力が過半数確保
ウクライナ、連立復活へ
(22:50)
平和構築で意見交換 photo
盧大統領と金常任委員長
(22:18)
17歳のセッター河合ら
バレーW杯の代表候補
(21:55)
軍トップに側近起用へ photo
パキスタン大統領、再選後
(21:51)
巨人が5年ぶりの優勝 photo
プロ野球セ・リーグ
(21:45)
35億詐取し役員ら再逮捕
岡山地検、伊豫商事で
(21:42)
NY円、115円80−90銭
(21:38)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2007 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.